|
黒猫TAXI♪
|
( 2008/09/22 5:47:00 )
|
恐怖ルール?
なにそれ?
|
|
|
MARU・ω・U
|
( 2008/09/22 10:06:00 )
|
アプですね。
男女・マスコットのミッションは
該当者以外PTで1メモリ程度
時間のミッションは
チップインを防ぐためにPTで1メモリ程度
グリーンには乗せない
6Iルールは偶数・奇数ミッションのとき
6IでBAD打ちして全員の飛距離を揃える
だったと思うけど…
私が聞いたときのルールだから
もしかしたらその後、変更があったかも知れませんが…。
|
|
|
董卓政治
|
( 2008/09/22 13:46:00 )
|
アプ大会、、、面白そうなんですが、他のアプ大会スレを見て、怖くて入れませんねぇ。
以前のスレにもミッション内容や、その対処法について語られている部分はあったのですが、その是非についての討論に埋もれて見難くなっちゃいましたよね。
スレ主さんの意図した方向では無いのでしょうが、ここに書いて頂けたら、予習しておけるので、アプ大会にも挑戦しやすいんですが。
習うより慣れろ!なんでしょうが、ある程度予備知識があると慣れ易い気がします。
|
|
|
☆Phantasm☆
|
( 2008/09/22 14:38:00 )
|
>6Iルール
カップまでの距離って一人一人みんな違うよね。
全員でBAD出して揃えられるん?
|
|
|
MARU・ω・U
|
( 2008/09/22 15:03:00 )
|
1H目だけスタート位置がバラバラなんだそうで
出来ないようですが
2H目以降はきちんとそろってましたよ。
|
|
|
緋色s’
|
( 2008/09/22 16:51:00 )
|
恐怖ルールは、性別・マスコットミッションの時、
該当者以外、30yPTひとめもり打ち、
時間系ミッション(○秒以内に打てetc)は、
全員↑PT打ち
全員奇数・偶数ミッションで6Iルールが発動です。
6IのPW90%台、20%台のBADショット
1/2の確立でお宝(σ´∀`)σゲッツ!!
理解できた方は、お試しを・・・
|
|
|
Valico
|
( 2008/09/22 17:40:00 )
|
6Iルールの強制はちょっとやり過ぎなんじゃ……。
ゲームポットID利用規約の第14条(21)に抵触していると判断されても仕方ないですよ?
|
|
|
福田内閣総理大臣
|
( 2008/09/22 17:46:00 )
|
普通にやったらまずもらえないミッションだから・・・
不都合だと思ったら運営があのミッション何とかするでしょう
|
|
|
MARU・ω・U
|
( 2008/09/22 18:09:00 )
|
なんかバグ利用だとか言われてるようなので
問い合わせてみた。
返答待ちです。
|
|
|
?はてなサン?
|
( 2008/09/22 18:11:00 )
|
CP品出現率の下方修正がおこなわれたみたいなんで、恐怖部屋も一段落といったとこでしょうか。
それでも効率の面を考えると大会回るよりはいいんでしょうが、リングやら〜安定剤やらは当たっても使わなければ意味ないですからねぇ
|
|
|
lobster
|
( 2008/09/22 18:17:00 )
|
>> VAlicoさん
↓以下規約抜粋
第14条 (禁止事項)
会員は、本規約および各法律上の定めを遵守することとし、会員は本サービスにおいて、故意・過失を問わず次の各項に該当する行為を行うことを禁じます。
(21)ゲーム対戦時において勝負及び結果を不正に操作する行為
いや、『不正』って言葉が曖昧すぎる規約ですよ、これは。
自分は外部ツールっぽい物を想像したんですけどね。負けたのに勝った事にするとか。
八百長を含めたら、2PCを始め、「初心者のためにわざと負けてあげた」って人まで対象にされますよ。
流石にそれはやりすぎかと。
まぁ6Iルールはすでにアプローチじゃなくなってますけどねw
「どんな手段を使ってもミッション達成する」って部屋だからいいんじゃないですかね?
|
|
|
ますち
|
( 2008/09/22 18:29:00 )
|
>ゲームポットID利用規約の第14条(21)に抵触していると判断されても仕方ないですよ?
こんな規約があったんですね。
そこで気になったのが、この規約は個人によるものも含まれるということ。
パンヤはとことん突き詰めるとデータ取りの計算ゲームですよね?
アプローチでいう6Iルールはその極みですよね。
アプローチの6Iルールを否定するということは、ファミモでデータ取りをしている人も
規約違反と判断されても仕方がないということになるんじゃないでしょうかね?
もちろん(暗記ゲーだとしても)キャノンチッパーも含まれるますね。
6Iが許されないのにデータ取りが許されるんじゃなんかおかしくないかな?
何度もいいますけどこの規約は個人の行為にも適用されますからね。
6Iルールはやりすぎ感は確かにあるけど、ファミモ厨のわたしはそれを肯定するほかない。
まあ、疑問におもうのなら運営にメールで訴えればいいですよ。
その結果運営が規約違反と判断し、ファミモの消滅やSCの風の角度ランダム化
6IのBAD仕様の変更があったとしてもわたしはなにも文句はいいません。
ゲームを極めたら規約違反になるってなんか面白いですね。
|
|
|
宗治郎
|
( 2008/09/22 19:17:00 )
|
クライアントプログラム上の不具合の悪用
不正というよりこれかと。
6Iルールだと1/2確率で約15前後の箱。
1/2確率ミッションにそんな箱はださんだろう。
|
|
|
阿猿部猿
|
( 2008/09/22 19:18:00 )
|
他人にはルール強制させて、自分らはカップに寄せて箱ゲットしてるんだから、
そいつらの言うことなんざ聞く必要は無いだろ
他人に命令するのなら、まず自分から始めろと
|
|
|
鉋裂
|
( 2008/09/22 19:19:00 )
|
必死すぎ
|
|
|
lobster
|
( 2008/09/22 20:48:00 )
|
>クライアントプログラム上の不具合の悪用
だとしたら運営が修正するでしょう。
特に変化無ければ「仕様」なので問題なし。
既に問い合わせしているようだし、これ以上ぐだぐだ言う必要もないかと。
>>阿猿部猿さん
そんな部屋には誰も寄り付きません。
話題に上っているのは、ごく普通の「恐怖ルール部屋」です。
極論は控えてください。
体験談だとしたら、「ハズレ部屋」ご愁傷様でした。
恐怖ルール詐欺って増えてきてるのかな?
