- このQ&Aは役に立った
- 役にたった:0件
質問 |
||
QNo.4348857 | 知ってる方教えて下さい。 | |
---|---|---|
質問者:moanaru |
過去4年間の間に3回酒気帯びでつかまりました。1、2,3回とも無事故無違反が一年以上あったために、1,2回は30万の罰金と免停で済んでだのですが、又、先月(3回目)捕まってしまいました。前回の違反から、一年以上経ってますが、色々調べたら、「一年以上無事故無違反だったら、前歴0になる」と言う人と、「前歴1で累積が0になる」と言う人と居ます。前歴が有る無いで私の処分(免停か取り消し)が変わります。 今更言うのも何ですが、凄く後悔してます。どなたか同じ様な経験或いは詳しい方教えて頂きたいのですが、最悪の場合実刑になる可能性もあるんですか? |
|
困り度:
|
||
質問投稿日時: 08/09/22 20:45 |
最新から表示|回答順に表示
回答 |
|
ANo.3 | 「凄く後悔してます」却下ですね。 すごく反省しているのなら3度もやらないですよね。 私は生まれて一度も飲酒運転なんてしたこと無いですよ。 たしかに深夜まで電車の走って首都圏と、車が欠かせない足の地方を同列で騙るのも酷だとは思いますが、運転代行とかありますよね。 飲酒運転と言うのは行政処分が厳しく、免許制度の中では重罪ですよ。 車と言う凶器を振り回して歩いているんですから、はっきり言って殺人未遂みたいものですよ。 それを三度もやるって、キチガイとしかいえませんよ。 それに、現在は酒を提供した店や単に一緒に乗っている同乗者まで処罰されますし、民事では一緒に飲んでいた人にまで賠償命令が出ています。 会社の車なら、会社が、かみさん名義の車ならかみさんも安全運転管理者として処罰や賠償の対象となります。 要するに飲酒運転って周囲も巻き込み途方も無い迷惑野郎なんですよ。 飲酒運転は懲役刑もバッチリあります。 前歴が消えるといっても、あなたが飲酒運転した記録がこの世から無くなるわけではありませんよ。 裁判ともなれば、そういう履歴は全て出されます。 裁判所とすれば三回目で全く反省する気が無いと見るでしょう。 ということは、「刑務所入って頭冷やして来い」でほぼ確定でしょうね。 飲酒運転は弁護士が入っても、無罪に持っていくことはほぼ不可能です。 まぁー交通刑務所で臭いメシ食って、二度と車なんて運転しないでください。 あなたは殺人鬼の社会のゴミです。 |
---|---|
回答者:dlvj | |
種類:アドバイス どんな人:一般人 自信:参考意見 |
|
回答日時: 08/09/23 01:18 |
|
| |
この回答への補足 | この回答に補足をつける(質問者のみ) |
この回答へのお礼 | この回答にお礼をつける(質問者のみ) |
回答 |
|
ANo.2 | 参考程度にしかならないと思いますが、前歴は過去3年以内に免許停止または取消のあった回数になります。 違反または免許停止のあった翌日から1年間無事故無違反の場合は、前歴として記録は残るものの、点数の加算(累積)が行われません。よく、勘違いするのは、前歴も加算されないということではなく、3年以内の免許停止は前歴として加算されてしまいます。 この場合は、4年前に前歴1となると思いますが、3年超のためこの分はカウントされないと思いますが、前回の前歴が3年以内の場合は加算対象になると思われますので、前歴1とカウントされてしまうのではないでしょうか。 判例では、酒気帯び、飲酒運転は3回目では、罰金では済まないようです。 通常、違反した場合、裁判所による略式裁判により罰金が決定され、罰金を支払うことにより、刑事罰は省略することができます。 1回、2回は罰金刑、3回目で執行猶予付きの懲役刑、4回目で懲役刑となるようです。また、悪質または改善の見込みがないと裁判所が判断すると、3回目で懲役刑となり交通刑務所行きとなる場合もあるようです。 後悔先に立たずといいますが、自分がやったことですから、自分で尻拭きするしかないのではと思いますが。事故を起こさなかったこと、被害者が出なかったことが、唯一の救いでないでしょうか。 運転するときは、1滴も飲んではいけません。 |
---|---|
回答者:redkt2 | |
種類:アドバイス どんな人:一般人 自信:参考意見 |
|
回答日時: 08/09/22 21:39 |
|
| |
この回答への補足 | この回答に補足をつける(質問者のみ) |
この回答へのお礼 | 親切に回答して頂き有難うございます。執行猶予付き懲役刑になると、免許は取り消しされるんでしょうか? |
回答 |
|
ANo.1 | 回答ではありませんが。 法的にどうなるかは知りませんが、貴方は3度も法を犯したのです。 社会人ならお分かりでしょうが、人間ミスは付き物ですから、同じミスをした場合に2回目までは許されても、3度目は許してもらえません。 4年間に3回も酒気帯びで捕まる貴方は、実際には日常的に酒を飲んで車の運転をしているのでしょうね。 今後の処分は嫌でも通知が来ますし、その後の流れも教えてもらえるでしょう。 今回捕まったことをありがたく思い、今後一切飲酒運転をされない事を望みます。 ただ、貴方が後悔しているのは捕まったことで、心配しているのは前歴の扱いで免許がどうなるか?としか思えません。 人身事故や死亡事故を起こしてから、ココに「凄く後悔しています」とまた書くつもりですか? (実際にはネットなどしている間も無く逮捕・拘留されるでしょうけど) そういう意味で、今が今後の生き方を考える岐路だと思います。 |
---|---|
回答者:mono0413 | |
種類:アドバイス どんな人:一般人 自信:参考意見 |
|
回答日時: 08/09/22 21:18 |
|
| |
この回答への補足 | この回答に補足をつける(質問者のみ) |
この回答へのお礼 | この回答にお礼をつける(質問者のみ) |
- このQ&Aは役に立った
- 役にたった:0件
最新から表示|回答順に表示