今週のお役立ち情報
麻生氏、解散より予算!「10・26衆院選」を否定
自民党総裁選(22日投開票)で当選確実な情勢になっている麻生太郎幹事長(68)が19日、党内で強まっている「10月26日衆院選」説に否定的な考えを示した。東京・有楽町の日本外国特派員協会で他の4候補との討論会に出席し、次期臨時国会は衆院解散より2008年度補正予算案審議を優先する考えを表明。「(日本の新聞をもとにした)記事を本社に打電すると、間違う可能性が高い」と、海外メディアに語りかけた。
討論会の終盤、外国人プレスから衆院解散の時期について尋ねられた麻生氏は、皮肉を交えて語った。
「解散権が朝日新聞にあるような話でしたけれども、どう考えてもおかしいなと正直、思いました」。18日付の朝刊一面で「来月26日総選挙へ」と報じた新聞名を挙げて反発した。
補正予算を審議すれば、総選挙は11月にずれ込む可能性が高いが、19日付朝刊など各媒体の多くが「10・26総選挙」を前提に報道。そんな現状に麻生氏は「(総裁選候補者)5人の中で、10月26日と言われた方はいらっしゃらない。日本語が読めるからと言って、そういう記事を本社に打電されると、間違える可能性が高い」と、外国人メディアに語りかけ笑いを誘った。
朝のTBSの番組でも「(自公で合意した)緊急経済対策はぜひ、通したい。補正予算が一番だ。解散はその後だ」と明言。解散よりも補正予算案審議を優先する構えを示していた。
政治ジャーナリストの山村明義氏は麻生発言の裏に、古賀誠選対委員長(68)の存在を指摘する。「マスメディアだけでなく、古賀さんへのけん制、アピールの狙いもあるでしょう」と山村氏。「麻生さんは、他人に決められたことをやるのが嫌な人。古賀さん主導で決められるのは面白くない。閣僚をどこまで代えるか、解散の日取りなど『主導権は自分にある』とアピールしたかったんでしょう」
総裁選がスタートして以来、各メディアでは総選挙について「総裁選の勢いを持ち込める10月26日」「11月9日」と盛んに取りざたされてきた。一部報道では、麻生氏が17日に古賀氏と会談し、古賀氏が古賀派幹部会で「10月14日公示、26日投開票」の日程で選挙準備に入る考えを示したことや、「複数の与党幹部」の話として「26日で自公が合意した」などと報じられていた。
山村氏は、実際には「10月26日説」は消えないとみている。麻生氏は「解散時期をうかつにしゃべることはない」とも話しており、討論会後の番組収録では「補正予算が(衆院)1日、(参院)1日で上がるなんてことになれば、26日にもなりうる」と、可能性を残した。
Ads by Google
前後の記事
- ◎千葉・銚子沖に=台風13号 時事通信社 20日08時28分
- 麻生氏、解散より予算!「10・26衆院選」を否定 スポーツ報知 20日08時15分
- [余剰キャベツ]25トン廃棄「さみしい」 北海道・南幌 毎日新聞 20日08時11分
- 太田農相任期あと5日で辞任…汚染米問題「引責」 スポーツ報知 20日08時15分
- 慎太郎知事が農水省を批判「次官以下の責任者が辞めたらいい」 スポーツ報知 20日08時15分
国内アクセスランキング
- 1
- 【トレビアン】独占! 美人議員藤川ゆりの写真集発売で後援会は激怒!?
トレビアンニュース 19日16時00分
(44)
- 2
- 清掃職員が年収1100万円の「高給」 「給与体系に問題あり」と奈良市見直しへ J-CASTニュース 19日19時41分
(30)
- 3
- 彼の部屋に行ったらチェックしてしまうことランキング gooランキング 19日15時30分
(3)
- 4
- 慎太郎知事が農水省を批判「次官以下の責任者が辞めたらいい」 スポーツ報知 20日08時15分
- 5
- 麻生氏、解散より予算!「10・26衆院選」を否定 スポーツ報知 20日08時15分
- 6
- 麻生経済政策は「古典的」 NYタイムズが酷評
J-CASTニュース 19日19時28分
(11)
- 7
- 【トレビアン】青森の美人議員 藤川優里(ゆり)に独占インタビュー!(前編)
トレビアンニュース 28日10時00分
(1)
- 8
- 独女の幸せは思ったより簡単に手に入る!?【独女通信】
独女通信 19日15時30分
(3)
- 9
- ◎男児の携帯捨て隠ぺい=首に掛けるひもが凶器か−福岡県警 時事通信社 20日06時11分
- 10
- 社会保険庁は悪の集団か?相次ぐ改ざん発覚 ツカサネット新聞 19日11時54分
(22)
この上期末、エプソンのパソコンが \ 一斉値引中! /
さらに、今なら大容量メモリもお得になるらしく、
あわせて最大で \ 13,650円OFF / になるという!
詳細はサイトでチェック! ⇒