一種の「意見陳述」ではあるけれども一応「アクセスブロックをかいくぐる方法」を聞いてるので「質問」の態をなしてるように私は思うし合法的にかいくぐれるのなら単に技術力の問題なれど、拒否の権利はサイト側にも有る以上は普通は不法行為となり、ここのスタンスにはなじまないかと思いました。
法は思ったより守りに重きを置くだろうと感じます。
でもこういうのって知りたいところですよね。
ところで福引きさんは単身で事務所に押しかける気なのですか?
私、若い時分、屈強な犬を一頭連れてなら大丈夫とたかをくくって乗り込み、大けがをした経験が有ります。
五六匹狂犬をまとめておくべきでした。
ああいうところっていうのはたいがい門前に「優しそうな招き猫」を置いてあるものです。
「おいで、おいで・・・」
おっかない門兵でも立てておいてくれたらケガなどせずにすんだものを・・・と後悔したものでした。
楽しいという気分は共感、でも何か変えたく思ってるのではないのですか?
私は「怪答」撲滅の為のある程度の動きは起きていて当然の思いもあるし、事実、それが為に我々が助けられてる面も一方で見逃したくはないのですが・・・
何か別のものを作るのなら話は違って来るのでしょうが・・・
回答7 (この回答は回答5に対する回答です)
- 投稿ID:A2008222161
- 投稿日時:2008/09/20 18:53
ありがとうございます。
そんな大それたものではないですよ。
不良の事務所にちょうこうの私が単身乗り込むなんてたとえは命がけじゃないですか。
というか、命取られちゃうでしょ。
ただ単に悪口言われりゃ興味が出るってだけの事です。
別に私は正義の味方じゃないし、分類で言うと悪い人の方ですからね。
どんな事を言われてるかみてみたいってのが正直な気持ちですし、人の悪口を並べて楽しんでる人たちも奇っ怪な間違いをしていたりしますのでそのへんを突っ込む。
そうすると楽しいじゃないですか。
正直私も人の悪口は大好きなんですよ。
弱い奴をいじめて楽しむのも大好き。
皆さんと同じなんです。
だからあっちの人たちに仲間に入れてもらおうと思ったのにアク禁ってのはちょっとひどすぎますよ。
ありがとうございました。
回答8 (この回答は回答7に対する回答です)
- 投稿ID:A2008222194
- 投稿日時:2008/09/20 20:04
削除されるを承知で書く。ヴォケ/愚のノリとかカマワレタイと言われるの承知。
>弱い奴をいじめて楽しむのも大好き。
>皆さんと同じなんです。
これ良くないよ。
貴方は偽悪家?
貴方は「員」さんと同じになりたいの?
子分は自分の頭では考えないで親分と揃えてると権勢を誇れて快感なんじゃないか。
親分は子分をかならずしも良しとしてないのに目的実現の為に放置もするよ。
勢力確保が必要だから。
親分も一様ではないと思うよ。
一方からだけみないで他方から光を当ててみたく感じながら、今までの流れでそう簡単にいかなくなってる、なんちゅう事もあるんではないかなあ。
侠客の親分を助けたくもあるが、こちとら達ときたら、策もなく非力でねえ・・
招き猫の首の札に「大義」という文字があった思い出が有る。
このスレにはもう書きません。
汚して御免なさい。