|
|
|
在日日本人
|
( 2008/09/22 20:50:00 )
|
『(21)ゲーム対戦時において勝負及び結果を不正に操作する行為』
『クライアントプログラム上の不具合の悪用』
どういう発想したらこういう語句が出てくるのか。
流石に笑っちゃいますね。
アプローチは2ホール目以降、全員の打球位置が同じ、これは仕様です。
つまり、全員が同じショットをすれば全員の飛距離(=残り距離)が一致します。
その手段としては、「SWでmaxパンヤ」とか「30yPTで1目盛り」とかいろいろな方法が考えられますが、それでは30人全員がそのショットを決める可能性が高くない。
ところがいわゆる6Iルールというのは、パワー調整やインパクトが全員揃わなくても、ある程度の範囲で収まれば同じショットが打てる訳です。
気づいた人は大したもんだと思いますよ。
ちなみにアイアンでインパクトを大きく右に外した場合、アプローチモード以外でも同じ飛び方をします。
Season1からの「仕様」と思いますが、どうなんでしょうね。
|
|
|
キラキラ☆きらり
|
( 2008/09/22 23:11:00 )
|
ミッション(mission)とは「任務や使命」のことです。
任務・使命を努めることがプレイヤーの義務ではないでしょうか?
30人のチームワークで全員が奇数・偶数のミッションを成功させているだけです。
不正、利用規約違反など言われる由縁はありません。
ゲームの仕様をフル活用しているだけです。
|
|
|
月の雫⌒☆
|
( 2008/09/22 23:53:00 )
|
↑なんかいかにもあの部屋にいる人っぽい発言(;VェV)
|
|
|
地獄のレイミア
|
( 2008/09/23 0:00:00 )
|
いなきゃ言わないでしょうw
そういやルールブックスレが消えましたね
場違いっていうか、もう少し頭使って欲しかったですねえ
絞られちゃってぜんぜん使い物になりませんでしたけどね
12時間やってやっと補助券2枚出来るかどうかってレベルです。
|
|
|
月の雫⌒☆
|
( 2008/09/23 0:20:00 )
|
ぃぁ・・・内容もそうだけど、口調っていうか物腰がw
きっとあの部屋が合ってるんだろうなぁ・・・みたいな?Σ(ノ∀`*)ペチッ
ルールブックのスレ、消される前にちらっと見たけど
うんざりするほど細かくてびっくり。
あれを強制されてアプ楽しめる人ってある意味すごいかも(;VェV)
|
|
|
ねこまいたけ☆
|
( 2008/09/23 0:32:00 )
|
あの部屋には、ちかよらないです。
エゴが渦巻いてそうで、本当に恐怖です。
普通の部屋で楽しんでます♪
|
|
|
⊂(゚Д゚⊂⌒`つ=
|
( 2008/09/23 0:38:00 )
|
6IでBAD打ちしても転がるんだけど・・・
|
|
|
超絶初心者
|
( 2008/09/23 0:48:00 )
|
あんなとんでもないスレを2つ立てるなんて驚きですね
いろんな意味で恐怖な部屋ですね
常連であるらしき人のようですが
こういう人が常連だということは行く価値は0ってことですね。
|
|
|
地獄のレイミア
|
( 2008/09/23 0:50:00 )
|
ああいうの細かいのはどっかの個人のまとめサイトにでも作って欲しいですね。
公式の掲示板はいわゆる裏技を載せるところではないと思います。
ルール自体は結構簡単なんですけどね
やってみたら思いのほかCPアイテムが絞られていて
まあ休日にずっと例の部屋にこもっていても、
金額にしたら50円とかそんなもんです
笑っちゃいますよね
|
|
|
いて座A*
|
( 2008/09/23 0:54:00 )
|
ぅんぅん。普通の部屋で楽しんでたほうがいいよねぇ。
まぁ、世の中には**な人も多いらしいから需要はあるんだろうねw
|
|
|
超次元
|
( 2008/09/23 1:04:00 )
|
なんでCP品をトレジャーに含めたんだろうね
だから恐怖部屋とかいう醜い部屋がたつ
|
|
|
緋色s’
|
( 2008/09/23 1:04:00 )
|
ごめんなさい・・・
スレがあらぬ方向に行ってしまって・・・orz
ここで、おしまいにしてください
|
|
|
宗治郎
|
( 2008/09/23 1:10:00 )
|
>>lobsterさん
解釈間違ってますよ><
不具合ってのは
故意に利用して自分の益になることすると(益にならなくても?)警告ポイントです。垢BAN可能性あるよ?
修正するまでOKな解釈はどうかとおもいます。
今後要注意人物ですね。
>>在日日本人さん
不正とかいうなら不具合だろうといったまでであり、私自身もこの件は
修正されたとしてもお咎めはなく、むしろ何も変化なくこのままの可能性も充分あると思います。
|
|
|
爆発しろ
|
( 2008/09/23 2:22:00 )
|
こういう抜け穴をどうにかした様なやりかたしてるとそのミッションの箱の数を絞られるんじゃね?
|
|
|
Valico
|
( 2008/09/23 3:55:00 )
|
勝負及び結果を不正に操作する行為、ではなくて、クライアントプログラム上の不具合の悪用、に抵触するかもしれません、と書けば良かったのでしょうか。
ただひとつだけ。
>在日日本人さん
アプローチの1Hめがランダムで2H以降が全員同じ、というのが本当に仕様なのか、私には分かりません。全てランダムor全て同じ、というのが本来の仕様、ということも考えられませんか?
もし前者であったとしたら、それは意図しない不具合の悪用になる可能性だってあります。
今年のお正月に、意図した/しないに関わらず、マジックボックスでガチャ補助券を合成した全アカウントが停止になった事件をお忘れではないでしょうね??
|
|
|
怪盗パンヤ
|
( 2008/09/23 4:12:00 )
|
>今年のお正月に、意図した/しないに関わらず、マジックボックスでガチャ補助券を合成した全アカウントが停止になった事件をお忘れではないでしょうね??
