September 20, 2008
時差ぼけとの戦い
東京から戻った翌日、普通に仕事に行った。
昨夜はいつもと同じぐらい。午前2時半に寝た。
まともにいくと飛行機の中で寝たことと
時差ぼけの両方で、朝5時とかに目が覚めるから
睡眠薬を2錠のんで寝た。
これがガッチリ効いて1回トイレに起きただけで、
目覚ましの鳴る朝10時まで熟睡。
今日の仕事、無事にこなした。
私は飛行機に乗ると座った瞬間にあくびが出始めるタイプ。
そのまま熟睡してしまっては食事をミスるので、
キャビンアテンダントにはあらかじめ起こすようにお願いする。
ウエルカムドリンクのシャンペンを飲み、うつらうつらしていると、
ミックスナッツと飲み物の時間。オーストラリア産の赤ワインを選択。
食事は和食が売り切れ。あとはサーモンかチキンかフィレミニオン。
フィレミニオンを選択。パンはガーリックブレッドかディナーロールだが
ガーリックブレッドを選択。サラダドレッシングは和風のシソドレッシングと
ランチドレッシングだったがランチドレッシングを選択。
そしてデザートはチーズケーキかフルーツとチーズ盛り合わせの2パターン。
これは後者を選択した。
ビジネスクラスはオンデマンドで映画が見られるが、
行きの飛行機で2つ見たこともあって、あまり見たい映画がみつからず、
バットマンを見たが、30分もすると眠さに耐えられなくなり熟睡。
飛行時間は12時間ぐらいだったが10時間近くは寝た。
そして到着の約12時間後にまた寝るのだから、
やはり睡眠薬が必要だった。
さて、今日はいつもより疲れた。
早めに寝ることにする。
昨夜はいつもと同じぐらい。午前2時半に寝た。
まともにいくと飛行機の中で寝たことと
時差ぼけの両方で、朝5時とかに目が覚めるから
睡眠薬を2錠のんで寝た。
これがガッチリ効いて1回トイレに起きただけで、
目覚ましの鳴る朝10時まで熟睡。
今日の仕事、無事にこなした。
私は飛行機に乗ると座った瞬間にあくびが出始めるタイプ。
そのまま熟睡してしまっては食事をミスるので、
キャビンアテンダントにはあらかじめ起こすようにお願いする。
ウエルカムドリンクのシャンペンを飲み、うつらうつらしていると、
ミックスナッツと飲み物の時間。オーストラリア産の赤ワインを選択。
食事は和食が売り切れ。あとはサーモンかチキンかフィレミニオン。
フィレミニオンを選択。パンはガーリックブレッドかディナーロールだが
ガーリックブレッドを選択。サラダドレッシングは和風のシソドレッシングと
ランチドレッシングだったがランチドレッシングを選択。
そしてデザートはチーズケーキかフルーツとチーズ盛り合わせの2パターン。
これは後者を選択した。
ビジネスクラスはオンデマンドで映画が見られるが、
行きの飛行機で2つ見たこともあって、あまり見たい映画がみつからず、
バットマンを見たが、30分もすると眠さに耐えられなくなり熟睡。
飛行時間は12時間ぐらいだったが10時間近くは寝た。
そして到着の約12時間後にまた寝るのだから、
やはり睡眠薬が必要だった。
さて、今日はいつもより疲れた。
早めに寝ることにする。