今週ジャンプ
2008 / 07 / 31 ( Thu ) 先週、今週と出張が続いてえらいめに逢ったし
【ナルト】 正直、何やってるのかさっぱりわからない 【ワンピース】 キャラ多すぎ。 【ブリーチ】 サブキャラに見せ場作りすぎ。 ザエルアポロ戦の悪夢再び。 【ぬらりひょんの孫】 勘違いが悲しすぎる。 関係ないけど、万華鏡で外は見えません 【銀魂】 まあまあ 【トリコ】 生き物が食える食えないの判断基準が知りたい 最後のキャラ、えんちょーに見えた 【ネウロ】 先週たくさんいた石垣はなんだったんだろ |
週刊、月刊ヤングジャンプ感想
2008 / 07 / 24 ( Thu ) 出張してるので携帯からの更新。
『月刊ヤングジャンプ』 創刊から見てて、2つ面白い漫画がありました 【アンダードッグ】 このバトルロワイヤルって面倒くさいね。 ありそうなのは、殺された女子高生の遺族に情報流して主人公を殺させるっての。 主催者のビルゲイツなんたらは多分後付けになるんだろうね。 斬新なバトルロワイヤルが描きたかっただけっぽいし。 【そなた・バーディー・ラッシュ】 コスプレゴルフがエロチックですね。 まーでも、ボールにSMプレイかます変態お嬢様に全て持っていかれた。 執事も変態すぎですね。 てっきりお嬢様がチ○コ握ってボール打とうとノリツッコミするのかと思った ジャンプで風を見る能力があるキャラ2人も知ってるし。 テニスの不二とライパクのイギリス学校のアイアン使い(名前忘れた) 『週刊ヤングジャンプ』 【ガンツ】 大阪女死んだ… ハンパねーな。 吸血鬼が美味しいとこどりかよ! まー次回もぬらりひょん復活しそうだけど。 無限ループって怖くね? 【ハチワンダイバー】 最初いい話だったのに、いきなり身ぐるみ剥がされるとは… こうなったら命をチップ代わりにする遊戯方式の勝負するしかない! 【ライアーゲーム】 必勝法なんだろね。 この漫画、勝負ルールが複雑だから考えるのめんどくさいっすね。 |
顔芸とかデザインしたの(BlogPet)
2008 / 07 / 20 ( Sun ) きのうげっつ君の、キャラ付けへ命令したかった。
だけど、存在するはずだったみたい。 でも、ミカゼみたいな勝利するはずだったみたい。 それできのう月の缶詰が、図書館は話されたみたい… それでげっつ君で会計するはずだったの。 だけど、顔芸とかデザインしたの? *このエントリは、ブログペットの「月の缶詰」が書きました。 |
今週のヤングジャンプ
2008 / 07 / 19 ( Sat ) 【ハチワンダイバー】
菅田の顔芸がやばすぎる(笑) 2万を100万って、 もし会場の全員が同じ条件なら 49人に勝たないとダメなんか。 長すぎ 【ローゼンメイデン】 水銀燈キターー ローゼン始まったな 前作ラストからの流れに矛盾しそうだけど補完してくれるよね。 センターカラーも水銀燈 【ライアーゲーム】 必勝法考えても分からないので おれは考えるのをやめた 今週ガンツは冨樫 |
今週の『神のみぞ知るセカイ』
2008 / 07 / 17 ( Thu ) え、ギャルゲーって割と無口キャラいるのか。
知らんかった。 今も昔も漫画しか読んでないもんな… モノローグ読めるのは読者だけの特権 栞の性格が好き過ぎる… 嫁にしたい 容積反比例の法則は 昔『特命リサーチ200X』で似たようなのやってたね。 コンパクト化の欠点は それ自体が脆くて、壊れた時のデータ損失も大きいっての。 ピラミッドの石に文字を刻めば情報は少なくても4000年経っても存在できるけど、 CDやDVDに記録した物は10年経てば劣化して見れなくなるとか。 |
今月の『マテリアル・パズル〜彩光少年〜』感想
2008 / 07 / 13 ( Sun ) マテパがあるかぎり月刊少年ガンガンを買い続けようと思います。