疑わしい垢が凍結され、意図的に補助券を増やしたものだけ垢BANされてますね。
決して全員停止されたわけでありませんよ。
正月の騒ぎで1週間垢凍結にあったものの、復帰した人もいますからね。
スレの本題だが…。
ぶっちゃけそんなに必死になっても…。
と言うのが正直な気持ち。
確かに金をかけずに、しかも然程労力を使うことなくガチャが出来るのは魅力かもしれんが…。
垢BANの可能性があることは出来る限り控えた方が懸命だと思いますよ。
結果、垢BANにならなかったとしても、ね。
|
|
|
キラキラ☆きらり
|
( 2008/09/23 5:28:00 )
|
2H目以降のショット地点が同じというのは仕様です。
不具合のはずがないです。
もし、製作者の意図しないものであっても会社が不具合と簡単に認めるはずがないと思います…^^;
レスを見てて本題と話がどんどん違っていくのが不思議です。
恐怖部屋で不快な思いをしたのかわかりませんが、感情的な勢いだけで、「恐怖部屋=悪者」 「恐怖部屋=不正」 見たいなことを言うのはやめて頂きたいです。
ゲームの楽しみ方は人それぞれですし、価値観の問題になるとどうしても折り合わない人間もいます。
私は、言葉があるから人間は話せば分かり合える…なんてことは無いと思ってますし、分かり合えないもの同士は分かり合えないままで、別々の世界で暮らして行けばよいのだと思います。
そういう住み分けを望んで、運営もサーバーの割り振りをしているのだとおもいます。
恐怖部屋は良い意味でも悪い意味でも共産主義的なところがあります。本質を言えばみんなでトレジャーボックスを稼ぐというところにあります。
ミッションを重視してボックスを稼いだほうが効率的というのが一般的だとおもいます。
その集団の中で、はみ出す人がいれば強く注意をされたり追放されたりするのは当然のことです。
しっかりと取り締まって強く言う人が居なければ秩序を守れないこともあります。私は一週間前くらいに恐怖部屋の常連になった程度ですが、悪い人なんてめったにいませんが、言葉遣いが悪かったり、ミッションを守らない人に暴言を吐いたりする人が居ることも事実です。実際に失敗者を罵倒するようなコメントを見て私は不快に思ったことがあります。
…ミッションを守れない人は蹴られる(追放)から恐怖部屋なのであり、失敗した人に罵声を浴びせるということではないのです。><
もちろんルールがあるということは部屋名を見ればわかるようにルーム名を付けているつもりですし、プレイヤーも人間ですから常に100%誠意的な対応ができるわけではありません。
私も何度か恐怖部屋のルームオーナーを勤めたこともありますし、私個人として恐怖部屋で不快な想いをした方には申し訳なく思います。m(__)m
|
|
|
甲斐
|
( 2008/09/23 5:44:00 )
|
怖い流れになってきてますね。
話がずれると思いますが私の考えを書いてみますね。
アイテム乱獲から生じるこれからの問題は?
アイテムの劣化・アプ大会廃止・PT使用不可とかあるかもです。常識的に考えてみて収入源(ガチャ)が意味をなさなくなるからです。
でもアイテムの劣化で止まるかな?止まって欲しい 私としては数は少なくとも、貰えるなら高価なアイテムが欲しいので乱獲はやめてくれたらなと思います。
どうか怒らないで聞いてもらえれば嬉しいです。
レスを戴いても掲示板は頻繁に見ないので返事は期待しないで下さい。
|
|
|
爆発しろ
|
( 2008/09/23 8:17:00 )
|
乱獲っていいたとえだな
みんなが漁獲制限とかしてるのに一部の恐怖の人たちが池の水抜いて根こそぎ獲ってく様なイメージ?
結果的にがめぽが質悪くしたり量減らしたりするわけだ
ひでえ恐怖の人最低だな
|
|
|
あんこ
|
( 2008/09/23 9:21:00 )
|
9hやって一個か2個のcpアイテムしかもらえないよ
ちょっとまえなら5個か6個もらえたのにね
アイテム乱獲って程じゃないきがするけど
|
|
|
キラキラ☆きらり
|
( 2008/09/23 9:45:00 )
|
不正なく最低公倍数的にでアイテムを貰うことっておかしいことではないと思いますし、ミッションが悪いときには0個で終わることもあるし、ミッションが良いときは全員20個以上取得して終わる事もあります。
与えられた可能性の中で、どれだけ生産出来るかはとっても大事なことと思います。
当方はこういうやり方を攻略と思うのですが^^;
姑息な卑怯と思うか、賢いと思うかはは自由です。
私は自分の一方的な考えだけで他人を最低呼ばわりはしません。
貴方とは違うんです。
|
|
|
sakuya778
|
( 2008/09/23 10:48:00 )
|
ま、いろいろあるでしょうね。
キラキラさんは確かにいらっしゃいました。
私はハンゲ(笑)からでしたので、ここに同じ名前で書き込み出来ないのですが。
韓国だと例のミッションは該当者以外全員リタイアしろと
指示が出たらしく結局そのミッション自体消滅したらしいですからね。
だから、こっちの人はすごいと思う。
ただ、やはりガメポも無視出来ないと危機感を感じたんでしょう。
「デュアル社ラキパン」「デュアル社安定剤」が
全くと言って良いほど増えませんでした。
例の特殊ルールは賛成も反対もしません。
考えた人は抜け穴を発見したのですから、プレイヤーの立場だけで考えれば神とも言える存在。
でも、補助券の素になるアイテムがゼロになるかもしれませんね。
もう花火大会は終盤に向かっていると思いますよ。
終わる前に、線香花火でも楽しんでおくか、
それは自由です。
|
|
|
超絶初心者
|
( 2008/09/23 11:03:00 )
|
>キラキラ☆きらり様
言われたとおりにただ撃つだけが攻略(笑)なんですね
作業の間違いなんじゃないですか?
>姑息な卑怯と思うか
秀才な天才、みたいな誤用ですね
日本語は計画的に。
|
|
|
ハルヒ厨の憂鬱
|
( 2008/09/23 11:17:00 )
|
CP品なんて普通に買えばいいし
恐怖味わってまでやるメリットなし
タダゲー厨だけでどうぞご勝手に
|
|
|
princess_melon
|
( 2008/09/23 11:19:00 )
|
全員ミッションは全員がやるから攻略なんですよ。
作業って言う人は苦痛に感じる人ではありませんか?
