レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【野球】日テレここぞの延長中継!!巨人戦視聴率低迷の歯止めとなるか・・・
- 1 :ぶーちゃんφ ★:2008/09/20(土) 12:54:20 ID:???0
- 運命の3連戦を迎えた。試合前のグラウンドは、意外なほど重苦しさはなかった。
巨人ナインは7連勝の勢いそのまま、練習中から自然体だった。
一方、阪神ナインも一時の悲壮感はなかった。岡田監督は18日、名古屋から東京行きの
新幹線に乗る前、「楽しもうや」巨人を倒さずには前へ進めないゲーム差となり、
開き直った感があった。
4回表無死、金本が打席に立っていた。時計の針は午後7時を指した。
日本テレビの野球中継が始まった。「この3連戦しかない。32年ぶりに巨人と阪神の
一騎打ちの優勝争い。これ以上のカードは望めない」岡田謙吾スポーツ局CC
プロデューサー(42)は、緊張した面持ちで画面を見つめた。今回の3連戦、9時以降の
スポンサーも説得して、最大15分の中継延長(9時9分まで)を用意。
この日は9時7分に試合終了。クルーンのガッツポーズまできっちりと伝えることができた。
近年、巨人戦中継の視聴率低下が、取りざたされている。今季、関東地区の巨人戦の
最高平均視聴率は13・8%。8月までの平均視聴率は9・5%で、過去最低だった
06年の9・6%を下回っている。メークドラマを達成した96年の年間平均21・4%から
比較すると、半分にも満たない数字だ。
視聴率はスポンサーを集める際の唯一の物差し。巨人戦中継の地上波が年々、
減少するのも数字の悪さが原因だ。ひと昔前、仕事から帰った父親が、無条件で
野球中継にチャンネルを合わせた。子供らは父親と一緒に観戦し、野球の面白さを
覚えていった。ありふれた食卓の光景が首都圏から消えかけている。
最高の条件をそろえた伝統の一戦。「最低でも13%、あわよくば15%を超えてほしい」
と岡田氏は意気込む。その視聴率は、来年以降の中継数に直結する。
ペナントのカギを握る今回の3連戦は、今後のテレビ局の編成の在り方すら左右する。
報知:
http://hochi.yomiuri.co.jp/giants/news/20080920-OHT1T00021.htm
- 2 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 12:54:58 ID:sDTL6brU0
- うーん、なんないだろ
- 3 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 12:55:12 ID:Msw5fvPd0
- VIB
- 4 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 12:55:16 ID:sxyyePfEO
- だれも見ないから
- 5 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 12:55:25 ID:Hkp0L1vBO
- 無謀wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 6 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 12:55:37 ID:pteCzWQK0
- 無理です
- 7 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 12:55:47 ID:ilIwImDP0
- 9.8%wwwwwwwwwwwwwww
- 8 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 12:56:01 ID:nXIYFKox0
- 延長しまくってるときにドンドン衰退していっただろ
- 9 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 12:56:41 ID:Tjjs7e7T0
- しょせん、プロ野球は斜陽産業。
- 10 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 12:57:13 ID:CmcbDpsIO
- さぁお前らの大好物の視聴率スレだ
- 11 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 12:57:24 ID:+/SCaOgx0
- 完全地上波撤退すればいいじゃん
何を苦しんでる必要がある?
- 12 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 12:57:34 ID:sDTL6brU0
- ていうか「伝統の一戦」とやらの数が多すぎるんだよ
- 13 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 12:57:46 ID:pttBv73+0
- 優勝してもプレーオフw あほくさ
- 14 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 12:58:37 ID:Q69rAKPKO
- 普通に見ない
- 15 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 12:58:37 ID:c48jmn8Y0
- 中途半端なんだよな
延長するなら最後までやれ
やらないやら最初からやるな
- 16 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 12:58:39 ID:tCv5YWZW0
- 一桁を容易に予想できる俺は神か・・
何年も中継に携わってたマスゴミがお花畑なの見ると笑えるなぁ
- 17 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 12:58:46 ID:hO67ad/R0
- アメフト流した方が視聴率取れると思う
もちろんNFL
- 18 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 12:58:49 ID:snnWRJDs0
- 女芸人のダイエット企画の半分しか取れないと思う
これも時代だ、役者不足でみててつまらないもの
- 19 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 12:59:27 ID:S4PQgc380
- 子供らは父親と一緒に観戦し、野球の面白さを
覚えていった。ありふれた食卓の光景が首都圏から消えかけている。
完全に消えてますけど。
- 20 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 12:59:37 ID:ugKMZY4xO
- サッカーアースの時間ズレただろゴミ
プロ野球なんて誰も見ねーよ
- 21 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 12:59:56 ID:St2k8dvX0
- どっちが優勝しようが
今1位と2位ならどうせプレーオフでしょ
煽る意味が分からん
- 22 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 13:00:41 ID:VRhB+GD50
- 昨日は関東圏台風情報でみんな早めに帰宅して外に出ずにテレビ見てたはずだから
以外な高視聴率出るはず
- 23 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 13:01:09 ID:EML+DEHu0
- 2chでの実況レスの少なさは悲惨
- 24 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 13:01:43 ID:Y0gQFNnT0
- 昨日の放送は本当にギリギリだったね
あかほしがもうちょっと、あと2球でもねばれば
放送終了だったのにな〜
- 25 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 13:01:53 ID:Mj3cLqqrO
- 優勝してなんの意味があるの?
- 26 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 13:02:08 ID:+/SCaOgx0
- >>17
まずルールを理解してもらわないと
けど、面白さでは圧倒的にNFL>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>巨人
- 27 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 13:02:45 ID:+3rTL6A90
- プロやきう
ああプロやきう
プロやきう
詠み人知らず
- 28 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 13:03:14 ID:bEOa1W3u0
- 正直 巨人と阪神はもうCS出れるんだからどうでもいいや
それより 中日VS広島の方が気になる
- 29 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 13:03:37 ID:gntSFNoP0
- マタギ効果は2〜3%の上昇が見込めるよ
つまり8%の試合が10%には成る
昨日の試合なら通常は9%くらいだから12%までは可能性がある
- 30 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 13:04:17 ID:Hkp0L1vBO
- もうクイズは作るのがめんどくさくなって止めたのか?
- 31 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 13:04:56 ID:tCv5YWZW0
- 肝心な優勝決定戦は去年みたいに中継ないんだろうなwww
- 32 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 13:04:57 ID:zsmlVc+70
- いい判断だったな
今日も楽しみだ
- 33 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 13:05:05 ID:+ZLIoxdN0
- テレビ自体視聴率低下してるからな
視聴率なんていううそ臭い勝手な物差しで20パーも超えない番組に
云千万円の金を掛けるスポンサーの気が知れん
CMなんてまともにみてないしww
糞番組に金出してりゃ不買に繋がったり叩かれるリスクのほうがでかいんじゃないかw
- 34 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 13:06:04 ID:OYaYML570
- >>15
これからクライマックスというところで、終わるような中継を
押し付けておいて、人気が落ちたねはないよね。
自分たちが一番悪いのに…
- 35 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 13:06:16 ID:udsQq2Ru0
- 優勝争いしてるからこれだけ高視聴率叩き出してるが、
最下位争いになったら大変だ〜
- 36 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 13:07:50 ID:t1S/21fSO
- 廃れているのに放送するのは全部ナベツネのおかげ
- 37 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 13:07:57 ID:jUFfDxbf0
- >メークドラマを達成した96年の年間平均21・4%
すっげええええええええええ
- 38 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 13:08:16 ID:2hhrrPA/O
- 9時になる
↓
多数の家庭「野球終わっただろうしチャンネルかえよ」
↓
視聴率ウマー
- 39 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 13:09:11 ID:YATz02CT0
-
昨日の巨人×阪神戦にて
____
/__.))ノヽ
.|ミ.l _ ._ i.)
(^'ミ/.´・ .〈・ リ
.しi r、_) | 「 巨人のゲームが東京の生活の一部になりつつあります」
| `ニニ' /
ノ `ー―i
ゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴ ・・・・
- 40 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 13:10:01 ID:YATz02CT0
- スカパーでのMLB中継が終了
●チャンネルセットの販売終了のお知らせ
・【商品コード:F03】スカパー!MLBライブ
【商品コード:F03】スカパー!MLBライブのセット販売につきましては、2008年ワールドシリーズ最終戦をもちまして販売を終了いたします。
なお、MLB中継は、放送権取得期間終了に伴い、2008年12月末をもちまして放送を終了いたします。
http://www.sptv.dncc.co.jp/topics/topics_sptv_chinfo.shtml
- 41 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 13:10:02 ID:F4HLpYUz0
- プレーオフで勝てばいいんだから
ペナントなんてどうでもいいんでしょ?
放送する意味あるの?
- 42 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 13:10:09 ID:Y0gQFNnT0
- >>39
ああ、星野さん言ってたねw
- 43 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 13:10:54 ID:mHzoHOCw0
- >>37
そんときはまだ日本人メジャーリーガーっていうと野茂ぐらいだったからな
今はメジャーの方がおもろいし
- 44 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 13:11:03 ID:WuiNmCnl0
- >>41
ペナントはペナントなの
- 45 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 13:11:20 ID:6B4LAy5C0
- 野球中継激減&延長ナシのおかげでアニオタは喜んでますw
- 46 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 13:11:31 ID:mHzoHOCw0
- >>40
ナベツネの圧力か
- 47 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 13:11:42 ID:Lu6JH2sQ0
- 視聴率別にして昨日の時間割は神だった
- 48 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 13:11:51 ID:On5LeXpr0
- 20年前なら30%は越えてたな
今は頑張って10%か
- 49 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 13:12:15 ID:ZB8Coeik0
- なんでお前らって視聴率とか気にするの?
業界人気取りもいい加減にしろよ糞ニートどもw
- 50 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 13:13:21 ID:HGDlv9PuP
- 野球専用局でも作って隔離してほしい。
- 51 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 13:13:34 ID:jUFfDxbf0
- つか9時以降って本来野球的には勝敗が決定してヒーローインタビューとかをする一番おいしい部分じゃん
それが最初からみれないんだったらそりゃ中継自体みないよ
スポーツニュースみればいいんだし
- 52 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 13:13:42 ID:ROiC4hN90
- 昨日の巨人×阪神戦の視聴率は出たのかな?
今最高に盛り上がってるからこれは20%越えもありえるな
- 53 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 13:14:05 ID:CmcbDpsIO
- >>49
視聴率とオリコンの数字は芸スポの華なんだよ!
- 54 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 13:14:14 ID:Y0gQFNnT0
- ちょっと昔のPM7時台なんて
プロ野球放送が4つもあったのです。
もちろん地上波の。
- 55 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 13:14:20 ID:5WzHJ7zP0
- 3位でも大丈夫なんだから
緊張感なんてあるはずないだろ
- 56 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 13:14:27 ID:On5LeXpr0
- こんなカードでも24分まで延長ないんだよな
- 57 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 13:15:03 ID:O6nHNzGBO
- >>49
好きなアーティストのCD売り上げを気にしても業界人気取りなんですね、分かります。
- 58 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 13:15:37 ID:nI4+eGA80
- 未来創造堂のお尻が切れちゃったorz
- 59 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 13:15:52 ID:zq5Cvlr40
- まぁ昨日の試合は比較的面白かったが、数字を取るのはもはや難しいだろうな。
- 60 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 13:16:01 ID:adhQvF9gO
- ここの部分は頭が昭和なんだな日テレは
- 61 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 13:16:06 ID:3g8zzDQc0
- >報知
自分の心配しとけ
- 62 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 13:16:37 ID:YATz02CT0
- ノ L____
⌒ \ / \
/ (○) (○)\
/ (__人__) \ やきうの悪口はゆるさないお!
| |::::::| |
\ l;;;;;;l /l!| !
/ `ー' \ |i
/ ヽ !l ヽi
( 丶- 、 >>49 しE |そ ドンッ!!
`ー、_ノ l、E ノ <
レY^V^ヽl
- 63 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 13:16:48 ID:6s62SKz10
- ドラマは視聴率で打ち切られるからなあ
何で野球はのうのうとっていう気持ちはあるよね
- 64 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 13:16:58 ID:zT356pXF0
- この3連戦の数字が悪かったら
来年、巨人戦ナイターが消滅ですね^^
- 65 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 13:17:39 ID:w+0aS9/R0
- 一般人にはどうでもいいです
- 66 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 13:18:14 ID:YATz02CT0
- 巨人戦ナイター視聴率 (加重値Ver.)(08/13終了時)
3月 4月 5月. 6月 7月. 8月. 9月 10月 年間 前年比 中継/ナイター/試合数
1999 21.6 19.8 21.1 19.2 19.0 21.1 20.3 . 129−133−135
2000 19.8 20.2 20.5 18.5 19.5 17.4 15.1 18.5 ▼1.8 131−133−135
2001 19.4 17.4 15.0 14.2 14.0 13.7 15.0 13.1 15.1 ▼3.4 140−140−140
2002 25.7 16.6 17.2 13.5 15.9 14.9 17.2 15.2 16.2 △1.1 134−137−140
2003 16.2 16.2 16.1 16.2 13.3 12.1 *9.8 14.3 ▼1.9 132−140−140
2004 15.0 14.6 13.6 11.0 *8.7 *8.8 *9.7 12.2 ▼2.1 133−137−138
2005 12.9 13.0 10.1 *8.5 *7.2 *7.2 10.2 ▼2.0 129−140−146
2006 14.7 12.6 11.1 *9.2 *7.2 *6.8 *7.0 *9.6 ▼0.6 106−137−146
2007 11.9 10.8 10.2 *9.0 *8.7 *8.1 *9.3 *9.8 △0.2 *74−129−144
2008 11.0 10.3 *9.5 *9.0 *8.5 *-.- *-.- *9.7 ▼0.1 *49−*84−101
来年は4月から一桁ですよ やきうさん
- 67 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 13:18:26 ID:Hkp0L1vBO
- やきうのペナントなんて9月だけ見とけばいいでしょ
- 68 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 13:18:33 ID:dRmUhGKG0
- 野球中継って8時から10時までにすれば良かったのに
- 69 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 13:18:48 ID:ZEUWvM0D0
- >>3
IJ!
- 70 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 13:19:09 ID:vdowZw+40
- 3位までチャンスww コントかよ
- 71 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 13:19:13 ID:eJUXr4moO
- >>54
いつの話?
どこに住んでるの?
- 72 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 13:19:27 ID:DV3V83xo0
- マニアだけで歓喜してて欲しいな、CSで
巨チンが勝ったらTVの前で嬉しさのあまり泣いちゃうとかしながら
- 73 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 13:19:30 ID:WtVVAmCaO
- 巨人って去年も優勝したんじゃなかった?
- 74 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 13:19:34 ID:ThZUgG/KO
- 巨人ファンで地上波しかも銭一の解説で見てる奴なんかいるのか
- 75 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 13:19:42 ID:Y0gQFNnT0
- >>63
ドラマの打ち切りって話を合わせるために作り直すの?
いきなり最終回にはできないですよね
- 76 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 13:19:44 ID:Cvbxdf9x0
- 子供らは父親と一緒に観戦、というよりは父親のチャンネル権の理不尽さに涙したものだが
- 77 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 13:20:40 ID:GI1upxQ50
- へんなプレーオフ入れて、すっかりペナントの価値を
下げてしまったね。
- 78 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 13:20:44 ID:odZFgnvG0
- >最低でも13%、あわよくば15%を超えてほしい
現状がまったく認識できていない・・・
- 79 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 13:20:45 ID:Cvbxdf9x0
- ここで3位までに入ればいいうんこルールが
- 80 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 13:21:13 ID:vdowZw+40
- 6球団ごときでやるルールじゃないなw
- 81 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 13:22:23 ID:xwrE2vqj0
- テレビ(笑)
プロ野球(笑)
伝統の一戦(笑)
- 82 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 13:23:04 ID:DHuK46jr0
- 見ない習慣がついてるのに
いきなり15%は無理でしょ
よくて8ぐらいじゃない
- 83 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 13:23:06 ID:tCv5YWZW0
- なんとなく10,2%ぐらいの数字が浮かぶ・・
- 84 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 13:23:09 ID:0KfuXq8c0
- メジャーのプレーオフを中途半端にパクったせいだな
- 85 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 13:23:14 ID:JMumMrLS0
- ,ノ.7゙ ̄ ̄\
/.,-┴‐-く/⌒.',
|/ / .|
. {''"、""'' ヽ./ヽ
/゙゚ソ _゙゚´ l」 .i /
| 〈_,.-'ヽ , 'ノ.} 誰が京唄子じゃ!
|(r==¬.) |ァ'゙
.\ ̄´ __/.|
.`| ̄ /\
- 86 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 13:23:14 ID:vdowZw+40
- 東京ダービーとか間抜けすぎてみるに耐えないわww
- 87 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 13:23:56 ID:DHuK46jr0
- そんなら年間通して巨阪だけ中継すればいいのに
- 88 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 13:24:03 ID:013pxhUvO
- >>78最高で12で最低8が現実だと思うww
- 89 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 13:24:25 ID:i1TJyzpS0
- もうオール阪神とオール巨人の喧嘩の方が視聴率取れるだろう
- 90 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 13:24:30 ID:Y0gQFNnT0
- >>71
兵庫県、10年くらい前かも^^;
巨人戦が2局、あと阪神戦1局、あとパリーグ1局とかあったよ(実話)
- 91 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 13:24:50 ID:5WzHJ7zP0
- >>66
なんだこれ
見事な下がりっぷりだな
なんかきっかけでもあったか
- 92 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 13:25:04 ID:YCDRCTwM0
- 昨日の視聴率は20%は堅いな
中日巨人最終戦優勝決定戦並の視聴率も期待できるだろう
あれほど緊迫した試合はここ20年なかったし、チャンネル合わせた人は変えられなかったのでは?
7時台は10%程度だろうけど、9時以降は50%超えていだだろう
今年のスポーツNO1は女子ソフトの30%だったけど、楽勝で超えているのは間違いない
- 93 :名無し:2008/09/20(土) 13:25:09 ID:271LpZ/j0
- この時期の地上波の高視聴率の為に、犬ルトと横ハメ銀行は
虚人に勝ちをプレゼントし続けたのか。
二球団グッドジョブ!
- 94 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 13:25:35 ID:Hkp0L1vBO
- 最近、芸能人が見に来てますよみたいな演出してるね。
昨日はアズマックスだった。あれ意味あるのかな。
- 95 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 13:25:38 ID:pCX9qxZC0
- スポーツは代表戦しか数字獲れないんだって気づけよ
- 96 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 13:25:42 ID:tCv5YWZW0
- リーグ優勝しても意味ないからな
3位の広島が大喜びしてるの見てるとおもしろい
クシリで広島が優勝して野球にトドメさして欲しい
- 97 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 13:26:23 ID:DHuK46jr0
- 薬ルトと米星が糞で問題外だから
実質4のうち3位までに入ればいい下痢ぴールールが
- 98 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 13:26:25 ID:nmuCgx4P0
- 試合中にADが巻きを入れればいいだろ
- 99 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 13:26:38 ID:1RTMzOKFO
- 日テレと自慰足すで同じ映像流してもなぁ。
>>1
乙であります、視豚記者www
- 100 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 13:27:26 ID:UUl31Co2O
- 野球好きだけど、
いい加減 巨人の存在なんてどうでもいいもんだと気がつけ。
なぜ、いまだに全国中継に拘る?
飽きられてると悟れ。
- 101 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 13:27:49 ID:gn/rQLA90
- 巨人戦ナイター視聴率 (加重値Ver.)(08/13終了時)
3月 4月 5月. 6月 7月. 8月. 9月 10月 年間 前年比 中継/ナイター/試合数
1999 21.6 19.8 21.1 19.2 19.0 21.1 20.3 . 129−133−135
2000 19.8 20.2 20.5 18.5 19.5 17.4 15.1 18.5 ▼1.8 131−133−135
2001 19.4 17.4 15.0 14.2 14.0 13.7 15.0 13.1 15.1 ▼3.4 140−140−140
2002 25.7 16.6 17.2 13.5 15.9 14.9 17.2 15.2 16.2 △1.1 134−137−140
2003 16.2 16.2 16.1 16.2 13.3 12.1 *9.8 14.3 ▼1.9 132−140−140
2004 15.0 14.6 13.6 11.0 *8.7 *8.8 *9.7 12.2 ▼2.1 133−137−138
2005 12.9 13.0 10.1 *8.5 *7.2 *7.2 10.2 ▼2.0 129−140−146
2006 14.7 12.6 11.1 *9.2 *7.2 *6.8 *7.0 *9.6 ▼0.6 106−137−146
2007 11.9 10.8 10.2 *9.0 *8.7 *8.1 *9.3 *9.8 △0.2 *74−129−144
2008 11.0 10.3 *9.5 *9.0 *8.5 *-.- *-.- *9.7 ▼0.1 *49−*84−101
注目してほしいのは中継数w
129→106→74→49w
これで低下を最小限に食い止めてるんだよ〜
もう消滅だな
- 102 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 13:27:49 ID:8qWE9KvQ0
- で、昨日の視聴率はいかほど?
- 103 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 13:27:54 ID:cqoWO31q0
- 延長するかどうか最初からきめとけ糞が
- 104 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 13:28:14 ID:DHuK46jr0
- 世界で第4位の引き篭りオナニーリーグなんて誰も見ない
- 105 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 13:28:46 ID:vekYpsUfO
- 昨日のコマンドーはいきなりバルベルデ行きの飛行機内から始まったけど
野球延長のせいでカットされてたのか!
- 106 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 13:29:04 ID:odZFgnvG0
- >>101
8月が*-.-になってんだけどそれ古いんじゃないの?
最新のは?
- 107 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 13:29:07 ID:+gpCQOK30
- 毎回野球中継やってた頃は習慣的に毎回見てたが
放送したりしなかったりになってから全く見なくなった
無駄な時間の浪費を断ち切ってくれたテレビ局の皆さん、ありがとう
- 108 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 13:29:29 ID:Xhyx32XcO
- 昨日は11くらい、今日明日は展開がもつれても13がいっぱいいっぱいの数字では
- 109 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 13:29:51 ID:Io8KM0ty0
- 帰ったらビールのみながら巨人戦観戦
これが東京のNEW STYLE
- 110 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 13:30:12 ID:awMEV9B/O
- 9・6
5・4
5・7
- 111 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 13:31:13 ID:013pxhUvO
- >>91 2001あたりから下がり始めて2004あたりから壊滅
- 112 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 13:31:17 ID:x5BjC/OfO
- >>94微妙なタレントしか来ないよな。
それが巨人戦中継を物語ってるなw
- 113 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 13:32:05 ID:+/SCaOgx0
- >>91
大きなきっかけはやっぱ野茂・イチロー・松井のNLB進出かな
小さい面で見ると、巨人の4番打者引き抜き・スターの不在etc...
まぁ、趣味の多様化って言うのもあるんだろうけど
どっちにしろ自分らで蒔いた種って言うのは確か
日テレがサンみたいな姿勢で中継出来ていれば別だっただろうけど
- 114 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 13:32:51 ID:tCv5YWZW0
- 毎日毎日毎日何年も何年も何年も野球煽ってきてんだぞ
昨日の煽りもなんの意味もないよw
一桁取る可能性98%だ!
- 115 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 13:33:06 ID:9Huz2XUc0
- 日本シリーズとは無縁だった広島の3位争いには興味あるけど
巨人と阪神の優勝争いはどうでもいいな
どっちが勝とうが、結局はCS勝たないと意味ないし
- 116 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 13:33:27 ID:F5rPYUPs0
- 別に野球は放送しても構わない。
だけど延長だけはすんな
- 117 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 13:33:43 ID:0KfuXq8c0
- >>94
あれだけのために微妙な芸能人にギャラを払って呼んでいるんだから笑える
- 118 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 13:33:46 ID:5kN6hBiF0
- ケンジとヤスコの最終回を録り逃した人が猛抗議
- 119 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 13:34:05 ID:V1YLpDRvO
- CSマジック0の時点でペナント意味ないだろ。
広島中日戦の方が見応えあるよ。
あとパリーグな。
- 120 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 13:34:17 ID:013pxhUvO
- >>112 例えば桑田圭介クラスが来るわけないしなww
- 121 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 13:34:29 ID:5NmO7ITg0
- 芸スポの人は視スレとか見に行くのかな。
取りあえず月曜朝には注目な。
- 122 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 13:35:37 ID:013pxhUvO
- >>113関西で阪神戦も中継なくなるかもしれないらしい。
- 123 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 13:35:43 ID:Aqm7ZOC30
- >>57
それはそれでイタイ
- 124 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 13:36:45 ID:WRuTLQeCO
- なんだかそもそも昔30パー越えてたというのが嘘な気がする。
- 125 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 13:36:53 ID:Y0gQFNnT0
- 朝日とサンのリレー中継のアイデアはすごい
- 126 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 13:38:12 ID:GWjCUEKL0
- もう諦めろ、と言いたい。
見せ物興行として野球の価値はクイズ番組やお笑い番組以下なんだよ。
馬鹿さえも見なくなった。
- 127 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 13:38:18 ID:013pxhUvO
- >>117ただでさえ他の番組より製作費高いのになww
しかしスポンサーを説得したプロデューサーは後で怒られるぞw
- 128 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 13:38:24 ID:Lu6JH2sQ0
- >>118
- 129 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 13:39:21 ID:vdowZw+40
- 大阪だけやっとけばw
- 130 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 13:39:26 ID:tCv5YWZW0
- 昨日の試合一桁だったら野球は国民から棄てられたスポーツだと言う事になる
運命の分かれ道だよ
野球がうんこなのかそれとも国民的スポーツなのかを決める歴史的瞬間だよ!
- 131 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 13:39:59 ID:GWjCUEKL0
- 放映権料を韓国ドラマ並みに下げてしまえば良いんじゃない?
食えない球団はさらに食えなくなるのだろうけど。
- 132 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 13:40:22 ID:013pxhUvO
- >>124 30%越えって違う意味で飲食店とか大変だよな。
客を集めるにはテレビがないと成立しなかったww
そういや最近はレストランや飲み屋にテレビないね
- 133 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 13:40:22 ID:AuwuQOBA0
- もともと人気が高い訳じゃなかったのよ
前からドラマや歌番組やバラエティーがつまらない層は野球だった
いわば消極的選択部分がかなりあったわけで
それがテレビを見なくても時間をつぶせるようになれば
テレビ自体を見なくなるから
今後も視聴率が上がるなんて期待はたぬきの皮算用。
、
- 134 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 13:40:52 ID:Cuxrvmcx0
- >>125
トップリレーナイターというのを最初にやったのは日テレ。
- 135 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 13:41:42 ID:DHuK46jr0
- 巨人阪神伝統のと煽った割には、つまらないダラダラした野球で
いつもの野球と何も変わりはないんだけど。。。
- 136 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 13:41:48 ID:ROiC4hN90
- >>130
安心しろさすがに二桁はいってるよ
- 137 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 13:41:49 ID:BPmGe8vD0
- BS日テレで放送しろよ。誰も見ないようなくだらねえ通販番組やめてさ。
- 138 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 13:42:45 ID:2sU4U8b30
- >>137
G+というのがあってだな・・・
- 139 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 13:42:47 ID:YCDRCTwM0
- 昨日の試合はしびれさせてもらった
もうトイレにもいけないくらいしびれさせてもらった
視聴率は20%確実に超えている
超えてなかったら、電通が数字動かしている証拠になる
- 140 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 13:43:20 ID:013pxhUvO
- >>136多分10.4ぐらいだと思うw
- 141 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 13:44:04 ID:znvNqcKl0
- 野球中継を20:00〜22:00の時間帯に放送する。
試合が早く終われば名探偵コナンの再放送を流す。
つーか、21:00前に家に着く人なんてそんなにいないのに
19:00〜21:00の時間帯に結果まで放送しない野球で
視聴率を稼ごうなんて無理なことです。
- 142 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 13:44:46 ID:DHuK46jr0
- まだ焼球なんて無駄なもん見てるのかよ
日テレが喜ぶだけじゃん
なんか他に趣味探せよ人生有意義に過ごせよ
- 143 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 13:44:52 ID:Hkp0L1vBO
- と言うかマイナー競技で、チョンより下のレベルのクソリーグなんて何処が優勝しようが正直どーでもいいな。
- 144 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 13:45:10 ID:tCv5YWZW0
- 目安としてはオールスターが11%な
- 145 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 13:46:05 ID:IhW2S0G+0
- >>75
中盤のエピソードを適当に切って短くする
2話分使うところを1話に強引にまとめるとか
- 146 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 13:47:06 ID:zSHY75pTO
- くだらないバラエティの3倍の制作費で時間帯最下位の視聴率だからな
それでいて視聴者層は金を払わない老人のみで
CMは入れ歯安定剤に成人おむつに演歌歌手
終わってる
- 147 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 13:47:11 ID:2sU4U8b30
- >>143
税リーグの悪口はそこまでだ
- 148 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 13:47:33 ID:kYM+PRGT0
- >>122
サンから阪神戦とったら何が残るんだよw
- 149 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 13:47:47 ID:vdowZw+40
- 老害プロデューサー氏ねよww
- 150 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 13:47:55 ID:013pxhUvO
- >>141時間の問題じゃなく野球なんか人気ないwww
9時台でも温泉番組より視聴率遙かに低い
- 151 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 13:48:04 ID:FMFttfJxO
- 中継しない方が視聴率取るのに
- 152 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 13:48:48 ID:d0iFNjTB0
- え?日テレでやってたんか
みんなBSHiで見てたのかと思ってた
- 153 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 13:48:50 ID:MQNeo/fnO
- メークレジェンド(笑)とか言われてもまだCSがあるからそこでカープに負けたりしたら笑えるんだが
- 154 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 13:49:36 ID:IhW2S0G+0
- >>76
俺の仕事先の部長がそうだな
子供の頃に父親が野球見るために全員集合が見れなかったから
野球が死ぬほど嫌いになってる
- 155 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 13:49:44 ID:IMuhUusU0
- 2岡戦力外って・・・
- 156 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 13:49:54 ID:qWb0Ele00
- うちもG+入ってるけど、見ないなぁ・・・
マンションに標準装備だからだけど
CNNにチャンネルまわす途中でチラっと映るくらいかなw
あ、でも夕べかおとといの夜は、アメフトやってて、それは少しみたな
- 157 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 13:50:06 ID:1RTMzOKFO
- >>121
視スレ住民が芸スポに来る、の方が正解
- 158 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 13:50:18 ID:Y0gQFNnT0
- そう言えば、時間枠の関係で最後まで放送できなかったときに
次の番組の最中にテロップで試合結果を流すのって逆効果だと思うけどなあ
- 159 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 13:51:22 ID:tCv5YWZW0
- 去年も巨人優勝してるけど誰も記憶にないの見ると
クシリ>>>>>>>>シーズン
こうなるよねw
リーグ戦はクシリまでも繋ぎでしかない
本当の価値はクシリ優勝だよ
- 160 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 13:51:48 ID:e0KqcKS90
- ____
/__.))ノヽ
.|ミ.l _ ._ i.)
