秋分の日…お彼岸、いや、二郎でしょ(笑)
ってな訳でひばりヶ丘へ。
到着したら20人位並んでたみたい。
回転良かったな(^^)v
券売機で大豚ダブルの食券を購入、950円。
13時ちょいの時点で麺増し打ち切っていました。
なので今回は普通に大豚ダブルをいただく事に。
トッピングは野菜、ニンニク、アブラです!

盛りがいい様な気がする♪
今回は前回よりスープ多めに入ってました、カラメにしなくても充分濃厚です。

カネシ色に染まった麺、少し柔らかめだけどうまかった(*^_^*)

プルプルの固形アブラ、たまらないです(≧▼≦)

厚切り柔らか豚や若干パサつき気味な豚等、バリエーション豊富でした(^o^;
野菜はキャベツ比率が高かったですね。
夏はスープがしょっぱめだったけど秋になってしょっぱさが陰を潜めつつあると思う!
ってな訳でひばりヶ丘へ。
到着したら20人位並んでたみたい。
回転良かったな(^^)v
券売機で大豚ダブルの食券を購入、950円。
13時ちょいの時点で麺増し打ち切っていました。
なので今回は普通に大豚ダブルをいただく事に。
トッピングは野菜、ニンニク、アブラです!
盛りがいい様な気がする♪
今回は前回よりスープ多めに入ってました、カラメにしなくても充分濃厚です。
カネシ色に染まった麺、少し柔らかめだけどうまかった(*^_^*)
プルプルの固形アブラ、たまらないです(≧▼≦)
厚切り柔らか豚や若干パサつき気味な豚等、バリエーション豊富でした(^o^;
野菜はキャベツ比率が高かったですね。
夏はスープがしょっぱめだったけど秋になってしょっぱさが陰を潜めつつあると思う!