同じ行動でも人によって言い方が違うのは当然かと。
自分の思ったことを口にするのは構いませんが、
それを押し付けるのは止めていただきたいですね。
|
|
|
雪餡子
|
( 2008/09/23 11:34:00 )
|
えーと・・・
普段パンヤしてて不快な事ってありますか?
滅多な人でない限り、ほとんどないとおもわれます。
今はアプローチにいけば不快な気持ちになれる可能性が非常に高い。あなた方の部屋は勿論のこと、その影響を受けた人達が他の部屋にも入ってきますから。
そういえば恐怖部屋ルールのスレが建ってましたが即効で削除されましたね。
余程ひどくないと削除なんてされなかったと記憶してますが、運営も君等のルールを問題有と判断したんじゃないのかな。
|
|
|
醜い白鳥の子
|
( 2008/09/23 11:37:00 )
|
アプローチ勝負が目的なのに、
飛距離が一番大きかったらミッション達成とか
矛盾しすぎてワロスww
アプローチが基本で、結果によっては達成される
くらいのミッションだけにしろやw
|
|
|
princess_melon
|
( 2008/09/23 11:45:00 )
|
あれはスレ立て主が1つを削除希望したらしいですが
2つとも消されてしまったと言ってました。
でもね、要らんことをしてくれましたね。
違反や不正ではないものの、このように公式に書くという事は
寿命を自ら縮めているわけです。
そうでなくてもいずれ対策はされるでしょうが、
わざわざその時期を早めることもないでしょう。
ホント、愚か者です。
|
|
|
超絶初心者
|
( 2008/09/23 11:45:00 )
|
>princess_melon様
では私は恐怖部屋のことを作業員部屋と呼ぶ事にします。あ、私が勝手に呼ぶだけなんでお気にならさずに
それと皆さんへ
韓国でも恐怖部屋みたいな部屋があったらしいですが、そのせいでアプローチは完全に廃れて今では悲惨な状況のようです
|
|
|
princess_melon
|
( 2008/09/23 11:51:00 )
|
いちいちかみついてきますね。
あんた犬ですか。
どう思うかは自由です。
でも、相手に失礼な言葉は声に出さない、
そう教わらなかったんですか?
頭でどう考えようと勝手ですが、
トゲのある言葉で相手を完全に馬鹿にするのは
許しませんよ。
|
|
|
超次元
|
( 2008/09/23 11:53:00 )
|
純粋にアプローチを楽しみたい人も
大勢いるだろうから、自分から積極的に部屋作るのも
大事だよ
|
|
|
リトル・フィート
|
( 2008/09/23 11:53:00 )
|
恐怖(笑)部屋の奴らは他人に厳しく身内に甘いろくでなし。
常連がルール守らなくても笑って済ますが新参がミスすると罵倒されて蹴られる。
そういう事してるから反発されて荒らされんだよ。
自覚がねえのは哀れとしか言いようがないが。
|
|
|
超絶初心者
|
( 2008/09/23 11:57:00 )
|
>princess_melon様
声には出してませんよ
作業員部屋のことを悪く言う気もありません
私が勝手に思ってる、ただそれだけのことです
|
|
|
princess_melon
|
( 2008/09/23 11:59:00 )
|
失礼。犬ってのは言いすぎました。
頭に血が上ってしまいましたね。申し訳ありません。
でも、誰かはわかりませんが
頭を使って出した答えが形になったわけです。
がめぽが対策したらそれまでですが、
それを馬鹿にする権利など無いはずですよ。
|
|
|
怪盗パンヤ
|
( 2008/09/23 12:05:00 )
|
今はCP品が絞られている程度で済んでいるかもしれないが、これが幾度となく繰り返されていけば、本家みたいにそのミッションごと削除されるかもしれないですね。
本家で削除可能ってことはこっちでも可能ってことですし。
そうなれば本家同様廃れていくだけですね。
それでもよければ&垢BANの可能性があることを知りつつ続けていけばいいんじゃないのかな。
|
|
|
爆発しろ
|
( 2008/09/23 12:14:00 )
|
間接的に罵倒するのはOKみたいですね
嫌な世の中です
こういうスレみてると自分がネット弁慶でよかったと思います
目立たないって最高だね!
ちなみにいつも恐怖部屋で箱たくさん貰ってます
どもどもさんきゅーです
∪^ω^)わんわんお
|
|
|
princess_melon
|
( 2008/09/23 12:15:00 )
|
言うだけで失礼だと言っているのが理解出来ませんか?
ここでは
『書き込む=声に出す』
って事でしょう。
まあ、多くの人は旨みがなくなったとわかった時点で
アプやる頻度が減っていくのではないかな。
今までが祭りだったんですよ。さびしいですけどね。
トレジャーは最初どうみても放出しすぎでしたから。
|
|
|
MARU・ω・U
|
( 2008/09/23 12:19:00 )
|
アカウントを取り直そうかな…
まだレベルも低いし…
運営からの問い合わせの返事も来てないし
まだバグかどうかハッキリしたわけじゃないけど…
というか返事が来るのかどうかもわからないし
バグかも?というのを聞いてからは
一切やっていないんだけど
1度でもやってしまっていたら
バグ利用であればBANされる可能性はあるわけだしね。
|
|
|
にゃんこころん
|
( 2008/09/23 12:53:00 )
|
必死に重っ苦しい空気の中で箱あつめるより、わいわい楽しくストローク3Hやってるほうがいいなぁ・・・
中には1回だけミスっただけなのに、「次ミスったら蹴りますね^^」とか言われる部屋とかあったし・・・
|
|
|
超絶初心者
|
( 2008/09/23 13:08:00 )
|
>princess_melon様
わかりました以後作業員部屋のことは言いません
心の中で作業員部屋と呼ぶことにします
|
|
|
キラキラ☆きらり
|
( 2008/09/23 13:35:00 )
|
恐怖部屋のマナー・モラル以外に不満がある人は、
結局は運営に対する不満や不安ということではないですか?