(^'ミ/.´・ .〈・ リ
.しi r、_) | ワシがピロ野球の灯を消してやった
| `ニニ' /
ノ `ー―i
- 161 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 13:51:58 ID:zSHY75pTO
- 去年に続いて糞プレーオフを導入しなきゃ歴史的な3連戦だったのにな
プロ野球首脳のアホさには呆ればかり
- 162 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 13:52:02 ID:Dai6U7V50
- F1はテレビに配慮して2時間ルールが出来たし、赤旗中断を避けるためにペースカー導入された。
野球も時間稼ぎ減らせばいいのに。
ピッチャー代わったら十分くらい暇になるのやめろよ。
- 163 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 13:52:08 ID:Y0gQFNnT0
- >>145
なるほどです
それは全然思い付かなかった…。疑問が解けましたw
- 164 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 13:53:26 ID:Ut3SUg3m0
- 昨日で何%だった???????
- 165 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 13:54:13 ID:fECUCiO+0
- もう可哀想なレベル
- 166 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 13:54:41 ID:2Bkimpoi0
- 昨日のが一桁ならマジでメシウマなんだけどなぁ
- 167 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 13:56:29 ID:+KfSjN0BO
- 延長は大迷惑
- 168 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 13:56:43 ID:qWb0Ele00
- いまG+つけたら六大学野球やってた。
初めて知ったよw提供はメグミルクだってw
- 169 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 13:56:57 ID:w0bMXtUP0
- 視聴率対策の為に、阪神がこのまま逃げ切って優勝して、
CSでは、巨人が勝って日本シリーズに進出と予想しとこ。
- 170 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 13:57:08 ID:tCv5YWZW0
- 一桁だろうよ
裏番組が物凄くしょぼくても一桁連発してるのにw
昨日は裏が強かったよ
二桁取れるとはとても思えないw
- 171 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 13:57:12 ID:IJDAQhCv0
- これから野球人気が復活する要素が無いし、もうずっとこんな感じなんじゃないの
日テレもクイズとか芸能人呼んで野球の魅力じゃなくて色モノで視聴率取ろうとしてるし
野球の面白さとかを伝える気がないだろw
- 172 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 13:57:46 ID:6gMQxPUZO
- クシリて クライマックスシリーズをクシリて
- 173 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 13:57:47 ID:K9RAoxdC0
- さすがに昨日は2桁行っただろうな
でも13%は無理だろう。15%だなんて夢のまた夢。
- 174 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 13:58:20 ID:znvNqcKl0
- 小さい頃に毎晩の様に野球みてた人で
大人になって見なくなった理由でなに?
俺の場合
社会人になって忙しくなった。
↓
帰る時間には野球はやってない。
↓
スポーツニュースで結果のみ見る。
↓
たまに早く帰れてもTVで放送しなくなった。
↓
中継見てないから知らない選手が増えてきた。
↓
応援する意欲が薄くなった。
↓
野球に興味がなくなった。
↓
スポーツニュースすら見なくなった。
- 175 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 13:59:15 ID:2Bkimpoi0
- 年代別の視聴率ってのが見てみたい
- 176 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 13:59:36 ID:CI+Qcvvk0
- >>153
カープに負けて、メイクレジェンドは完成する
- 177 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 13:59:36 ID:fGaxLyxr0
- 金で集めた選手全部放出してからだな
- 178 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 13:59:57 ID:JLNOUWBsO
- 13とか夢のまた夢過ぎて笑えるwwwwww
- 179 :海老名のラインバック:2008/09/20(土) 14:00:28 ID:9IeFi+9G0
- 逝きました
- 180 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 14:00:55 ID:tCv5YWZW0
- 監督を声優にして解説をjリーガーにさせて審判を美人女性にして
ボールボーイをヨンさまにして初めて16%超えるかどうかぐらいだろう
- 181 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 14:01:10 ID:YCDRCTwM0
- 視スレ住人が焦ってるのがおもしろいw
実際視聴率がでちゃったら、一桁だなんだと言えなく鳴っちゃて工作できないからな
今のうちにいっぱい工作しとけw
- 182 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 14:01:41 ID:EQyrGkJ/O
- 早朝に録画で流せ!年寄りしか見てないんだから
- 183 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 14:03:19 ID:013pxhUvO
- >>174不思議だよな。でもみんな職場でも同じこと言ってた。
「昔は試合結果にハラハラしたけど、今は緊張感も0。負けても悔しくない」って
- 184 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 14:03:48 ID:6hQrWyKF0
-
メジャーみたく球団多くないのにプレーオフ(ワラ
失笑
- 185 :名無し:2008/09/20(土) 14:03:53 ID:271LpZ/j0
- >>113
MLBだろ?
NLBって何だ?
- 186 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 14:04:03 ID:rbV2ZZBF0
- >>66
下げ止まりつつあるように見える
今年はもうちょっと盛り上がれば年間2桁いけるんじゃないか
- 187 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 14:04:40 ID:aZ3/rbRJ0
- 五輪のアレの後からホントわかりやすい台本をなりふり構わずだなプロ野球はw
こんな茶番で盛り上がれるほど一般人は馬鹿じゃないよNPBさんw
- 188 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 14:05:41 ID:013pxhUvO
- >>175 70歳以上の視聴率は29%
10代は1%
- 189 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 14:07:32 ID:3kd/mHSR0
- まだ野球で国民が統合できると思ってるんだな
昭和はもう終わったのに
- 190 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 14:07:52 ID:sDTL6brU0
- >>174
小学生のときみてた。
中学時代野球部だったが
すでに見てなかったな。
家に帰ってまで野球はいいわ、と。
もともとあんまり好きじゃなかったようだw
- 191 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 14:08:05 ID:ZG19Qln/O
- >>186
放送カードかなり選んでこれだから、無理じゃないかね。
- 192 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 14:08:32 ID:znvNqcKl0
- >>183
>「昔は試合結果にハラハラしたけど、今は緊張感も0。負けても悔しくない」
全く同じだ。
小さい頃は、日本シリーズなんて噛り付いてみてたのに
今じゃ勝っても負けてもどうでもいいって感じだし
優勝争いさえどこの球団がやってるのかさえ分からない始末・・・
- 193 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 14:08:44 ID:gULCp7S30
- ぐるナイ観ようと思ってチャンネル変えたら野球やってた時の絶望感は言葉にしようがない。
- 194 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 14:10:15 ID:c4zIfjjT0
- >>39
それは阪神戦以外の試合で取れたこそ言えると思うけど。
- 195 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 14:10:38 ID:kYM+PRGT0
- >>174
単純に仕事が忙しくて平日ナイターが見れなくなった
あとケーブル加入してるから巨人戦は見なくなった
好きなチーム、しかもパの試合をほぼ全試合チェックできるのは革命的だわw
- 196 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 14:11:11 ID:Hkp0L1vBO
- 焼き豚ざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 197 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 14:11:55 ID:jYKObPR20
- アホすぎw
何をやっても無駄だよwテレビ媒体自体が斜陽なんだからw
そんなにバブル期の給料や手当を維持したいなら、
もっと違法で儲かっているパチョンコ屋にスポンサーになってもらって、
一日中パチンコの実況でもしてろやカス業界w
- 198 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 14:12:12 ID:JLNOUWBsO
- >>192
小学校で担任の先生が見たいからと授業中にカーテン閉めてクラスでひっそりと観戦したの思い出す
- 199 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 14:12:33 ID:1RTMzOKFO
- >>193
新聞のテレビ欄や情報誌は見ないんか?
番組表機能があるレコーダーもあるぜ?
- 200 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 14:13:50 ID:VoKGcsu10
- 野球以前にテレビが終わってるだろ
- 201 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 14:13:56 ID:tCv5YWZW0
- でも3連戦の中継は何時も金曜日が視聴率一番高いんだよね
そう考えると二桁超えてるかも
でもやっぱり野球見る層は変わらないから一桁だろう
- 202 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 14:14:03 ID:g9eBQqIj0
- 伝統の一戦、首位攻防戦とか煽ってもなぁ・・・
伝統の一戦は年に二十試合以上あるし、クライマックスシリーズがあるから首位になってもしょうがないし
全然盛り上がらないよな
- 203 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 14:16:46 ID:gUGNvJgO0
- 久しぶりに見ようと思ったら解説が星野と山本だったので見るのやめた
- 204 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 14:16:56 ID:L2coHsZd0
- >>202
レッドソックスとヤンクスの伝統の一戦はいつやっても盛り上がる
- 205 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 14:17:37 ID:znvNqcKl0
- >>202
伝統の一戦・首位攻防戦とか1シーズンに
何十回も言われたら、有難味なんて無くなってしまうよね。
- 206 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 14:18:01 ID:5Ql3mM5k0
- 解説者星野の首が飛ばさない事から考えて
本気で視聴率を上げようとしているようには思えん。
- 207 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 14:19:37 ID:TNxgGClnO
- 昨夜の視聴率=20.3% 瞬間最高 =38.6% (クルーンが手を上げた瞬間)
- 208 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 14:20:35 ID:EUQS29Mq0
- やきう人気に死角なしw
- 209 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 14:21:01 ID:CZR1t65d0
- >>207
だったらいいなw
- 210 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 14:21:27 ID:LlomODLgO
- 長嶋が去りそして松井秀が去った
子供の頃からジャイアンツファンだったが、正直今は見る気なくなってしまった
小笠原、ラミネス、クルーン、李、大道、木村拓、藤田、名前忘れたが去年までヤクルトにいたPなど他球団で主力だった選手ばかり
生え抜き選手がほとんどいないチーム応援できる?
俺にはできない
- 211 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 14:21:31 ID:UQm3byoJO
- とりあえず昨日は放送時間ピッタリだったな、まるで編修したみたいだった
- 212 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 14:22:03 ID:RfP+YAHj0
- >>204
2008 メジャーローカルTV視聴率 視聴世帯数 低下
YES Yankees 4.40 (0.0%) 32万5,000世帯 (0.3%)
NESN Red Sox 9.75 (-19.4%) 23万3,000世帯 (-18.8%)
CSN Chicago Cubs 4.87 (51.2%) 16万9,000世帯 (52.3%)
FSN Florida Rays 2.77 (31.3%) 4万9,000世帯 (32.4%)
FSN South Braves 3.31 (23.0%) 7万6,000世帯 (28.8%)
FSN Rocky Mountain Rockies 3.56 (16.0%) 5万3,000世帯 (20.5%)
FSN Ohio Reds 5.78 (14.9%) 5万2,000世帯 (15.6%)
CSN Chicago White Sox 1.82 (13.8%) 6万3,000世帯 (14.5%)
Sun Sports Marlins 3.49 (11.9%) 5万4,000世帯 (12.5%)
FSN Midwest Cardinals 8.04 (5.9%) 10万0,000世帯 (7.5%)
CSN Bay Area A's 2.09 (5.6%) 5万1,000世帯 (8.5%)
FSN Florida Marlins 3.41 (5.2%) 5万2,000 世帯(4.0%)
FSN Southwest Rangers 1.49 (4.2%) 3万6,000世帯 (5.9%)
CSN Philadelphia Phillies 5.02 (3.9%) 14万8,000世帯 (4.2%)
MASN/MASN2 Orioles 3.05 (1.7%) 3万3,000世帯 (0.0%)
FSN Wisconsin Brewers 6.73 (-0.9%) 6万0,000世帯 (0.0%)
FSN North Twins 6.92 (-6.9%) 11万8,000世帯 (-5.6%)
CSN Bay Area Giants 2.51 (-7.4%) 6万1,000世帯 (-6.2%)
SportSouth Braves 3.24 (-8.2%) 7万5,000世帯 (-3.8%)
FSN Detroit Tigers 6.16 (-9.5%) 11万19,00世帯 (-9.8%)
SportsNet New York Mets 2.76 (-10.4%) 20万4,000世帯 (-10.1%)
SportsTime Ohio Indians 4.45 (-12.4%) 6万8,000世帯 (-12.8%)
FSN Arizona Diamondbacks 3.92 (-16.9%) 7万1,000世帯 (-12.3%)
FSN West Angels 1.24 (-17.9%) 7万0,000世帯 (-17.6%)
FSN Pittsburgh Pirates 2.96 (-21.9%) 3万4,000世帯 (-22.7%)
FSN Prime Ticket Dodgers 1.57 (-22.7%) 万89,000世帯 (-21.9%)
FSN Southwest Astros 3.36 (-25.7%) 6万9,000世帯 (-28.1%)
Cox/SD4 Padres 5.08 (-30.6%) 5万3,000世帯 (-29.3%)
MASN/MASN2 Nationals 0.39 (-43.5%) 9,000世帯 (-43.8%)
FSN Northwest Mariners 4.67 (-47.2%) 8万3,000世帯 (-45.4%)
FSN Kansas City* Royals 3.01 (NA) 2万8,000世帯 (NA)
- 213 :名無しさん@九周年:2008/09/20(土) 14:22:41 ID:ZVaMbtHc0
- まぁ、昨晩のT−G戦はいい試合ではあったねー。
- 214 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 14:23:33 ID:KlLWwJISO
- いくらこの三連戦で高視聴率取ろうとも年間最低視聴率更新は確定ですw
- 215 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 14:23:45 ID:/Lfq5TNL0
- 早明浦ダムの貯水率には勝ってるんじゃないかな
- 216 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 14:24:26 ID:tCv5YWZW0
- 相変わらずドーム内はおっさんの避難所になってるよな
加齢臭が醜いから絶対行きたくない
- 217 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 14:24:50 ID:CZR1t65d0
- >>203
あ、俺もだw
日テレつけたら星野山本が解説してたから
BSに切り替えてやってたからそっちで見たわ
- 218 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 14:25:00 ID:pNdKQ/CH0
- 「やる夫 視スレ」
- 219 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 14:25:17 ID:yS2fl3sn0
- 野球人気が云々よりそんなしょうもない延長するから後ろの番組見てる奴に嫌われて
結果として局そのもの、ひいては地上波そのものの価値も下げると思うんだけど
そこんとこどうなのよ
- 220 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 14:25:39 ID:OR4dUbjr0
- >>210
まぁそれを言ったら阪神や中日だって生え抜きより外様のほうがメインで活躍してるわけで
てなわけで広島の応援でもしときなさいな
- 221 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 14:26:04 ID:p/UhJHh40
- リアル予想11%
- 222 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 14:26:37 ID:1RTMzOKFO
- >>210
生え抜きも、うなぎ犬・腰痛パンダ・9800円とかだしなぁwww
- 223 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 14:28:17 ID:b3zz7DEwO
- >>198
俺の小3の時の担任も同じことしてたわwww
一応自習みたいにしてたが男子はテレビにかじりついてたな。
- 224 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 14:28:48 ID:XoapVbX50
- ていうか、今時野球を地上波でなくてもいいだろ。CSのG+あたりが見れれば
もういらないじゃん。TBSの横浜戦をニュースバードつぶしてまでやるな。
- 225 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 14:30:11 ID:E2utxaAW0
- >ひと昔前、仕事から帰った父親が、無条件で
>野球中継にチャンネルを合わせた。子供らは父親と一緒に観戦し、野球の面白さを
>覚えていった。ありふれた食卓の光景が首都圏から消えかけている。
迷惑この上ないオヤジだなw
ほんともう時代遅れ
- 226 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 14:31:38 ID:tCv5YWZW0
- 裏番組が強すぎるよこの3連戦
二桁取るの無理じゃん・・
- 227 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 14:32:01 ID:pNdKQ/CH0
- 1001大先生は東京では巨人が生活の一部になりつつあるとおっしゃっていたぞ
- 228 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 14:32:38 ID:HS9wiRUT0
-
日本テレビと読売新聞グループ本社の対立くるう〜?
赤字中継になるなら手を引きそうだね。
- 229 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 14:33:17 ID:thUv1GDS0
- やきうは迷惑
- 230 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 14:33:37 ID:UUl31Co2O
- >>192
懐かしい〜。
日シリが昼間にやってた頃…
あの頃が一番良かったんだろうな。
- 231 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 14:34:22 ID:eDs+BB4R0
- 地上波だけで野球見てた人が野球見るサイクルがなくなると、いざ首位攻防戦だからといって見るとは思えないな
好きな人はすでに見る環境(CS等)整えて、そっちで見ると思う
無駄なCMもないし、変なゲストとか来ないし
CSで野球見てる人は地上波のみになるオールスターと日本シリーズが苦痛でしょうがない
- 232 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 14:34:41 ID:tCv5YWZW0
- 大阪見てるとおもしろいよね
中年親父ばかりの阪神
その子供で反抗期で野球嫌いになった若い層のガンバ
阪神ファンの若返りは無理だろうね
阪神の栄光もそう長くないよ
- 233 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 14:35:36 ID:Q0K+O0Xo0
- プレーオフで広島カープが日本シリーズへ。
- 234 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 14:37:11 ID:i7aQ3AqM0
- 昨日の1001とやまもとこうじの解説は最悪
どうしたって無冠のオリンピック思い出すじゃん
いすんよぷも出てるし。
- 235 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 14:37:46 ID:Hkp0L1vBO
- 焼き豚がやたら昔を美化してるけど、やきう以外のスポーツが台頭してきて単純にやきうのつまらなさに気づいただけだろ。
- 236 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 14:37:54 ID:nOXVy3oiO
- NHKの野球中継は9時30分までの枠でほとんど試合も収まってるし視聴率もとれてるじゃん
8〜10時の枠をとって9時30分から野球専門番組、10時からドラマ、11時からニュース専門番組でいいよ
- 237 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 14:38:01 ID:DYLYwjnx0
- >>232
中年親父ばかりのガンバ
その子供で反抗期でサッカー嫌いになった若い層の阪神
なんだ永久ループじゃんw
- 238 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 14:38:10 ID:JuoCv5Ht0
- >
- 239 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 14:38:55 ID:DYbiXkt+O
- 「お父さんは偉い」という幻想が通用した時代は良かったね。
「お父さんが夢中になる野球は凄い」で子供は納得した。
偉いお父さんよりもっと凄いのが野球選手ということだった。
本当に平和な時代だった。年功序列で凄さを獲得できたなんてね。
今では「お父さんは凄い」や「先生は偉い」は小学生でも信じない。
凄さを粉飾するだけで中身のないものが淘汰されていく。
球を投げて棒を振るだけで偉人とされる脳天気な時代は終わり。
量産される「偉大な記録」を本気で絶賛するのは一部のマニアだけ。
未だに無意味な数字で興奮する皆さんは詐欺に気を付けて欲しいです。
- 240 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 14:39:57 ID:cJv+qS3GO
- 要するに悪あがき
- 241 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 14:41:08 ID:JuoCv5Ht0
- > ひと昔前、仕事から帰った父親が、無条件で
> 野球中継にチャンネルを合わせた。
> 子供らは父親と一緒に観戦し、野球の面白さを覚えていった。
>
俺は、こういう事で見たいテレビが見れなかったせいで
野球中継が大嫌いになったんだけど。
大人になってからは、野球の延長のせいで
見たい番組の始まる時間が遅くなったり、録画が失敗したりという事で
さらに野球が大嫌いになった。
こういう奴、そうとう多いと思うんだけどな。
- 242 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 14:41:19 ID:PmHmxviX0
- 11,7パーセントで落ち着くよ
微妙な数字に視スラー涙目wwwwwwwwwwwww
- 243 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 14:42:21 ID:dGzlQZz70
- >>232
ガンバなんて誰も関心持ってないよw
- 244 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 14:43:24 ID:IcSPVAZ80
- >子供らは父親と一緒に観戦し、野球の面白さを覚えていった。
不満のほうが大きかったと思うがw
- 245 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 14:44:46 ID:5pgfO6fQ0
- ガキの頃は何であんなに熱心に野球を見ていたのか
今となっては永遠の謎だな。
今もたまにテレビで見るけど1分が限界w
- 246 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 14:45:14 ID:1HUmi5g3O
- >>231
地上波なくなったら当然CSも減少していくよ
フジ(CS出向中)と日テレ(営業)のヤツが言ってるから間違いない
今は野球人気維持のためやってるだけ
- 247 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 14:45:29 ID:o4G1tZRG0
- 昨日は久しぶりに日テレのプロ野球中継を見た
映画「チャーリーズ・エンジェル」を見ようと思ったら野球が延長してたからだけど
試合の内容がどうこういうよりスポーツ中継として酷すぎる
もっと試合に集中して見たいのに余計なデータばっかりたれ流してるから気が散ってしかたがなかった
それにあんなに監督の顔を何度も何度も写す必要ってあるの?
BSのメジャー中継はたまに見てるけどまるで違う
使っているカメラの性能が違うのかも知れないけど、大げさに言えば球場にいるような臨場感がある
選手の表情の写し方が全然違う
- 248 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 14:47:58 ID:EhUFPt8/O
- まあセンとコウじが解説やってるようじゃ視聴率は
悪いわな〜
今イチ押しの負のオーラが出まくってる奴らじゃん
- 249 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 14:49:48 ID:5pgfO6fQ0
- もっと沢山乱闘を入れろよ。10分に一回くらい。
ホッケーみたいにガチンコのやつな。
だったら見る
- 250 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 14:50:51 ID:UUl31Co2O
- まあ、はっきり言って今のシステムに飽きたってのはあるな。
毎年毎年同じことの繰り返し。
このマンネリズムは、今の世の中、はっきり言って辛い。
国内完結で興奮できる時代じゃないしね。
- 251 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 14:52:32 ID:CXeR/whr0
- 10年前なら、30%はもちろん、40%狙います!ってコンテンツだけどなあ
- 252 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 14:53:07 ID:MKL3F1j3O
- >>241
俺も俺も
- 253 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 14:53:50 ID:kk/WijDi0
- 正直、韓国や米国2軍より実力のないことが証明された日本のプロ野球など
まったく観る気がしませんね。
数年前まではかなりのめりこんで観ていたけど、五輪での日本チームを
見せ付けられて、100%冷めたよ。酷いマガイモノを今まで見せられていた
ことがよくわかった。
女、子供向けにいつまでもやっていてください。
- 254 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 14:54:00 ID:n/28Gjc2O
- >>241
オレも。食卓の犠牲者だよな。
- 255 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 14:55:55 ID:bJlXPqejO
- ワシの解説が余計だったけど
あーいきましたーの迷言が聞けたから許す
- 256 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 14:56:32 ID:LYlE9LjEO
- と、テレビ中継さえしてもらえないサカ豚が発狂しております。
涙ふけやサカ豚m9(^Д^)プギャー
- 257 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 14:56:44 ID:oaxfIL9fO
- 今までセリーグの歴史で
阪神 1位
巨人 2位
で終わったシーズンは無い!
だから今年も・・・・・・
- 258 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 14:57:17 ID:dBvgc10g0
- 既に3-1でプロ野球地上波中継開始、動きのないまま中継終了、試合結果7-6。
地上波でやる意味全く無し。
- 259 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 14:57:22 ID:w+0aS9/R0
- >241,253
に同感。多くの人が目が覚めたよ。
- 260 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 14:57:59 ID:Nh7YfmvG0
- >>17
とれないからスーパーボウルの生中継をやめたのが日テレ。
>>125
昔は同じようなことを関東のUHFでもやってたよ。
群馬テレビが今でもたまに18時台の中継がおるのはその名残。
- 261 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 14:59:42 ID:Ug8n20f1O
- プロ野球に巣くう老害利権を今こそ絶滅させるべき
その為には視聴率を限りなく0にする必要あり
- 262 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 15:00:09 ID:w0bMXtUP0
- うちの親父は野球好きだけど、野球の面白さなんて教えて貰ってない。
テレビ複数あったから好きなの見てたし。
- 263 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 15:00:55 ID:vunpeKiJ0
- 早速金ローに迷惑かけたらしいな
- 264 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 15:01:01 ID:a0K00V/L0
- 370 無礼なことを言うな。たかが名無しが 2008/09/02(火) 21:34:17 ID:kI25N8W9
たてたお
【野球】ナイター巨人戦・人気低迷の打開策 「野球クイズ」はファン離れを加速する?
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1220358743/
378 無礼なことを言うな。たかが名無しが sage 2008/09/02(火) 21:40:41 ID:N7/cWGnH
>>370
団地妻みたいにあまり強烈なスレ立てすると運営の豚さんがファビョって剥奪されちゃうから
このくらいがちょうどいいな
ほどほどに頑張ってください
382 無礼なことを言うな。たかが名無しが 2008/09/02(火) 21:44:31 ID:kI25N8W9
>>378
>>380
うぃっす
胸みたいなバカなことはしたくないので
ネタがあった場合は「ブログでないソース」
を必ず提供してくらさい。
皆の協力が必要ですノシ
410 無礼なことを言うな。たかが名無しが sage 2008/09/02(火) 22:25:26 ID:RL8Z2/cn
団地妻以来の視スラー記者キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*・゜゚・* !!!!!
- 265 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 15:01:41 ID:AG4I8KY60
- 【料理】マイタケと牛肉を一緒に炒めないよう注意喚起。化学反応で大爆発の恐れ
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/river/1220339497/
- 266 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 15:03:00 ID:enu65C7v0
- >>210
いいこと思いついた。
選手を生え抜き枠と外様枠で分けて契約することにしてさ。
今度からの強奪は、生え抜き枠で契約することにしたらいいんじゃね。
- 267 :253:2008/09/20(土) 15:06:05 ID:kk/WijDi0
- 韓国や米国2軍以下の実力であることが明確に証明された日本のプロ野球の
試合を、よりによってあの「星野仙一」というヘタレ男の解説で観るなど、正直
ありえない。
それにしても「星野仙一」ってマジに情けない人物だということがよくわかった。
ろくな親に育てられなかったんだろうね。
- 268 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 15:06:18 ID:VSHHrQkqO
- 野球も試合時間を90分にすれば?
- 269 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 15:11:07 ID:t3WvcC7XO
- 占有率は視聴率ほどには下がってないんだろうな
思うにバラエティやドラマでも20%越えはないし
テレビ自体飽きられてるだろ?