先月は冨樫のごとく感想サボってすいません マテパ本編です。 去年は2章終わった後 告知で3章飛ばしていきなり4章とか泣いた その本編も去年の冬に連載とか言いながら いきなり清杉新連載で泣いた でもバンブーブレードのアニメでなんとか乗り切った春 そして今年の夏、ついに本編再開。 しかも、当初は描かないとか言ってた3章。 この漫画のメイン 主人公と女神の最終決戦。 ありがとう土塚先生 第2回 【プリセラと最後の時】 非常に興奮しております。 ついにプリセラvsブライクブロイド ブライクの魔法、打撃系なのか? 破壊力すげえな でもまだ『血』を使ってないようにも見える そしてプリセラの封印解禁。 もはや勝利確定か!? 先月号ではティトォ側敗北したって言ってたな。 クゥに負けたのかな それとも、ブライクの全開の『血』でプリセラが負けるとか。 『短期集中連載』って書いてるし、 あんまり長くは描かないだろうから… 舞響大天は監視役だし。 ま、ジャンクーアが出てきたからコルクマリーも乱入して、 舞響と対戦しそう。 コルクマリー最後のターゲットは舞響大天か。 不死といっても魔法で死ぬと終わりだし、 もしマリーに斬られたら舞響死ぬのかな ブライクがヨマにやられた時は 不死の能力じゃなく『血』の魔法を使って回復したって可能性があるからな。 まぁ、どう転んでも最終的にはクゥが本気出して ティトォ側もジャンクーア側も全員やられるんだろうな… そしてクゥvsデュデュマに。 『盾』とキル兄弟はもう出番なさそう ジルの兄も。 ティトォ組は全員パキ島に行ったわけだし。 それと、3章になってからキャラの服装変わったな。 なんか近未来的なファッション リュシカ可愛い ミカゼが相変わらず。 それにしても、 毎月1話とか物足りないし… 清杉も面白いけど、 やっぱ清杉やめてマテパを2本立てにして欲しい… |
今週サンデー、マガジン
2008 / 07 / 09 ( Wed ) サンデーとマガジンを同時に買ったの、生まれて初めてなんだけど。
面白かった順に感想書きます。 サンデー 【神のみぞ知るセカイ】 これはレベルが高いわ。 以前、2ちゃんで『新ジャンル・ダンデレ』のスレ見たことあって結構面白かったの覚えてる。 まさか漫画で見れるとは思わなかった。 単なる無口キャラはいくらでもいるけど、 いろいろ考えてるけど実際何もしゃべってない内気なキャラってのがいい。 ありがとう若木先生! つーか、検索したらログあったわ 新ジャンル「ダンデレ」×2 http://www18.atwiki.jp/takaharu/pages/695.html そういえば、2年前おれVIPEERだったんだ… 欝になってきた あと、図書室が広すぎる! 消防車関連の本だけで400冊とかどんだけだし! 町の図書館でもそんなにないと思う。 ぜひ行って見たいな。 【魔王】 意識を奪って投げたのか。 そう言われれば納得。 無意識の時から意識した時に始めてマンホールが意識できるから マスターからすればいきなりマンホールが飛んで来たよう見えたわけね。 ある意味キング・クリムゾンだね。 そしてマスターの能力、 風を操る能力? と思ったけど、ライターに火をつけさせた能力が説明できないな… 【オニデレ】 この漫画、キャラ付けが面白すぎるwww ひ弱な会計が可愛い 会計、ドアを足で押しながらドアを引っ張ってるね。 【ギャンブルッ!】 クセで勝負とか言いながらクセが消えてるね。 野球選手のクセを上書きしてごまかしてるのか? でも正直マサルが何してんのかわからないから 考えるのをやめた 【ケンイチ】 全員標的か! ロシアの弟子は、師匠の命令と葛藤して負けそう。 【ダレン・シャン】 小説読んでた時はそうでもなかったけど、 漫画で読むとデザインが不気味なキャラばっかなんだな… 【金剛番長】 相変わらず展開はやいね。 ワンピースなら道化番長の過去だけで1ヶ月はかかる。 居合い番長は目を閉じるだけでよかったのでは? 【月光条例】 エンゲキブっていろんな奴と付き合ってたのか… 今までは主人公以外の男に告白されても断るってキャラばっかりだったのにね。 【イフリート】 会話が上手かったな。 