運営に対する不満を、恐怖部屋に向けるのは間違っていると思います。
恐怖部屋で罵倒があったり、全員が良心的ではないことがあります。そういう点で不快にさせてしまった人が居ることは申し訳なく思っています。
これは謝罪するほかありませんし、私が部屋主になっているときは、罵倒などが無いように細心の注意を払っています。
30人も居るんです。善の人もいれば悪の人もいます。
その点をもう少し理解していただければと思います。
|
|
|
緑ポンタ
|
( 2008/09/23 13:56:00 )
|
運営に対する不満でもあり、その仕様(?)を利用する部屋に対しても不満があるんじゃないですかねぇ。
利用してないからわからないですが
|
|
|
爆発しろ
|
( 2008/09/23 14:04:00 )
|
見えない敵と戦う恐怖部屋
|
|
|
Vermilion15
|
( 2008/09/23 14:52:00 )
|
別にやりたい人だけでやってるんだからほっとけばいいじゃないですか。
それ以外の人は「気楽に」などの部屋に入ればいいだけでしょう?
わざわざ噛み付く必要ないでしょう?
|
|
|
あおい北原まなぶ
|
( 2008/09/23 15:00:00 )
|
システムの不備を突いた攻略方法を指示、広めているのですから
恐怖部屋の主と仲間達は真っ黒ですね。
先ほどログを運営に提出いたしましたので近々対応があることでしょう。
昔、大会で開始後時間切れまでプレイしなければ
全員金トロフィーがもらえるというバグを悪用した例があり
問題になったのが思い出されます。
|
|
|
雪餡子
|
( 2008/09/23 15:21:00 )
|
>>princess_melon さん
恐怖部屋ルールスレが立ち削除されない状態で残ってるのを見ない限り信用はしません。
削除ごまかすための自演に見えてしまったので。
>>キラキラ☆きらり さん
ルールに暴言罵倒は禁止!!と入れないのはなぜ?
それで解決です。是非仲間内にひろめてやってください。
恐怖部屋以外では部屋主が最初に注意するときありますよ。
|
|
|
(¬_¬。)
|
( 2008/09/23 15:37:00 )
|
全員が奇数偶数ってミッションを無くすか、成功しても箱+1〜3個
また、箱から出るCPアイテムは合成不可の分だけ
こうすれば旨みも減って「プレイスタイル強制」は無くなるだろ
運営の人見てたら頼むよ
|
|
|
princess_melon
|
( 2008/09/23 15:45:00 )
|
>雪餡子氏
はぁ???信用しませんって何が?
なぜ自演する必要があるとお思いか?
意味が全くわかりませんな。
http://www.pangya.jp/fan_bbs_view.aspx?seq=11779&thread=0
ここでlobster 氏の23日9時頃の書き込み見てから言って欲しいですな。
本人が両方消されたと明言しておられますぞ。
だいたいね、こっちだって迷惑してるんですよ?
個人サイトに書くならともかく、何故こんなとこに書くのかと。
|
|
|
キラキラ☆きらり
|
( 2008/09/23 15:48:00 )
|
>あおい北原まなぶさん
まるで不正をしているような言い方はやめてください。非情に不愉快ですし名誉を傷つけられます。
ミッションを出してるのはゲーム側、そのミッションにしたがっている人たちになんの罪があるのでしょうか?
非情に不愉快のなので、発言の撤回・謝罪を求めます。
また、ただの仕様を
システムの不備なんて言い方は株式会社ゲームポットに失礼だと思います。
システムの不備云々は一般ユーザーが決めることではありません。
どういう風に立場を勘違いしたら、そのような発言ができすのでしょうか?
>雪餡子さん
ご意見ありがとうございます。
それは私の頭に罵倒や暴言をはくという概念が無いからです。
改善するべきところはたくさんあると私も考えています。
もしマナー・モラルの悪い人がいれば暴言などがないように呼びかけていくつもりです。
|
|
|
七號
|
( 2008/09/23 16:09:00 )
|
キラキラ☆きらりさん
>>その集団の中で、はみ出す人がいれば強く注意をされたり追放されたりするのは当然のことです。
恐怖部屋が、パンヤのプレイヤー全体の中からはみ出して、そのために注意されていると考えたことはありませんか?
>>しっかりと取り締まって強く言う人が居なければ秩序を守れないこともあります。
取り締まる?
なんの権限をお持ちなのでしょうか?
|
|
|
超絶初心者
|
( 2008/09/23 16:19:00 )
|
>しっかりと取り締まって強く言う人が居なければ
>秩序を守れないこともあります。
あなたはGMですか?
あたかも自分が正義を名乗り、平然と暴言を吐く部屋なわけですね。
なんか幼稚園児が警察ごっこしてるのを思い出しました
|
|
|
薬密る
|
( 2008/09/23 16:23:00 )
|
なあ、いい加減もう終わりにしないか?
いつまでも見苦しいぞ
|
|
|
緑ポンタ
|
( 2008/09/23 16:26:00 )
|
恐怖部屋がまだない時だったけど、キラキラ☆きらりさんがミッションを失敗してしまった人(チップインしたら失敗だった場合)に対して「あーあw」とか他にも何か言ってましたけど、そこのところはどうなのでしょうか?
罵倒や暴言ではないですが、ミスをしてしまった方はあまりいい気分じゃなかったと思いますがね。
|
|
|
マリー&ミルス
|
( 2008/09/23 16:31:00 )
|
言うほうも言うほうだが、噛み付くほうもなんだかなあ。
自分はすごい。自分はえらい。
自分は天才だ。自分は正義だ。
誰よりも、誰よりもだ!
これでいいんじゃない?
(ネタわかる人だけ楽しんでください)
いちいち上げ足取っててよく疲れないなと思うよ。
|
|
|
難波金融06334
|
( 2008/09/23 16:32:00 )
|
アプローチ専用のサーバーの設立を運営に要望します
|
|
|
爆発しろ
|
( 2008/09/23 16:38:00 )
|
おもっきしグリーンに乗せただけでパンの人(般若党)の人に罵声罵声されたけど謝罪まだなんでしょうか
申告しておけばよかったと後悔している
|
|
|
うげ
|
( 2008/09/23 16:39:00 )
|
>ルールに暴言罵倒は禁止!!と入れないのはなぜ?
