もう14時か、
2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50 [PR]美人女性のお部屋をナマ体験[PR]  

【中国】 国鳥の選定作業が難航 「タンチョウの学名=日本の鶴」で具合悪く

1 :ランボルギーニちゃんφ ★:2008/09/19(金) 11:18:06 ID:???

★中国の国鳥選定難航、「タンチョウ=日本の鶴」で具合悪く

 【北京=牧野田亨】中国政府の国鳥選定作業が難航している。

 最有力候補は古くから長寿や吉祥の象徴とされるタンチョウ(中国名・丹頂鶴)だが、
ラテン語の学名が「日本の鶴」を意味し、反対論が起きていることが原因のようだ。

 タンチョウの生息地・黒竜江省チチハル市関係者らによると、
国鳥選定作業は国家林業局が「民族意識、自然保護意識の高揚に役立つ」として、
中国野生動物保護協会に指示。2004年にネットで調査した結果、
タンチョウが全体の約60%を占め1位になった。

 しかし、中国紙「新京報」によると、タンチョウの学名は
「Grus japonensis」(日本の鶴、の意味)で、
「中国の国鳥としてふさわしくない」との批判が起き、
政府がタンチョウに決めるのをためらっているという。

 中国のウエブサイト「天涯網」の調査では、
「学名を理由にタンチョウの資格が剥奪されるのは合理的か」との質問に対し、
約9000の回答の約7割が「合理的。民族の気概を重視するから」との選択肢を選んだ。
国鳥候補としてはスズメが約41%を占め、1位になった。
「黙々と働く姿が中国人に似ている」との理由からだが、「あまりに平凡」との反対意見も出ている。
トキも人気はあるが、学名が「Nipponia nippon」で「日本」がつくため、
状況はタンチョウと同じだ。

讀賣新聞 http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20080917-OYT1T00729.htm

2 :名前をあたえないでください:2008/09/19(金) 11:19:05 ID:fBg1Zhy/
頭に日の丸が付いてるから、そりゃまずいわ

3 :名前をあたえないでください:2008/09/19(金) 11:19:32 ID:TP9fs7e8
北京ダック

4 :名前をあたえないでください:2008/09/19(金) 11:22:16 ID:IjJCAIeT
まったく…
鷺がいいんじゃね?

詐欺にも通じるし

5 :名前をあたえないでください:2008/09/19(金) 11:22:19 ID:wMrs4QKK
>国鳥候補としてはスズメが約41%を占め、1位になった。
>「黙々と働く姿が中国人に似ている」


矮小且つ、烏合の衆てすね。
中国様はよく分かっていらっしゃる。

6 :名前をあたえないでください:2008/09/19(金) 11:22:19 ID:KcCnAC4l
>「黙々と働く姿が中国人に似ている」

スズメがかわいそう

7 :名前をあたえないでください:2008/09/19(金) 11:22:42 ID:biplHqBx
スズメいいじゃないの。ムダに数が多いトコもそっくりだし。カラスほど頭良くないし。

8 :名前をあたえないでください:2008/09/19(金) 11:23:54 ID:owuxubNa
>>7
鳴き声も チュン、チュンだし ってかwwwww

9 :名前をあたえないでください:2008/09/19(金) 11:28:38 ID:ItgMg7su
誰がうま(ry

10 :名前をあたえないでください:2008/09/19(金) 11:31:32 ID:e+niLrOf
ゴキブリか蛆かな。

蛆は火傷治療に使えるから失礼だな。

11 :名前をあたえないでください:2008/09/19(金) 11:40:43 ID:6fGcIeNQ
さすが、日本の先見性

12 :名前をあたえないでください:2008/09/19(金) 11:42:10 ID:prCqBe2Q
ドナルド・ダック でどうだ


13 :名前をあたえないでください:2008/09/19(金) 11:42:56 ID:T7ApSeKr
ニワトリは、どうか。

14 :名前をあたえないでください:2008/09/19(金) 11:43:45 ID:T7ApSeKr
アホウドリが、ぴったし。

15 :名前をあたえないでください:2008/09/19(金) 11:44:20 ID:+6lasv/M
田中でいいじゃん

つ「鳩」

16 :名前をあたえないでください:2008/09/19(金) 11:44:29 ID:8x0Os2ML
ちょっと前までJALのマークだったよ。

17 :名前をあたえないでください:2008/09/19(金) 11:44:57 ID:T7ApSeKr
やっぱり、ハゲタカでしょ。


18 :名前をあたえないでください:2008/09/19(金) 11:46:21 ID:6HDlAC1R
これが韓国なら「タンチョウの起源は韓国。今後、学名はGrus kaoreansisを使うように」と全世界に通達。

19 :名前をあたえないでください:2008/09/19(金) 11:47:55 ID:z0A7BwTI
やっぱり、カラスだろうな。
他の国々で不吉の象徴とか害鳥扱いだから、気にしてんだ。

20 :名前をあたえないでください:2008/09/19(金) 11:48:03 ID:4vNN/m+P
>>7
スズメに謝れ。このカス。

21 :名前をあたえないでください:2008/09/19(金) 11:51:31 ID:4vNN/m+P
>>18
中国側は学会にすでに学名を変えろと文句つけたという話しですが。

