輝く未来へ、システムチェンジ
oguchaimu.exblog.jp
トップ | ログイン

いざ岡山!
by oguchaimu
カテゴリ
全体
未分類
以前の記事
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
エキサイトブログ
最新のコメント
通りすがりの方ありがとう..
by oguchaimu at 08:50
初めまして 防災ヘリの..
by ほたて at 02:44
こんばんは おぐら..
by れごまま at 00:13
お邪魔します。 >..
by ブロガー(志望) at 17:03
お見込みのとおりだと思い..
by ウドン小屋の住人 at 20:02
ありがとうございます。 ..
by oguchaimu at 08:28
知らない間にブログ始..
by n-yome at 15:45
ありがとうございます。 ..
by oguchaimu at 08:40
お体に気をつけて最後まで..
by 金の粉 at 13:22
がんばってますかぁ? ..
by わんこ at 22:10
エキサイトブログ
XML | ATOM

skin by excite
2008年 09月 12日
9月定例会開会
知事のこの任期最後の議会であります。昨日は、自民党・民主党の代表質問でありました。代表質問は、個人の一般質問とは違い、県政のあらゆる事項について多岐にわたって質問をしていきます。ですから、個人の思いや背景などは極力省き、数多くの質問をこなしていきます。

昨日、我が自民党の代表質問は、知事に対する批判と言うよりも、淡々と重要事項に対する質問をこなしていったわけですが、民主党はかなり知事の今までの行革やこれからの財政構造改革についても批判をしていました。その中で、自民党の幹部までもが、民主党の質問に対して「そうだ、そのとおり」という応援ヤジが続いていた事に、大変不思議に感じられました。

我が自民党の質問の時には、何も言わず。他党の質問に対して応援するのは、この度の知事選挙で、一度は手を挙げおろした経緯を思い出します。自民党を意見よりも、他党の意見を重視している?と勘違いされるのではないでしょうか。

おぐら弘行
by oguchaimu | 2008-09-12 08:07 | Trackback | Comments(0)
トラックバックURL : http://oguchaimu.exblog.jp/tb/8596787
トラックバックする(会員専用) [ヘルプ]
名前 :
URL :
非公開コメント
削除用パスワード設定 :
< 前のページ 次のページ >