まあ野球もその一つでかつ飽きられてる度合いは高いが
- 270 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 15:12:40 ID:tCv5YWZW0
- 2003 2004 2005. 2006 2007
巨人戦(関東地区) 14.3 12.2 10.2 *9.6 *9.8
阪神戦(関西地区) 17.7 16.4 15.9 13.6 12.2
阪神も順調順調w
- 271 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 15:16:27 ID:NIZztqmu0
- 放送時間延長はいらない
ドラマ繰り下げはいいとして
行列繰り下げ勘弁して
- 272 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 15:16:39 ID:4/AXemrYO
- サッカーアースが半分しか録画されていなかったのはコノせいか…
- 273 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 15:18:51 ID:5BQ2TJnTO
- 正直、昨日の延長で視聴率ないんだったら日テレは諦めるしかない。
巨人ファンじゃないが、あれだけ離されててこれだけ追い付いて
なおかつ、伝統の一戦なんだからこれ以上のシチュエーションないだろ
- 274 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 15:19:30 ID:KlLWwJISO
- ※年間平均最低視聴率更新は確定しています
- 275 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 15:19:56 ID:/CF0e9Q8O
- トドメになるわけですね
わかります
- 276 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 15:21:01 ID:013pxhUvO
- >>270サンテレビ以外は中継する価値なくなってるよね
- 277 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 15:21:38 ID:JS7JzczJ0
- サカ豚アワレwwwwwwwwwwwwwwwww
だったら当時33.1%あったヴェルディとか
今もう視聴率0%だろ。
条件同じにしたらさっかー死亡だなw
- 278 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 15:24:30 ID:OLBoWWdk0
- まさか首位攻防の伝統の巨人阪神戦で1ケタは出ないよね
- 279 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 15:25:30 ID:5BQ2TJnTO
- おっさんテレビ。か。
- 280 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 15:27:04 ID:5PMs2f5jO
- また、野球のイメージが悪くなるだけ。
- 281 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 15:28:12 ID:kk/WijDi0
- 日本プロ野球は、K国の法則に100%飲み込まれていますね。
SONY 三菱自動車 NHK ベトナム戦争の米国
- 282 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 15:31:13 ID:flR9UJ730
-
ヤオ確定じゃねえか。
でんつうのために。
しかし、おっさんだらけの
やきう観て楽しいのかね。
- 283 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 15:36:02 ID:yzq9PZmD0
- 巨珍に馬鹿チョンがいるから人気が低迷してる事にいいかげん気付けよ
- 284 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 15:36:21 ID:dGzlQZz70
- しかし時代も変わったな
阪神が優勝しても甲子園じゃなきゃ関西ローカルでもサンテレビでも胴上げシーンはリアルタイムで見れない
巨人が優勝しても東京Dじゃなきゃリアルタイムで胴上げシーンは見れない
まあ巨人が去年優勝してもワイプでちょっと映ったぐらいだったけど
- 285 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 15:42:29 ID:CXeR/whr0
- >>270
そりゃ阪神って巨人路線を数年遅れで追いかけてるだけだし・・・
- 286 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 15:43:23 ID:/WxtfKPnO
- G+あるから別にいいや。視豚アワレwww
- 287 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 15:50:21 ID:sHPrlPLk0
- >>101
中継数だったら一応参考用
●巨人戦G帯中継数
【累積中継数】 http://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1219974189.png
- 288 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 15:53:27 ID:R0OC8goEO
- 平均視聴率一桁ドラマのクライマックスなんてたかが知れてるだろ。
そういうことだ。
- 289 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 16:24:40 ID:/JyeC1ee0
- 松井と桑田居ないからなあ
矢野ケンジと鈴木尚が干されてるのみてもう駄目だと思った
勝ち負けじゃねーんだよ
- 290 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 16:38:40 ID:oA96tHQK0
- くしりがあるのにペナントなんてどうでもいいじゃん
もっと言えばWBCあるのにシーズンなんてどうでもいいじゃん
- 291 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 17:19:54 ID:skFOY8ZZ0
- >>7
振り向けばetvの影響もあるのでしょうか?
- 292 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 17:20:26 ID:RpYVmXOO0
- レベルが低すぎて見る気がしません。 さようなら、野球。
- 293 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 17:20:53 ID:skFOY8ZZ0
- >>4
みんな裏番組見ているのでしょうか?
- 294 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 17:21:33 ID:skFOY8ZZ0
- >>292
巨人戦の裏番組見ているのでしょうか?
- 295 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 17:22:11 ID:ehGN0cBX0
- メイクラミラクルきますよ
- 296 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 17:22:25 ID:1nfxpnHs0
- 延長すると負けフラグ立ちそうなヤカンw
- 297 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 17:22:28 ID:skFOY8ZZ0
- >>2
iqサプリスペシャルは勿論、延長でもなでしこ隊に負ける可能性もあるのでしょうか?
- 298 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 17:22:46 ID:r4bY4q3P0
- どうせ CSがあるんだろ
- 299 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 17:23:07 ID:skFOY8ZZ0
- >>14も
巨人戦の裏番組見ているのでしょうか?
- 300 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 17:23:33 ID:skFOY8ZZ0
- 300
- 301 :ペロペロ仮面TypeーR ◆4uKBPjfkxw :2008/09/20(土) 17:23:54 ID:qBOqhATuO
- (@ω@)日曜なんてDASHのが数字いいんでそ?罰ゲームやんか
- 302 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 17:24:21 ID:skFOY8ZZ0
- >>19最近は巨人戦の裏番組見ているのでしょうか?
- 303 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 17:24:40 ID:vunpeKiJ0
- 内村さん、伊東さんからお花が届いてます
- 304 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 17:24:57 ID:skFOY8ZZ0
- >>20も巨人戦の裏番組見ているのでしょうか?
- 305 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 17:26:10 ID:skFOY8ZZ0
- >>73
優勝しました。
- 306 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 17:27:23 ID:skFOY8ZZ0
- >>104
これもみんな裏番組見ているのでしょうか?
- 307 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 17:28:41 ID:IkI4sAHd0
- 広島ーオリックスで日本シリーズやってくれねーかなー
- 308 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 17:29:26 ID:RLBasNv7O
- でも星野さん曰く関東にもようやく巨人が根付いてきたらしいからこれから放送数も視聴率も右肩上がりなんじゃない?
- 309 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 17:42:05 ID:RpYVmXOO0
- いつ手放すんだろうね。その瞬間が見たいな〜
- 310 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 17:50:27 ID:013pxhUvO
- >>101中継ってあとは巨人阪神だけ?
来年は25試合ぐらいになるかもな
- 311 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 17:51:55 ID:MMg0d/Qa0
- 【火病】胸キュン先生、自演大失敗!!火病った末に豚走!!【大恥】
先日、ネットに顔写真が流出した胸キュン先生がまたまたやらかした
事件は以下のスレで起こった
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1221869662/278-330
@胸キュン先生がうっかり、キャプを付けて書きこんでしまう
278 胸キュンバーガーφ ★ sage 2008/09/20(土) 12:54:19 ID:???0
実際にヨーロッパのサッカーリーグを見てみると、実は人気は落ちてきているの(以下略)
↑やっぱり、いつもコピペを大量貼り付けしていたのは、あなただったのですねw
A自演がばれて必死の言い訳(笑)
295 胸キュンバーガーφ ★ sage 2008/09/20(土) 13:00:59 ID:???0
いや昨日このコピペ見たから落ちてるらしいですよ
↑なんともかっこ悪いですねww ばーかww
B嘘に嘘を重ね芸スポ民の失笑をかう。
306 胸キュンバーガーφ ★ sage 2008/09/20(土) 13:05:34 ID:???0
>>302
そもそもオレは名無しでは書き込まないぜ
↑はいはい、ワロスワロスw いつも名無しで自演してるだろがw
C火病って末、逃げる
330 胸キュンバーガーφ ★ sage 2008/09/20(土) 13:11:27 ID:???0
なんか面白そうだから記者名つけてわざとでてきたのにつまんねええな
じゃあ
↑あ〜あ、ついに火病っちゃったw 負け犬ならぬ負け豚ですねwww
参考:胸キュン先生の顔写真
ttp://naruserv.ddo.jp/img/00kids/08others/20080907230653.jpg
- 312 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 17:53:36 ID:aVJIgFpZO
- どうせ阪神がリードしてたら延長せずブチ切るんだろ。
それが日テレのやり方。
え?八百長して何が何でも延長する?
阪神に勝たせないように札束バラまいてるのか?
- 313 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 17:56:20 ID:S4PQgc380
- >>309
ナベツネがお亡くなりになられたらじゃない?
あと10年くらいかなぁw
- 314 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 17:56:23 ID:vtV+qe4Q0
- >ひと昔前、仕事から帰った父親が、無条件で
>野球中継にチャンネルを合わせた。子供らは父親と一緒に観戦し、野球の面白さを覚えていった。
これのせいで野球嫌いが増えたんだろ
- 315 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 17:58:34 ID:DYbiXkt+O
- 今って野球の終わりの始まりの第三話辺り?
- 316 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 18:00:02 ID:ELCgH1Au0
- もう年間平均の最低視聴率更新確定してんだからいいじゃん
- 317 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 18:00:34 ID:013pxhUvO
- >>314 延長のせいで若い女性に憎まれてるよw
- 318 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 18:03:39 ID:JCXsC6XBO
- 国民の95%以上が無関心なのにわざわざ延長するとは馬鹿にもほどがあるw
- 319 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 18:05:50 ID:RMhT2LMM0
- 昨日クイズやってなかったんだけど
- 320 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 18:09:07 ID:VJcmRNoo0
- 原の性格の悪さは異常
- 321 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 18:14:45 ID:1hafgOSC0
- >>319
あれは開局記念ナイター期間だけだったのでは?
- 322 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 18:37:10 ID:U+03SNdq0
- 昨日は今年初めて中継見たわ
中々面白かった
- 323 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 18:41:00 ID:Cuxrvmcx0
- >>312
15分延長というのはまたぎを狙っただけのものだから
負けてても延長する。
負けててもまたぎ部分は上昇するから。
- 324 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 18:42:04 ID:JC/QQD7yO
- >>311
何これ
- 325 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 18:43:09 ID:zz6JVtg8O
- なんで迷惑かけるの?
- 326 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 18:54:35 ID:aVJIgFpZO
- >>323
なんだそういうことだったのか。
しかし、日テレには過去に実績があるから疑ったんだよ。
- 327 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 18:57:02 ID:EtrazgqC0
- >>324
芸スポ記者がコピペ貼って荒らしてたのがバレた
- 328 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 18:59:38 ID:ivoQkQHf0
- 昨日ひさびさ巨人戦見たが全然知らない選手が多かった
昔は仁志、清水、松井、清原、高橋、江藤、二岡、村田って感じでスタメンくらいなら全員言えたんだが
最近は全く中継がないからさっぱり
- 329 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 19:02:55 ID:pO9Mx+2Q0
- 逃亡者おりんが同時間帯トップというオチ
- 330 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 19:22:01 ID:skFOY8ZZ0
- >>107も
最近は巨人戦の裏番組見ているのでしょうか?
- 331 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 19:23:18 ID:qDftqo7P0
- 巨人7-1で勝ってるな
こりゃ視聴率20%は硬いな
- 332 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 19:24:14 ID:skFOY8ZZ0
- >>174も
最近は巨人戦の裏番組見ているのでしょうか?
- 333 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 19:24:52 ID:skFOY8ZZ0
- >>182
若者は巨人戦の裏番組見ているのでしょうか?
- 334 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 19:25:47 ID:skFOY8ZZ0
- >>190も巨人戦の裏番組見ているのでしょうか?
- 335 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 19:26:28 ID:skFOY8ZZ0
- >>195
勿論裏番組見ているのでしょうか?
- 336 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 19:27:10 ID:skFOY8ZZ0
- >>203も裏番組見るのでしょうか?
- 337 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 19:27:53 ID:skFOY8ZZ0
- >>210も
最近は巨人戦の裏番組見ているのでしょうか?
- 338 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 19:28:04 ID:BgjwkoV40
- ハードル、ぐっと下がったな
- 339 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 19:29:14 ID:skFOY8ZZ0
- >>214
巨人が日本一でも視聴率は15%割れの可能性もあるのでしょうか?
また、日テレは年間でも2位止まりの可能性もあるのでしょうか?
- 340 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 19:29:26 ID:iEhc97O0O
- >>331
せいぜい10%だろ
- 341 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 19:30:01 ID:skFOY8ZZ0
- >>217
それ以外は裏番組見るのでしょうか?
- 342 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 19:31:03 ID:skFOY8ZZ0
- >>241も
最近は巨人戦の裏番組見ているのでしょうか?
- 343 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 19:31:52 ID:iEhc97O0O
- なんだ基地外が粘着してるのか
- 344 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 19:36:21 ID:HYfChcu50
- プレーオフさえなければほんとに熱戦なんだろうがなあ
- 345 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 19:39:35 ID:TY7fgZaWO
- 延長中継なんかすんなよカス
迷惑なんだよ!
- 346 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 19:52:25 ID:TyL8uYEm0
- ここも、煽り・キチコメだらけか・・・
すっかり世の底辺の巣になったな
とっくに終わってるとはいえ、久しぶりに引っ掛かって見てみると
やはり見る影もない
- 347 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 20:09:28 ID:BMNiAjbV0
- こんな試合展開で15%狙うとか馬鹿なの?死ぬの?
韓国の経済を完全に回復させるのと巨人戦の視聴率を15%まで戻すの
どちらの方が簡単なのだろうか・・・
- 348 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 20:29:35 ID:f4gCAKVwO
- 久米宏が
「中継を延長するなら試合終了まで放送しろ。試合終了まで放送しないなら最初から延長なんかするな」
みたいな事をニュースステーションで言ってたな
- 349 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 20:33:44 ID:skFOY8ZZ0
- >>245
1分後には裏番組見るのでしょうか?
- 350 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 20:35:24 ID:skFOY8ZZ0
- >>252も
最近は巨人戦の裏番組見ているのでしょうか?
- 351 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 20:36:07 ID:skFOY8ZZ0
- >>254も
最近は巨人戦の裏番組見ているのでしょうか?
- 352 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 20:36:49 ID:8fCwel8O0
- そりゃ無理だ、世界最高のサッカーでさえ5%なんだから、
わきまえろwwwwwwwwwwww
- 353 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 20:38:28 ID:skFOY8ZZ0
- >>274
さらに日テレは下手したら野球もドラマもバラエティーも何もかも視聴率がとれずゴールデンもプライムも全日も関係なくテレ東まで負けて年間視聴率も最下位の可能性もあるのでしょうか?
- 354 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 20:39:09 ID:/C39Lydz0
- 時差あるところでやって、夕方4時ぐらいからナイターできるようにすればいいじゃんwww
その国も野球に興味持ってもらえるかもよwwwwwww
- 355 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 20:39:25 ID:skFOY8ZZ0
- >>288
これも裏番組の影響でしょうか?
- 356 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 20:42:20 ID:rGTCZzmA0
-
世界遺産「ピサの斜塔」みてる。
野球は結果だけわかればいい。
みんなはCXかTBSみてるんでそ
野球中継見るのは時間の無駄
- 357 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 20:43:03 ID:skFOY8ZZ0
- >>356
他にも、テレ朝とか見ていますか?
- 358 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 20:43:48 ID:skFOY8ZZ0
- 巨人戦の裏番組見ている2ちゃんねら〜はいますか?
- 359 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 20:44:33 ID:skFOY8ZZ0
- ラジオで巨人戦聞いている2ちゃんねら〜はいますか?
- 360 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 20:45:39 ID:skFOY8ZZ0
- 地上波限定でビデオで巨人戦録画している2ちゃんねら〜はいますか?
- 361 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 20:46:55 ID:rGTCZzmA0
- 世界遺産終わったのでテレビの画面はゲームになったお
- 362 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 20:48:18 ID:gM3tdv+P0
- 毎日毎日ニュースで野球ばっか流すのやめてくれよ
むしろ野球は潰れてくれ
人材も金も野球にばっか使わずに別のスポーツにまわせよ
- 363 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 20:49:22 ID:RpYVmXOO0
- 1日も早く地上波撤退という英断を
- 364 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 20:49:37 ID:As9mcgByO
- やらせじゃないよね?
- 365 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 20:49:54 ID:SUYkvK2N0
- >>354
バレーボール方式で時差中継してもらいたい。
- 366 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 20:53:20 ID:ku/lE+1q0
- また や き う のせいでドラマ延長
や き う よりも数字とれるドラマが や き う のせいで延長。
や き う はテレビのチンカス
- 367 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 20:54:47 ID:skFOY8ZZ0
- >>366
勿論裏番組に負けるのでしょうか?
- 368 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 20:55:28 ID:0KfuXq8c0
- 今日ドラマの最終回なのに延長するのか
また敵を増やしそうだな
- 369 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 20:55:50 ID:1pefa5QN0
- 9対1の糞試合で延長しないよな・・・早く終われ
- 370 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 20:56:34 ID:QoqJe9Zk0
- G+400万世帯突破
- 371 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 20:59:30 ID:1pefa5QN0
- よし終わった!巨人よかったね!さっさと終われ!
- 372 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 21:02:15 ID:vekYpsUfO
- また野球が延長で敵を増やしたのか…
- 373 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 21:02:36 ID:DskbF+LvO
- メジャーのマイナー以下のレベルの日本のやきうを見てる馬鹿は在日大国の阪神ファン以外いないだろ
日本のやきう選手は世界1のレベルらしいチョンリーグに逝って下さい
- 374 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 21:16:17 ID:iFn2h38hO
- 延長とかウザすぎる
- 375 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 21:50:29 ID:Rr56SX1aO
- 日テレは視聴者にケンカ売ってるんだろうな
録画した番組がズレまくり、今時野球とかふざけんな
- 376 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 22:29:24 ID:2aIzl9KX0
- 土屋敏男氏(日本テレビ)
業界内の正直な意見として次のように述べている
「実は、ぼくら地上波のテレビをやっている人たちは、視聴者を信じていない
んですよ。見ている人のことを、かなりモノがわからない人だと想定して、
その人たちにどう見せるかと工夫しているんです。
ものすごく悪い言い方をすると、もう「馬鹿にどう見せるか」と、みんな絶対
にクチには出さないけれども、どこかの所ではみんながそう思っているような
フシがありますね」
http://www.1101.com/T-bucho/2002-06-24.html
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
――テレビが日本の民度低下に影響しているということはありませんか。
大橋 その見方は、すごく皮相的だよ。(米国では)ビル・ゲイツ
もブッシュ家も、ニュースやスポーツ中継以外、テレビなんか見て
ませんよ。(日本も)勝ち組とか金持ちとかインテリがテレビを見
なくなっただけなんですよ。負け組、貧乏人、それから程度の低
い人が見ているんです。だから、芸能界の裏話を共有した気にな
って満足しているんです。
http://business.nikkeibp.co.jp/free/tvwars/interview/20060127005218_print.shtml
- 377 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 22:39:22 ID:4/AXemrYO
- 巨人以外が頑張って
何とか阪神広島中日で次のステージに進んでくれ
楽天は頑張って5位に食い込め
- 378 :名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 22:42:07 ID:N4ymnEqO0
- 巨人は1位で終わるがペナント優勝は出来ない
- 379 :名無しさん@恐縮です:2008/09/21(日) 00:09:20 ID:Ll1VQk980
- 今日のヤスコとケンジの録画を失敗したヤツいるだろうなw
週刊番組雑誌では延長の時は必ず明記してるが、
今日の中継は明記してなかった。
- 380 :名無しさん@恐縮です:2008/09/21(日) 00:15:30 ID:Rp0+xXNwO
- >>379
呼んだ?
久々にドラマ見ていたのに最終回でこの仕打ちはひどすぎる。
最後の10分でもどこかで補完できないのかな…。
- 381 :名無しさん@恐縮です:2008/09/21(日) 00:20:46 ID:iexR6wqS0
- いまどきやきうかよwwwwwwwww
老人しか興味ねえよwwwwwwwwwwwwwwwww
- 382 :名無しさん@恐縮です:2008/09/21(日) 00:24:55 ID:u2ogytl20
- 奇跡的な優勝を飾っても
視聴率回復しなければ
さすがにあきらめるだろ
- 383 :名無しさん@恐縮です:2008/09/21(日) 00:27:19 ID:iexR6wqS0
-
チョン以下の低レベルぷろやきうなんて誰も興味ねえよ
- 384 :名無しさん@恐縮です:2008/09/21(日) 00:41:57 ID:q+TX9o0hO
- 延長すんなよー
野球もう興味ねぇんだよ
迷惑考えろよ
- 385 :名無しさん@恐縮です:2008/09/21(日) 01:31:08 ID:h71VJNilO
- ドラマを繰り下げるとか馬鹿だろ
- 386 :名無しさん@恐縮です:2008/09/21(日) 01:44:06 ID:Lxkb1pB60
- 俺は名古屋に住んでるからいまだに中日戦を連日差し替えでやってる。正直周りも盛り上がってないと思うんだけど。
東京ではホントのところどうなの?
野球はこれから衰退する一方だと個人的には思うけど、現時点で関東でニーズがあるなら延長も止むを得ないのかも。
- 387 :名無しさん@恐縮です:2008/09/21(日) 01:46:51 ID:oa49zyDs0
- そりゃー分かるけど、新聞告知ぐらいやれ!お陰でへんなの
とっちゃうでしょ・・・。
- 388 :名無しさん@恐縮です:2008/09/21(日) 01:48:05 ID:YTnhEYCl0
- ヤスコとケンジのほうが視聴率いいだろな
- 389 :名無しさん@恐縮です:2008/09/21(日) 01:50:28 ID:z4fSTX/0O
- 年間視聴率最低更新を確定しているのに歯止めも糞もない
- 390 :名無しさん@恐縮です:2008/09/21(日) 01:52:04 ID:wFW/ZZlk0
- 明日負けたら巨人 監督 選手 コーチ ファン全員殺害しろ!
- 391 :名無しさん@恐縮です:2008/09/21(日) 01:53:42 ID:QbARATnYO
- 野球自体の面白さ云々じゃなくて
延長するから嫌われるんだと思う。
例えばバレー中継がゴールデンタイムにあって延長しまくってたら
みんなバレーボールが嫌いになると思う。
普通にやってくれ普通に。
- 392 :名無しさん@恐縮です:2008/09/21(日) 01:53:52 ID:BI6VtRIuO
- 通風患いました
- 393 :名無しさん@恐縮です:2008/09/21(日) 01:54:06 ID:gqDUJU3zO
- 観れば面白いんだろうけど、その前に観る気にならないんだよね。
- 394 :名無しさん@恐縮です:2008/09/21(日) 01:56:25 ID:iexR6wqS0
- 焼き豚マジうぜー
延長してんじゃねえよカス
- 395 :名無しさん@恐縮です:2008/09/21(日) 01:56:59 ID:3KXXckvwO
- >>314
さらにゴルフとマラソンも同じ理由で嫌いになった
- 396 :名無しさん@恐縮です:2008/09/21(日) 01:59:53 ID:0kdxwhWp0
- 国際試合でボロが出たからな
まさに井の中の蛙。それもやってる国が少ない中での最弱の部類
- 397 :名無しさん@恐縮です:2008/09/21(日) 02:01:14 ID:SM4SawALO
- こんなのより後に山場があんじゃないの?
この一戦ですべてが決まる、そんな状況下であれば率とれると思うけど
- 398 :名無しさん@恐縮です:2008/09/21(日) 02:01:18 ID:aa9Liudj0
- バレーは結構延長してるよな、しかもディレイ中継・・・
短期間の国際大会だからまだアレだけど。
- 399 :名無しさん@恐縮です:2008/09/21(日) 02:04:12 ID:R5eT3c1OO
- CSあるから全然山場に思えん
- 400 :名無しさん@恐縮です:2008/09/21(日) 02:09:41 ID:f5x6hz/r0
- 猛抗議しようぜ。また糞玉遊びで延長が普通になったらやってらんね。
- 401 :名無しさん@恐縮です:2008/09/21(日) 02:14:02 ID:iexR6wqS0
- 野糞球なんて低脳しか見てねえだろ
早く消えろ
- 402 :名無しさん@恐縮です:2008/09/21(日) 02:24:42 ID:sL+TIuLK0
- 9月中旬、週末の首位攻防3連戦、それも巨人vs阪神戦
これで平均10%に届かなかったら、本当に世間から見放されたということだな
そうなると来シーズンの地上波中継はますます減り、さらに人気後退か
- 403 :名無しさん@恐縮です:2008/09/21(日) 02:25:54 ID:oqViU+7uO
- 試合数を減らせば、多少は緊張感増えるんじゃないかな…
無理か
- 404 :名無しさん@恐縮です:2008/09/21(日) 02:32:55 ID:dgnIK0Jh0
- 時期が時期だしいつもよりゃ取ってるはずだけどねえ
CSのことを忘れているお年寄がゲーム差に騙されて見てくれてるはずだ
- 405 :名無しさん@恐縮です:2008/09/21(日) 02:33:15 ID:1CoOBiej0
- 野球はもうテレビで放送すんなよ
CSでチャンネル占拠してんのもウザい
ラジオでやれ
- 406 :名無しさん@恐縮です:2008/09/21(日) 02:33:42 ID:GYPL98YG0
- 巨人が勝とうが負けようが俺達一般人には野球自体がどうでもいい事なんだよw
視聴者にヘンな価値観押し付けんなボケ!おとなしくファミスタでもやってろ!
- 407 :名無しさん@恐縮です:2008/09/21(日) 02:35:45 ID:jvdC+YGZO
- 延長うぜぇ
- 408 :名無しさん@恐縮です:2008/09/21(日) 02:37:21 ID:QTnvnlDlO
- >>376
全国放送で広告をうつような企業にしてみればイメージ戦略的要素が強いから、
バラエティー・ドラマ・ワイドショーなんかをみてる人を吊るほうが効率的だわな
- 409 :名無しさん@恐縮です:2008/09/21(日) 02:42:38 ID:iexR6wqS0
- TVでのやきうんこの押し付けってホントウザいよな
一般人はうんこなんて興味ないっつーの
- 410 :名無しさん@恐縮です:2008/09/21(日) 02:45:17 ID:nZ7BweGRO
- 野球って凄いよな
ほぼ毎日やってるし
飽きない奴は天才だわ
- 411 :名無しさん@恐縮です:2008/09/21(日) 02:51:07 ID:VwJpV9ku0
- まあいっても12%ぐらいじゃないかなそこそこいいが来シーズンにはまた元どおりになる。
負の連鎖はスター選手がMLBに行ってもMLBが人気がまったくあがらないこと
野球ファンは球場で見てなんぼって考えがあるしサッカーと違ってプレーにそこまでの差がない
海外サッカーと違ってMLBのゲームは全く売れないしな
- 412 :名無しさん@恐縮です:2008/09/21(日) 02:51:52 ID:tkhn3Ogp0
- >>375
アニオタwww
- 413 :名無しさん@恐縮です:2008/09/21(日) 02:57:06 ID:JTd5m4550
- 巨人大鵬卵焼きの老人欣喜雀躍wwwww
- 414 :名無しさん@恐縮です:2008/09/21(日) 03:08:43 ID:OnMRbjz10
- >>386
読売新聞が日テレに無理矢理やらせてる
一言で言えば新聞を売るためのナベツネの圧力
巨人が沈めば巨人を武器にしてきた読売新聞も衰退するからな
テレビでやら無くなったら巨人のブランドイメージが沈む
ホントに巨人が盛り上がってるなら同時間視聴率最下位なんてない
- 415 :名無しさん@恐縮です:2008/09/21(日) 03:48:05 ID:iexR6wqS0
-
r‐-、 ,...,, ____
:i! i! |: : i! / :::::::::::::::::::::\
! i!. | ;| / ::::::::::::::::::::::G:::::|
i! ヽ | | (================
ゝ `-! :| /'''''' ''''''::::::: \
r'"~`ヾ、 i! | ・ 、 ・ |イェ〜イ
,.ゝ、 r'""`ヽ、i!. | ,,ノ(、_, )ヽ、,, .:| やきうって最高〜エキサイトしちゃう〜♪
!、 `ヽ、ー、 ヽ| `-=ニ=- ' .:::::|
| \ i:" ) |\ `ニニ´ .:::/
ヽ `'" ノ /`ー‐--‐‐―´\
http://www.nicovideo.jp/watch/sm690536
http://jp.youtube.com/watch?v=2zHAdFdoAvg
- 416 :名無しさん@恐縮です:2008/09/21(日) 03:49:26 ID:1RbQttD90
- また24時間テレビやればいいやん
- 417 :名無しさん@恐縮です:2008/09/21(日) 03:51:12 ID:xP0gR+07O
- アニ豚いっぱい
- 418 :名無しさん@恐縮です:2008/09/21(日) 03:52:37 ID:aa9Liudj0
- 夜9時以降の番組は全てアニメですかそうですか
- 419 :名無しさん@恐縮です:2008/09/21(日) 03:53:51 ID:NQAZo5PHO
- 阪神w
- 420 :名無しさん@恐縮です:2008/09/21(日) 03:55:20 ID:7S1ifB0d0
- オリンピックで冷めたやつ多いから無理やりでも盛り上げにゃならんのだろう
- 421 :名無しさん@恐縮です:2008/09/21(日) 03:58:19 ID:PNLGNBHS0
- 今日なんか他番組はほとんどいいのやってなかったし、
首位決戦だし、15%ぐらいは逝かないとダメだろ
- 422 :名無しさん@恐縮です:2008/09/21(日) 03:58:32 ID:9sjLAuuP0
- しかしなんでこんなにアンチが多いんだ?