この発言に1票
|
|
|
月の雫⌒☆
|
( 2008/09/23 16:46:00 )
|
>ルールに暴言罵倒は禁止!!と入れないのはなぜ?
( VェV)っ【1票】
|
|
|
キラキラ☆きらり
|
( 2008/09/23 16:47:00 )
|
>七號さん、超絶初心者さん。
あのですね。
人間社会には多数はと少数派があります。
確かに恐怖部屋はマイノリティなのかも知れませんが、少数派だからという意見で文句を付けるのは、筋違いです。
たとえば日本にだってコリアンタウンなり、マイノリティが集まるような場所があります。^^:
それと同じではないでしょうか?
少数派排除?中学生のいじめレベルだと思います。
申し訳ないですが、これ以上話しても最終的には人格非難というところにしかたどり着きそうにないので、これ以上のレスは控えようと思います。
もし批判をするのであれば、筋の通ったレスを下さい。
それができなければ、これ以上話し合う理由もありません。
批判できるところを探して掘り下げるだけでは何も生み出しません。もう少し大人になっていただきたいですね。
それでは失礼します。
|
|
|
爆発しろ
|
( 2008/09/23 16:59:00 )
|
少数派だからっていう理由ではないだろうなあ
|
|
|
七號
|
( 2008/09/23 17:27:00 )
|
キラキラ☆きらりさん
私の使った「はみ出している」を「少数派」と捉えるのでしたら、あなた方自身が更に小さい集団の中で少数派を排除していると言っているっておわかりですか?
>>その集団の中で、はみ出す人がいれば強く注意をされたり追放されたりするのは当然のことです。
こう書き込んだのはあなたですよ。
|
|
|
叩かれ屋
|
( 2008/09/23 17:34:00 )
|
消防員でも解るようにまとめてみるお( ^ω^)
・恐怖ルール反対派の意見
@そのルールのお陰で普通にアプをする人までCPitemが出難くなった。
A正義感の類。
@Aに対する恐怖ルール賛成派の意見
>@
CPアイテムが欲しいならこっちにまざればおkだお^^
>A
帰れw
・恐怖ルール賛成派の意見
Bこういう遊び方なんです。他人の遊び方にまで口を出さないで下さい。
CアプでPPを掛けなくなったという事はいかに箱を集めるかと言うゲームになった、つまり効率万歳!
BCに対する恐怖ルール反対派の意見
>B
@により迷惑を受けている人が居るのだから文句を言われて当然。
>C
運営の返答待ち
と言った所でしょうか?これは違うぞって部分があったら指摘よろ
(言わなくともお前らならするかw)
|
|
|
猛
|
( 2008/09/23 18:14:00 )
|
恐怖ルールに関してちょっとでも何か言われると、「ミッションに従って箱取ってるだけだ、それの何が悪い?」って開き直ったような態度取るんだよな。自分達のしてる事を正当化するのに必死なんだろうが、擁護派の公式板での発言が恐怖部屋のイメージをさらに悪くしてると思う。妙に攻撃的で思い込みが激しくて、まともに話さえできない連中って思わせるようなのが多いからな。
ってか、常連も増えたようだし、もう鍵かけて身内だけでやったらどうだ?ルールを熟知してる人間だけ集まって、ひたすらミッション遂行して箱集めまくる。ミッションを邪魔されることもなくなって万々歳だろ?
|
|
|
yuusuke_sp
|
( 2008/09/23 18:20:00 )
|
そんだけいろいろ文句があるんだったら自分で部屋立てなさい、人の立てた部屋へ入って文句ばっかり言ってる人はみっともないですよ。
1度暴言があったからと言ってそんな部屋が乱立しているとは思えないよ、
文句ばかり言って自分では部屋立てた事はあるのかねー?
ごちゃごちゃ言ってないで自分ルールで部屋作ってやってみればどう?
賛同してくれる人がいたら盛況になるはずですよ。
|
|
|
福田内閣総理大臣
|
( 2008/09/23 18:25:00 )
|
最後の集計順位で何位以内に入れなかったら獲得した箱をもらえないとかいう厳しい競技にするとか
そうすれば自然にアプローチ対決になる
だって最後の集計意味ないからねー
|
|
|
Max魔羅
|
( 2008/09/23 18:31:00 )
|
|
|
|
爆発しろ
|
( 2008/09/23 18:40:00 )
|
ふれあい掲示板でチートツール宣伝してたゆとりがなんか言ってる
|
|
|
宗治郎
|
( 2008/09/23 18:46:00 )
|
相変わらず支離滅裂だなぁ・・・
コワイコワイ
|
|
|
(’ω’)っ
|
( 2008/09/23 19:24:00 )
|
奇数偶数ミッションは獲得個数を見ても解るとおり、本来は運否天賦のみで達成が低確率だから十数個という大盤振る舞いなわけで、本来の意図以外の方法でミッション達成しているのはかなりのグレー。
今やっている某方法は参加者が協力するだけで可能なわけで、そういう意味では10秒未満ミッションと難易度が変わらない。 参加者が協力するだけで達成できるミッションという扱いなら十数個という箱設定はしません。
つまり運営が意図した方法以外で獲得しているわけで。
全員同スコア全員金トロゲットをやっていて問題になったのと同じ。
本来は大会を廻って勝ち抜いた人へ与えられるものなのに、参加者で協力して全員でトロを取って何が悪い! そう言ってるのと同じじゃないですかね?
|
|
|
超絶初心者
|
( 2008/09/23 19:46:00 )
|
>(’ω’)っ様
同意であります(キリッ)
|
|
|
BrushedAllNeguse
|
( 2008/09/23 19:48:00 )
|
これはスレごと抹消も近いな。
単純に疑問なんだが、ミッション追加の際紹介文に、
「協力してミッション達成」云々かいてあったような気がするんだが。
大会とかは、基本的に個人が競い合ってトロフィーを目指す方式だからこそ、
八百長が問題になっただけ。
ミッションクリア目的で全員の意思が一致してるんなら、
ルール強制するなとか何とか言い出すほうがおかしな話。
とはいえ、野良で集めた人間全てが、そういう指示を果たせるかどうかも、また別の話。
ミスった人間を怒るより、最初からルール守れる人間のみでスタートしてればいいだけのこと。
ごちゃごちゃもめる手間が省けて、その分やりやすくなるんじゃね?
