トップ | 日本株 | 為替 | 外国株 | 投資信託 | 保険 | カード | ローン | ブログ | eワラント | ヘルプ |
|
|
|
マネートップ > 経済・マーケットニュース > 記事本文
日経平均 11,920.86 +431.56 | TOPIX 1,149.12 +51.44 | JASDAQ 52.93 +0.56 | 米ドル 107.34 +1.92 | ユーロ 155.44 +4.06 |
|
<<前の記事へ - 次の記事へ>> 中国のIT製品情報開示制度、ATMやPOS対象か (読売新聞)2008年9月21日(日)03時03分 中国政府が外国企業にIT製品情報の開示を強制する新制度について、開示対象の具体的な内容が20日、専門家の分析で明らかになった。 非接触ICカードやデジタル複写機に加え、金融機関向けの現金自動預け払い機(ATM)システムや、小売店などの販売管理に使われている販売時点情報管理システム(POS)なども開示対象となる可能性がある。 中国がまとめた対象リストは、「ICチップ用基本ソフト(OS)」「データベースシステム」「迷惑メール防止製品」「ネットワークの監視製品」など13項目。詳細はまだ明らかでないが、ATMやPOSは不正防止などの目的でICチップを使用しており、専門家は開示対象に含まれる可能性があるとみている。 新制度は2009年5月に導入される予定。IT製品を制御するソフトウエアの設計図「ソースコード」を中国当局に開示するよう強制し、拒否すれば、その製品の現地生産・販売や対中輸出が一切できなくなる。 中国の新規制については、知的財産の流出が懸念されるほか、日本の情報安全保障上も問題があると指摘されている。二階経済産業相も19日の記者会見で、「貿易への影響に関する懸念を持っている」と制度改善を求める考えを示した。
|
配信社別ニュースこんな銘柄も見られています
おすすめマネー書籍
|