話題

文字サイズ変更
ブックマーク
Yahoo!ブックマークに登録
はてなブックマークに登録
Buzzurlブックマークに登録
livedoor Clipに登録
この記事を印刷
印刷

雑記帳:公衆電話の撤去延期…森高さんのヒット曲に登場

撤去の対象だが要望で延期された電話ボックス=栃木県足利市で2008年9月11日、古賀三男撮影
撤去の対象だが要望で延期された電話ボックス=栃木県足利市で2008年9月11日、古賀三男撮影

 歌手・森高千里さんのヒット曲「渡良瀬橋」に登場する栃木県足利市を流れる渡良瀬川近くの公衆電話の撤去が、市側の要望で延期されている。

 男女の出会いと別れを叙情的に歌い上げた曲で、公衆電話は「床屋の角にポツンとある」と歌詞に登場するが、利用者の減少でNTT東日本が2年前から撤去対象としていた。しかし、写真撮影に訪れるファンの存在や近くに歌碑があることなどから、同市などが撤去中止を要望していた。

 日本最古の学校「足利学校」の世界遺産登録を目指す同市は、公衆電話も「昭和の遺産」として人々の記憶に長く登録されてほしい、と願っている。【古賀三男】

毎日新聞 2008年9月24日 19時12分(最終更新 9月24日 19時54分)

検索:

話題 アーカイブ一覧

 

特集企画

おすすめ情報