この漫画、時々会話が小学生にも理解させようと意識してるようなセリフ回しをすることがあるんだよね。 お互いの主張がもっともらしかったし。 デスノートの「犯罪者を裁くのは正義なのか?」って問題の 別の解答って気もする。 【アーティストアクロ】 人の命をなんだと思ってるの! 【結界師】 神佑地狩りの話いつまで続くんだ… 引き伸ばしすぎだろ… 【ハヤテ】 城を出ると死ぬのかな。 結界かなんかで出られないとか。 ある種の神なんだよね。 マガジン 【ヤンキー君とメガネちゃん】 なにがあった!!!!!!!! 【フェアリーテイル】 レイヴは毎週見てたけど、こっちはたまに。 レイヴの時の設定が出てくると妙にうれしい。 【絶望先生】 久米田先生、今週もありがとうございます! OVA、ニコニコ動画にUPされてたら見ます! UPされてなかったらレンタルで見ます! |
今週ジャンプ
2008 / 07 / 07 ( Mon ) 【トリコ】
ゾンゲは見るからにかませキャラだと思ってたからトリコの対応が意外だった。 しかし、ケツアゴ久しぶりに見たな(笑) フルコースメニューも美食家のステータスになってるね。 捕獲レベルがインフレしてんなー。 マジでレベル99までありそう 【リボーン】 幻術ってホントにせこいね。 【冨樫家電】 ゴリが出たとこまで見た 【ぬらりひょんの孫】 牛鬼生きてた! オチ担当は清継! 【銀魂】 新八、普通に生きてた! 神楽の表情がやばい! 【アイシールド】 え… パスコースって決まってたんだ… 【ワンピース】 メチャクチャになってるね。 誰も死なないと思うけど。 【ナルト】 暗号、まんますぎたわ… 先週、「タ」だからタクティクスのページ数ってマジで書こうと思ってたけど、自分で考えてくだらなかったからやめたのに… 【ダブルアーツ】 今週は良かった。 シスターのエピソードをメインにしてくれ頼む! バトルになるとつまらなくなるんだ… 【勇者学】 今週は………… まぁまぁだった 盾って最近ツッコミ役になりきれてないくせに調子乗ってる感じがしてイラっとくる 【サイレン】 おれはこの漫画を「漂流教室」って呼びたい。 しかし、雨宮のキャラを固定するサイはないのか 【バリハケン】 デーモン小暮閣下が出るのかと思った 【ネウロ】 シックスの部下がいない間に普通の謎解きするのかと思った。 【ジャガー】 冨樫が仕事しますように。 |
今週チャンピオン、ヤングジャンプ、先月ウルトラジャンプ
2008 / 07 / 06 ( Sun ) 『先月ウルトラジャンプ』
【ジョジョ7部】 キリストを妊娠ですか。 なんてこったい。 そっち方面の人から圧力かからないか心配です。 ―考えるのを止めた― カーズ様wwww このフレーズ懐かしすぎた。 【ニードレス】 この漫画のキャラ、パンツ識別能力高すぎw 山田女装、明らかにキャラデザイン変えてるだろw 山田が正式名称になりつつある。 ラストは今夜が山田 『ヤングジャンプ』 【ライアーゲーム】 秋山に任せる ポーカーがただのポーカーじゃないことがありがたく思えた。 ギャンブルでポーカーは定番だもんね。 自分の魂や親父の魂も賭けられるもんね。 クセで役が見破られるもんね。 【ハチワンダイバー】 鬼将会まさに鬼畜 もしかして、冒頭の子供も鬼将会!? 『チャンピオン』 【バキ】 克巳26歳 冬 1日1万回、感謝の正拳突きッッ!! 1万回突き終えても日が暮れないッッ!! 空手を極めた時 克巳の拳は〜〜〜〜〜っっ!!! 音を置き去りにした〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜っっ!! 海王「ぜひ私めを弟子にして頂きたいっっっ!!!!」 【浦安】 万引きオバサンが和田アキ子に見えたwww いや絶対狙って描いてるって! 【イカ娘】 おとなげない大人ですね。 今まで18禁のネタを披露してるチャンピオンが ビール駄目な理由がわからん 【弱虫ペダル】 ギア20段ってすげーな。 ギア・セカンドなんて目じゃない。 ぷしゅ〜〜 ギア・トゥウェンティ!! そしてついに新車到着。 