首相にふさわしいのは? 東北の有権者に聞く<麻生氏支持> 「漫画好き」で「べらんめい調」の「華麗なる一族」が有権者にアピールする。 大館市の自営業女性(39)は「吉田茂の孫だけに、何かやってくれそう」。福島市の公務員女性(28)も「独特のオーラを感じる。国を引っ張ってくれる」と魅力を語る。「やっぱり自民党」と言い切る秋田市の無職女性(79)は「今度は政権が長続きする期待がある。灯油代高騰など生活不安は多いけれど応援する」。 「政局の小沢氏」への嫌気が麻生氏支持の理由という人も。仙台市青葉区の製造業男性(25)は「(小沢氏は)政権を取ることだけに躍起。日本を力強い国にする方向性が見えない」と疑念を抱き、宮城野区の無職女性(84)は「小沢さんは『作っては壊す』を繰り返すだけ」と突き放す。 <小沢氏支持> 「こわもて」で「剛腕」の「壊し屋」パワーに期待が集まる。 八戸市の会社員女性(28)は「官僚の言いなりにならず、年金や高齢者福祉の問題を解決してくれそうだ」。宮城県大河原町の自営業男性(32)は「清濁併せのむ悪役っぽい感じが面白そう」と見る。 小沢氏支持の背景には、2代続けて政権を放り出した自民党への批判がある。 大崎市のパート女性(61)は「長年の自民党支持だが、2人続けて政権を投げてがっかり」。秋田市の会社員男性(48)も「自民党は口だけで実行力がない。すぐ辞めてしまう」とうんざりする。 「セレブな家柄」の麻生氏に、郡山市の無職男性(72)は「最下層の庶民の痛みが分かるのか」と反発する。 小沢王国・岩手は「おらが宰相」を待ち望む。宮古市の無職女性(84)は「岩手県人として首相をやらせたい。口べただが、国民のことをよく考えている」。奥州市の中学教諭女性(23)も「地元選出の首相誕生を心待ちにしている」と入れ込む。 <どちらも駄目> 「麻生氏は周りのことを考えていない。相次ぐ失言がそれ。小沢氏はリップサービスで終わりそう」と盛岡市の会社員男性(29)は突き放す。山形市の主婦(69)も「どちらも国民のための政治をやってくれるとは思えない。今は政治そのものに期待が持てない」と冷め切った見方だ。
2008年09月24日水曜日
|