|
|
|
宗治郎
|
( 2008/09/23 20:06:00 )
|
【注目】
>>つまり運営が意図した方法以外で獲得しているわけで
>>(’ω’)っ氏
純粋に納得。理にかなってますね。
|
|
|
(’ω’)っ
|
( 2008/09/23 20:12:00 )
|
基本的にミッションは協力モノですけど偶数奇数ミッションは別です。 協力でどうにかするミッションではないからこその高設定なんです。
「協力してミッション達成」にこだわるなら、本来協力でどうにかなるものじゃないそのミッションを削除要求するのが筋じゃないでしょうか。
ミッション重視部屋自体は自分は特に気にしないし、ちゃんとルール作って説明してやってる分には干渉する気はないですが、この方法だけは反則だと思っています。
|
|
|
MARU・ω・U
|
( 2008/09/23 20:30:00 )
|
まだバグ利用とか不正とか決まったわけではないと思うけど…。
運営がどう思っているのか早く知りたいのですが
今日は祝日ということもあってか
まだ問い合わせメールの返事が返ってきていません。
別件で2週間ほど前に問い合わせした時の返事もきてませんし
運営がしっかりと返事をくれるかどうかは謎ですね。
アカウント停止に関わるかも知れないという
こういうことはハッキリさせてもらいたいのですがね。
|
|
|
ぶるまんと
|
( 2008/09/23 20:59:00 )
|
6I問題は運営の判断しだいということで、あとは何が問題なんでしょうか
アプ勝負がしたい人→恐怖部屋なんて何の関係もないですよね。入ることもないでしょうし
箱ほしい人→ミッション達成が目的なわけで恐怖部屋が何か問題なんでしょうか?
そもそも6I問題なんてなくても全員デフォのクラブで100%パンヤ出せば同じ位置なんだから同じ位置に飛ぶよね・・・
SWのバーの遅さなら念入りにラキパンなり使えば全員できちゃうよね・・・
|
|
|
福田内閣総理大臣
|
( 2008/09/23 21:07:00 )
|
キャラによっては6I90パーセント台bad打ちでも飛距離が違うとか聞いたよ
アリンとクーがどうたら・・・
あれは幻覚だったかもしれないなー
分かる人いるかなー
|
|
|
sigetu
|
( 2008/09/23 21:21:00 )
|
(’ω’)っ さん
激しく同意。
仕様、仕様と叫んでる人がいますが、獲得できる箱の個数とでは天秤にかけるまでもありません。
運営側が意図していないというのもボクも合ってると思いますので、垢BANはさすがに無い(プログラム上の問題なので)と感じますが、対策はされるでしょうね。
できるうちに【乱獲】しておくものありかもw
あ、恐怖部屋には1回だけ入ったことあります。その時は一応PTで打ちましたがw
とにかく、6Iはやり過ぎですね。オフゲーだったらあありと思いますが。
グラディウスのコマンド(↑↑↓↓・・・)も、オフ(自分の家でやる)ならOKで、オン(大会とか)ならOUTでしたからw
|
|
|
福田内閣総理大臣
|
( 2008/09/23 21:26:00 )
|
全員同じ性別のキャラでやるとかそういうことはしないのかな?
それだともらえないとかかね?
やるんならもっと徹底してやりましょう
もうやってたら怖いなー・・・
|
|
|
甘薯
|
( 2008/09/23 23:07:00 )
|
放置しといたらいいおwアプ厨には言うだけ無駄
せいぜい今の内に稼がせておけば例え下方修正されても文句言えなくなるさw
早く下方修正されないかな、しゃくれあご達に指図されずにアプ出来たら言う事茄子なんだがw
|
|
|
福田内閣総理大臣
|
( 2008/09/23 23:37:00 )
|
全員同じ性別でやってもあんまりうまみはないことに気がついた・・・
さすが恐怖部屋の住人は一味も二味も違うぜ!
|
|
|
dasfghgjkjhgdf
|
( 2008/09/24 0:22:00 )
|
バグ利用っていうよりも仕様をうまく利用したものだと思うんだけど・・・
正義感か何か知らないけど一部の人が騒いで事が大きくなってるだけって感じがする
結局は運営の判断に任せるしかないですしね
|
|
|
銀盤の妖精
|
( 2008/09/24 2:14:00 )
|
今日久々に恐怖部屋に入ったけれどみんなが思っているほどひどぃ部屋ではないと思った。
このスレで言ってるほどミスの度に罵詈雑言浴びせる人もいなかったし、基本的に和やかなムードでプレイすることが出来ました。
6Iルールで打つことに対して否定的な意見の方が多いようですが、それなら全員同じクラブで100%でpangyaを出すってのならどうなのでしょうか?研究している人がいるのかわからないので同じ位置に落ちるのかはわかりませんが、これもグレーでしょうか?
ご意見ヨロシクです
それと長文失礼しました^^
|
|
|
在日チャモロ人
|
( 2008/09/24 5:56:00 )
|
同スコア同PPの人がトロフィー圏内なら両者同トロゲットという仕様をうまく?利用したトロフィー乱獲は確か処分あったんじゃ?
|
|
|
《冥界の旅人》
|
( 2008/09/24 6:49:00 )
|
参考になるかわかりませんが、GMクラブがあった時にクラブマスターのGMさんとアプローチバトルを行った時の話です。
マスコットミッションの時のGMさんの発言は、「○○を持っている人がんばって!」というだけで、「持っていない人は持っている人に1位を取らせて」のような誘導する発言はありませんでした。
ですが、他の一般プレーヤーがミッションの協力を呼びかけた発言にGMさんがはっきりとした「NO」を言わなかったのも事実です。
挙がっている問題について、すでにどなたかが運営に報告しているとのことですからその判断を待てばいいと思います。その上で批判発言を重ねる人のスレを読んでいると、「何がしたくて言っているのか」と逆に疑問に思えました。
「6IによってCP品が減らされたから」と答えるかも知れませんがそうは思いません。「プログラムの修正に手間がかかるので確率を下げた」とするよりも、公式サイトのお知らせに警告告知を載せれば済むはずです。下げる必要のない確率を下げたら正当(?)にアプローチバトルでCP品を獲得している人に対してもそのゲームの人気を下げるだけです。そう考えるとCP品の減少は他の意図があって行われたと考えるのが妥当です。
前にも書いたことがありますが、ミッション協力部屋において身勝手な無言プレーヤーが及ぼしたその他多数のプレーヤーへのダメージ(物心両面)については全く論議されていないことを残念に思います。
|
|
|
こうせい111
|
( 2008/09/24 7:09:00 )
|
6鉄BADを見つけた人は、ほんと凄いですね!
