記事入力 : 2004/09/17 12:34:33
「韓国政府、韓日会談で個別請求権放棄」
太平洋戦争犠牲者遺族会(ヤン・スンイム会長)は17日、「1961年の韓日会談当時、韓国政府が日本政府の韓国人犠牲者に対する直接補償の提案を拒否し、国が補償金を受け取って支給する方法を選んだ」と主張した。
遺族会はこの日、国会で記者会見を開き、その証拠として「第5回韓日会談予備会談会議録(一般請求権小委員会第12、13回会議録)」を公開した。
遺族会は「会議録を見ると、韓日会談当時、韓国政府は労務者と軍人・軍属を含め、徴用の方法で国外に動員された生存者、負傷者、死亡者、行方不明者など、被徴用韓国人の肉体的・精神的苦痛に対する補償金の支給を請求した」とし、「しかし韓国政府は日本政府の韓国人犠牲者に対する直接補償の提案を拒否し、国が補償金を受け取って支給する方法を選んだことが記録されている」と主張した。
遺族会はさらに「朴正熙(パク・チョンヒ)政権はしかし、65年の韓日協定締結後に受け取った5億ドルの対日請求権資金で、被徴用韓国人に対する補償を実施すべきだったにもかかわらず、浦項(ポハン)製鉄と京釜(キョンブ)高速道路の建設に投入し、維新政権時の70年代に軍人・軍属の死亡者8000人に限って補償をしたにとどまった」とした。
チョソン・ドットコム/朝鮮日報日本語版
<記事、写真、画像の無断転載を禁じます。 Copyright (c) 2008 The Chosun Ilbo & Chosunonline.com>
- 公務員、来月から事務所でポータルのメール接続不可 2008/09/23 13:57:30
- 「運動圏の歌」CD制作に政府予算221万円 2008/09/20 14:57:27
- 07年南北合意、履行に国民1人当たり3万円負担(下) 2008/09/19 09:23:03
- 07年南北合意、履行に国民1人当たり3万円負担(上)
2008/09/19 09:22:25
- 07年南北合意、履行に14兆ウォン必要 2008/09/19 09:02:00
- 4100億円規模の補正予算を可決 2008/09/19 07:41:31
- 対北支援めぐり19日南北実務協議 2008/09/18 08:23:41
- 兵務庁、徴兵検査の判定基準強化へ
2008/09/16 13:51:49
- 在韓米軍、11月に大規模な韓米合同上陸演習を準備 2008/09/16 09:02:06
- 韓国海軍:同じ部隊で勤務するユ准尉親子3人
2008/09/13 13:55:04