拡張型心筋症と闘う赤石朱里(しゅり)ちゃん(埼玉県川越市在住)の海外での心臓移植を支援する「朱里(しゅり)ちゃんを救う会」ホームページ
募金状況のご報告
両親からのご挨拶
誕生から移植決断まで
代表からのご挨拶
救う会規約
募金のお願い
募金目標額の内訳
活動履歴
お問い合わせ
リンクについて
携帯サイトについて
携帯サイトQRコード
読み込めない場合は以下をご入力ください
http://www.syurisos.com/i/
会計報告(最終報告)
以下の通り、ご報告申し上げます。
(報告書作成日:平成20年6月6日)
収入 支出
振込み
*1:下記支援金含む
114,776,841.
事務所持込み 10,824,390.
募金箱 8,788,907.
街頭募金 8,670,755.
利息 193,127.
支出 @ 55,922,255.
移植医療費
*2:ドイツの病院より返金あり (返金額は下記参照)
36,996,006.
渡航費 11,549,517.
補助心臓にかかる保守・保険・運搬費 3,860,269.
現地滞在費 1,213,312.
現地通信費 728,960.
事務局経費
*3:内訳下記
1,574,191.
支援金
*4:内訳下記
A 87,331,765.
総収入 143,254,020. 総支出 (@+A) 143,254,020.


収入の部 内訳

*1 支援金内訳
「山田修一さんを救う会」より 4,500,000.
「哲郎君ハート基金」より 2,000,000.
「めぐみ支援基金会」より 3,000,000.
9,500,000.



支出の部 内訳

*2 移植医療費
最終精算でドイツの病院から
移植医療費の返金がありました。
(返金額¥6,288,946)
*3 事務局経費内訳
チラシ印刷 357,000.
通信費
(電話・Fax・送料・パソコンインターネット)
703,152.
消耗備品
(インク・コピー・事務用品等)
68,480.
交通費
(移動費・駐車料)
173,728.
事務所管理費
(家賃・光熱費)
230,093.
雑費
(道路使用料等)
41,738.
1,574,191.
*4 支援金内訳
きょうすけくんを救う会へ 40,000,000.
http://www.nanokaichi.ed.jp/kyousukeindex.html
心臓移植を受けアメリカでリハビリ中です。
純平君を支える会へ 10,000,000.
http://unojunpei.com/
長い間募金活動をされていましたが、6月にアメリカへ渡航の予定です。
美里さんを救う会へ 10,000,000.
http://sunnysystems.jp/misato-fight/
補助人工心臓の装着手術をされ、ドイツへ渡航予定です。
かるちゃんを助ける会へ 20,331,765.
http://www.karuchan.com/
ドイツでは朱里ちゃん親子の支えになっていただきました。
心臓移植を受け帰国されましたが、長期にわたる入院の為医療費が不足しています。
臓器移植患者団体連絡会へ 6,000,000.
http://www.isyoku.net/index.html
日本国内で臓器移植が軌道に乗るよう法律改正に係る活動・啓発活動に役立てていただきます。
埼玉県腎アイバンク協会へ 1,000,000.
臓器提供意思表示カードの作成など臓器移植の普及・啓発活動に役立てていただきます。
87,331,765.
余剰金につきましては、救う会で協議の結果、上記のとおり支援金に充てさせていただきました。募金にご協力いただきましたみなさまに感謝と共にお知らせいたします。



最新のご報告:
募金について:
会計報告:
| 会計報告(最終報告)|
しゅりちゃんについて:
救う会 及び 活動について:
その他:

Copyright 2006 Syurichan wo sukuukai All Right Reserved.
このページの著作権は朱里(しゅり)ちゃんを救う会に属します。全てのコンテンツの無断での複写・転載をお断り致します。
このホームページに関しまして、独自ドメイン・サーバーの付与、運営は全てボランティアにより行われています。
Mail to :
syuri.heart.sos@kuc.biglobe.ne.jp