先日、この部屋で長い間遊んでみました。
長い間、そこに居られたと言う事は、特に感じ悪い事も起きず、楽しく遊べたと言う事です。
又、6鉄BADでアイテムを根こそぎ持っていくみたいな書かれ方をしていましたが、決してそんな事は無いですよ。
10個を超えるミッションが2H〜9Hの間に出て、尚且つ、6鉄BADが参加者全員打てて、偶数なり奇数なりの結果にならない限り、アイテムが手に入る事はありません。
先日遊ばせて頂いた時にも、19個ってのが1回あったきりで、その後はビックウェーブもありませんでした。
実力でアプローチを楽しみたい方は、そういう部屋を作るなり(僕も良く作るんだが)、そういう部屋で遊ぶなりして、お互いが住み分けを作ればいいんじゃないかな?と思います。
|
|
|
(’ω’)っ
|
( 2008/09/24 7:30:00 )
|
あらかじめ口裏を合わせておくだけで50%の確率で狙えるミッションが箱19個なんて設定は誰が見ても違和感を感じるものだが。
どう見ても"運次第で大フィーバー"目的で作られたミッションなのに。
狙って出せるミッション扱いならこの箱の設定はどう説明するんだ?
|
|
|
馬
|
( 2008/09/24 7:34:00 )
|
キラキラ☆きらりさん
この前、お部屋にお邪魔させて
頂いた時
「すみやかにパターで打ちなさい(命令計)」
とかの発言はどうかと思いますよ。
半数以上が奇数、偶数ミッションまで
6I使って先に打たせて偶数か奇数か見る。
正直周りの数名が
貴方の信者のごとくなっていて
不愉快でした。
元々の恐怖部屋の主催者は
貴方ではないはずですよね?
何故そんなにでしゃばっているのですか??
まずは腕をあげて
半数以上がチップとか4名以上がチップ
とかのミッションを率先して
クリア出来る腕をつけてから
仕切って下さい^^;
|
|
|
福田内閣総理大臣
|
( 2008/09/24 7:56:00 )
|
確かに腕がない人間に指図されるのはむかつきますね
わたしは劉備とか大嫌いだし
関係ないこと書いてゴメンなさいね・・・
|
|
|
キラキラ☆きらり
|
( 2008/09/24 9:45:00 )
|
>馬 さん。
イヤならイヤで来なければいいんじゃないですか?
6I・恐怖でルールを作って独自のコミュニティが成り立っているだけです。
なんのためのミッションなのか?なんのためのチャットなのか?
よくよく考えてみてくださいな。
一応、6Iルールの実験から定着まで呼びかけたうちの一人なので、その流れでいろいろと命令みたくお願いする癖があります。
わざわざ部屋まで出向いて、落ち度を探してたたくだけなんですね。
貴方の名前を恐怖+6I部屋でみたことありませんし、貴方の妄言か、サブ垢でしか書き込みできないチキンですか?
それとも独自のルールを作って楽しく遊んでる人たちを見ると嫉妬でもしちゃうのでしょうか?
文句や苦情があるなら、サブ垢か何かでこそこそしないで堂々と言えばいいんじゃないですか?
そんなに自分の意見に自身がないのですか?
チャットで命令されることが不快ですか?
私は一人でもミッション無視の行動をされる方がいた方が不快です。
たぶん、これと同じ考えを持つ人が集まっているだけと私は考えます。
6Iルールに問題があるなら、運営のほうで仕様を変えれば良いことだし、一般ユーザーがギャーギャー騒ぐことでもないと思うんですよね。
どうぞどうぞ、私の文章なり、態度なり、行動から、落ち度をくまなく探して叩いてくださいw
福田元首相のように「せいぜい頑張ってください」 とねぎらってあげますねw
もし6Iルールに問題があって責任と取らされるとしたら、周りに広めた私だと思います。
結局は運営の判断に任せるしかないし、価値観の違いと割り切って住み分けることでしか解決できない問題をいつまでも引っ張るのは、いい加減に辞めたいです。
「全員の残り距離が偶数or奇数」のミッションなんて、数時間に1回くらいのペースでしか成功してないし、貴方が思うよりも非生産的かもしれません。
何にせよ、問題を掘り下げるなら運営がトレジャーボックスで課金アイテムを配っているということなのでしょう。
人格・人間性・主観について色々と話し合っても馬が合わないなら噛み合うはずもないし、もし6Iルールに問題があるようなら、2H目以降のスタート位置もランダムにするようにお願いしたり、トレジャーボックスで課金アイテムを配らないようにお願いすれば良いだけの話ではないでしょうか?
そして、今朝…私も大切なルールを破ってしまいました。
カップラーメンの液体スープをお湯の入れる前にいれてしまいました。
では最後に、私の発言で貴方を不快にさせる部分があったら、この場を借りてお詫びします。
以後のこのスレの流れは
1.6Iルールは仕様?NG?
2.トレジャーボックスで課金アイテム
の2つに絞るように提案します。
恐怖部屋のルール・マナー。私の人格についてこれ以上掘り下げて話しても折り合わないと思うので…(´・ω・`)
|
|
|
うげ
|
( 2008/09/24 10:01:00 )
|
で、
ルールに暴言罵倒は禁止!!と入れないのはなぜなんだい?
|
|
|
在日チャモロ人
|
( 2008/09/24 10:19:00 )
|
>数時間に1回くらいのペースでしか成功してない
数時間に1回も成功してるほうが異常だと思いませんか?
チップインミッションよりも難易度が低いのに、箱は異常に多いんですよ。
箱の数から察すればチップインミッションより難易度が高いものだと考えませんか?
仮に参加者が20人なら本来成功確率は200万分の1。【2の21乗分の1でいいのかな?】。
それを数時間ごとにポンポン出すのは『非生産的』だとは思わないですが。
|
|