質問 |
||
QNo.4342507 | 駐車違反で使用者責任は問われますか? | |
---|---|---|
質問者:jiima |
昨日駐車違反にひっかかりました。 反則金を振り込んだ場合は減点の対象にはならないと思いますが、その際使用者責任が発生し、数回同じことを行えば、使用者(この場合は法人ですが)に行政処分が発生すると聞きました。 実際はどうなのでしょうか。 また行政処分が発生するとしたらどのような内容ですか? |
|
困り度:
|
||
質問投稿日時: 08/09/20 08:43 |
回答 |
|
ANo.2 | あなたの言っている使用者責任とは ・あなたの雇用に対する使用者責任 ・車の管理者としての管理責任 どちらのことを言っているのでしょうか? |
---|---|
回答者:hahahapart | |
種類:補足要求 どんな人:一般人 自信:参考意見 |
|
回答日時: 08/09/20 09:41 |
|
| |
この回答への補足 | この回答に補足をつける(質問者のみ) |
この回答へのお礼 | この回答にお礼をつける(質問者のみ) |
回答 |
|
ANo.1 | まず点数が付くかどうかは 1.違反後に出頭して反則金を納付する。 2.出頭せず後日送付されてくる仮納付書にて違反金を仮納付する。 によって違い、1.のケースでしたら違反内容に応じた点数が付きますが、2.でしたら違反点数はありません。 ただし最初の違反から6ヶ月以内に2.のケースを3回繰り返すと普通車の場合2ヶ月間車両の使用制限をうけます。 (点数が付かない分ペナルティがあります) 詳しくはこちらをどうぞ http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/kotu/project/nagare.htm#seigen |
---|---|
回答者:tach5150 | |
種類:アドバイス どんな人:一般人 自信:参考意見 |
|
回答日時: 08/09/20 09:05 |
|
| |
この回答への補足 | この回答に補足をつける(質問者のみ) |
この回答へのお礼 | この回答にお礼をつける(質問者のみ) |