昨日今日あたりは普通に面白いじゃないか。
- 423 :名無しさん@恐縮です:2008/09/21(日) 03:59:23 ID:/b/HRgYo0
- 日本のプロ野球は、巨人にお付き合いしてつだらない八百長とか、
ジャンパイアとか、ドームランとかの連発で、本当に嫌になってきた。
そんなわしは半身ファンだが。
- 424 :名無しさん@恐縮です:2008/09/21(日) 04:00:15 ID:v2hoCfPT0
- 問題は視聴率なんかより
野球という球技そのものがつまらないということ。
- 425 :名無しさん@恐縮です:2008/09/21(日) 04:04:10 ID:aa9Liudj0
- >>422
延長。今日なんかも9時前に終わったのにヒーローインタビューの為に延長。
それを指摘しただけでアニオタのレッテル張り。
- 426 :名無しさん@恐縮です:2008/09/21(日) 04:05:34 ID:2tFJ4y2F0
- 日テレはほとんど深夜アニメやってないだろw
- 427 :名無しさん@恐縮です:2008/09/21(日) 04:08:47 ID:djY6KQx40
- 韓国にも勝てない似非プロの球技など見る気がしない
- 428 :名無しさん@恐縮です:2008/09/21(日) 04:08:58 ID:zn/DHDaj0
- >>422
自分が面白いと思っても周りはそうじゃないって時があるんだよオジサン
- 429 :名無しさん@恐縮です:2008/09/21(日) 04:11:49 ID:41KJpL3rO
- 放送する奴等もどうせ駄目だと思っているしな
クイズ流しっぱなしとか打ち切り間際のバラエティー並の適当さ
- 430 :名無しさん@恐縮です:2008/09/21(日) 04:12:38 ID:u2ogytl20
- 星野ジャパンは
セリーグ選抜にボロ負けしてるから
日本が弱いんじゃなくて
星野ジャパンが弱いだけ
- 431 :名無しさん@恐縮です:2008/09/21(日) 04:15:33 ID:yMfJVC2kO
- 今日はドラマ最終回もあったから怒る人いるのも当たり前
- 432 :名無しさん@恐縮です:2008/09/21(日) 04:16:15 ID:gmJ5b+U60
- 野球はファンがごちゃごちゃ言ってるだけじゃなくて選手やOBとかまで他のスポーツ貶すから嫌われてんだよ
星野は有名だし川藤とかも他のスポーツをあんなもん呼ばわりして罵倒した後に
それに比べて野球は〜だからな
- 433 :名無しさん@恐縮です:2008/09/21(日) 04:18:46 ID:Aufx43vx0
- >>422
野球が面白かろうが、面白くなかろうが、
なんで時間変更されなければならないんだよ。無関係だろう。
KYだな。
- 434 :名無しさん@恐縮です:2008/09/21(日) 04:19:28 ID:lBprMqwv0
- >>331
19時台から5%だろw
21時台は抗議殺到www
- 435 :名無しさん@恐縮です:2008/09/21(日) 04:23:12 ID:yMfJVC2kO
- 五輪でも日本人だけチンタラしてたな
- 436 :名無しさん@恐縮です:2008/09/21(日) 04:33:40 ID:iexR6wqS0
- チョン以下の低レベルぷろやきう(笑)
見るのは低脳だけだろ
- 437 :名無しさん@恐縮です:2008/09/21(日) 04:43:48 ID:grpo04RZO
- 野球は嫌いじゃないけど
もう過去ほど視聴率も注目度も高くなることはないとも思っている。
こればっかりはしょーがない。
- 438 :名無しさん@恐縮です:2008/09/21(日) 04:47:22 ID:Sy2AV7QjO
- レベルが高かろうが低かろうが同レベルの争いだから見てて面白いんでない?
相手がキューバや韓国ではレベルが違うからつまらんよなw
- 439 :名無しさん@恐縮です:2008/09/21(日) 05:35:40 ID:uuet72Pb0
- おかげでチャリーズエンジェルの録画失敗したよ。
- 440 :名無しさん@恐縮です:2008/09/21(日) 06:22:41 ID:iexR6wqS0
- ぺろやきう中継ってほんと迷惑だよな〜
さっさと消えて欲しい
- 441 :名無しさん@恐縮です:2008/09/21(日) 06:24:56 ID:thWFb+GM0
- 日テレ今日もやきゅやるのか
黒バラの録画大丈夫かな
- 442 :名無しさん@恐縮です:2008/09/21(日) 06:26:56 ID:IFyehi7b0
- >子供らは父親と一緒に観戦し、野球の面白さを
>覚えていった。ありふれた食卓の光景が首都圏から消えかけている。
すごい、過去から来たタイムスリッパーが記事を書いている!
- 443 :名無しさん@恐縮です:2008/09/21(日) 06:30:28 ID:UGJlAKQIO
- >>424
やきうは球技じゃなくレジャーですぜw
- 444 :名無しさん@恐縮です:2008/09/21(日) 06:38:23 ID:bzZvGV+40
- >>390
こら!
犯罪予告は絶対許さない!!
- 445 :名無しさん@恐縮です:2008/09/21(日) 06:39:42 ID:bzZvGV+40
- >>393も
巨人戦の裏番組見ているのでしょうか?
- 446 :名無しさん@恐縮です:2008/09/21(日) 06:40:21 ID:bzZvGV+40
- >>401
それ以外は野球の裏番組見ているのでしょうか?
- 447 :名無しさん@恐縮です:2008/09/21(日) 06:41:21 ID:bzZvGV+40
- >>427も
巨人戦の裏番組見ているのでしょうか?
- 448 :名無しさん@恐縮です:2008/09/21(日) 06:42:44 ID:W3AS907R0
- つまらないから観ない
- 449 :名無しさん@恐縮です:2008/09/21(日) 06:43:08 ID:FlEJGxRa0
- 昨日はゲリラ豪雨の見てた
- 450 :名無しさん@恐縮です:2008/09/21(日) 06:45:27 ID:RNi4CoWm0
- >>1
ひと昔前、仕事から帰った父親が、無条件で
野球中継にチャンネルを合わせた。子供らは父親と一緒に観戦し、野球の面白さを
覚えていった
これが原因で今になってると思うんだが・・・
- 451 :名無しさん@恐縮です:2008/09/21(日) 06:45:31 ID:UGJlAKQIO
- テレビ欄を見て19時台にやきうがあると萎える
たとえ普段は見ないチャンネルでもなんか
- 452 :名無しさん@恐縮です:2008/09/21(日) 06:51:07 ID:bzZvGV+40
- >>448も
巨人戦の裏番組見ているのでしょうか?
(最近は>>450も)
- 453 :名無しさん@恐縮です:2008/09/21(日) 06:51:57 ID:Tz5kkgu0O
- 伝説の10.19は途中から放送したんだっけ?
あれ視聴率いくつ取れたの?
- 454 :名無しさん@恐縮です:2008/09/21(日) 06:52:16 ID:bzZvGV+40
- 昨日、巨人戦の裏番組見ていた2ちゃんねら〜はいますか?
- 455 :名無しさん@恐縮です:2008/09/21(日) 06:52:56 ID:u9Px1Hib0
- 野球豚・焼き豚って単語は分かる。
野球選手ってブクブク太ってて豚みたいだから。
問題はサカ豚って単語。
サッカー選手は野球選手みたいに太ってないのに
なんで語尾に豚を付けるんだろうか?
小錦にデブって言われるのと同じだろ。
- 456 :名無しさん@恐縮です:2008/09/21(日) 06:53:08 ID:iexR6wqS0
- 今日の見所
ぷろ爺球vs篤姫
- 457 :名無しさん@恐縮です:2008/09/21(日) 06:54:26 ID:c1j2Gl030
- まぁ今回はおもしろい展開だもんな
- 458 :名無しさん@恐縮です:2008/09/21(日) 06:55:53 ID:+x16Xy1TO
- >>455
サカ豚=サポーターがデブじゃね?
- 459 :名無しさん@恐縮です:2008/09/21(日) 06:56:09 ID:6ZFMAQC60
- 中途半端に延長するなら地上波中継はやめた方がいいな
BSが空いてるんだからそっちで全部やれよ
- 460 :名無しさん@恐縮です:2008/09/21(日) 07:14:02 ID:WNHegRkj0
- 金曜は、1点を争う好ゲームだったし、仙一&コージが何をしゃべるかという期待で、かなり行ったんじゃないか。
土曜は、ワンサイドだったから、かなり落ちるだろうな。
- 461 :名無しさん@恐縮です:2008/09/21(日) 07:16:04 ID:Ll1VQk980
- >>460
最近は野球そのものに興味がない人が増えてる。
- 462 :名無しさん@恐縮です:2008/09/21(日) 07:17:05 ID:6ZFMAQC60
- >>460
金曜はBS-hiでやったから大したことないだろ
- 463 :名無しさん@恐縮です:2008/09/21(日) 07:18:53 ID:krMp8Z3RO
- >>456
ぷろ爺球は観て篤姫は録画だろJK
- 464 :名無しさん@恐縮です:2008/09/21(日) 07:20:14 ID:bzZvGV+40
- >>461
裏番組に持っていかれる人も増えているのでしょうか?
- 465 :名無しさん@恐縮です:2008/09/21(日) 07:23:21 ID:DmnBa5Ai0
- ゴールデンで放送すらできないJリーグサカwwwwwwwwwwww
- 466 :名無しさん@恐縮です:2008/09/21(日) 07:25:57 ID:DVVh+ny40
- 相手チームのサポーターを監禁するとか野球じゃちょっとない話もあるしな
- 467 :名無しさん@恐縮です:2008/09/21(日) 07:26:30 ID:tASsV6cQ0
- 昨日、一昨日は巨人が快勝だったから視聴率いいだろう。
俺も久し振りに日テレでじっくり見たよ!!
- 468 :名無しさん@恐縮です:2008/09/21(日) 07:28:01 ID:1WbSLwaj0
- >>466
虎ファンが**チームのファンを暴行、とかいうニュースは見慣れたもんだけど
さすがに監禁は聞かないっすね。
- 469 :名無しさん@恐縮です:2008/09/21(日) 07:28:48 ID:U8laURpYO
- クライマックスシリーズだけみれば十分
- 470 :名無しさん@恐縮です:2008/09/21(日) 07:29:37 ID:u7ZBkQqq0
- >>466,468
それは単純にスタジアムの構造や導線の問題だわな
- 471 :名無しさん@恐縮です:2008/09/21(日) 07:33:01 ID:tASsV6cQ0
- 関東の視聴率が良くなければいけないわけだから、
やはり巨人が強いのがプロ野球界にとっては一番良いわけだな。
- 472 :名無しさん@恐縮です:2008/09/21(日) 07:33:02 ID:HAEBeifWi
- 野球部の奴ってダセーからな。
プロいったからってカッコ良くなるはずねえし。
実力はマイナー以下だし。
- 473 :名無しさん@恐縮です:2008/09/21(日) 07:33:54 ID:6sopS0qJ0
- サッカーは紳士のスポーツだからサポーターが他人に迷惑はかけない
そこんとこはサッカーは自慢していい
- 474 :名無しさん@恐縮です:2008/09/21(日) 07:38:04 ID:SqQCQ8IQO
- 負け組しょぼくれ親父以外だれが見るんだ?
アマよりよわい日本のやきうなんか。
- 475 :名無しさん@恐縮です:2008/09/21(日) 07:39:17 ID:tASsV6cQ0
- >>474
ダサッカーはアホーターに支えられて安泰か(爆笑
- 476 :名無しさん@恐縮です:2008/09/21(日) 07:41:17 ID:T3S8zGpdO
- >>473
はいはい紳士紳士(笑)
- 477 :名無しさん@恐縮です:2008/09/21(日) 07:45:34 ID:BjosBGvMO
- >>441
さすがに今日は行列があるから延長はないと思われ
- 478 :名無しさん@恐縮です:2008/09/21(日) 07:47:44 ID:BbwRmuRz0
- テレビ欄見てから書けよ
- 479 :名無しさん@恐縮です:2008/09/21(日) 07:48:40 ID:tASsV6cQ0
- まあ今はケーブルが昔よりも遥かに普及しているからな。
J SPORTやスカパーで野球を見る人が多くなっているから、
地上波の視聴率を重視する意味がなくなってきているのではないか。
- 480 :名無しさん@恐縮です:2008/09/21(日) 07:51:57 ID:xm/sj+hMO
- 視聴率って地デジじゃなくてアナログのみって本当?
- 481 :名無しさん@恐縮です:2008/09/21(日) 07:52:29 ID:maPvzky00
- >>479
ケーブルにCS・BSを足しても
視聴率はゴールデンで3〜4%程度、
それらには地上波と比較にならないほど多くのチャンネルがあるんだから
その3〜4%の中で野球を見てる割合なんて極々僅かだってのw
- 482 :名無しさん@恐縮です:2008/09/21(日) 07:53:42 ID:pqr8J95iO
- マスゴミの野球プッシュいい加減にしてくれ
- 483 :名無しさん@恐縮です:2008/09/21(日) 07:54:16 ID:iexR6wqS0
-
あなたはプロやきうに関心はありますか?
やきう?何それ? 5%
|
ほどほど . | ┌──興味ない 92%
1% │ _..-ー'''|l'''''― ..、
./ .l, || `''-、
./ .l .|| \
/ゝ、 l. || ヽ
./ .`'-、 l. || l
│ ゙''-、 .l,|| l
| `'″ |
│ 非常に関心がある 2% . .,!
l . /
.ヽ /
.\ /
`'-、 /
`''ー .......... -‐'″
- 484 :名無しさん@恐縮です:2008/09/21(日) 07:54:43 ID:fCVaVCk80
- クシリがはじまった今のプロ野球のリーグ優勝に
そんなに意味があるのか。
テレビは必死に盛り上げようとしているが。
去年リーグ優勝した巨人が、クシリ惨敗で
パレード中止したことが全てを物語っているだろ。
- 485 :名無しさん@恐縮です:2008/09/21(日) 07:54:45 ID:maPvzky00
- 巨人戦ナイター視聴率 (加重値Ver.)(09/17終了時)
3月 4月 5月. 6月 7月. 8月. 9月 10月 年間 前年比 中継/ナイター/試合数
1999 21.6 19.8 21.1 19.2 19.0 21.1 20.3 . 129−133−135
2000 19.8 20.2 20.5 18.5 19.5 17.4 15.1 18.5 ▼1.8 131−133−135
2001 19.4 17.4 15.0 14.2 14.0 13.7 15.0 13.1 15.1 ▼3.4 140−140−140
2002 25.7 16.6 17.2 13.5 15.9 14.9 17.2 15.2 16.2 △1.1 134−137−140
2003 16.2 16.2 16.1 16.2 13.3 12.1 *9.8 14.3 ▼1.9 132−140−140
2004 15.0 14.6 13.6 11.0 *8.7 *8.8 *9.7 12.2 ▼2.1 133−137−138
2005 12.9 13.0 10.1 *8.5 *7.2 *7.2 10.2 ▼2.0 129−140−146
2006 14.7 12.6 11.1 *9.2 *7.2 *6.8 *7.0 *9.6 ▼0.6 106−137−146
2007 11.9 10.8 10.2 *9.0 *8.7 *8.1 *9.3 *9.8 △0.2 *74−129−144
2008 11.0 10.3 *9.5 *9.0 *8.5 *7.9 *8.1 *9.4 ▼0.4 *57−109−128
- 486 :名無しさん@恐縮です:2008/09/21(日) 08:00:07 ID:JOMs09uE0
- 野球は五輪で惨敗だっただろ
これからはサッカー見ようぜ
- 487 :名無しさん@恐縮です:2008/09/21(日) 08:02:01 ID:OeNpn9LU0
- 視聴率いいヤスコとケンジの最終回を差し置いて
巨人戦延長とかアホだろ
- 488 :名無しさん@恐縮です:2008/09/21(日) 08:09:15 ID:OUX6jM1MO
- 視聴率の為に八百三昧
八百で読売が勝っていれば視聴率があがると思い込んでいるヤラセ局
解説 実況がうざすぎ読売の試合は気分が悪くて見るきなしw
- 489 :名無しさん@恐縮です:2008/09/21(日) 08:12:01 ID:H3Lv764IO
- (^O^)/NHK-hiでもやってるのに高視聴率は望めませーんw
- 490 :名無しさん@恐縮です:2008/09/21(日) 08:14:44 ID:vBnB7EBP0
- 実は中継延長すると、次のドラマを見る人も野球中継を見るから
視聴率が上がるんだよな。
野球中継の視聴率が一番高い時間は9時ちょうど。
- 491 :名無しさん@恐縮です:2008/09/21(日) 08:17:49 ID:ziXqoG5+O
- >>486
サッカーはもっと惨敗だっただろ
- 492 :名無しさん@恐縮です:2008/09/21(日) 08:18:22 ID:1INvT+K6O
- >>486
反町、勝ち点すら取れなかったじゃん・・・
岡田は頑張ってるが、サッカーファンからも「辞めろ」って声が多いし
- 493 :名無しさん@恐縮です:2008/09/21(日) 08:20:01 ID:6U8veCKJ0
- 原になってから野球をまったく見ないな
長嶋以上の欲しい欲しい病で、反吐が出る
野球にまったく興味なくなったよ
- 494 :名無しさん@恐縮です:2008/09/21(日) 08:21:18 ID:9JIS7va8O
- 五輪持ち出すならサッカーのが惨敗でしょ。
世界的にサッカーが普及してるのは認めるけどだからといって日本のサッカーが人気あるわけじゃないでしょ
野球に文句つけるサカ豚はまずアジアだけじゃなく世界で通用するようになってから野球に文句言いなさい
- 495 :名無しさん@恐縮です:2008/09/21(日) 08:21:24 ID:aa9Liudj0
- >>491-492
見えみえの釣りは無視していいんじゃないか?
- 496 :名無しさん@恐縮です:2008/09/21(日) 08:21:31 ID:C76MNE4u0
- ジャスティン何たらで見てた
- 497 :名無しさん@恐縮です:2008/09/21(日) 08:22:35 ID:seFNqPO0O
- >>484
クライマックス シリーズをCSじゃなく、クシリと略す人をはじめて見た
- 498 :名無しさん@恐縮です:2008/09/21(日) 08:24:50 ID:H3Lv764IO
- >>488
船越がいなくなった今、一番うるさいアナは蛯原だと思う。
まあ実況はさておいても10年前と比べて中継より番宣・クイズ重視で破綻状態。しかも地元密着球団が台頭してるから余計巨人偏重からやや均等化されてるので高視聴率なんて妄想だ
- 499 :名無しさん@恐縮です:2008/09/21(日) 08:25:11 ID:1INvT+K6O
- >>495
いや、やたら「世界」だの「メジャー」だの言う馬鹿が多いしさ。
そんなに多数派が好きなら、マイナー言語である日本語使うなよ、ってwww
- 500 :名無しさん@恐縮です:2008/09/21(日) 08:25:31 ID:6ZFMAQC60
- >>493
欲しい欲しいやったのは勝てば人気回復すると信じるフロント
さすがにその的外れな原批判はないわ
- 501 :名無しさん@恐縮です:2008/09/21(日) 08:27:16 ID:mXdYEKAt0
- これはいけない。阪神ファンは見るけど巨人ファンはもういないからな。
阪神戦の視聴率を巨人戦の視聴率として置き換えるのは詐欺だと思う。
- 502 :名無しさん@恐縮です:2008/09/21(日) 08:29:31 ID:cgTA5JLhO
- この展開で一桁ならさすがに
野球を見放してくれるかな
- 503 :名無しさん@恐縮です:2008/09/21(日) 08:29:40 ID:LkwqbEPr0
- だからそろそろJをゴールデンに流せよ
サッカーに人気を持ってかれて焦ってるのは解るが今はそんな時じゃないだろ
- 504 :名無しさん@恐縮です:2008/09/21(日) 08:31:02 ID:3Wc+eNj6O
- こんな所でしか小言が言えないクズども
- 505 :名無しさん@恐縮です:2008/09/21(日) 08:31:41 ID:6ZFMAQC60
- >>503
ジリ貧にするんですね わかります
- 506 :名無しさん@恐縮です:2008/09/21(日) 08:32:29 ID:maPvzky00
- 首位争いで巨人阪神戦で9時またぎもやって
しかも在宅率が高いんだから
さすがに12%くらい取れるよな?
やき豚の皆さんはどう思う?
- 507 :名無しさん@恐縮です:2008/09/21(日) 08:34:34 ID:uqDKS0s6O
- うちの親父酒飲みながら見てて大喜びして風呂に入って寝たよ
結果がわかればよくてスポーツニュースや新聞程度で満足な阪神ファンより
- 508 :名無しさん@恐縮です:2008/09/21(日) 08:35:11 ID:QwDE4eOh0
- 1999
2000 ▼. 8.9%
2001 ▼18.4%
2002 △. 6.8%
2003 ▼11.8%
2004 ▼14.7%
2005 ▼16.4%
2006 ▼. 5.9%
2007 △. 2.1%
2008 ▼. 4.1%
>>485の表から視聴率の前年比・下落率を出してみたけど
2001年=シドニーオリンピックの次の年と
2005年=アテネオリンピックの次の年の落ち込みが激しいね
2009年=北京オリンピックの次の年はどうなる事やら
- 509 :名無しさん@恐縮です:2008/09/21(日) 08:35:55 ID:X455MjO70
- 野球洗脳地区あとは関西だけ。
これまだ?
鷹視聴率急落に地元TV局悲鳴 「巨人戦みたいになってきた」
ソフトバンクが16日のオリックス戦に1-4で敗れ、5連敗となった。
借金は「6」に膨らみ、クライマックスシリーズ(CS)進出に赤信号
点滅だ。9月はこれで2勝10敗。王監督(68)も「選手は一生懸命やって
るんだけどね。8、9月が勝負と言ったのに・・・」と寂しそうに話した。
チームの大失速には地元・福岡のテレビ局も悲鳴を上げている。
「9月に入ってから、どの局も視聴率が1ケタ台を連発してるんですよ。
昨年や、それまでは15〜17%を見込めたのに。比較的数字のいい
ナイターでさえ9%くらいの時がある。それほど今のホークスには
魅力がない。巨人みたいになってきた。せめてCS出場へ望みを
つなげてくれればいいんだけど・・・」(地元テレビ局関係者)
気がつけば最下位・楽天とも4ゲーム差。
ファン離れを阻止するためにも意地を見せたいところだ。
▽ソース
東京スポーツ 2008年9月17日(水)発行 4面
原文画像
http://mj.dip.jp/jlab-beer/s/test1221658830117.jpg
- 510 :名無しさん@恐縮です:2008/09/21(日) 08:36:33 ID:mTPfv9lW0
- 延長スンナよ
ドラマがOTL
- 511 :名無しさん@恐縮です:2008/09/21(日) 08:38:07 ID:FmYj3uQu0
- 中年親父のうさばらしスポーツなんて専門チャンネルで十分
- 512 :名無しさん@恐縮です:2008/09/21(日) 08:38:10 ID:7RjjTHJ2O
- 阪神、空気読むのかな。
- 513 :名無しさん@恐縮です:2008/09/21(日) 08:43:51 ID:oNwUwAsC0
- >最低でも13%
こんな強気でいいのかw
- 514 :名無しさん@恐縮です:2008/09/21(日) 08:45:55 ID:fCVaVCk80
- >>497
視スレにはいっぱいいるよ。
- 515 :名無しさん@恐縮です:2008/09/21(日) 08:48:51 ID:jmfTMkjx0
- 負けてる時に延長しろよ
- 516 :名無しさん@恐縮です:2008/09/21(日) 08:49:25 ID:seFNqPO0O
- >>514
そうなんだ
視スレ行ったことないから、知らんかった
- 517 :名無しさん@恐縮です:2008/09/21(日) 08:49:46 ID:yvVHTXdw0
- ACL生中継した方が取れそう
- 518 :名無しさん@恐縮です:2008/09/21(日) 08:51:01 ID:8DNWi/eS0
- >>517
ACLて何?
- 519 :名無しさん@恐縮です:2008/09/21(日) 08:55:41 ID:G+wOLW4u0
- 今、巨人ファンっていうと馬鹿にさせる時代だ。
阪神、空気読んで勝て!
- 520 :名無しさん@恐縮です:2008/09/21(日) 09:00:28 ID:X455MjO70
- >>519
クシリがあるからどうでもいいんじゃないの?
- 521 :名無しさん@恐縮です:2008/09/21(日) 09:20:07 ID:/d5qw5Xh0
- 東京在住ですが野球の話なんて誰もしてないw
なのに昨日の実況スレ覗いたら巨人ファンが大興奮しててキモかったww
ああやって相手に暴言吐きまくるのが野球では常識なんだろうな。
- 522 :名無しさん@恐縮です:2008/09/21(日) 09:20:53 ID:VHGQfLOF0
-
いいかげん日テレも諦めろよ・・・
今時野球なんて誰も見ないぞ
- 523 :名無しさん@恐縮です:2008/09/21(日) 09:24:32 ID:ogfRWQFq0
- どうせ逆転優勝しようがCSあるから微妙なんだよな
- 524 :名無しさん@恐縮です:2008/09/21(日) 09:25:13 ID:TmQ70FNbO
- 平均視聴率一桁のドラマのクライマックスが盛り上がるわけないだろ。
つまり、そういう事だ。
- 525 :名無しさん@恐縮です:2008/09/21(日) 09:26:42 ID:iexR6wqS0
- ____
/ :::::::::::::::::::::\
/ :::::::::::::::::::YG:::::|
(=================
/ / ⌒ ⌒ |
| / (◎)−(◎)|
(6 つ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ___ | < いそのー やきう見ようぜ!
\ \_/ / \_________
\____/
- 526 :名無しさん@恐縮です:2008/09/21(日) 09:29:49 ID:/ZlNypsl0
- >>513
NHKハイビジョンとG+とかあるのに13%取れるとか思ってるのだなww
- 527 :名無しさん@恐縮です:2008/09/21(日) 09:31:43 ID:1INvT+K6O
- >>524
深田恭子が教師やったドラマかよ
- 528 :名無しさん@恐縮です:2008/09/21(日) 09:32:19 ID:WVfbV4240
- 昨日は10分延長してくれたお陰で風呂に入る時間が稼げたよ。
- 529 :名無しさん@恐縮です:2008/09/21(日) 09:33:39 ID:ZH7HNT3y0
- 昨日見たら、クイズが無くなってたので
がっかりしたw
- 530 :名無しさん@恐縮です:2008/09/21(日) 09:34:43 ID:QbARATnYO
- >>526
遠回しに擁護すんなwww
- 531 :名無しさん@恐縮です:2008/09/21(日) 09:35:13 ID:RmR/FQ370
-
天然のやきうんこがいっぱい居ると聞いて↓からすっ飛んで来ました!
サカヲタにフルボッコされた焼き糞をどう思う?176
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/kyozin/1221867455/
- 532 :名無しさん@恐縮です:2008/09/21(日) 09:36:17 ID:jmfTMkjx0
- ,..:ニニニニニ::::::、
;;:::''' ヾ、
;'X: ::::::::::::::: ミ ニヤ
彡 /' '\ i
ニヤ ,=ミ_____,====、 ,====i、 ニヤ
i 、''ーー||ヮ°||=||ヮ°|| ケケケww
'; '::::::::: """" i,゙""",l
ニヤ ーi::i::: ,'"`ー'゙`; _ j ニヤ
ニヤ . |:::|::: i'トェエェイ' i
人::::: ゙ヽェェソ ._ノ
.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、
- 533 :名無しさん@恐縮です:2008/09/21(日) 09:37:41 ID:Ps8wjkWwO
- >>526
( ´,_ゝ`)プッ
ハードル下げに必死ですwww
- 534 :名無しさん@恐縮です:2008/09/21(日) 09:41:14 ID:klGcF1uDO
- どうせ昨日も視聴率一桁だろ?
もはや球場にわざわざ足を運ぶような、重度のやきうヲタク専門のマニアックな競技に成り下がってるなw
- 535 :名無しさん@恐縮です:2008/09/21(日) 09:43:47 ID:Tu2Qt2v7O
- メークレジェンドとかどんだけ中二病なんだよ
プレーオフとかいう糞制度作った上に視聴率も一桁、恥ずかしくないの?
- 536 :名無しさん@恐縮です:2008/09/21(日) 09:44:22 ID:4mQ9yHyjO
- やきうファシズム崩壊
- 537 :名無しさん@恐縮です:2008/09/21(日) 09:45:53 ID:q9VpcZXr0
- 団塊の足腰が弱ったら完全に終わるな
- 538 :名無しさん@恐縮です:2008/09/21(日) 09:47:59 ID:+gPY2VfC0
- 40 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2008/09/21(日) 08:40:10 ID:cgTA5JLhO
>>28
新宿行くと巨人帽やヤクルトのレプリカユニフォーム着た
少年が多いよね
田舎ものにはわからないだろうが
東京はプロ野球が盛り上がってる
/_ノ ヽ、_\
ミ ミ ミ o゚((●)) ((●))゚o ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\ /⌒)⌒)⌒) だっておwwwww
| / / / |r┬-| | (⌒)/ / / //
| :::::::::::(⌒) | | | / ゝ :::::::::::/ 東京じゃこどもに大人気wwww
| ノ | | | \ / ) /
ヽ / `ー'´ ヽ / / おwwwwwww
| | l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、 やけう人気に死角無しだおwwwww
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
- 539 :名無しさん@恐縮です:2008/09/21(日) 09:51:04 ID:F8ETDKof0
- 日テレ放送はやめてくれ
サンテレビが放送しないじゃないか
- 540 :名無しさん@恐縮です:2008/09/21(日) 09:52:17 ID:Pl6h99vXO
- ダサッカーオタ必死だな(笑
- 541 :名無しさん@恐縮です:2008/09/21(日) 09:57:07 ID:X455MjO70
-
サッカーよりマシ!
- 542 :名無しさん@恐縮です:2008/09/21(日) 10:00:22 ID:q9VpcZXr0
-
セパタクローよりマシ!
- 543 :名無しさん@恐縮です:2008/09/21(日) 10:01:08 ID:RmR/FQ370
- >>540
そりゃハッピ(笑)着て、かっ飛ばせ〜(笑)が好きなやきゆーファンに言わせれば
サッカーはダサいかもね。
老人に大人気のやきゆーはカッコいいっすねw
- 544 :名無しさん@恐縮です:2008/09/21(日) 10:07:45 ID:DB1OxwgW0
-
これは視聴率あがるべw
しっかり取らんか!! こりゃ 審判の聞こえてが聞こえてきそうな・・・w
http://jp.youtube.com/watch?v=subwwvRFofA&feature=related
- 545 :名無しさん@恐縮です:2008/09/21(日) 10:07:47 ID:Pl6h99vXO
- ヘディング脳オタの嫉妬が凄いな(笑
- 546 :名無しさん@恐縮です:2008/09/21(日) 10:08:23 ID:1xN2Ca1Q0
- つーか好きなやつはG+で見てるんだろ。
そりゃ視聴率も落ちるだろ。金払ってる専門チャンネルに勝つのはさすがにムリだろ。
- 547 :名無しさん@恐縮です:2008/09/21(日) 10:09:50 ID:q9VpcZXr0
- 野球ださくないよ
- 548 :名無しさん@恐縮です:2008/09/21(日) 10:11:23 ID:ctcnDNP20
- >>538
盲目野球ヲタ乙
- 549 :名無しさん@恐縮です:2008/09/21(日) 10:13:51 ID:bzZvGV+40
- 今日も下手したらdoors2008、バカデミービデオ大賞に持っていかれるのでしょうか?
