先日載せられなかったJリーグタイムの写真です
(Jリーグタイムは1ヶ月お休みです)
ちょっと小さくてわかりづらいかもしれませんが
Jリーグタイム初登場の山口素弘さんと。
もとさんは新潟放送時代に何度かお目にかかりましたが、
お話したことはなく、
でも東京で、お仕事で、こうやってご縁があって
とっても嬉しく思います。
ジェントルマンです
試合後、局に戻るまで同じ車で移動して、
しばらく新潟の話で盛り上がりました
この番組の次の日、アマラオ引退試合で、
もとさんはゴールを決めてくれました
この間もスタジアムでお会いしたら
とってもフレンドリーな感じで声をかけてくださいました。
ありがとうございます、
そして、まだまだ現役でいけます、もとさん
そしてこちらは、
浦和レッズの堀之内聖選手と、
これまた初登場の原博実さん。
堀之内選手は私より年下なのですが、
落ち着いていて、
こんなに若いのに、
物事を達観しているような、
なんだかうまく表現できないのだけど、
マジメで。。。
クールに見えるけど、そうじゃない。
番組が終わるときちんと挨拶して、握手して、
深い深い、気持ちを持つ、
とてもイイ青年でした。
試合後、お疲れのところ、
本当にありがとうございました。
原さんは、
いつもスタジアムで
『なみチョイス~』と気さくに声をかけてくださる、
気取らず、優しい方。
そして、とても頭のイイ方。
監督という、人の上に立って
責任のある仕事をしていたからなのか、どうなのか、
ピシッと決めるところは決め、
瞬時に思ったことはクチに出して相手に伝える。
でも、ただただ言いたいことをズバズバ言うのではなく、
自分がここでこう言ったら、どんな風に相手は感じるか、
ちゃんと相手の気持ちを考えて話をする。
だから、選手にも、スタッフにも、
愛されてるんだろうな。
サッカーに携わるようになって3年。
本当に本当に、楽しいです
サッカーのこと、めっちゃ詳しい人には
まだまだ追いつかないかもしれないけれど、
サッカーを通して感じる、それぞれの想いや人間模様。
それなりにキャッチしているつもりです。
これからも、もっともっと深く追求できたら、いいな
選手の心。
私なりにまた皆さんに伝えられるように
もっともっと勉強します