音声ブラウザ専用。こちらより記事見出しへ移動可能です。クリック。

音声ブラウザ専用。こちらより検索フォームへ移動可能です。クリック。

NIKKEI NET

SEC、空売りを暫定的に禁止へ

 ワシントン(ウォール・ストリート・ジャーナル)米証券取引委員会(SEC)は、株価急落に歯止めをかけるため、空売りを暫定的に禁止する措置の準備を進めている。この提案について報告を受けた複数の関係者が明らかにした。

 SECはいくつかの項目を検討するため、18日夜遅くに委員会の会合を開いた。これら関係者のひとりによると、そのうちの一部は早ければ19日にも発表される可能性があるという。空売り禁止の対象が、金融株の一部にとどまるのか、どの程度の期間実施されるのかなどは不明。

 コックスSEC委員長は、議会関係者との会合後、「われわれは今夜仕事に戻る。実際、委員会は現在、正式な会合中だ」と話した。

 同委員長は空売りの暫定的な禁止についてはコメントを避けた。

 空売り筋は、株価下落に賭けて借りた株式を売り、後に安値で買い戻すことで利益を上げる。リーマン・ブラザーズ・ホールディングス(NYSE:LEH)、アメリカン・インターナショナル・グループ(NYSE:AIG)を含む金融大手の株価急落を招いたとして、空売り筋は非難の的となっている。しかし、空売りが急落の原因だったかどうかは不明。

 SECは17日、空売りの乱用を抑制することを狙った3つの取引規則を発表したが、その日の午後も、議会関係者からの圧力は続いた。ニューヨーク州選出のチャールズ・シューマー上院議員とヒラリー・クリントン上院議員はコックス委員長に対し、金融株を対象としたすべての空売りを禁止するよう促した。

 英国の金融サービス機構(FSA)も18日、1月までの措置として金融株の空売りを禁止すると発表している。

 Copyright (c) 2008 Dow Jones & Co. Inc. All Rights Reserved.

米DJ記事一覧


Copyright (C) 2008 Dow Jones & Company Inc. All rights reserved.

国際 | 米国 | 欧州 | 中国特集 | アジア・他 | 英FT | 米DJ | 世界街めぐり