くらべる一面

くらべる一面・2008年09月21日(日)朝刊

15
16
17
18
19
20
21

9月20日の一面をみる

 

朝日新聞

日本経済新聞

読売新聞

メラミン混入を業界点検 中国の牛乳汚染、日本に波及

外貨建て担保に資金供給、日米欧6中銀が検討

イスラマバードの米系ホテル炎上、自爆テロで死者50人超

    有害物質メラミンが検出された中国産の牛乳を原料に使っていたとして、菓子・・・>>続き

 日米欧の主要中央銀行は米金融危機のあおりで民間金融機関が資金をとれなくなるのを防ぐため、外貨建ての・・・>>続き

 【ニューデリー=永田和男】パキスタンの首都イスラマバードで20日夜、米・・・>>続き

パキスタン首都のホテル爆発 40人死亡、2邦人軽傷

米、公的資金最大75兆円 政府、不良資産買い取り案

官房長官に大島氏有力、幹事長に町村氏の名も…麻生氏構想

    【バンコク=四倉幹木】パキスタンの首都イスラマバード中心部の「マリオッ・・・>>続き

 【ワシントン=米山雄介】米政府の総合的な金融安定化対策の原案が20日、明らかになった。焦点の公的資・・・>>続き

 自民党総裁選で選出が確実な麻生太郎幹事長は、新政権発足に向け、党役員人事・閣僚人事の検討を進めてお・・・>>続き

米政府想定は最大75兆円 不良資産買い取り

携帯で「おすすめ」検索 NTT、09年にも開始

不良債権を2年間75兆円買い取り…米金融安定化策の原案

 【ワシントン=西崎香】深刻化する金融危機対策で、ブッシュ米政権が打ち出した不良資産の買い取り制度は・・・>>続き

 NTTは携帯電話向けの新型検索サービスを2009年にも始める。利用者の場所と時間を自動的に認識し、・・・>>続き

 【ワシントン=矢田俊彦】米金融システム安定化策の柱となる金融機関からの不良債権の買い取り構想の原案・・・>>続き

編集局から

朝日新聞

 中国のメラミン汚染問題は、丸大食品が問題企業の牛乳を原料に使った商品の回収を発表したことで、日本に飛び火しました。牛乳の輸入はないにしても、複雑な食品加工過程のなかで「中国産」がどんな形で日本の食卓に紛れ込んでいるのか、実態は不透明なままです。(1面、時時刻刻、社会面)。深夜に飛び込んだイスラマバードの自爆テロは施政方針演説をしたばかりのザルダリ新政権に大きな衝撃を与えました。1面と国際面で報じています。(陽)

日本経済新聞

 1面はきょうも金融安定化策のニュースです。日米欧の中央銀行が市場から資金を取れない金融機関を助ける新制度の検討を開始。米政府は金融機関の不良資産を公的資金で最大75兆円買い取る案をまとめました。当局が次から次と手を打つのは金融危機がまだ収まっていないからです。事故米に加えて中国のメラミン汚染問題の波及と、食の安全を脅かす話もとめどなく出てきます。何日も似たような話で紙面を作っています。(長)

読売新聞

 パキスタンの首都イスラマバードの米国系ホテルで大規模な爆弾テロがあり250人を超える死傷者が出ました。背景には根強い反米感情と、対米協調路線を取ろうとするザルダリ新大統領に対する警告があったものとみられます。丸大食品がメラミン混入の可能性がある加工食品の自主回収を決めた問題で新たに2種類を回収対象に加えました。丸大や国の対応、メラミン汚染で死者が出た中国の現状を3面で伝えています。    (寺)

ご購読のお申し込み


あらたにす読者アンケート実施中

>>最新ランキング一覧へ


ブログパーツ

あらたにす便り