ここからが本番ですね。 【みつどもえ】 最近ふたばの存在感薄いよね 三女にマッサージ受けるやわらか長女 どんどん脂肪が増えてますね これ以上は危険です。まさにフグオ! みく「92 92」 みつば「92!」 矢部「発電所だよ!」 で吹いた そして唐突に 銀のスプーン目に当てて ウ〜ルトラマン ウ〜ルトラマン レモーーーン!! 全体的に三女が可愛くてよかった。 三女の可愛さおっくせんまん!おっくせんまん! 【金縛り】 顔芸すげーな。 肛門の筋肉を金縛りにしてもらえばよかったのに 【悪徒】 漢字のルビを無理矢理読ませすぎw タカチの右腕がどうなってるのか知りたい 【ジャンR】 金縛りのウンコに対してこっちは小便で対抗ですね。わかります XO醤はむしろ珍しい。 ここは日本なんだぜ。 中国といえばトウバンジャンしか知らないような人ばっかりだぜ 【覇道】 ついに直接対決。 しかしこいつら、本当に高校生なのか? オッサンにしか見えない。 チャンピオンの漫画って、略しやすいタイトル多いよね。 |
モヤモヤすっきり
2008 / 07 / 03 ( Thu ) 【月光条例】の、童話のキャラが現実化して襲いかかるって話、
以前どっかで見たような気がするんだよなー 気のせいかなー とか思ってたけど、 今思い出した。 ジョジョ6部のDIOの息子のスタンド『ボヘミアン・ラプソディー』だ!! いや、それだけ。 マッチ売りの少女と赤ずきんちゃんはぜひ出して欲しい つーか、これ書いてたら「おとぎ銃士赤ずきん」思い出した 先駆者結構あったな サンデー巻末に書かれた童話は今後月光条例に出るのかな。 |
今週サンデー
2008 / 07 / 02 ( Wed ) 別に買うほどでもないけど、
感想書こうと思ったら読みながらじゃないと書けないわな。 打ち切りだして連載数減らしたなら安くしろ いつまで【特別定価】なんだ 【アーティストアクロ】 つまらない漫画に罪はない。 とりあえず設定被りは編集のせいにしろ。 だって明らかに新連載が「鋼を描いてください」だもんな。 あーでも、「○○を××に変える技」ってのが【うえきの法則】な気がしてきた 絵柄もなんとなくうえきっぽいし。 【トラウマイスタ】 これもなんか色んな要素が混ざってる 新連載の2つのテーマが両方とも『アート』なのは サンデー編集がそういう境地を開拓しようとしてるからなのか。 全然見てないけど【ハイド&クローサー】と同じ雰囲気がする スタンド使いばっかじゃねーか 【★★★のスペシャリステ】 むしろまともな料理漫画だったことを評価したい。 打ち切られそうだけど。 【月光条例】 シンデレラ何に乗ってんだw シンデレラってヤンキーだったのね。 【ケンイチ】 師匠が再戦。今度は全力で戦えるね。 美羽の相手がかませすぎる… 【ハヤテ】 見たけど大して書く事無いな… 【オニデレ】 正直、サンデーのギャグ漫画で一番面白い ラブコメとしても面白い 生徒会長がおいしすぎる 【神のみぞ知るセカイ】 前回と同じ話の主人公目線。 先生のセリフ「お前みたいなやつがゲームと現実の区別が…(略」 に対する主人公の主張が完璧だったな。 しかし先生の顔、顔面崩壊ってレベルじゃねーぞ 【金剛番長】 また変身かっ! 登場人物紹介に速攻朝子と夜子が書かれてて笑った 【ギャンブルッ!】 こっち見んなー ジョジョ7部のあれみたいに クセを強調して勝つ作戦だと思う。 ジンクスじいさん冗談だろ… 【魔王】 安藤はどうやってマンホールを動かしたんだ… 【イフリート】 そろそろ最終回か。 主人公よりサブキャラの戦いが面白いのがこの漫画の特徴 【ロストブレイン】 設楽と園山が完全な勝ち組な件 それにしても何がしたかったかさっぱりわからない漫画だったな。 デスノのパクリで盛り上がったけどそれだけだったよ。 最後にはネタにすらならないとこまで落ちてしまった。 【巻末コメント】 「泣いた赤鬼」っての、初めて聞いたよ。 検索してみたけど 泣けるねこれ |
| ホーム |
|