- 550 :名無しさん@恐縮です:2008/09/21(日) 10:16:10 ID:Ps8wjkWwO
- >>547
ダサいよ
ニッポン職業野球(笑)
朝鮮人にフルボッコの癖に態度だけはでかいキチガイの巣窟wwwwwwwwww
- 551 :名無しさん@恐縮です:2008/09/21(日) 10:22:45 ID:iexR6wqS0
- 今日のぷりやきうは篤姫にボコられて終わりだろうな
老人層が篤姫に流れる
- 552 :名無しさん@恐縮です:2008/09/21(日) 10:25:25 ID:TmQ70FNbO
- こういうアホが増えるだけなのでやきうは止めてください
【高校野球】東北高校の暴行問題 被害部員側が学校側と異なる説明 「30人超の集団リンチで一時意識不明の重体に」
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1221848670/
【高校野球】龍谷大付属平安高校の野球部員が集団で後輩殴る・・・傷害容疑で書類送検へ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1221722343/
【高校野球】野球部の1年生が飛び降り重体 「先輩の洗濯物が1つ足りないと文句を言われる」 愛知
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1221573401/
- 553 :名無しさん@恐縮です:2008/09/21(日) 10:27:25 ID:VBOIlAge0
- クライマックスシリーズで興奮できる人たちの気持ちがわからない。
普通に白けるだろ、あれは。
- 554 :名無しさん@恐縮です:2008/09/21(日) 10:28:31 ID:GnPJs7keO
- おまいらサカ豚とJヲタ一緒にすんな!
あいつら(Jヲタ)の大半は氷河期30代ニートフリーターだから。
- 555 :名無しさん@恐縮です:2008/09/21(日) 10:30:58 ID:xb3URcr60
- サカーはダサく無いよ、ナウイよ
- 556 :名無しさん@恐縮です:2008/09/21(日) 10:33:15 ID:5mh400k00
- これで巨人CS負けでシリーズ無しという筋書きが最高だな。
- 557 :名無しさん@恐縮です:2008/09/21(日) 10:38:07 ID:BysOfNDd0
- 日本シリーズへいくのは広島だけどな。
- 558 :名無しさん@恐縮です:2008/09/21(日) 10:38:49 ID:H3Lv764IO
- 巨人劇的な大逆転でセ・リーグ連覇
↓
巨人クライマックスシリーズで3連敗
↓
結局2位or3位が日本シリーズ進出
↓
ある意味メークレジェンドw
- 559 :名無しさん@恐縮です:2008/09/21(日) 10:39:38 ID:H3Lv764IO
- 巨人劇的な大逆転でセ・リーグ連覇
↓
巨人クライマックスシリーズで3連敗
↓
結局2位or3位が日本シリーズ進出(特に現在3位の広島がやっちゃったら)
↓
ある意味メークレジェンドw
- 560 :名無しさん@恐縮です:2008/09/21(日) 10:41:29 ID:wmw4ju1YO
- >>555
ノリノリのイケイケですねw
- 561 :名無しさん@恐縮です:2008/09/21(日) 10:47:57 ID:i5yyRxN00
- 野球はファッションでもナウいだろ
ヤングなギャルにも大人気
http://www.ocn.ne.jp/sports/espa/giants/fashion/index.html
- 562 :名無しさん@恐縮です:2008/09/21(日) 10:48:22 ID:Ps8wjkWwO
- >>554
そんなおまえは50代無職wwwwwwwww
むしゃくしゃして○○やっちゃダメだよ、じいさんwwwww
- 563 :名無しさん@恐縮です:2008/09/21(日) 11:20:33 ID:iexR6wqS0
- >>561
やきうの負の効果すげぇなww
何もかもがダサくなってしまう(笑)www
- 564 :名無しさん@恐縮です:2008/09/21(日) 11:29:09 ID:ag2wUC8g0
- 最高平均視聴率って何?
- 565 :名無しさん@恐縮です:2008/09/21(日) 11:30:08 ID:ag2wUC8g0
- 08/06水
17.0% 21:00-21:54 NTV ザ!世界仰天ニュース ←野球なし
*7.4% 21:00-21:54 TBS 明石家さんちゃんねる
08/27水
11.1% 21:10-22:04 NTV ザ!世界仰天ニュース ←野球延長
12.5% 21:00-21:54 TBS 明石家さんちゃんねる
09/03
16.7% 21:00-21:54 NTV ザ!世界仰天ニュース ←延長なし
*7.1% 21:00-21:54 TBS 明石家さんちゃんねる(終)
- 566 :名無しさん@恐縮です:2008/09/21(日) 11:37:24 ID:9fomNKZL0
- >>525
ttp://www.glico.co.jp/otona/cm.htm
カツオ36歳
- 567 :名無しさん@恐縮です:2008/09/21(日) 11:42:38 ID:x6RNp7ox0
- 以前なら堀内の性格の悪さは異常だの
あんな辛気くさい顔見たがらないから視聴率悪くて当たり前なんてぬかす一方
原復帰の報道がされるやいなや多くの人間が久々に中継見ると言っときながら
昔と同じようにこの有様>>320
結局昭和から続いてきた腐敗マスコミ主催のプロ野球が育てた野球ファンなんて
全員こんな馬鹿ばかり
- 568 :名無しさん@恐縮です:2008/09/21(日) 11:43:48 ID:aa9Liudj0
- >>565
見事なまでに避けられてるなw
ここまで嫌われるとある意味可哀相になってきた
- 569 :名無しさん@恐縮です:2008/09/21(日) 11:46:06 ID:0qnRzHIB0
- 巨人の親会社は読売テレビだ。大阪読売テレビたかじん委員会は世田谷一家4人を殺した犯人たちの
てさきになっている放送機関だ。くずたかじん委員会は世田谷一家4人を殺した犯人を韓国人にでっ
っち上げる番組つくりしている。兵庫加古川で帰化人の少女が殺される。世田谷一家4人を殺した犯
人と朝鮮系を70人以上も殺した犯人たちが朝鮮の子供たちを(帰化)探し出し殺そうとしている。
たかじん委員会は世田谷一家を殺した犯人たちと裏でつながっている。殺されている世田谷一家の宮
沢氏は元在日朝鮮人で帰化人(フライデー)。静岡で19歳の女学生が焼き殺される、朝鮮系。名古
屋で韓国人女が焼き殺される。千葉で馬渕モーター母子が焼き殺される、帰化人。福井で朝鮮系帰化
人老夫婦が釜の中に投げ込まれ焼き殺される。大阪で老夫婦が車内の中で焼き殺される、朝鮮系。枚
方で朝鮮系母子4名が重なるような形で焼き殺される、韓国系。東京スナックで客4名が首を切られ
殺される、二名は韓国人・韓国系。神奈川で帰化人女が口の中にライフルを入れられ射殺される。加
古川で帰化人の娘が殺される。朝鮮系を探し出し70人以上も殺した犯人たちが再び朝鮮系を殺そう
としている。国連の皆様在日朝鮮人と朝鮮系帰化人たちを助けてくださいませ。大阪読売テレビたか
じん委員会という超右翼番組は在日朝鮮人たちを弾圧してしてきています。世田谷一家4人を殺した
犯人も韓国人と決め付けた番組を作り続けています。ある報道機関が特定の異民族を弾圧・迫害して
います。アメリカへ行くと在米日本人(系)たちが80万人も暮らしています、彼らは弾圧される番
組なんか作られていません。たかじん委員会は在日朝鮮人たちを差別・弾圧・蔑視・弾圧している。
朝鮮系を殺した犯人たちはたかじん委員会と裏でつながっています。国連の皆様在日朝鮮人たちを
助けてください。
大阪くずたか人委員会は悪魔視ね氏ね。
- 570 :名無しさん@恐縮です:2008/09/21(日) 11:49:05 ID:2tFJ4y2F0
- >>565
日テレ見たら野球だったから
チャンネル変えてそのままTBS見ちゃうんだろうな
- 571 :名無しさん@恐縮です:2008/09/21(日) 11:49:37 ID:jmzpQZsoO
- 焼き豚って表現はたしかに野球選手が豚っぽい体型だから理にかなってる。
サカ豚って意味わからん。売り言葉に買い言葉ってこのことだね。
- 572 :名無しさん@恐縮です:2008/09/21(日) 11:55:53 ID:84kLp4zX0
- 二桁行けばいいほうだろ
誰が見るんだよこんな作られた伝説なんて
- 573 :名無しさん@恐縮です:2008/09/21(日) 11:57:12 ID:t/urGLQh0
- マスゴミだけが勝手に盛り上げてるよね
どうでもいい、ウザいわ
- 574 :名無しさん@恐縮です:2008/09/21(日) 11:57:57 ID:mXdYEKAt0
- レスすることも盛り上げてると変わらんゾ!!
- 575 :名無しさん@恐縮です:2008/09/21(日) 12:00:04 ID:zqCX+5ZW0
- 始まりと終わりが見られないやきうww
- 576 :名無しさん@恐縮です:2008/09/21(日) 12:02:37 ID:Ps8wjkWwO
- >>571
同意www
サカブタって何?w
カサブタなら知ってるけどwwwwww
- 577 :名無しさん@恐縮です:2008/09/21(日) 12:05:48 ID:KWX2UQV90
- そもそも焼き豚は野球の欠点を指摘されると無関係のサッカーを叩いて
反論したつもりになって現実逃避してるからますますバカにされるんだよ
野球の将来を真剣に考えられる野球ファンがもう少しいればここまで野球が
バカにされもしないし、野球界がこんなに落ちぶれてもないよ
- 578 :名無しさん@恐縮です:2008/09/21(日) 12:08:17 ID:iexR6wqS0
- 焼き豚が息してねーなwww
もう焼き豚イジメはやめて!
- 579 :名無しさん@恐縮です:2008/09/21(日) 12:10:49 ID:SJtoawix0
- (最大21:09まで延長)
9時またぎの他に意味あるの?
- 580 :名無しさん@恐縮です:2008/09/21(日) 12:14:59 ID:9fomNKZL0
- シナリオの無いドラマ(笑)
- 581 :名無しさん@恐縮です:2008/09/21(日) 12:18:46 ID:S0TgcJ+r0
- >>576
焼き豚に言わせると、サッカーはブーイングでブーブー言ってるから豚でいいんだとさw
俺、前にも書いたけど、ゲーム関連だとGK戦士、痴漢、妊娠と
それぞれ由来も個性もある蔑称をつけて罵倒し合ってるのに
焼き豚といわれたから相手をサカ豚と罵り返すのはあまりにも芸がないよな。
- 582 :名無しさん@恐縮です:2008/09/21(日) 12:21:02 ID:9sjLAuuP0
- まあこの連戦は延長で妥当だろ。延長はこういうときだけでいいかもな
- 583 :名無しさん@恐縮です:2008/09/21(日) 12:21:28 ID:hxDJfNCF0
- クシリがあるのに優勝なんかあんまり意味無いよな。
- 584 :名無しさん@恐縮です:2008/09/21(日) 12:24:32 ID:9sjLAuuP0
- 無くはないだろ。有利になるんだし。
ただ優勝しても盛り上がりづらいよな
- 585 :名無しさん@恐縮です:2008/09/21(日) 12:28:04 ID:OWWVQk2d0
- 7対1の時点で「ワンサイドゲームじゃない」って実況してて笑ったわ
まあ勝負の世界、何があるか分からんけど
視聴者繋ぎ止め様と必死なんだろうね
- 586 :名無しさん@恐縮です:2008/09/21(日) 12:32:23 ID:AF4DW0S40
- 意味ない優勝より広島カープ優勝の可能性の方が盛り上がる。
- 587 :名無しさん@恐縮です:2008/09/21(日) 12:42:59 ID:2tFJ4y2F0
- 優勝してもプレーオフでシードになるだけだし
一番熱いのが3位争いになってしまった
- 588 :名無しさん@恐縮です:2008/09/21(日) 13:36:10 ID:UGJlAKQIO
- >>1
> 野球中継にチャンネルを合わせた。子供らは父親と一緒に観戦し、野球の面白さを
> 覚えていった。ありふれた食卓の光景が首都圏から消えかけている。
懐古厨かよw
- 589 :名無しさん@恐縮です:2008/09/21(日) 13:46:01 ID:Y2tHiRtC0
- 子供らは父親と一緒に観戦させられ、野球のつまらなさに
絶望していった。 ありふれた食卓の光景が首都圏から消えかけている。
今は父親も野球を見ていないのだ。
- 590 :名無しさん@恐縮です:2008/09/21(日) 13:53:24 ID:itjap7fR0
- 子供らは父親に無理矢理野球を観戦させられ、
全員集合やひょうきん族と言った見たい番組を見れなくなり絶望した。
ありふれた食卓の光景が消えかけている
あの時の恨みが晴らされるときが来たのだ
- 591 :名無しさん@恐縮です:2008/09/21(日) 15:39:12 ID:bzZvGV+40
- >>589も
最近は巨人戦の裏番組見ているのでしょうか?
- 592 :名無しさん@恐縮です:2008/09/21(日) 15:57:10 ID:npJ47QrGO
- もはやプロレスだな…
適当に八百やってんだろうな…
もう90年代前半ではないんだからさ。
- 593 :名無しさん@恐縮です:2008/09/21(日) 17:20:32 ID:5jP9YDaK0
- 野球人気落ちすぎw
- 594 :名無しさん@恐縮です:2008/09/21(日) 17:24:28 ID:KVOoUZWm0
- 3連戦の視聴率は?
- 595 :名無しさん@恐縮です:2008/09/21(日) 17:49:55 ID:Ps8wjkWwO
- >>581
そもそも焼き豚共もマネっこしてブーイングしてんじゃん(笑)
- 596 :名無しさん@恐縮です:2008/09/21(日) 17:54:01 ID:ppg0/qVo0
- プレーオフが無かったら盛り上がった3連戦だろうな
- 597 :名無しさん@恐縮です:2008/09/21(日) 17:54:31 ID:ijM6UKMc0
- 延長すんなクソが!
- 598 :名無しさん@恐縮です:2008/09/21(日) 19:58:43 ID:ra+Dhz8P0
- 現在の鍵穴視聴者数
テレビ朝日 227
TBS 158
日本テレビ 372
フジテレビ 271
他にナイター中継やってるラジオが130くらい
- 599 :名無しさん@恐縮です:2008/09/21(日) 20:03:06 ID:anMA035q0
- 大の巨人ファンです!
今日も延長してください!
あとの番組?
そんな、テレビヲタクが見るものなんか知ったことじゃねーよ!
- 600 :名無しさん@恐縮です:2008/09/21(日) 20:05:46 ID:ObsJTop7O
- 汚い事でしか優勝できない巨人
未だに、巨人軍としか言えない 大帝国主義の巨人
- 601 :名無しさん@恐縮です:2008/09/21(日) 20:06:15 ID:HG6B3cg50
- BShiなにげにおいしい試合中継してるな
- 602 :名無しさん@恐縮です:2008/09/21(日) 20:09:38 ID:vjEWjdyNO
- 野球中継はいっさいやめろ
- 603 :名無しさん@恐縮です:2008/09/21(日) 20:18:24 ID:anMA035q0
- >>602
テレビヲタク乙w
- 604 :名無しさん@恐縮です:2008/09/21(日) 20:27:05 ID:DoKtg2/xO
- よく日テレの株主は怒らないね(´・ω・`)
- 605 :名無しさん@恐縮です:2008/09/21(日) 20:31:44 ID:ozjso9wz0
- >>604
サカ豚は皆無だからね
- 606 :名無しさん@恐縮です:2008/09/21(日) 20:37:34 ID:ozjso9wz0
- 日テレ実況必死だな
- 607 :名無しさん@恐縮です:2008/09/21(日) 20:37:46 ID:ra+Dhz8P0
- 日テレってトヨタカップや東京V戦を始めサッカーもそこそこ放送しているというイメージがあるのだが
- 608 :名無しさん@恐縮です:2008/09/21(日) 20:39:13 ID:Tw3ShdzkO
- 延長に文句言う奴は全てサカ豚ニダ!
日テレの深夜アニメはほとんどないが、延長に文句言う奴はアニ豚ニダ!
- 609 :名無しさん@恐縮です:2008/09/21(日) 20:40:44 ID:iexR6wqS0
- 日テレ見てやろうぜ
俺は見ないけどw
- 610 :名無しさん@恐縮です:2008/09/21(日) 20:41:27 ID:bzZvGV+40
- >>609も
巨人戦の裏番組見ているのでしょうか?
- 611 :名無しさん@恐縮です:2008/09/21(日) 20:42:37 ID:ra+Dhz8P0
- どうせ今日の深夜はNHK以外放送休止時間があるから
1時間ほど延長すればその時間の視聴者が取り込めてウマーだなw
- 612 :名無しさん@恐縮です:2008/09/21(日) 20:43:14 ID:ahZsIw8R0
- 日テレの株価が1万円割れて大損こいた
- 613 :名無しさん@恐縮です:2008/09/21(日) 20:47:47 ID:M4Ui0vvG0
- >>610
昨日今日は他局もゴールデンに期末特番持ってきてるから、
9時またぎとかあまり期待出来ないんじゃないの?
しかも昨日今日は大差の試合の連発。
これは日テレからしてみれば大誤算だよ。
- 614 :名無しさん@恐縮です:2008/09/21(日) 20:53:24 ID:DB8ZuvnYO
- >>613
阪神がこんなダメダメになってるなんて編成したときは予想しなかったしな。
- 615 :名無しさん@恐縮です:2008/09/21(日) 20:56:29 ID:XDxLnwpHO
- >>600
キモい
- 616 :名無しさん@恐縮です:2008/09/21(日) 20:57:15 ID:anMA035q0
- カーカカカカッ!
- 617 :名無しさん@恐縮です:2008/09/21(日) 20:57:53 ID:4mQ9yHyjO
- やきうファシズム崩壊
- 618 :名無しさん@恐縮です:2008/09/21(日) 20:58:35 ID:loLlf5X00
- 視聴率が楽しみだよ明智君! ハーッハッハッハ!
野球の時代、巨人の時代復活だ! ざまーみろ!
- 619 :名無しさん@恐縮です:2008/09/21(日) 21:01:48 ID:wtk9X/qI0
- なんで存続させることばかり考えるんだろう
切り捨てればいいじゃん
- 620 :名無しさん@恐縮です:2008/09/21(日) 21:06:38 ID:ra+Dhz8P0
- 切り捨てたところでそのあとの番組の視聴率が悪ければまったく意味ないし。
今のテレビ界がそういう大きな賭けに出られるとは思えないな。
- 621 :名無しさん@恐縮です:2008/09/21(日) 21:08:10 ID:iexR6wqS0
- 糞野球延長うぜえ
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/liventv/1221997992/l50
恒例ですね
- 622 :名無しさん@恐縮です:2008/09/21(日) 21:08:12 ID:anMA035q0
- >>620
一部のテレビヲタクが部屋でこもってみる番組より、
健全な一般人が見るナイター中継の方がよほど国民のためになるよね。
- 623 :名無しさん@恐縮です:2008/09/21(日) 21:18:54 ID:1INvT+K6O
- >>620
アンチ野球中継の多くは、延長される事を嫌う(繰り下げテロップ含)から、
延長しない番組だったら何でもいいんだよ。
どーせゴールデンなんか見ない深夜アニorバラヲタなんだからw
- 624 :名無しさん@恐縮です:2008/09/21(日) 21:19:12 ID:wtk9X/qI0
- >>620
いや、どんな番組にしたところで
野球ほど赤は産まないだろ
- 625 :名無しさん@恐縮です:2008/09/21(日) 21:20:14 ID:ProfUwxoO
- 何だかんだ言っておまえら見るんだろ?
- 626 :名無しさん@恐縮です:2008/09/21(日) 21:20:21 ID:1YNl71750
- 15分延長する。
↓
視聴者が見ようとチャンネルを合わせたが見たい番組でなく野球をだらだらやっている。
↓
つまらないので、ほかのチャンネルにまわす。
↓
初めて見たけどわりと面白い、これでいいや、となる。
↓
終わってチャンネルを戻す。見るつもりだった番組の後半をやっているがよくわからない。
↓
5分だけ見て、次に見る予定の時刻になったのでチャンネルに回す。
↓
その日一日放送予定がずれまくりで最初からまともに見られない状態が続く。
・・・・・翌週
先週たまたま初めて見たほかのチャンネルの番組が面白かったことを思い出しそっちを見ることに。
- 627 :名無しさん@恐縮です:2008/09/21(日) 21:22:17 ID:+oPImTBV0
- みんなNHKハイビジョン見てるから
- 628 :名無しさん@恐縮です:2008/09/21(日) 21:29:18 ID:UbskJEikO
- 巨人戦(ペナントレース)年間最高視聴率
2004 22.8%
2005 17.3%
2006 16.5%
2007 14.9%
2008 13.8%(9月18日まで)
プロ野球年間最高視聴率
2004 22.8%
2005 20.1%(日本シリーズ)
2006 25.5%(日本シリーズ)
2007 17.6%(日本シリーズ)
2008 13.8%(9月18日まで)
野球年間最高視聴率
2004 22.8%
2005 20.1%
2006 43.4%(WBC)
2007 27.7%(五輪予選)
2008 27.0%(五輪初戦、9月18日まで)
- 629 :名無しさん@恐縮です:2008/09/21(日) 21:31:18 ID:5fZO9XlY0
- >>607
高校サッカーを忘れないで。
- 630 :名無しさん@恐縮です:2008/09/21(日) 21:37:39 ID:bzZvGV+40
- >>627
地上波でも裏番組の影響もありますか?
- 631 :名無しさん@恐縮です:2008/09/21(日) 21:40:59 ID:tBXzZlzu0
- >>581
サカ豚がブヒブヒ鳴いてますwww
- 632 :名無しさん@恐縮です:2008/09/21(日) 21:41:35 ID:o2MyRQqrO
- >>628
それの半分以下の視聴率は確実だよ
- 633 :名無しさん@恐縮です:2008/09/21(日) 21:43:46 ID:MNx6HaacO
- 父親の地位低下で番組の選択権がなくなったんだよ
- 634 :名無しさん@恐縮です:2008/09/21(日) 21:47:09 ID:bzZvGV+40
- >>633
その影響で裏番組見ているのでしょうか?
- 635 :名無しさん@恐縮です:2008/09/21(日) 21:47:09 ID:reG3AHCbO
- 巨人戦を切り売りした時点で終わってるよ。
- 636 :名無しさん@恐縮です:2008/09/21(日) 21:49:32 ID:DtYse7av0
- >>633
TVは、1人1台以上持ってる時代だろ
- 637 :名無しさん@恐縮です:2008/09/21(日) 21:49:38 ID:z4fSTX/0O
- 一部のカルトしか盛り上がってない事が明日証明される
- 638 :名無しさん@恐縮です:2008/09/21(日) 21:56:38 ID:i5yyRxN00
-
サカ豚プギャー
15%--------------------------
微妙な空気
10%--------------------------
焼き豚プギャー
こんな感じ?
- 639 :名無しさん@恐縮です:2008/09/21(日) 21:57:33 ID:NxUXoKjwO
- >>607親会社の読売新聞は何だかんだでアジアクラブ選手権や、ACWCの試合記事を割と大きく扱ってたしな。
- 640 :名無しさん@恐縮です:2008/09/21(日) 21:59:12 ID:O7dHRuEh0
- 俺は野球好きだけど
興味ない人からしたらウザイのはよくわかる。
今はCSがあるんだから
地上波なくていいだろうよ。
ファンの裾野は広がらなくなるだろうけど
本当に野球が好きな人間だけ残ればいいんじゃね。
- 641 :名無しさん@恐縮です:2008/09/21(日) 22:06:53 ID:DtYse7av0
- 10〜12% 微妙な空気
13%〜 サカ豚涙目
20%〜 Jリーグ解散
- 642 :名無しさん@恐縮です:2008/09/21(日) 22:17:25 ID:SjNxnTBK0
- 言い訳が 一個一個 潰されてくな
- 643 :名無しさん@恐縮です:2008/09/21(日) 22:19:03 ID:9B37KIq90
- >>631
よう、無芸の焼き豚
- 644 :名無しさん@恐縮です:2008/09/21(日) 22:46:16 ID:RJ49PUTgO
- >>643
ヘディング脳って不治の病らしいよw
- 645 :名無しさん@恐縮です:2008/09/21(日) 22:47:49 ID:xvtn9uCY0
- 延長すんなよ迷惑
- 646 :名無しさん@恐縮です:2008/09/21(日) 22:48:45 ID:fByw8uLu0
- 虚塵が勝と視聴率悪いから
3連戦は10%いかないとみた
- 647 :名無しさん@恐縮です:2008/09/21(日) 22:53:53 ID:4cc9FkQZ0
- , -─- 、 , -‐- 、
,, -'" `V `‐、
/ \
./ \
/ ヽ
./ / l ヽ
/ / / / ./ / l | .l .lヽ
| l. l / / / ./ .l | | l / / l l.〉 ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
l、 | | l / / ./ ./ |. l | ./ ./ ./ | |./ < >
l、| | l // ///| l / / //// / / .< 見るがいい… >
l、l | /l///_/ l / //_|/_∠| / | / .< これがオレの >
/⌒ヽ | \ `ー' ゝl // `ー' /|/⌒v' < 遊戯王スレッドだ! >
| l⌒l l|  ̄ ̄"//|〉 ̄ ̄ ̄ .|/^_l.l < ワハハハハ >
ヽゝ(ー| /| ´ \| ll ),l'ノ < >
lヽ_ / | ┌───7 /._/ ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
.l/ | l ̄ ̄ ̄/ / / ,ノ!
/ |.. V´ ̄∨ ./ /,.-‐'" .|
./ (;;) |\ `ー‐'´ / / |
| _|_\ /| ./ |
(| ,.-‐'" | \__/ .|/ _,.-─;
|/ .(;;) |─────┤ _,.-‐'":::::::::/
 ̄ |::::::::::::::::::::::::::::::|^l::::::::::::::::::/
- 648 :名無しさん@恐縮です:2008/09/21(日) 22:54:25 ID:Uwdv5fTs0
- これが流行ってんのか?
最近は巨人戦の裏番組見ているのでしょうか?
- 649 :名無しさん@恐縮です:2008/09/21(日) 22:56:08 ID:giBWX2Ja0
- 延長対策録画機能も無いVHS(笑)つかってるサカ豚が不憫
- 650 :名無しさん@恐縮です:2008/09/21(日) 23:02:37 ID:WnUQTIXz0
- CSに加入する金も無い野球豚
- 651 :名無しさん@恐縮です:2008/09/21(日) 23:13:15 ID:tBXzZlzu0
- 野球は盛り上がってるね!巨人と阪神どっちが優勝するか興味が尽きないな
一方、サカ豚の話題はバカが暴れたことのみ一向に学習しませんね
ヘディング脳って記憶力ないの?バカなの?死ぬのwwwwwwww
- 652 :名無しさん@恐縮です:2008/09/21(日) 23:14:19 ID:JTd5m4550
- 焼き豚の牙城関西人哀れwww的な結果になってしまいましたね
- 653 :名無しさん@恐縮です:2008/09/21(日) 23:29:26 ID:unlELm1wO
- 八百くせぇ
- 654 :名無しさん@恐縮です:2008/09/21(日) 23:30:56 ID:2/gHv/jE0
- 11ぐらいじゃないかな
- 655 :名無しさん@恐縮です:2008/09/21(日) 23:33:02 ID:eMw3tScMO
- 迷惑してる奴って、ガキとか黒バラとか見てるのか?苦笑い
- 656 :名無しさん@恐縮です:2008/09/21(日) 23:33:44 ID:zFPhxUmJ0
- 日テレって結局巨人戦のせいでゴールデンタイムの伝説の番組が少ないよね
昭和の子供の記憶に残ってるような番組がほとんどない
- 657 :名無しさん@恐縮です:2008/09/21(日) 23:34:27 ID:bZtGjaaj0
- 明日はやきう豚の断末魔が楽しみだwww
- 658 :名無しさん@恐縮です:2008/09/21(日) 23:35:10 ID:8gkmvmpwO
- 20%は固いな
- 659 :名無しさん@恐縮です:2008/09/21(日) 23:36:34 ID:48CImCncO
- 点在つきすぎ
- 660 :名無しさん@恐縮です:2008/09/21(日) 23:37:27 ID:4loLuOWt0
- 阪神ファンの親父は、今日ばかりはスムーズにチャンネル権を譲渡したな。おふくろがスイーツ大河見てた
- 661 :名無しさん@恐縮です:2008/09/21(日) 23:40:59 ID:41KJpL3rO
- >>644
おーと背番号しゃん番の悪口はそこまでにしておけ
- 662 :名無しさん@恐縮です:2008/09/21(日) 23:43:00 ID:1Bcas8GEO
- >>1
親父が野球見て、バラエティ見れなかったから嫌いになったんじゃあ?
