Lucyさんの 2008年04月30日 のデジログ

タイトル 個人的に思うこと
本文 安易にドラマで暴力とか、いじめとか、体罰とか、嫌がらせとかを演出するのはあんまり良くないんじゃないかと思う。テレビでやるのを子どもが見て、おもしろがってやっているって言うのもあるのではと思います。テレビでやっているから、いじめが流行ったという話もちらほらと聞いたことがあります。

「私のクラスではドラマの影響でいじめが流行りました」
みたいなことをある掲示板で見ました。
私もそう言った演出のあるドラマは、嫌いです。
そう言う演出は所詮無意味な暴力。
いくら暴力でも、無意味ないじめなどのシーンではなく、
時代劇の殺陣のほうがまだまだ好きです。
理由は本当にそうやって敵と戦い、主人公達が生き抜いてきた証を再現しているのだから。
そっちの方がまだまだ許せます。

だからいじめとかを演出しないで欲しい。
そんな無意味な暴力を演出して何になるのだろうと思います。
テレビ関係者の方が此処を見ているとムッとするかも知れませんが。
ドラマで安易にそう言ったシーンを作らないで欲しいという私のような人も居るんだと言うことをどうかわかって欲しいぐらいです。

このデジログへのコメント

2008年04月30日05時47分 taka-p

バラエティで若い芸人をいじめるのも多分まねしますよ。

2008年04月30日20時42分 ko

心理学的にもそういう検証はあります
実際影響はあるそうです

コメントを書く

話題の似ているデジログ

2008年03月05日 ★ドラマ★堀越杏奈

皆さんは好きなドラマはありますか?最近のではなくて昔見ていたのでもOKです。私は、たくさんありますよ~!! 今期のドラマで欠かさず見てるドラマは、 ①エジソンの母 ②喜多善男 ③斉藤さん エジソ...

2008年05月10日 「魔王」ゆっきー

「魔王」 知ってますか? 韓国ドラマなんですけれど 2007年放送だったかな? だから 去年、韓国で放送された連続ドラマ オム・テウン と チュ・ジフン と シン・ミナ の3人がメインのドラマ ...

2008年03月23日 同じ方法をいつも使っていませんか?hero

笑顔で過ごしていますか? 今、heroがハマっているのが、HEROESです。 興味が出たら、是非みてくださいね。 「HEROES/ヒーローズ」は、2006年9月25日から「ER 緊急救命室」「ザ...

2007年11月11日 SFドラマぽんぷ

休日には海外のSFドラマを好きで良く見ていますけど、そもそも何で海外ドラマが好きなんだろう?って・・・ これって自分に限った事なのかも知れないし、表現もちょっと変ですけど・・・海外ドラマの方が...

お試し検索で貴方の近くのユーザを検索してみよう!

検索条件

  • この検索は日記をデジカフェ内部以外にも公開許可としているユーザ様のみ検索します。
  • ご登録後は全ユーザの「趣味」や「外見」、「探してる相手」など独自の詳細検索でさらに絞り込むことができます。