22 :名前をあたえないでください:2008/09/19(金) 11:55:17 ID:ItJ4b/pP
>>21

何か朝鮮人の思考回路と共通してますね

23 :名前をあたえないでください:2008/09/19(金) 11:59:05 ID:19qREcn2
カラスでいいんじゃねえの



24 :名前をあたえないでください:2008/09/19(金) 12:00:36 ID:AYmZkWkV
タンチョウ倶楽部

25 :名前をあたえないでください:2008/09/19(金) 12:01:20 ID:BlLzUvXj
錦鶏にでもすればよさそうだがなぁ
ああいう派手な鳥好きそうじゃん

26 :名前をあたえないでください:2008/09/19(金) 12:02:31 ID:zjk+WIUQ
中国なら、華美金鳳鳥

27 :名前をあたえないでください:2008/09/19(金) 12:02:51 ID:o6Q7DYCk
杉田かおるあげるよ

28 :きのこ:2008/09/19(金) 12:32:53 ID:rNE2cGwt
ゴキブリか、カマドウマだろ!!

29 :名前をあたえないでください:2008/09/19(金) 12:41:45 ID:bFZPoDiF
コウモリでいいじゃん
中国なら鳥類じゃなくても大丈夫だよ

30 :名前をあたえないでください:2008/09/19(金) 12:46:44 ID:JIWdedry
北京ダックでいんじゃね?

31 :名前をあたえないでください:2008/09/19(金) 13:09:56 ID:a3WskNN8
確かにあんまり良い気持ちはしないだろな。w



32 :名前をあたえないでください:2008/09/19(金) 13:16:07 ID:8u41GPk7
畸形で羽の生えてた猫がいたじゃん。あれでいいんじゃないかな?

33 :名前をあたえないでください:2008/09/19(金) 13:16:48 ID:5gcKU9tc
もっと良い鳥いるでしょうに・・・

サギとかウソとかww

34 :名前をあたえないでください:2008/09/19(金) 13:22:03 ID:83jdiaof
中国に
極楽鳥という鳥いなかったっか?

35 :名前をあたえないでください:2008/09/19(金) 13:22:27 ID:RxPjRlpG
チャンコロなら、
アホウドリかシラケ鳥ぐらいがお似合いでは?

36 :名前をあたえないでください:2008/09/19(金) 13:24:33 ID:83jdiaof
錦糸町でいいじゃん

37 :名前をあたえないでください:2008/09/19(金) 13:52:34 ID:MoWOQ+OK
中国なら鳳凰だろ。実在するかどうかなんて中国じゃ些細なことだろ。

38 :名前をあたえないでください:2008/09/19(金) 14:33:49 ID:6hfSGGJn
>>37
現代中国の力を持ってすれば、鳳凰ぐらい簡単に創れるんじゃなかろうか?
化学薬品たっぷりの水をニワトリにでも飲ませておけば、見たこともない、色彩鮮やかな鳥が生まれそうじゃん。


39 :名前をあたえないでください:2008/09/19(金) 14:46:08 ID:jtLLfvCM
国鳥に選定したって、どうせ食べるんだろ

40 :名前をあたえないでください:2008/09/19(金) 14:51:55 ID:VHTrYxOD
>>39
日本人も国鳥の雉食べることもあるからなあ

41 :名前をあたえないでください:2008/09/19(金) 14:57:01 ID:eb1MoRfH
「丹頂」って、30年以上も前に社名を「マンダム」に変更しているから
もう関係ないだろ。

42 :名前をあたえないでください:2008/09/19(金) 15:31:18 ID:VHTrYxOD
http://www.recordchina.co.jp/group/g23655.html
このこでいいじゃん

43 :名前をあたえないでください:2008/09/19(金) 19:47:20 ID:wDEy/ZwM
>>22
朝鮮人は中国人の廉価版。
中国人から計算高さと辛抱強さを取ったら朝鮮人だ。

44 :名前をあたえないでください:2008/09/19(金) 20:27:29 ID:7C3MvdTJ
鳳凰でいいじゃん。遺伝子操作でそれっぽい新種を仕上げればおk

45 :名前をあたえないでください:2008/09/20(土) 01:01:38 ID:BeB4xlP+
鳳凰でいいんじゃね
それで手塚治虫の火の鳥を劣化パクしたデザインで公表して、世界中から失笑されたらなお良し

46 :名前をあたえないでください:2008/09/20(土) 14:35:25 ID:MP3LeGFt
>>38
そんな手間を掛けるより得意のCGで・・・

47 :名前をあたえないでください:2008/09/20(土) 21:17:46 ID:jc1Y+j/0
>>38
炎吐かないでゲロ吐いてそうw

48 :名前をあたえないでください:2008/09/20(土) 21:46:40 ID:YcDkfyMJ
10兆円で学名変更してやってもいい

49 :名前をあたえないでください:2008/09/20(土) 21:49:55 ID:cAUCu7Is
北京ダックでおk

50 :名前をあたえないでください:2008/09/20(土) 21:56:39 ID:jc1Y+j/0
ちうごくプギャー! m9(^д^)

51 :名前をあたえないでください:2008/09/20(土) 22:40:50 ID:z9+EJ6EZ
ヘラサギでいいじゃん

52 :名前をあたえないでください:2008/09/21(日) 01:22:45 ID:qcLaMs3n
ゴキブリだって羽はあるし飛ぶぜ?

9 KB [ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]

取りに行ったけどなかった。次は一時間後に取りに行くです。
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :


read.cgi ver 05.0.7.3 2008/07/26
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)