- 663 :名無しさん@恐縮です:2008/09/21(日) 23:43:13 ID:ra+Dhz8P0
- >>656
けど、日テレのゴールデンの番組って長寿番組が多いよね。
巨人戦のおかげで制作に余裕があるというのも1つの要因なんじゃないかな。
- 664 :名無しさん@恐縮です:2008/09/21(日) 23:44:50 ID:lf6hoypx0
- >>656
そら日テレの70年代〜80年代は暗黒時代だったからw
- 665 :名無しさん@恐縮です:2008/09/21(日) 23:46:29 ID:iexR6wqS0
- また今日も延長して迷惑をかけたようだな
やきうんこなんぞさっさとくたばれよ
- 666 :名無しさん@恐縮です:2008/09/21(日) 23:46:29 ID:SRt1k8hS0
- 午前3時59分から1分間のダイジェスト放送だけでいいよ
字幕の
- 667 :名無しさん@恐縮です:2008/09/21(日) 23:48:11 ID:41KJpL3rO
- >>666
時間があまるだろ
常考
- 668 :名無しさん@恐縮です:2008/09/21(日) 23:53:37 ID:E1oYVP8jO
- 巨人が大差で勝ったから視聴率はそんなないだろ
もっと接戦ならよかったが
- 669 :名無しさん@恐縮です:2008/09/21(日) 23:55:14 ID:UeZE/XS4O
- >>663
90年代は東京ドームのおかげで日程消化が順調になり
雨傘番組という考えがほぼ壊滅したことや木曜と金曜に余裕ができて
野球とバラエティーの相乗効果が発生し全体の視聴率を上げたが
21世紀になってから巨人人気の急激な低落に加えて
バラエティーも人気番組の賞味期限切れと新番組の失敗連発で
負の相乗効果を起こし日テレ全体が壊滅
- 670 :名無しさん@恐縮です:2008/09/21(日) 23:59:24 ID:yvVHTXdw0
- 今日7時頃東京は雷有を伴う豪雨だった
日テレ関係者は大喜びだろ
2%前後は底上げされたはず
- 671 :名無しさん@恐縮です:2008/09/22(月) 00:00:19 ID:iexR6wqS0
-
http://stat.ameba.jp/user_images/d5/f3/10032232964.jpg
2007年巨人VS楽天 個人視聴率
7歳 〜 49歳 14.2%
50歳 〜 59歳 15.2%
60歳 〜 69歳 28.3%
70歳以上 42.3%
60歳以上70.6%、
50歳以上85.8%
____
./__.))ノヽ
.ni 7 |ミ.l _ ._ i.)
l^l | | l ,/) .(^'ミ/.´。 .〈゚ リ n
', U ! レ' / .しi r、_) | l^l.| | /)
/ 〈 | `ニニ' / | U レ'//) 加齢でふぁいと!
ヽっ .ノ `ー―i´ ノ /
/´ ̄ ̄/ ヽrニ |
`ヽ l
- 672 :名無しさん@恐縮です:2008/09/22(月) 00:01:40 ID:yV4F5YfWO
- 野球素人だけど、八百は無しでいいんだよね?ガチだよね?
誰か教えて下さい
- 673 :名無しさん@恐縮です:2008/09/22(月) 00:03:16 ID:SEpwOrB+0
- 野球ブームキタキタキタ、キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
- 674 :名無しさん@恐縮です:2008/09/22(月) 00:07:39 ID:JEFlx1N10
- 鉄腕なんで無いのと、泣いて暴れた俺の祖母。
リーダーに会えないでしょんぼり。
- 675 :名無しさん@恐縮です:2008/09/22(月) 00:08:39 ID:P9QsHrL40
- 今日は途中で切りやがったじゃねーか。
- 676 :名無しさん@恐縮です:2008/09/22(月) 00:14:56 ID:PZVKHxlrO
- >>674
ジャニヲタは隔離しとけ!
- 677 :名無しさん@恐縮です:2008/09/22(月) 00:16:43 ID:ZP9KuVct0
- やきうなんてジャニ以下だろ
- 678 :名無しさん@恐縮です:2008/09/22(月) 00:17:12 ID:35jPB2vJO
- 八百長なんかしてでも
野球を盛り上げたいの?
見苦しいよ(笑)
- 679 :名無しさん@恐縮です:2008/09/22(月) 00:19:48 ID:qd4UpzSV0
- つか延長のせいで敵増やした結果の現状なんだとばかり思ってた。
大分前に優勝したとき21時開始の予定の番組が0時から始まったのを見て
いくらなんでもやきう以外の番組の視聴者ないがしろにしすぎだろと思った。
- 680 :名無しさん@恐縮です:2008/09/22(月) 00:21:21 ID:+awSg2yaO
- 延長やめれよ。ガキの使い見ててこんな時間だよ?
明日も早いのにー
- 681 :名無しさん@恐縮です:2008/09/22(月) 00:24:56 ID:fLT1wlnE0
- あぁ〜今の巨人も阪神も選手誰がいるかすらよくワカンネェ
昔は選手名鑑ニヤニヤ眺めているだけでも楽しかったし、急にパ・リーグの話題振っても
すぐ食い付いてくれる友達とかいたなぁ、俺が変わったのか時代が変わったのか・・・
- 682 :名無しさん@恐縮です:2008/09/22(月) 00:26:58 ID:5WJkDyK1O
- 巨人優勝キター(・∀・)ーーーーーー!!
- 683 :名無しさん@恐縮です:2008/09/22(月) 00:28:06 ID:6p1bJ4lW0
- http://megaview.jp/view.php?v=168400
- 684 :名無しさん@恐縮です:2008/09/22(月) 00:29:17 ID:IJlXGdTfO
- >>651
あちゃー、イタいねお前wそろそろ死ぬの?w
- 685 :名無しさん@恐縮です:2008/09/22(月) 00:30:49 ID:yDHgpMhUO
- >>677
ヽ(`・ω・´)ノありがと
- 686 :名無しさん@恐縮です:2008/09/22(月) 00:31:40 ID:ocindaCB0
- 日テレは再びアニヲタを敵に回すきかw
- 687 :名無しさん@恐縮です:2008/09/22(月) 00:33:30 ID:c/di45LNO
- 国民は20時からは篤姫見てるので焼き豚が願うような視聴率は出ません
- 688 :名無しさん@恐縮です:2008/09/22(月) 01:03:02 ID:5d0dUwiuO
- 野球ブームきたな
- 689 :名無しさん@恐縮です:2008/09/22(月) 01:06:34 ID:GVkaTAGR0
- やきうんこなんか日本にいらないからさー
あんなもんさっさと韓国に隔離してくれ
- 690 :名無しさん@恐縮です:2008/09/22(月) 01:09:40 ID:gKsa1e2SO
- 巨人が強くなると野球人気が下がるんじゃね?w
- 691 :名無しさん@恐縮です:2008/09/22(月) 01:11:19 ID:6RHgdbM20
- 延長はしないでくれ、ただ復活しそうな細木とか江原の占いゴロの番組やお笑い歌がうまい決戦
とかやられるぐらいなら野球の方がマシ
- 692 :名無しさん@恐縮です:2008/09/22(月) 01:12:24 ID:SlA2zoQYO
- また延長
延長するくらいなら放送するな
糞視聴率の野糞
- 693 :名無しさん@恐縮です:2008/09/22(月) 01:12:51 ID:mqqxIaa7O
- >>687
昔は、大河の裏でも取れてたんだがねぇ
- 694 :名無しさん@恐縮です:2008/09/22(月) 01:14:20 ID:RdQq08/A0
- >昔は選手名鑑ニヤニヤ眺めているだけでも楽しかったし
↑
怖ぇw やらないかの人?
- 695 :名無しさん@恐縮です:2008/09/22(月) 01:16:51 ID:QwzNfhN/O
- リーグの展開自体は確かに面白いし局も盛り上げていいと思うが
肝心の試合が早く決まりすぎちゃったよなぁ…。
- 696 :名無しさん@恐縮です:2008/09/22(月) 01:19:39 ID:9+yLswcL0
- >>640
せめてBSでタダで見せてくださいorz
- 697 :名無しさん@恐縮です:2008/09/22(月) 01:24:05 ID:Rgqw4cmA0
- ヤスコとケンジの最後みれなかった・・・糞野球マジ消えろ
- 698 :名無しさん@恐縮です:2008/09/22(月) 01:24:35 ID:UJjjlOyvO
- 篤姫始まる前に巨人の勝利を予見できそうな展開になったのは痛かった。
阪神の反撃が遅すぎたな(´・ω・`)
- 699 :名無しさん@恐縮です:2008/09/22(月) 01:26:07 ID:9PEOgwD20
- 9月単純平均 *8.05% (32.2/4)
. 日 月 火 水 木 金 土
. --.- *6.8 *9.7 //./ //./ //./
. --.- --.- *6.5 //./ //./ *9.2 (*8.1)
.(*5.7) //./ //./ //./ --.- **.* **.*
. **.* //./ (//./) //./ //./ --.- //./
. //./ --.- //./
**.*は中継あり、//./は中継無し、--.-は試合無し、(**.*)はデーゲーム。
※7(日)は雨天中止。
- 700 :名無しさん@恐縮です:2008/09/22(月) 01:26:52 ID:9PEOgwD20
- 巨人戦ナイター視聴率 (加重値Ver.)(09/17終了時)
3月 4月 5月. 6月 7月. 8月. 9月 10月 年間 前年比 中継/ナイター/試合数
1999 21.6 19.8 21.1 19.2 19.0 21.1 20.3 . 129−133−135
2000 19.8 20.2 20.5 18.5 19.5 17.4 15.1 18.5 ▼1.8 131−133−135
2001 19.4 17.4 15.0 14.2 14.0 13.7 15.0 13.1 15.1 ▼3.4 140−140−140
2002 25.7 16.6 17.2 13.5 15.9 14.9 17.2 15.2 16.2 △1.1 134−137−140
2003 16.2 16.2 16.1 16.2 13.3 12.1 *9.8 14.3 ▼1.9 132−140−140
2004 15.0 14.6 13.6 11.0 *8.7 *8.8 *9.7 12.2 ▼2.1 133−137−138
2005 12.9 13.0 10.1 *8.5 *7.2 *7.2 10.2 ▼2.0 129−140−146
2006 14.7 12.6 11.1 *9.2 *7.2 *6.8 *7.0 *9.6 ▼0.6 106−137−146
2007 11.9 10.8 10.2 *9.0 *8.7 *8.1 *9.3 *9.8 △0.2 *74−129−144
2008 11.0 10.3 *9.5 *9.0 *8.5 *7.9 *8.1 *9.4 ▼0.4 *57−109−128
- 701 :名無しさん@恐縮です:2008/09/22(月) 01:27:15 ID:ty6EVozzO
- 野球人気は落ちてない
落ちてるのは巨人人気
- 702 :名無しさん@恐縮です:2008/09/22(月) 01:27:48 ID:GVkaTAGR0
-
>>700ゲット!!!!!!!!!!!!
やきうんこ人気完全復活!!!!!!!!!!!!!!
- 703 :名無しさん@恐縮です:2008/09/22(月) 01:31:08 ID:RMrsEkISO
- あんな切り方するぐらいなら延長しないほうがいいわ。
延長するなら最後までするべき。
テレビ局は相変わらず融通がきかないっつうかなんつうか…。
- 704 :名無しさん@恐縮です:2008/09/22(月) 01:37:43 ID:Ro7k2/bSO
- 巨人勝ったし20%は楽勝だな
- 705 :名無しさん@恐縮です:2008/09/22(月) 01:39:54 ID:9+tB/yYq0
- 20%いってるだろ
すばらしいゲームがつづいたからな
- 706 :名無しさん@恐縮です:2008/09/22(月) 01:40:06 ID:yl+tu0XE0
- 明日から当分中継ないよw
- 707 :名無しさん@恐縮です:2008/09/22(月) 01:42:54 ID:9PEOgwD20
- 2008年4月4日(金)巨人 vs 阪神 G 1-6 T 12.4%
2008年4月5日(土)巨人 vs 阪神 G 1-3 T 13.8%
2008年4月6日(日)巨人 vs 阪神 G 9-1 T 9.4%
2008年9月19日(金)巨人 vs 阪神 G 6-4 T
2008年9月20日(土)巨人 vs 阪神 G 9-1 T
2008年9月21日(日)巨人 vs 阪神 G 9-5 T
巨人が勝っても視聴率は取れない
- 708 :名無しさん@恐縮です:2008/09/22(月) 01:43:19 ID:/MVgJRVIO
- ぴろぴろやきう脳における視聴率&やきう人気復活の手段
・セゲヲにユニフォーム着せる
・芸能人を放送席のゲストに呼ぶ
・イケてる(笑)呼び名をつける
(田中マー君、ハンカチ王子、おかわり君、浜の番長、ガッツ)
- 709 :名無しさん@恐縮です:2008/09/22(月) 01:43:44 ID:QTlEyJ+U0
- >>701
G+の視聴加入世帯数が500万世帯超えてるんだけどな。
G+見たら地上波の中継は見づらい、
試合開始前から試合終了まで完全中継だし。
- 710 : ◆qXfM4wzOJ. :2008/09/22(月) 01:44:15 ID:JtFaaTjTO
- (;´д`)
- 711 :名無しさん@恐縮です:2008/09/22(月) 01:45:21 ID:BAh9zDXZ0
- >>709
>G+の視聴加入世帯数が500万世帯超えてるんだけどな。
有り得ない、ソース出せ
- 712 :名無しさん@恐縮です:2008/09/22(月) 01:46:16 ID:9PEOgwD20
-
925 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2007/09/27(木) 21:50:37 ID:aGNAbMUC
>>922
G+はうちのケーブルテレビ基本セットに入ってるよ
たまにNFLやプロレスなんかを見るよ。
928 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2007/09/27(木) 21:52:02 ID:4/VJlr1G
G+てケーブルテレビに入ると無料でついてるんだよね
俺見ないけどね
931 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2007/09/27(木) 21:52:40 ID:YUPGwPDZ
G+は基本セットにはいってるねー うちのケーブルでもw
- 713 :名無しさん@恐縮です:2008/09/22(月) 01:47:00 ID:Hy2y1H2q0
- そもそも日テレで巨人戦見るようなファンは
すでにCSのG+が見られるようになってると思うんだが・・・。
- 714 :名無しさん@恐縮です:2008/09/22(月) 01:47:03 ID:GVkaTAGR0
-
今日の午前9〜10時ぐらいにやき豚が茂みに隠れるってホント?!
- 715 :名無しさん@恐縮です:2008/09/22(月) 01:48:43 ID:9PEOgwD20
-
925 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2007/09/27(木) 21:50:37 ID:aGNAbMUC
>>922
G+はうちのケーブルテレビ基本セットに入ってるよ
たまにNFLやプロレスなんかを見るよ。
928 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2007/09/27(木) 21:52:02 ID:4/VJlr1G
G+てケーブルテレビに入ると無料でついてるんだよね
俺見ないけどね
931 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2007/09/27(木) 21:52:40 ID:YUPGwPDZ
G+は基本セットにはいってるねー うちのケーブルでもw
- 716 :名無しさん@恐縮です:2008/09/22(月) 01:50:38 ID:DHTe0LYf0
- 星野がペナント破壊の元凶
五輪に選ばなかった広島・オリックスと
楽した巨人の勢いが違いすぎる
こんなのありか?
- 717 :名無しさん@恐縮です:2008/09/22(月) 01:52:47 ID:Ro7k2/bSO
- 15%→18%→25%
間違いなし
- 718 :名無しさん@恐縮です:2008/09/22(月) 01:55:12 ID:yl+tu0XE0
- さすがにハードル上げすぎ
- 719 :名無しさん@恐縮です:2008/09/22(月) 01:57:40 ID:7wV3lK8qO
- 俺が小学生の頃はほぼ毎週野球やっててマジカル頭脳パワーとかが潰れてしょんぼりしたのを覚えてる
- 720 :名無しさん@恐縮です:2008/09/22(月) 01:58:46 ID:Tp/yxFoT0
- ほとんど他球団選手じゃん。パ・連合+他球団で活躍したガイジン連合
といってもいい。
あんなの観てて楽しいのか?と素直に疑問だが・・・
- 721 :名無しさん@恐縮です:2008/09/22(月) 02:00:08 ID:GVkaTAGR0
-
ピロやきう中継がない、いい時代になりましたね〜
今の子供は幸せだな
- 722 :名無しさん@恐縮です:2008/09/22(月) 02:00:10 ID:4vy18MBiO
- >>711
うちJ:COM入ってるけど、基本料金でG+見れるぜ
J:COM加入世帯はけっこう多いから、あながち嘘とも言えないのでは
- 723 :名無しさん@恐縮です:2008/09/22(月) 02:03:35 ID:1NIiCfL20
- 確かに、これで視聴率取れなかったらどうしようも無いねえw
- 724 :名無しさん@恐縮です:2008/09/22(月) 02:04:37 ID:CSdXDlrlO
- 2-1くらいの接戦なら面白いが、この点差じゃつまらないから見ないね。
しかも中途半端な延長。
他局もつまんないから、田舎に泊まろう見ちまったわw。
- 725 :名無しさん@恐縮です:2008/09/22(月) 02:07:15 ID:E10JMBYOO
- 阪珍オタ涙目ってやつか
- 726 :名無しさん@恐縮です:2008/09/22(月) 02:09:36 ID:SOQdbVkhO
- てかこの試合で数字無かったらもう無理でしょ。
国際舞台からは追い出され開幕戦も13%。
阪神との伝統の一戦にメークレジェンド、これがこれからの最高数字になるんじゃね?
- 727 :名無しさん@恐縮です:2008/09/22(月) 02:11:08 ID:Z/4EvMJ00
- 首位争いと延長のタイミング・・・
八百長臭がプンプンする
- 728 :名無しさん@恐縮です:2008/09/22(月) 02:13:05 ID:qfqb/h5fO
- ドラゴンボールみようとしてテレビの前で待ってたのに、はじまったと思ったら神宮中継だった時の虚しさといったら
- 729 :名無しさん@恐縮です:2008/09/22(月) 02:15:46 ID:opTyyqHyO
- 視聴率、視聴率言ってるのってサカ豚だけだよな
- 730 :名無しさん@恐縮です:2008/09/22(月) 02:16:41 ID:rjCCS6zP0
- どうせ3位までならセーフだからいいや
つって一戦も見なかったぞ、ウチの親父
- 731 :名無しさん@恐縮です:2008/09/22(月) 02:16:54 ID:VtVoHFPe0
- >>727
それよりヤクルトと横浜の巨人奴隷っぷりをみてみ
- 732 :名無しさん@恐縮です:2008/09/22(月) 02:19:57 ID:4Mwp9obV0
- >>729
視聴率スレなんだから当たり前だろ
アホかお前は
- 733 :名無しさん@恐縮です:2008/09/22(月) 02:23:59 ID:ojeRTCppO
- 視聴者が取れてようが取れてなかろうが、明日は焼き豚の発狂祭りですねw
- 734 :名無しさん@恐縮です:2008/09/22(月) 02:24:15 ID:dEQwlwXQ0
- tesuto
- 735 :名無しさん@恐縮です:2008/09/22(月) 02:24:49 ID:Nm+oOsTNO
- そんなに巨人に勝たせたいなら、
毎年終盤で八百長すればいいだろ。
- 736 :名無しさん@恐縮です:2008/09/22(月) 02:27:54 ID:haG/jkJQ0
- 今日なんか伝統の巨人阪神戦だし、首位決戦だし
視聴率は軽く20%超えてるよ
と、10年前だったら普通の感覚なんだろうけど(´・ω・`)
- 737 :名無しさん@恐縮です:2008/09/22(月) 02:28:13 ID:Yn1vzeKsO
- 見たい番組を毎週設定で録画予約してたところにヤキウが録画されてたときの脱力感
速攻ゴミ箱in
- 738 :名無しさん@恐縮です:2008/09/22(月) 02:30:00 ID:EwLg3CLkO
- もう巨人優勝でシナリオは決まってるよ
ナベツネや電通、日テレの上部やらが集まって根回しすんだからね
シーズン序盤からやばい感じだったけど星野ジャパンが決定的なだめ押ししちまったからね
まぁこの状況じゃあ八百長もしょうがないよな
今までだったら渋ってたやつもすんなり同意したからね
ここまで大掛かりのヤオは前代未聞だな
- 739 :名無しさん@恐縮です:2008/09/22(月) 02:30:40 ID:dSRJCV6oO
- 視聴率どんくらいだったんだろ
- 740 :名無しさん@恐縮です:2008/09/22(月) 02:38:12 ID:BB288TECO
- >>737
まさかお前の見たい番組って珍助?
正直野球よりつまらん番組が多すぎる
- 741 :名無しさん@恐縮です:2008/09/22(月) 02:39:45 ID:jCPy3f3yO
- >>736
25か30%くらいだろ
10年前なら(´・ω・`)
- 742 :名無しさん@恐縮です:2008/09/22(月) 02:42:49 ID:tHG5Mq4j0
- 今日もあと打者二人というところで終わるアホな延長をしてたな
- 743 :名無しさん@恐縮です:2008/09/22(月) 02:43:09 ID:aJwAsEfr0
- 今のスポーツって野球vsサッカーというより
ワイドショーで扱われるキャラのある選手と女子スポーツ
に既存のスポーツが食われている感じ
- 744 :名無しさん@恐縮です:2008/09/22(月) 02:45:27 ID:qjEe21ib0
- この延長のせいでガキ使とやべっちFCがかぶったんだけど・・・
やめてくれお
- 745 :名無しさん@恐縮です:2008/09/22(月) 02:45:29 ID:cmkBt3pY0
- >>740
鉄腕ダッシュとかその後の番組じゃ?
よく知らんが延長はそんなにやってないんだろ?
紳介の番組はそんなに関係無いと思うが。
俺もダッシュ村だけ見たくて録画してるので
野球の時はガックリゴミ箱行きだな。
野球より下らんからって野球見る理由にならんし・・・・。
- 746 :名無しさん@恐縮です:2008/09/22(月) 02:48:26 ID:IGcfYnID0
- >>743
メジャーですら
「イチローは一回の第一打席に…」
「第二打席は…」
「この日のイチローは○打数○安打で打率は○○○」
「なお、マリナーズは○ー○で負けました」だぜ
こんなもんスポーツ報道じゃなくて単なるイチロー報道じゃねーか
松井や松坂もテンプレが出来てると思えるような個人報道だしな
個人の打席がポストシーズン争いよりも優先されるスポーツ「ニュース」ってなんだよ
- 747 :名無しさん@恐縮です:2008/09/22(月) 02:49:29 ID:RNkGTfGa0
- 焼き豚は、野球よりくだらない後番組なら延長して当たり前って感覚なんだよな。
日テレ関係者もそうなのかな。
- 748 :名無しさん@恐縮です:2008/09/22(月) 02:59:04 ID:2PInPKfD0
- 毎日やる野球中継のせいで、むしろ野球が嫌いになったんだが。
- 749 :名無しさん@恐縮です:2008/09/22(月) 03:00:16 ID:Nm+oOsTNO
- >>746
個人競技じゃないんだから、いいかげん止めてほしい、この報道は。
画は出さなくてもいいだろ、といつも思う。
- 750 :名無しさん@恐縮です:2008/09/22(月) 03:01:27 ID:GVkaTAGR0
- ったくやきうんこ中継はまた国民に迷惑かけたのか
豚の棒振りより行列のほうが人気あるだろっつーの
- 751 :名無しさん@恐縮です:2008/09/22(月) 03:02:13 ID:8URocfRr0
- >>746
最近はチームが勝ったとか負けたとかも触れないことが多いな
- 752 :名無しさん@恐縮です:2008/09/22(月) 03:03:00 ID:uDl6eguE0
- 結局何パーセントだったの?
- 753 :名無しさん@恐縮です:2008/09/22(月) 03:04:31 ID:cU6BpKvm0
- >>746
メジャーですら、ではなくて、メジャーだから、個人中心の報道なんじゃないか?
- 754 :名無しさん@恐縮です:2008/09/22(月) 03:06:21 ID:VjM2WoEt0
- 中途半端に延長するんなら、しないほうが良いよまじで
今日も酷かったじゃん
- 755 :名無しさん@恐縮です:2008/09/22(月) 03:07:07 ID:qLN/FZco0
- 集計してる部署から直でメール速報が来たんだけど、
19日 12.3
20日 10.2
21日 9.8
- 756 :名無しさん@恐縮です:2008/09/22(月) 03:13:57 ID:ivMZJLntO
- >>755
お前の予想だろ
- 757 :名無しさん@恐縮です:2008/09/22(月) 03:23:38 ID:qLN/FZco0
- >>756
そんなこと言われても・・・
- 758 :名無しさん@恐縮です:2008/09/22(月) 03:30:46 ID:UG8I66Ts0
- 裏番組が田舎に泊まろうスペシャルだからな
田舎に泊まろうスペシャル12%>>>>>>>>>巨人戦10%
- 759 :名無しさん@恐縮です:2008/09/22(月) 03:41:39 ID:5lc/g3UG0
- >>722
視聴可能世帯数では600万世帯を超えてるね
http://ja.wikipedia.org/wiki/日テレG%2B
- 760 :名無しさん@恐縮です:2008/09/22(月) 03:54:53 ID:r1cL9eniO
- 昔、こんなことがあった(10年以上前なのは確か)が、
野球シーズン中、日テレ平日のゴールデンタイムで
鉄腕ダッシュが放送されていて、番組の最後に司会?が
「来週は巨人戦中継のため番組はお休みです」と言った直後、観客(主に女)
が「ええぇーーーーーーーっっ!!」の声が一斉にあがったことがあった。
野球が人気なのは実は嘘で、実は世間では嫌う人
もかなり多いんだな、と俺はその時確信したよ
- 761 :名無しさん@恐縮です:2008/09/22(月) 04:12:31 ID:x3zWrlL4O
- >>759
ここ2年くらいでずいぶん増えたな
BSでもCSでもやってりゃウザい地上波の数字が下がるの当たり前だろうけど
- 762 :名無しさん@恐縮です:2008/09/22(月) 04:43:53 ID:GVkaTAGR0
- >>760
女はやきう嫌い多いよなww
- 763 :名無しさん@恐縮です:2008/09/22(月) 04:59:14 ID:PhQm2X7t0
- >>762
間違いなく、普通の女はおまえみたいなアホを嫌ってると思うんだ。
DQN歯抜け女とかは別にしてな。
- 764 :名無しさん@恐縮です:2008/09/22(月) 05:01:32 ID:X5jsrXrrO
- その番組支持してる人からしたら野球<鉄腕なだけだろwww
俺は競馬好きだから27時間とかF1で競馬中継がなくなります言われたらえー言うぞ。そうしたら世間からどうのこうのなるか?
サカ豚乙
- 765 :名無しさん@恐縮です:2008/09/22(月) 05:03:48 ID:tHG5Mq4j0
- >>760
アホだなこいつ
- 766 :名無しさん@恐縮です:2008/09/22(月) 05:13:18 ID:SOQdbVkhO
- 今日は良いところで終わったよなw
続きはうるぐすでではCSとかネットとか分からない世代にはきついわ。
- 767 :名無しさん@恐縮です:2008/09/22(月) 05:17:37 ID:fVXm4pn8O
- >>764
27時間は年に何回もやらないからだろw
- 768 :名無しさん@恐縮です:2008/09/22(月) 05:18:05 ID:3OGMFVOhO
- 俺、ニュースを見る基準を
スポーツコーナーが無い事で選んでる
野球の結果に全く興味ないから
- 769 :名無しさん@恐縮です:2008/09/22(月) 05:33:00 ID:P9QsHrL40
- 野球嫌いだとか、どうでもいいとか、興味ないやつが野球関連のスレに現れるのはなんで?
そういうことをわざわざ野球好きにアピる性格の悪い自分を見てくれってこと?
- 770 :名無しさん@恐縮です:2008/09/22(月) 05:34:24 ID:lc1GJUc4O
- >>768
どこのニュース番組見てんの?
- 771 :名無しさん@恐縮です:2008/09/22(月) 05:38:23 ID:1TgmRvEPO
- >>768
その割にはこの手のスレが気になるようだな。わざわざ書き込みまでして
- 772 :名無しさん@恐縮です:2008/09/22(月) 05:39:04 ID:IJRbzMtk0
- 放送延長なんかするから嫌われるんだろ、はじめから9時9分まで放送しろよ
何で番組の最後が切れてたりするんだよ
- 773 :名無しさん@恐縮です:2008/09/22(月) 05:41:42 ID:qLN/FZco0
- >>768
スレタイのNGワードに 野球
っていれとけ。このスレ見えなくなるから
- 774 :名無しさん@恐縮です:2008/09/22(月) 05:44:03 ID:SOQdbVkhO
- てか最初から時間8時から9時半にすればいいんだよ。
延長はなしで。
- 775 :名無しさん@恐縮です:2008/09/22(月) 05:47:43 ID:aZujhIvUO
- >>774 早く試合終わったらチャンネル変えられる
- 776 :名無しさん@恐縮です:2008/09/22(月) 05:49:11 ID:3OGMFVOhO
- >>771
普段見ているニュース番組の他にもニュース番組を見たいから
スポーツコーナーの排除を求めて行こうかなと思ってる
野球中継を必要としない大多数の人の行動と意見があったおかげで
今野球中継が根絶出来かけている
だからニュースの中でのスポーツコーナーも根絶を呼びかけたい
近い将来、野球に関しての報道が完全に根絶された健全なニュース番組のみになる事を望みます
- 777 :名無しさん@恐縮です:2008/09/22(月) 05:49:31 ID:SOQdbVkhO
- 余った時間は珍プレー好プレーで。
今より数字取れそうじゃない?
- 778 :名無しさん@恐縮です:2008/09/22(月) 05:51:16 ID:oDHe1c5i0
- いまだにGガイドやEPGの延長対応機能を使わずに録画している奴がいるのか。
多分VHS使いなんだろうな
- 779 :名無しさん@恐縮です:2008/09/22(月) 05:57:13 ID:X8UAgv210
- 巨人が勝ちさえすれば数字が上がるという幻想をまだ抱いてる馬鹿マスゴミwww
- 780 :名無しさん@恐縮です:2008/09/22(月) 05:57:48 ID:qLN/FZco0
- .>777
NPBの抗議で廃止
- 781 :名無しさん@恐縮です:2008/09/22(月) 06:04:33 ID:kUc+G+aE0
- >>779
マスゴミというか読売グループだろ
- 782 :名無しさん@恐縮です:2008/09/22(月) 06:13:57 ID:lAsCwNNRO
- きょうび、伝統の一戦だの一騎打ちだので張り切ってんのは報知くらいだろ
感覚が20年前で止まってんじゃね
- 783 :名無しさん@恐縮です:2008/09/22(月) 06:21:09 ID:JiX69hgJ0
- \ /_ / ヽ / } レ,' / ̄ ̄ ̄ ̄\
|`l`ヽ /ヽ/ <´`ヽ u ∨ u i レ' /
└l> ̄ !i´-) |\ `、 ヽ), />/ / 地 ほ こ
!´ヽ、 ヽ ( _ U !、 ヽ。ヽ/,レ,。7´/-┬―┬―┬./ 獄 ん れ
_|_/;:;:;7ヽ-ヽ、 '') ""'''`` ‐'"='-'" / ! ! / だ. と か
| |;:;:;:{ U u ̄|| u u ,..、_ -> /`i ! ! \ :. う ら
| |;:;:;:;i\ iヽ、 i {++-`7, /| i ! ! <_. : の が
__i ヽ;:;:;ヽ `、 i ヽ、  ̄ ̄/ =、_i_ ! ! /
ヽ ヽ;:;:;:\ `ヽ、i /,ゝ_/| i  ̄ヽヽ ! ! ,, -'\
ヽ、\;:;:;:;:`ー、`ー'´ ̄/;:;ノ ノ ヽ| / ,、-''´ \/ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ Y´/;:;:;\
- 784 :名無しさん@恐縮です:2008/09/22(月) 06:23:14 ID:vABg24nP0
- アニヲタきめえ
- 785 :名無しさん@恐縮です:2008/09/22(月) 06:26:59 ID:UHt2Uj8QO
- ____
/__.))ノヽ
.|ミ.l _ ._ i.)
(^'ミ/.´・ .〈・ リ わしのおかげで野球人気復活や!
.しi r、_) |
| `ニニ' /
ノ `ー―i´
- 786 :名無しさん@恐縮です:2008/09/22(月) 06:29:31 ID:EZmoqao+0
- >785
ある意味、ホントw
- 787 :名無しさん@恐縮です:2008/09/22(月) 06:29:56 ID:34iPWp4b0
- 昨日もやきゆーが延長したらしいなw
こりゃまた世間からやきゆー批判が始まるぞw
- 788 :名無しさん@恐縮です:2008/09/22(月) 06:40:31 ID:fRnGcFSnO
- 2ch脳と言われればそうかもしれんが、報知、読売の奴等は2chを見てんのかと思う。時代遅れを察した方がいいだろ。
- 789 :名無しさん@恐縮です:2008/09/22(月) 06:41:03 ID:4cbLYVCv0
- 野球なんか見てねーし
- 790 :名無しさん@恐縮です:2008/09/22(月) 06:42:04 ID:ZSDGYW4n0
- >>789
わざわざ月曜早朝に乗り込んできてw
- 791 :名無しさん@恐縮です:2008/09/22(月) 06:43:33 ID:vABg24nP0
- 【埋葬中】
∧,,∧ ∧,,∧ ∧,,∧ ∧,,∧ ∧,,∧
( ´・ω) ↓>>789 (,, )(,, )(,, )(,, )ナムナムー
| ⊃|__,>;* ザッザッ ⊂ ヾ ⊂ ヾ ⊂ ヾ ⊂ ヾ
u-u ・;*;'∴ ( ,,) ( ,,) ( ,,) ( ,,)
~~~~´゙`゙゙´´ ~~゙`゙´\ ∧,,∧/`゙゙´´ ~~゙゙´``´`´~~~~~~~~~~~~゙゙´``´`´
- 792 :名無しさん@恐縮です:2008/09/22(月) 06:49:21 ID:JiX69hgJ0
- / ̄ ̄^ヽ / ̄ ̄^ヽ
l l ____ l l
_ ,--、l ノ . /_ノ ヽ、_\ 丶 l ,--、 _
,--、_ノ:: `ー':: 、ミー---‐,,l o゚((●)) ((●))゚o l,,‐---ー彡, ::`ー' ::ゝ_,--、
,/ ::: i ̄ ̄ | . /::::::⌒(__人__)⌒::::: \ |  ̄ ̄i ::: ヽ,
/ l::: l::: ll | |r┬-| | ll :::l :::l ^ヽ
l l . l !:: |::: l | | | | | l :::| ::! l l l
| l l |:: l: l . | | | | | l ::l :::| l :l |
| l . } l:::::,r----- l \ | | | / l -----、_::::::l } l |
ヽ :l:::: ト:;;;;;;;;;/-/__........... /. | | | ヽ ...........__ノヽ;;;;;;;ノ ::::l /
| | |
| | | プギャーー!!!
`ー'´
メークレジェンドw 伝説を作るんだってさ 伝説w
檄弱で他チームがやる気ナッシングで、巨人勝たせないと人気無くなるから気を遣ってる中で
必死こいて終盤追いついて伝説ぅ〜〜〜w 弱いのに伝説ぅ〜〜
開幕からぶっちぎりで優勝して伝説ほざけよw れじぇんどぉ〜〜 横文字にすりゃいいてもんでもないぜ NABETUNE!
伝統の阪神巨人戦w 何?伝統?伝説? プギャ〜w メークホシノジャパン商標登録w ミルメークアメトークw
隅田川には飛びこまねえよ、煽るなよ、てか煽っても無理ぃ〜〜w
かわいそう やきう YAKIU 延長15分? メーク延長? え? 何がしたいのぉ〜〜〜〜w
- 793 :名無しさん@恐縮です:2008/09/22(月) 06:52:58 ID:BOjW2N3T0
- >>664
もちろん「振り向けばetv」の惨状までもありましたか?
- 794 :名無しさん@恐縮です:2008/09/22(月) 06:53:49 ID:Qv53pQJ/O
- 平均視聴率一桁の連続ドラマの結末なんてたかが知れてる
- 795 :名無しさん@恐縮です:2008/09/22(月) 06:54:24 ID:BOjW2N3T0
- >>794
連続ドラマも裏番組の影響でしょうか?
- 796 :名無しさん@恐縮です:2008/09/22(月) 06:55:41 ID:BOjW2N3T0
- >>671
49歳以下の人は裏番組の影響でしょうか?
- 797 :名無しさん@恐縮です:2008/09/22(月) 06:56:40 ID:LTfNbQOvO
- オレがガキ使の録画に失敗したらしいということか・・・orz
- 798 :名無しさん@恐縮です:2008/09/22(月) 06:57:18 ID:BOjW2N3T0
- >>707
当然、裏番組に持っていかれるのでしょうかれる?
- 799 :名無しさん@恐縮です:2008/09/22(月) 06:57:46 ID:BOjW2N3T0
- 799
- 800 :名無しさん@恐縮です:2008/09/22(月) 06:58:18 ID:BOjW2N3T0
- 800
- 801 :名無しさん@恐縮です:2008/09/22(月) 06:59:08 ID:4acMK/EP0
- ドラマというくらいだから、プロデューサーが居るんだろうな。
- 802 :名無しさん@恐縮です:2008/09/22(月) 06:59:26 ID:BOjW2N3T0
- >>713
csのない巨人ファンは巨人戦の裏番組見ているのでしょうか?
- 803 :名無しさん@恐縮です:2008/09/22(月) 07:01:07 ID:BOjW2N3T0
- >>724
土曜日でも、iqサプリspとか見ましたか?
- 804 :名無しさん@恐縮です:2008/09/22(月) 07:01:49 ID:BOjW2N3T0
- >>730も巨人戦の裏番組見ていたのでしょうか?
- 805 :名無しさん@恐縮です:2008/09/22(月) 07:02:25 ID:Gaw9HwhWO
- ガキの使い録画失敗しただろーが。
せっかく久々に菅ちゃん企画だったのにタコ野郎が。
- 806 :名無しさん@恐縮です:2008/09/22(月) 07:03:05 ID:BOjW2N3T0
- >>748も
巨人戦の裏番組見ているのでしょうか?
- 807 :名無しさん@恐縮です:2008/09/22(月) 07:04:16 ID:BOjW2N3T0
- >>758
doors2008もあったのでしょうか?
- 808 :名無しさん@恐縮です:2008/09/22(月) 07:05:08 ID:BOjW2N3T0
- >>762
女性は巨人戦の裏番組見ているのでしょうか?
- 809 :名無しさん@恐縮です:2008/09/22(月) 07:06:09 ID:ZaXPn2As0
- 延長やる野球のせいで野球嫌いが増えたってのに馬鹿だろw
- 810 :名無しさん@恐縮です:2008/09/22(月) 07:06:29 ID:BOjW2N3T0
- >>775
この時点で裏番組見るのでしょうか?
- 811 :名無しさん@恐縮です:2008/09/22(月) 07:07:10 ID:BOjW2N3T0
- >>809
それによって、裏番組見るのでしょうか?
- 812 :名無しさん@恐縮です:2008/09/22(月) 07:08:08 ID:BOjW2N3T0
- >>789も
巨人戦の裏番組見ているのでしょうか?
- 813 :名無しさん@恐縮です:2008/09/22(月) 07:22:55 ID:qHwSEzo/O
- 俺クラスのアンチ読売になると読売戦は絶対に民放では見ないのだよ
- 814 :名無しさん@恐縮です:2008/09/22(月) 07:30:58 ID:MBbgDYq0O
- フジテレビだっけ?
この間8回9対1だかの巨人勝ち確定で延長放映しやがって。次の番組の予約録画がずれるんだよ!
- 815 :名無しさん@恐縮です:2008/09/22(月) 07:41:05 ID:34iPWp4b0
- 何か変な焼き豚がいるな?
- 816 :名無しさん@恐縮です:2008/09/22(月) 07:56:02 ID:ggxs+b6e0
- 普段野球見ない家のおやじが試合途中で終わって怒ってたよ。
阪神が最後のあがきでもしかしたら逆転されるかもと思ったらしい。
日テレG+にしたけど画質が悪いからな。
- 817 :名無しさん@恐縮です :2008/09/22(月) 07:57:03 ID:AGZcpy0z0
- 予想10%くらい
- 818 :名無しさん@恐縮です:2008/09/22(月) 08:03:10 ID:0eoWXDokO
- >>814
延長されたらその時間に合わせて開始時間を遅らせて録画されてるだろ。
- 819 :名無しさん@恐縮です:2008/09/22(月) 08:03:25 ID:0gXQiCNb0
- hfrh
- 820 :名無しさん@恐縮です:2008/09/22(月) 08:09:32 ID:BOjW2N3T0
- >>813
もちろん、nhkとか見るのでしょうか?
- 821 :名無しさん@恐縮です:2008/09/22(月) 08:12:27 ID:F5UcdUlI0
- 首位攻防直接対決、伝統の巨人阪神戦、
放送延長9時跨ぎ、試合展開、雨
コレだけ好条件が揃ったんだから15%は獲れるよな?
- 822 :名無しさん@恐縮です:2008/09/22(月) 08:15:19 ID:3KXimV//O
- チャーリーズエンジェル見ようと思ったらクルーンが映ってた。
やはり最後の見せ場が切れてたorz
- 823 :名無しさん@恐縮です:2008/09/22(月) 08:16:35 ID:/K6MUglP0
- とりあえず、このセカイ(笑)で大人気の糞転がしに勝てればいいな
まあでも野球じゃセカイ(笑)の糞転がしに勝つなんて無理だよなwww
*4.7% 18:00-19:57 EX__ サッカーJOMO CUP2008「Jオールスターズ×Kオールスターズ」
*5.4% 17:30-20:00 EX__ 北京オリンピックサッカー・男子予選「日本×オランダ」
*5.7% 19:03-21:14 CX* サッカー・キリンチャレンジカップ2008「日本×ウルグアイ」 ← 今年のフジゴールデン最低視聴率
*4.3% 18:55-20:55 ETV 北京五輪・女子サッカー三決「日本×ドイツ」
*3.2% 12:30-15:40 TX* サッカー・男子・決勝
- 824 :名無しさん@恐縮です:2008/09/22(月) 09:13:43 ID:hGqmt1sy0
- 637 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが 投稿日:2008/09/22(月) 09:06:47 ID:3K1YQB4n
09/19金
13.1% 19:00-21:09 NTV PRIDE&SPIRIT日本プロ野球2008「巨人×阪神」
11.9% 21:18-23:09 NTV 金曜ロードショー「チャーリーズ・エンジェル」
*9.3% 23:15-23:45 NTV 未来創造堂
09/20土
12.0% 19:00-21:04 NTV PRIDE&SPIRIT日本プロ野球2008「巨人×阪神」
16.3% 21:10-22:19 NTV 土曜ドラマ・ヤスコとケンジ(終)
17.1% 22:25-23:19 NTV エンタの神様
12.0% 23:25-23:55 NTV 恋のから騒ぎ
*9.5% 23:55-24:20 NTV 週末のシンデレラ 世界!弾丸トラベラー
09/21日
13.2% 19:00-21:09 NTV PRIDE&SPIRIT日本プロ野球2008「巨人×阪神」
13.7% 21:15-22:09 NTV 行列のできる法律相談所
13.5% 22:15-23:15 NTV おしゃれイズム秋の60分スペシャル
13.1% 23:15-23:41 NTV 中井正広のブラックバラエティ
10.4% 23:41-24:11 NTV ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!
- 825 :名無しさん@恐縮です:2008/09/22(月) 09:19:26 ID:ZP9KuVct0
- めちゃくちゃ高いじゃん
- 826 :名無しさん@恐縮です:2008/09/22(月) 09:20:08 ID:5oPn5W/R0
- >>824
これは酷いwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 827 :名無しさん@恐縮です:2008/09/22(月) 09:20:14 ID:ONiYGyMc0
- 大体予想通り
各局特番ばかりで裏も強いからこんなもんだろ
- 828 :名無しさん@恐縮です:2008/09/22(月) 09:21:25 ID:2Q4gz2950
- 阪神あほすぎだろ死ねよ
- 829 :名無しさん@恐縮です:2008/09/22(月) 09:22:03 ID:pCNu08S70
- ここ10年で最高の展開、最高の3連戦で
たったこんだけか
終わったな
- 830 :名無しさん@恐縮です:2008/09/22(月) 09:26:56 ID:W4+4d6AcO
- >>829
まぁ球団だからね。
レッズとヴェルディが優勝争いしたとこでテレビ放送すらないんだから上等でしょ
- 831 :名無しさん@恐縮です:2008/09/22(月) 09:28:03 ID:MBTrYmq50
- >>824>>829
確かに・・一瞬あれ?視聴率いいじゃんと思ったが、
巨人阪神首位攻防戦だもんね。
それを考えるといまいち感ありあり・・・
- 832 :名無しさん@恐縮です:2008/09/22(月) 09:28:33 ID:uBM3fsWJO
- 低いと言われるかもしれませんが最低限とれました。正直現場は15は期待してましたが
- 833 :名無しさん@恐縮です:2008/09/22(月) 09:32:40 ID:SXthksfX0
- パソコン・携帯・カーナビとかでTV見る時代に
視聴率どうやって計測するの?
- 834 :名無しさん@恐縮です:2008/09/22(月) 09:33:25 ID:vABg24nP0
- >>824
てか他も低いからみんなテレビ見てないんじゃね
- 835 :名無しさん@恐縮です:2008/09/22(月) 09:33:30 ID:ZP9KuVct0
- 悔しいけどやきう完全復活だな
- 836 :名無しさん@恐縮です:2008/09/22(月) 09:35:57 ID:Qv53pQJ/O
-
だから言ったじゃん。
平均視聴率一桁のドラマのクライマックスなんて、
たかが知れてるって。
- 837 :名無しさん@恐縮です:2008/09/22(月) 09:36:15 ID:SXthksfX0
- 2画面でみて動いた時だけメインにするのもあたりまえ
- 838 :名無しさん@恐縮です:2008/09/22(月) 09:37:25 ID:3/3Ayxrm0
- 3試合足して13%とか15%ってこと?
- 839 :名無しさん@恐縮です:2008/09/22(月) 09:39:45 ID:1IHHu9hJO
- 普通にぐるナイや鉄腕やったほうが高かったのが笑える
- 840 :.:2008/09/22(月) 09:40:55 ID:RXaLeyoS0
- 本番はクシリだから、ここはこのぐらい取れれば合格じゃね
- 841 :名無しさん@恐縮です:2008/09/22(月) 09:41:42 ID:Qv53pQJ/O
- 自虐ネタってわけじゃないけど、
サッカー北京五輪代表でも見られた現象なんだよ。
五輪予選や親善試合からずっと10%前後の視聴率で推移してた。
クライマックスでの結果は周知の通り。
平均視聴率一桁のドラマのクライマックスなんて、
たかが知れてる。
- 842 :名無しさん@恐縮です:2008/09/22(月) 09:44:29 ID:sIDkqBZB0
- >>834
ウラ番組が特番ばかりだから、削りあってるんだと思う
特番期には、よくあること
- 843 :名無しさん@恐縮です:2008/09/22(月) 09:44:58 ID:zcpoki310
- これで今年の日テロの野球中継終わりなんでしょ?
この視聴率で喜んでるのは日テロ関係者より他局なんじゃないw
- 844 :名無しさん@恐縮です:2008/09/22(月) 09:47:00 ID:opTyyqHyO
- プロ野球ペナントの一試合がさっかー代表戦の数字を越えててワロスw
- 845 :名無しさん@恐縮です:2008/09/22(月) 09:47:14 ID:bXN+d7BYO
- でも阪神が独走してたら3日とも1桁だっただろうから日テレ救われたな
巨人の神がかり的な追い上げのおかげだよ
- 846 :名無しさん@恐縮です:2008/09/22(月) 09:48:50 ID:Qv53pQJ/O
- >>844
超えてないよ。現実見ようよ。
113 名無しさん@恐縮です 2008/06/28(土) 21:19:19 ID:fo+rIh+G0
下げ止まらない人気と緩慢ボロ試合続出の相関関係
いまさらだけど、深刻だ。巨人の交流戦最終戦だった、22日のソフトバンク戦。
日本テレビが地上波で中継した、勝てば優勝というこの試合の視聴率が、関係者に改めて衝撃を与えている。
「7.6%の惨敗だったんです。裏番組にサッカーW杯の3次予選(対バーレーン戦)があったとはいえ、
日本の予選突破が決まっているいわば消化試合。そのサッカーが16.4%ですから、
巨人戦の数字はさすがにショックが大きい。
優勝が懸かった試合でこれでは、今後も上がり目がないことを突きつけられたようなもの。
テレビ東京の番組にも敗れては、もうため息も出ませんね」(日本テレビ関係者)
問題は、この不人気が巨人選手のプレーにも影を落としていることだ。
ある一軍選手がこう言っている。
「そりゃ、気にはなります。特にビジターの球場や地方遠征の試合で空席だらけのスタンドを見るたびに、
人気低迷を実感する。
常にスタンドは満員、テレビではすべての試合が地上波中継されていた時と比べると、張り合いはありませんよね」
http://news.livedoor.com/article/detail/3705136/
- 847 :名無しさん@恐縮です:2008/09/22(月) 09:48:50 ID:bXN+d7BYO
- あとまだ日テレは野球中継あるよ 来月頭にある中日戦
- 848 :名無しさん@恐縮です:2008/09/22(月) 09:48:54 ID:exhWnive0
- 729 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2008/09/22(月) 02:15:46 ID:opTyyqHyO
視聴率、視聴率言ってるのってサカ豚だけだよな
844 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2008/09/22(月) 09:47:00 ID:opTyyqHyO
プロ野球ペナントの一試合がさっかー代表戦の数字を越えててワロスw
あなた坂豚ですねw
- 849 :名無しさん@恐縮です:2008/09/22(月) 09:50:03 ID:Cf0QkzqlO
- どんな展開でどこが勝とうが消費税の税リーグが哀れでならない
- 850 :名無しさん@恐縮です:2008/09/22(月) 09:53:06 ID:rn5DIfTG0
- >>839
7時からの視聴率だからな9時ごろは高いんじゃないか。
7時開始裏番組の視聴率が知りたい。
- 851 :名無しさん@恐縮です:2008/09/22(月) 09:54:45 ID:mqqxIaa7O
- 13前後じゃ、正直微妙だな。
球界再編を含めて考えないと、地上波からは見捨てられるよ。
ま、日テレはバラエティ等もアレなんだがwww
- 852 :名無しさん@恐縮です:2008/09/22(月) 10:00:33 ID:0JIC8Zsm0
- 最近の巨人の視聴率は5〜7だから12なら大成功だねw
- 853 :名無しさん@恐縮です:2008/09/22(月) 10:02:34 ID:8aUdgC2f0
- あいごー
- 854 :名無しさん@恐縮です:2008/09/22(月) 10:02:36 ID:ex6a2GOf0
- >>852
つかレギュラーの番組と同程度取れたのなら合格点だろ
糞コロは五輪で5パーなんていうギャグをかましてくれたけどwww
- 855 :名無しさん@恐縮です:2008/09/22(月) 10:03:03 ID:4TwrANEp0
- 意図的に延長して9時またぎ使って、何%か稼いだ結果がこれか
- 856 :名無しさん@恐縮です:2008/09/22(月) 10:03:17 ID:Qv53pQJ/O
- ・台風による在宅率向上
・唯一視聴率を持っている巨人破竹の快進撃
・佳境に入ったペナントレース優勝争い
・テレビ全局による大宣伝・視聴者にとっては理想的な展開ともいえる八百長
・メイクレジェンドのキャッチコピー
もう完全に、やきうの限界を露呈しましたね。
- 857 :名無しさん@恐縮です:2008/09/22(月) 10:04:20 ID:2apfWEBOO
- >>824
意外に取ったな
これほどわかりやすいヤラセに踊らされるとは・・・
やはり団塊は池沼で低能だと確信した
- 858 :名無しさん@恐縮です:2008/09/22(月) 10:06:24 ID:D4JsvyOk0
- >>857
法律のできる行列相談所って、今はそんだけしか数字取れないのか・・・
まあ全然法律と関係ないバラエティに成り下がってるみたいだけどw
- 859 :名無しさん@恐縮です:2008/09/22(月) 10:06:30 ID:5oPn5W/R0
- 東京ドームに5万5千人入ってるって信じてる世代だからな(笑)
- 860 :名無しさん@恐縮です:2008/09/22(月) 10:06:48 ID:bXN+d7BYO
- 昨日は篤姫ともろ被りだったがダブルスコアついただろうな
ちょうど20時ごろに巨人大量リードになったし
- 861 :名無しさん@恐縮です:2008/09/22(月) 10:06:57 ID:HXxLB0830
- エンジェル以外後番組の方が高いってどういう事なの?
- 862 :名無しさん@恐縮です:2008/09/22(月) 10:08:16 ID:rn5DIfTG0
- 一番視聴率が獲れる時間帯は夜9時以降。
- 863 :名無しさん@恐縮です:2008/09/22(月) 10:08:53 ID:Fq1NSEpB0
- しかしくだらねー馬鹿騒ぎだけだった行列の方が視聴率いいってのも何か間違ってる気がする
- 864 :名無しさん@恐縮です:2008/09/22(月) 10:08:57 ID:YrqwPWPc0
- VIB in NTV
もはやin JAPANすらつけられなくなってきてるな
- 865 :名無しさん@恐縮です:2008/09/22(月) 10:09:46 ID:ex6a2GOf0
- 一般のトピックスでも
・野球:巨人ついに首位!
・サッカー: 基地外が旗で選手を殴りましたw
税りーぐも首位争い競ってるけど何で取り上げられないの?
世間は税りーぐに関心ないんだねwww
- 866 :名無しさん@恐縮です:2008/09/22(月) 10:10:29 ID:wplyl83s0
- 野球をテレビで流すな
- 867 :名無しさん@恐縮です:2008/09/22(月) 10:11:37 ID:/4RctfNt0
- 他の番組より何倍も予算かけて同じかそれ以下しかとれないようじゃダメだろ
年間通したら赤字なんだから
- 868 :名無しさん@恐縮です:2008/09/22(月) 10:13:06 ID:iCl9H4zk0
- サッカーもやきうもいらね。
- 869 :名無しさん@恐縮です:2008/09/22(月) 10:13:21 ID:5oPn5W/R0
- >>865
どっちもまったく話題になってないなw
- 870 :名無しさん@恐縮です:2008/09/22(月) 10:15:09 ID:SMtDixS00
- >>824
大して獲ってねえじゃん
- 871 :名無しさん@恐縮です:2008/09/22(月) 10:15:22 ID:MQLBpasQO
- 高視聴率だな
首位通過のクライマックスシリーズで20に挑戦できそう
- 872 :名無しさん@恐縮です:2008/09/22(月) 10:15:48 ID:kf5+mSkG0
- おめ
- 873 :名無しさん@恐縮です:2008/09/22(月) 10:16:13 ID:8aUdgC2f0
- アイゴー
- 874 :名無しさん@恐縮です:2008/09/22(月) 10:16:22 ID:nv767GiG0
- >>824
せいぜい12%か。。。
観客席スカスカのときは、ろくに観客席写さないくせに
あの日は満員だったから、自慢げに観客席を写していたが。。。。
- 875 :名無しさん@恐縮です:2008/09/22(月) 10:16:28 ID:/BSi8HQo0
- 現役の選手は清原・工藤・山本昌以外知らない奴ばっかり
- 876 :名無しさん@恐縮です:2008/09/22(月) 10:16:57 ID:sWa/cDlM0
- 日本の13%が在日なんだな
- 877 :名無しさん@恐縮です:2008/09/22(月) 10:18:23 ID:nv767GiG0
- >>875
だな、谷とか小笠原とかもあんまりなじみが無い
なんか、みるからに体格もしょぼいようなのが、プロにいっぱいいるね
あんなんじゃいつまで客を呼べるのか
- 878 :名無しさん@恐縮です:2008/09/22(月) 10:19:44 ID:ex6a2GOf0
- なんかサカ豚ファビョりだしてるなwww
- 879 :名無しさん@恐縮です:2008/09/22(月) 10:20:21 ID:lJ3w8beNO
- 日本シリーズが1桁だった事を考えると
大健闘ですよ。数字は低いけど。
- 880 :名無しさん@恐縮です:2008/09/22(月) 10:21:07 ID:zkD6jG0X0
- 後番組がクラッシュしている件について
- 881 :名無しさん@恐縮です:2008/09/22(月) 10:21:17 ID:Kmxa2t/X0
- >>865
俺はJそのものはあんまり興味ないけど、今季は関心持ってるぞ
万年中位から念願の優勝が手の届く位置にいるんだから
ヤマザキ杯準決勝で負けちゃったのは惜しかったなあ
野球の方はさっぱりなんで、今季は4位でいいと思ってる
- 882 :名無しさん@恐縮です:2008/09/22(月) 10:21:36 ID:qLN/FZco0
- >>824
全然合格だな。
- 883 :名無しさん@恐縮です:2008/09/22(月) 10:21:44 ID:iCl9H4zk0
- 昨日のパンパシのテニスの方がよほどおもしろかったのに。
- 884 :名無しさん@恐縮です:2008/09/22(月) 10:21:47 ID:geVQl1mR0
- 日曜はNHKのBSハイビジョンでも放送してたんで
CM入らんしそっちで視たわ
- 885 :名無しさん@恐縮です:2008/09/22(月) 10:21:58 ID:c/di45LNO
- 視豚さん、13%は今年最高ですか?
- 886 :名無しさん@恐縮です:2008/09/22(月) 10:22:13 ID:1/6d75cwO
- 行列と同程度と考えると、野球人気の低下というよりは団塊のテレビ離れな気がするな
- 887 :名無しさん@恐縮です:2008/09/22(月) 10:23:30 ID:KaO/Vb7L0
- 河村みたいな糞アナ使ってたら誰も見ないわ
- 888 :名無しさん@恐縮です:2008/09/22(月) 10:24:29 ID:O/XUWrFM0
- >>824
10%切らなくてよかったなw
日テレはどうせまともな番組作れないんだから
巨人戦メインで間に他球場の中継やっといた方が無難な気がするんだけどな
- 889 :名無しさん@恐縮です:2008/09/22(月) 10:24:43 ID:Ro7k2/bSO
- やきうすげぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ
- 890 :名無しさん@恐縮です:2008/09/22(月) 10:26:12 ID:hrJI8Sin0
- 13%取るために阪神を踏み台にしたのか。
まあ生粋の阪神ファンは負け慣れてるから大丈夫か。
- 891 :名無しさん@恐縮です:2008/09/22(月) 10:26:28 ID:cbFio4IX0
- 朝、録画見てたら、ガキの使い途中で切れてた…orz
- 892 :名無しさん@恐縮です:2008/09/22(月) 10:26:40 ID:1B4prWT/0
- メイク演出
- 893 :名無しさん@恐縮です:2008/09/22(月) 10:28:26 ID:hrJI8Sin0
- >>885
今年の3,4,7位のようだ。
1,2位はNHK。
- 894 :名無しさん@恐縮です:2008/09/22(月) 10:28:58 ID:5oPn5W/R0
- >>885
2008年 巨人戦ナイター視聴率ベスト&ワースト20(9月21日[60試合]終了時)
. 1 13.8% (4月. 5日) . 1 . 6.4% (8月25日)
. 1 13.8% (5月10日) . 2 . 6.5% (9月. 9日)
. 3 13.2% (9月21日)←New . 3 . 6.6% (5月20日)
. 4 13.1% (9月19日)←New . 4 . 6.8% (9月. 2日)
. 5 12.4% (4月. 4日) . 5 . 7.2% (7月. 1日)
. 6 12.3% (6月21日) . 6 . 7.4% (6月. 1日)
. 7 12.0% (9月20日)←New . 7 . 7.5% (5月16日)
. 8 11.6% (5月. 7日) . 7 . 7.5% (6月12日)
. 9 11.5% (4月. 3日) . 7 . 7.5% (7月26日)
10 11.1% (4月17日) 10 . 7.6% (5月25日)
10 11.1% (4月27日) 10 . 7.6% (6月22日)
12 11.0% (3月28日) 10 . 7.6% (8月26日)
12 11.0% (4月26日) 13 . 7.7% (6月. 9日)
14 10.9% (4月12日) 14 . 7.9% (7月16日)
14 10.9% (5月28日) 15 . 8.1% (8月27日)
16 10.8% (4月15日) 16 . 8.2% (4月11日)
16 10.8% (4月29日) 16 . 8.2% (5月. 1日)
18 10.7% (4月24日) 18 . 8.5% (4月16日)
19 10.5% (4月. 2日) 18 . 8.5% (4月30日)
20 10.4% (4月. 8日) 20 . 8.6% (7月10日)
20 10.4% (4月20日)
20 10.4% (5月29日)
20 10.4% (7月. 3日)
- 895 :名無しさん@恐縮です:2008/09/22(月) 10:30:38 ID:QNkZ3vXo0
- >>894
こう見ると野球って視聴率高いな
最低でも6.4だもんな。Jリーグだと最高でも6も取れん
- 896 :名無しさん@恐縮です:2008/09/22(月) 10:31:25 ID:ex6a2GOf0
- >>894
あれだけ不人気と言われても糞コロ並の5%はないのかw
五輪でそれをやっちゃうなんてさっかぁ大人気だなwwwwwww
- 897 :名無しさん@恐縮です:2008/09/22(月) 10:33:30 ID:5oPn5W/R0
- >>894
焼き豚にはこれが高く見えるようです
- 898 :名無しさん@恐縮です:2008/09/22(月) 10:36:24 ID:ex6a2GOf0
- >>897
税りーぐにとっては到達不能の高い壁だろ
今季最高二桁いってねーだろw
- 899 :名無しさん@恐縮です:2008/09/22(月) 10:37:16 ID:qLN/FZco0
- >>895
日本代表なら取れる
- 900 :名無しさん@恐縮です:2008/09/22(月) 10:37:20 ID:Bv1b6futO
- >>896
アテネ五輪期間中に野球中継して
4%台の数字叩き出したのをお忘れで?
今回も五輪期間中に中継したらよかったのにな
- 901 :名無しさん@恐縮です:2008/09/22(月) 10:37:22 ID:/4RctfNt0
- 2001〜2008年巨人戦G帯視聴率分布表 (2008/09/21 終了版)
--.-〜--.- 01 02 03 04 05 06 07 08
29.0〜29.9 -- *1 -- -- -- -- -- -- | 29%
28.0〜28.9 -- -- -- -- -- -- -- -- | 28%
27.0〜27.9 -- -- -- -- -- -- -- -- | 27%
26.0〜26.9 *1 *1 -- -- -- -- -- -- | 26%
25.0〜25.9 -- *1 -- -- -- -- -- -- | 25%
24.0〜24.9 -- -- -- -- -- -- -- -- | 24%
23.0〜23.9 -- -- -- -- -- -- -- -- | 23%
22.0〜22.9 *2 *1 -- *1 -- -- -- -- | 22%
21.0〜21.9 *5 *1 -- -- -- -- -- -- | 21%
20.0〜20.9 -- *2 *2 *2 -- -- -- -- | 20%
19.0〜19.9 *7 *6 11 *1 -- -- -- -- | 19%
18.0〜18.9 *6 13 *5 *1 -- -- -- -- | 18%
17.0〜17.9 11 20 10 *6 *1 -- -- -- | 17%
16.0〜16.9 17 21 13 11 *2 *1 -- -- | 16%
15.0〜15.9 18 23 14 *9 *3 *4 -- -- | 15%
14.0〜14.9 16 19 14 10 *8 *2 *1 -- | 14%
13.0〜13.9 21 13 17 *9 13 *9 *1 *4 | 13%
12.0〜12.9 16 *7 16 16 14 *6 *8 *3 | 12%
11.0〜11.9 12 *4 13 17 *9 11 *7 *6 | 11%
10.0〜10.9 *6 *1 *7 12 13 10 19 14 | 10%
*9.0〜*9.9 *1 -- *5 10 12 *7 15 11 | *9%
*8.0〜*8.9 *1 -- *1 11 16 14 *9 *8 | *8%
*7.0〜*7.9 -- -- *3 *6 17 20 *7 10 | *7%
*6.0〜*6.9 -- -- *1 *5 11 *9 *6 *4 | *6%
*5.0〜*5.9 -- -- -- *5 *8 11 *1 -- | *5%
*4.0〜*4.9 -- -- -- *1 *2 *2 -- -- | *4%
*3.0〜*3.9 -- -- -- -- -- -- -- -- | *3%
*2.0〜*2.9 -- -- -- -- -- -- -- -- | *2%
*1.0〜*1.9 -- -- -- -- -- -- -- -- | *1%
--.-〜--.- 01 02 03 04 05 06 07 08
中継数 140.134.132.133.129.106. 74 60
視聴率、中継数、ともに低下しているのは一目瞭然
- 902 :名無しさん@恐縮です:2008/09/22(月) 10:38:15 ID:Y54Ynd8HO
- 珍が弱すぎたのが悪い。
- 903 :名無しさん@恐縮です:2008/09/22(月) 10:38:38 ID:3hkr7F6h0
- 3戦ともワザと9時またぎしてるだろ
これが視聴率押し上げてるんだよ
10年に1度の好条件、3戦連続9時またぎ
これで13%だぞ・・テレビ局も焼き豚も野球関係者もショック受けてるはずw
クシリ導入前なら25%は軽く超えてただろうね
- 904 :名無しさん@恐縮です:2008/09/22(月) 10:40:34 ID:LnKuw2xO0
- 10年前だったら1試合でも12%とかあったら担当者のクビ飛んでただろ
- 905 :名無しさん@恐縮です:2008/09/22(月) 10:44:36 ID:sWa/cDlM0
- 普通に打ち切りの数字だね
- 906 :名無しさん@恐縮です:2008/09/22(月) 10:45:09 ID:3hkr7F6h0
- もう次の試合から9時またぎの裏技連発できないので
反動で6%まで落ちるだろう
それこそが9時またぎで視聴率爆上げしてたことを証明する事になる
- 907 :名無しさん@恐縮です:2008/09/22(月) 10:46:02 ID:0IKsIHGuO
- 昨日は最高におもしろい試合なのにもう13%前後が最高値なんだね
- 908 :名無しさん@恐縮です:2008/09/22(月) 10:46:04 ID:qMFpKIWC0
- >>901
これはわかりやすい。
- 909 :名無しさん@恐縮です:2008/09/22(月) 10:46:35 ID:5oPn5W/R0
- >>901
高齢の視聴者が死んでるのが原因か
- 910 :名無しさん@恐縮です:2008/09/22(月) 10:48:22 ID:c/di45LNO
- >>893-894d。
14%って一昔前なら低いけど今の時代なら合格点かな
各局であんだけ煽って14%と考えたら低いのかな
- 911 :名無しさん@恐縮です:2008/09/22(月) 10:48:52 ID:Qv53pQJ/O
- 10年に一度の好条件を揃えてもこの程度。
ぴろやきうは完全に限界を露呈したね。
- 912 :名無しさん@恐縮です:2008/09/22(月) 10:50:11 ID:lJjW4DFXO
- スポーツ中継って必要ないよ
ニュースと野性の王国だけでいい
- 913 :名無しさん@恐縮です:2008/09/22(月) 10:51:40 ID:eozl8zuU0
- >>911
13だぞ13%
秋特番期にいまどき野球でこれだけの視聴率をたたき出したのってむしろすごくね?
下手な特番流すより稼いでるぞ
- 914 :名無しさん@恐縮です:2008/09/22(月) 10:53:20 ID:ex6a2GOf0
- 日曜は篤姫の裏だしな
他が何%だったか気になるわサカ豚が必死なのがカワイイw
- 915 :名無しさん@恐縮です:2008/09/22(月) 10:53:20 ID:3hkr7F6h0
- 焼き豚がサカヲタ煽らないの見れば分るだろ
完全にショック受けてるんだと思うよ焼き豚
たぶん15〜7%ぐらい絶対取ると思ってたはず
- 916 :名無しさん@恐縮です:2008/09/22(月) 10:53:57 ID:SOQdbVkhO
- 微妙すぎる
- 917 :名無しさん@恐縮です:2008/09/22(月) 10:55:16 ID:ZlcwHdp20
- ちょっと前だったら、20%は越える内容だったのに、この数字。もう野球は、
本当に需要がないんだな。もう、来年から地上波での放送はやめろ。
この3日だけ2桁を越えただけで、これまでの1桁連発をスルーして、来年から
放送するのは、他の番組に対して失礼。
- 918 :名無しさん@恐縮です:2008/09/22(月) 10:56:09 ID:HXxLB0830
- >>894
これ見ると4月と5月、後最後の方だけ放送すればいいんじゃないの。
あとは無駄って感じだね。
最後の方も優勝争いして無いと無理そうだけど。
- 919 :名無しさん@恐縮です:2008/09/22(月) 10:56:17 ID:kf5+mSkG0
- 好きなひとだけ観ればいいんだよ
- 920 :名無しさん@恐縮です:2008/09/22(月) 10:56:27 ID:3hkr7F6h0
- 年間を通して平均13%以上一生取れないことを意味している
これだけの条件を全ての試合で揃えても無理だw
- 921 :名無しさん@恐縮です:2008/09/22(月) 10:56:32 ID:8uiB9xLDO
- 今ドラマでも視聴率13取れば合格点
野球で13なんて七月の倍取ってるから高視聴率だよ
ちなみに先週のみなおかの視聴率野球以下でした
- 922 :名無しさん@恐縮です:2008/09/22(月) 10:56:45 ID:NYmeOxsq0
- 2なら巨人優勝!
- 923 :名無しさん@恐縮です:2008/09/22(月) 10:57:09 ID:9hBdRU6q0
- 放送時間内で終わるように最後はジャンケンでいいんだよ
きっと視聴率がハネ上がるぞ
- 924 :名無しさん@恐縮です:2008/09/22(月) 10:57:52 ID:ex6a2GOf0
- >>922
2が二つ揃ったから日本一確定だなw
- 925 :名無しさん@恐縮です:2008/09/22(月) 10:58:36 ID:Cm+8zFVJO
- 巨人戦じゃなかったら観てやるよ
- 926 :名無しさん@恐縮です:2008/09/22(月) 11:01:32 ID:0+U8ffht0
- プレーオフなけりゃもうちょっと盛り上がったんだろうけどなw
うちの支配人が巨基地で最近テンション高いんだが、ペナントで優勝してメリットあるんすか?
って聞いたら(´・ω・`)としてたw
- 927 :名無しさん@恐縮です:2008/09/22(月) 11:04:08 ID:ivMZJLntO
- はっきり言ってしょぼいな
- 928 :名無しさん@恐縮です:2008/09/22(月) 11:04:21 ID:9cFtYqC10
- 今週のワンピースエロイ
女だけの島だって
- 929 :名無しさん@恐縮です:2008/09/22(月) 11:05:53 ID:5oPn5W/R0
- ●20日・土曜の視聴率。
「プロ野球・巨人vs阪神」12.0%。
「出没!アド街ック天国(大船)」12.3%。
- 930 :名無しさん@恐縮です:2008/09/22(月) 11:08:51 ID:cseY9Z7K0
- 去年の浦和のACLより低いのか
- 931 :名無しさん@恐縮です:2008/09/22(月) 11:09:34 ID:Y54Ynd8HO
- サッカーファンは大変だな〜
イチローや松井や松坂のスレで在日になり済まして工作したり、野球板を荒らしたり、テレビ板の視スレを荒らしたり。
ホント忙しい人達だ。
- 932 :名無しさん@恐縮です:2008/09/22(月) 11:09:50 ID:5oPn5W/R0
-
テレ東>>>野球
- 933 :名無しさん@恐縮です:2008/09/22(月) 11:09:55 ID:d26DgFRvO
- 伝説的な好条件が揃った巨人阪神戦でアドマチック天国以下
もうあきらめろ
- 934 :名無しさん@恐縮です:2008/09/22(月) 11:10:02 ID:3hkr7F6h0
- まぁでも去年の中日のアジアシリーズ11%より高いよ
- 935 :名無しさん@恐縮です:2008/09/22(月) 11:10:05 ID:cBb3YoQ60
- 【場所中なのに】朝青龍ついにブチきれ【引退宣言】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/river/1220339497/
- 936 :名無しさん@恐縮です:2008/09/22(月) 11:11:56 ID:ex6a2GOf0
- サカ豚はこんな所で暴れてないで旗の改造でもしてろw
- 937 :名無しさん@恐縮です:2008/09/22(月) 11:12:08 ID:lYzZOXOj0
- >>926
死者に鞭打つような事言っちゃダメです ><
- 938 :名無しさん@恐縮です:2008/09/22(月) 11:13:33 ID:hxy/eQZI0
- 視聴率争いってテレビ局同士のことだろ?
どうしておまえら個人で参加してんの?
義によって助太刀いたしてんの?
- 939 :名無しさん@恐縮です:2008/09/22(月) 11:14:23 ID:tm/q0dTE0
- よし!!この展開を毎試合やろう!
これで来年も再来年も野球は安泰!!
- 940 :名無しさん@恐縮です:2008/09/22(月) 11:15:19 ID:Qv53pQJ/O
- どうやら、やきブタがショック死したようですね。
- 941 :名無しさん@恐縮です:2008/09/22(月) 11:15:39 ID:qMFpKIWC0
- 10%がボーダーラインだとすると、来年中継するのは27試合。色つけて30試合ぐらいかな。
- 942 :名無しさん@恐縮です:2008/09/22(月) 11:16:28 ID:Kmxa2t/X0
- >>938
利いた風な口をきくな
- 943 :名無しさん@恐縮です:2008/09/22(月) 11:18:43 ID:YeQw64o30
- 阪神が弱すぎて、いいゲームにならなかったな。3試合ともワンサイドだったしw
- 944 :名無しさん@恐縮です:2008/09/22(月) 11:18:55 ID:oI3dMg1H0
- A代表サカと
野球ペナントが比較されるほど
サカ人気も堕落したってことか
- 945 :名無しさん@恐縮です:2008/09/22(月) 11:20:55 ID:II0b3fOv0
- 10連勝しても
オリンピックのせいであんまり強い気がしない・・・
- 946 :名無しさん@恐縮です:2008/09/22(月) 11:22:54 ID:Qv53pQJ/O
- >>944
ちょっと誤解してるな。
昔はいい勝負してたんだぜ。
その後巨人が墜落しただけであって、
両者を比較するのはその時からの慣例だ。
- 947 :名無しさん@恐縮です:2008/09/22(月) 11:27:19 ID:zkD6jG0X0
- やきう日本代表と中東のやきう代表の試合が見たいなー
もしかして今度のWBCのアジア予選が終わったらやきう日本代表のゴールデンタイム
での試合ってなくなるんじゃないの。
あっても対中韓台ばっかりw
- 948 :名無しさん@恐縮です:2008/09/22(月) 11:31:19 ID:/4RctfNt0
- でも、この調子で巨人戦の中継が減ってゆくと、数年後には
ゴールデンの試合中継の数は、
野球(ペナント、日尻、その他)>各カテゴリーのさか代表
この差がどんどん小さくなって行く
- 949 :名無しさん@恐縮です:2008/09/22(月) 11:33:42 ID:0jf64O8t0
- 普段野球中継とか全く見ない俺からしても、昨日の試合は盛り上がり的にも見るべきだと思うよ。
俺は見てないけど。
- 950 :名無しさん@恐縮です:2008/09/22(月) 11:48:45 ID:rn5DIfTG0
- Jリーグも発足のころはベルディの試合30%越えもあったんだけどな。
代表戦優先&チーム乱立で代表戦以外視聴率取れなくなった。
- 951 :名無しさん@恐縮です:2008/09/22(月) 11:49:40 ID:ivMZJLntO
- WBC終わったらもう数字取れんのねーぞやきうw
- 952 :名無しさん@恐縮です:2008/09/22(月) 11:50:02 ID:hizF478H0
- 来シーズン144試合+CS+日本シリーズ完全生中継フラグ来たな。
野球が後番組の視聴率を食って、軒並み低視聴率にしたとか言いだしちゃだめだぞ。
言いがかりだからな、むしろ野球様の勢いをお借りすることができたおかげで
野球様並みの高視聴率を獲得できました、と言うべき。
NTVも略称をVIBにすべきだな。
- 953 :名無しさん@恐縮です:2008/09/22(月) 11:50:44 ID:Qv53pQJ/O
- ・台風襲来による在宅率アップ
・チケット高騰というニュースでプレミア感を演出
・最も視聴率の獲れる巨人の破竹の快進撃
・佳境に入ったペナントレース優勝争い
・最も視聴率が期待できるライバルとの直接対決
・全テレビ局で壮大な規模(サッカーW杯レベル)での番組宣伝
・メイクレジェンドという、壮大なスケールを想起させるキャッチコピー
・全3試合でいわゆる『9時またぎ』という視聴率獲得法を駆使
・最も視聴率の獲れる巨人が3連勝というハッピーエンド
これだけの好条件を揃えながら平均12%台・・・
やきう、死んだね・・・Orz
- 954 :名無しさん@恐縮です:2008/09/22(月) 11:51:04 ID:07gVZ7dXO
- サカ豚の見苦しさは異常
- 955 :名無しさん@恐縮です:2008/09/22(月) 11:51:34 ID:rn5DIfTG0
- 代表戦やらない方が数字獲れる筈。
代表戦と比べると巨人−阪神戦でも見劣りする。
- 956 :名無しさん@恐縮です:2008/09/22(月) 11:53:38 ID:xsZ9DxbTO
- 倖田來未ばりのバカ発見w>>947
- 957 :名無しさん@恐縮です:2008/09/22(月) 11:57:11 ID:ex6a2GOf0
- 税りーぐと比較したいのだが21世紀に入って地上波から追放されちゃったから
無理なんだよねwww
- 958 :名無しさん@恐縮です:2008/09/22(月) 11:57:28 ID:x8Ig8OtFO
- もうダメだな…
前なら30%取ってたのに12%て…もう野球見るの辞めるわ
- 959 :名無しさん@恐縮です:2008/09/22(月) 11:57:32 ID:zkD6jG0X0
- >>956
何か間違ったことでも書きましたかw
- 960 :名無しさん@恐縮です:2008/09/22(月) 11:58:42 ID:ivMZJLntO
- 今年もプロ野球の最高視聴率がたかがJのCWCに抜かれちゃうのか・・・
- 961 :名無しさん@恐縮です:2008/09/22(月) 11:58:53 ID:Qv53pQJ/O
- >>955
サッカー人気とやきう不人気に耐えきれなくなって、
パンドラの箱はもう開けちゃったんだよ・・・
- 962 :名無しさん@恐縮です:2008/09/22(月) 11:58:55 ID:QDV/RCig0
- >>945
俺も何やってもオリンピック思い出してだめだわ。
怠慢プレーばっかり見たせいで、巨人や西武以外のチームが手を抜いてるようにしか
思えなくなった。
- 963 :名無しさん@恐縮です:2008/09/22(月) 11:59:44 ID:TWdy8jbtO
- 関西の視聴率は??
- 964 :名無しさん@恐縮です:2008/09/22(月) 11:59:59 ID:mc4PFky6O
- 焼き豚(笑)
- 965 :名無しさん@恐縮です:2008/09/22(月) 12:02:15 ID:Qv53pQJ/O
- やきブタが大好きなゲンダイ(笑)がここぞとばかりに、
やきう人気侮蔑記事を掲載しそうなネタだなwww
- 966 :名無しさん@恐縮です:2008/09/22(月) 12:05:54 ID:Ro7k2/bSO
- あれ?開幕のころより減ってるよ?
超劇的な優勝争いしてるのになぜ?
- 967 :名無しさん@恐縮です:2008/09/22(月) 12:06:03 ID:7mq0/yhT0
- 八百長にしか思えん。
ってか白状してるしwメークドラマw
- 968 :名無しさん@恐縮です:2008/09/22(月) 12:06:57 ID:kYtjtmZm0
- >>967
野球は筋書きのないドラマだ
筋書きのあるスポーツってあるんですか?ww
- 969 :名無しさん@恐縮です:2008/09/22(月) 12:07:33 ID:fbTkRx4QO
- やきう豚の断末魔が心地良いw
- 970 :名無しさん@恐縮です:2008/09/22(月) 12:08:01 ID:d2MnCZva0
-
こんなクソ弱ぇヘッポコリーグ誰が見てんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 971 :名無しさん@恐縮です:2008/09/22(月) 12:08:02 ID:paDBxywWO
- サッカー
- 972 :名無しさん@恐縮です:2008/09/22(月) 12:10:46 ID:lRdRvv050
- >>958
なんで視聴率低いと見るの止めるんだよwwww
- 973 :名無しさん@恐縮です:2008/09/22(月) 12:12:24 ID:zXuwf5qo0
- サカ豚は旗で人を殴る練習でもしてろよw
- 974 :名無しさん@恐縮です:2008/09/22(月) 12:12:25 ID:ex6a2GOf0
- >>970
税りーぐのことですね
わかります
- 975 :名無しさん@恐縮です:2008/09/22(月) 12:12:54 ID:rn5DIfTG0
- http://www.videor.co.jp/data/ratedata/junre/02music.htm
http://www.videor.co.jp/data/ratedata/junre/03anime.htm
http://www.videor.co.jp/data/ratedata/junre/11soccor.htm
野球というより昔と比べて視聴率自体落ちまくってるんだけどね。
- 976 :名無しさん@恐縮です:2008/09/22(月) 12:13:15 ID:9H+yDcNB0
- これだけの条件が揃って15%越えない時点でおわっとる
- 977 :名無しさん@恐縮です:2008/09/22(月) 12:13:37 ID:DIRqdVWIO
- 民放での中継0も近い
- 978 :名無しさん@恐縮です:2008/09/22(月) 12:14:33 ID:iCl9H4zk0
- 野球もサッカーもどうでもいいです。
- 979 :名無しさん@恐縮です:2008/09/22(月) 12:15:18 ID:mqqxIaa7O
- >>977
日テレ以外なら有り得るな
- 980 :名無しさん@恐縮です:2008/09/22(月) 12:15:28 ID:Qv53pQJ/O
- >>972
残念ながら大部分のやきうファンは、
地上波放送に感化されやすい権威主義者なんですよ。
「地上波放送されてるからやきうは大人気、地上波放送がないサッカーは不人気」
と真剣に思ってる人ばかりですからw
- 981 :名無しさん@恐縮です:2008/09/22(月) 12:16:27 ID:DwVDH+ukO
- >>970
>こんな弱いへっぽこリーグ
Jリーグのことですね?わかります…
- 982 :名無しさん@恐縮です:2008/09/22(月) 12:16:51 ID:zXuwf5qo0
- サカ豚は飲み会の席でも話題について行けず涙目w
- 983 :名無しさん@恐縮です:2008/09/22(月) 12:17:12 ID:8D07WcNRO
- >>957
去年レッズがアジアCL決勝で12%だったよ
ミラン戦は20%越え
もう野球と立場逆転しちゃったね
- 984 :名無しさん@恐縮です:2008/09/22(月) 12:17:54 ID:Kn7CC2F60
- こうやって盛り上げれば13%程度は取れるんだよ
なんでこういう仕掛けをいつも打たないかねぇ
- 985 :名無しさん@恐縮です:2008/09/22(月) 12:18:42 ID:ex6a2GOf0
- >>980
税りーぐはお前らの大好きな視聴率も最高で6%程度だけど?
- 986 :名無しさん@恐縮です:2008/09/22(月) 12:19:50 ID:mqqxIaa7O
- >>983
をー、それわ凄ぇな。
じゃ、アントラーズやヴェルディ相手でも頼むわw
- 987 :名無しさん@恐縮です:2008/09/22(月) 12:20:07 ID:F80xdey/O
- サンテレビがあれば十分なんや。他の糞民放は阪神に関わるな!
- 988 :名無しさん@恐縮です:2008/09/22(月) 12:20:30 ID:ivMZJLntO
- 16年ぶりの盛り上げ要素でも一部のマニアしか盛り上がってませんでした
- 989 :名無しさん@恐縮です:2008/09/22(月) 12:20:55 ID:zXuwf5qo0
- サッカー(笑)って欧州に頼らないと視聴率とれねーのなw
- 990 :名無しさん@恐縮です:2008/09/22(月) 12:20:58 ID:9H+yDcNB0
- >>986
いまどきヴェルディはね〜わ
- 991 :名無しさん@恐縮です:2008/09/22(月) 12:20:59 ID:Qv53pQJ/O
- >>975
相撲、NHKニュース、大河ドラマは軒並み上がっている、
視聴サンプル世帯の高齢者比率が増えているという事ですね。
つまり、老人視聴者に依存するやきうにとっては好条件になったはず。
それでも下がるやきう人気の凋落・・・
- 992 :名無しさん@恐縮です:2008/09/22(月) 12:21:19 ID:9tE9R7K9O
- >>984
そだね。せっかく筋書きのあるスポーツなんだしね。
- 993 :名無しさん@恐縮です:2008/09/22(月) 12:21:28 ID:Edp8mKzw0
- 11球団のファンはげんなりしてるよな・・・この展開
- 994 :名無しさん@恐縮です:2008/09/22(月) 12:22:07 ID:8D07WcNRO
- >>986
ゴールデンでやれば野球以上はとれそうだな
- 995 :名無しさん@恐縮です:2008/09/22(月) 12:22:09 ID:Qv53pQJ/O
- ・台風襲来による在宅率アップ
・チケット高騰というニュースでプレミア感を演出
・最も視聴率の獲れる巨人の破竹の快進撃
・佳境に入ったペナントレース優勝争い
・最も視聴率が期待できるライバルとの直接対決
・全テレビ局で壮大な規模(サッカーW杯レベル)での番組宣伝
・メイクレジェンドという、壮大なスケールを想起させるキャッチコピー
・全3試合でいわゆる『9時またぎ』という視聴率獲得法を駆使
・最も視聴率の獲れる巨人が3連勝というハッピーエンド
これだけの好条件を揃えながら平均12%台・・・
やきう、死んだね・・・Orz
- 996 :名無しさん@恐縮です:2008/09/22(月) 12:22:54 ID:8D07WcNRO
- 1000なら野球消滅
- 997 :名無しさん@恐縮です:2008/09/22(月) 12:22:57 ID:ex6a2GOf0
- とりあえず税くらぶ(債務超過w)同士の対戦で二桁超えてから
またこいや〜サカ豚wwwwwwwww
- 998 :名無しさん@恐縮です:2008/09/22(月) 12:23:01 ID:rn5DIfTG0
- Jリーグの人気低いこと自体はかまわないけど、
そのくせサッカーを見習えって言うのが大量発生してうざいね。
そんなことしたらプロ野球も人気なくなっちゃうじゃん。
- 999 :名無しさん@恐縮です:2008/09/22(月) 12:23:23 ID:zXuwf5qo0
- サカ豚死亡w
- 1000 :名無しさん@恐縮です:2008/09/22(月) 12:23:30 ID:NaAQEqzYO
- おれさまが1000
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- ∧_∧ 書き込もうと思ったら、
|\ΦДΦ) /| もう1000行ってるじゃねーか
○ < ζ) < ○
| > 旦 > |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 約120時間でdat落ちする仕様です
| |
208 KB
[ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
取りに行ったけどなかった。次は一時間後に取りに行くです。掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.0.7.3 2008/07/26
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)