みなさん始めますて。編集長のミスターXです。ほとんど皆さんの前に顔を出すことはありませんでしたが、実は山木たちの上司だったりします。実際は山木の撮影にこき使われたり、運転手させられたりというしがない日々を送っております。
今日はラーメン好きの私が、「じゃんがららぁめん味比べ」編をお届けします。
秋葉原によく行く電脳君たちにはおなじみの博多ラーメンの『九州じゃんがららあめん』(赤坂と原宿などにもあり、赤坂がいちばん美味いという噂である)。
読者投稿で、「ニセじゃんがら」と呼ばれているラーメン屋があるということで、ニセ探偵Takaを引き連れて行ってみました。というか私も知ってましたが。練馬区の某所にある『元祖 じゃんがららあめん』。ん? こっちが“元祖”なのか?ん?
(少し、場所をボヤかしました。興味のある方は、探してみてくださいネェ)
( ´Д`)∩<先生! いきなり駐車場に入れません!
駐車場が店横にあるのだがサクがあって入れません。いきなりコレかよ! と呆然とするニセ探偵Taka。
店に入って注文しようとメニューをみますと・・・
気になったのは、メニューにある
“商標特許登録済”
の文字。
商標登録と特許登録はあるけど、それぞれ別のもので「商標特許登録」なんつー言葉は存在しないのでは・・・。なんか「じゃんがら」って文字は商標特許登録されているらしいので、勝手に使うと「通報しますた!」とかやられるらしいのですが。
そこで、ちょっと調べてみました。「元祖じゃんがら」のHPでは、「株式会社 元祖じゃんがららぁめん」の商標ということになっているのですが、特許庁の商標登録ページを見ると、、、
ここに、「じゃんがら」と入れて検索してみてください
(直リンしていたら反応しなくなったので)
「元祖じゃんがら」の商標登録は「ピラミッド・オフィス有限会社」になってますよ!!
もうひとつ、元祖じゃんがら関連ではこんなのも出願されてました。
http://www1.ipdl.jpo.go.jp/syutsugan/TM_AREA_A.cgi?0&1036133686129
ここに、「じゃんがら」と入れて検索してみてください
↑見事に、拒絶査定。
これもまた、ピラミッド・オフィス有限会社になっていますね。これはフランチャイズ営業のノウハウを提供する企画会社か何かなのでしょうか(笑)。いずれにしろ、「株式会社元祖じゃんがららぁめん」とは書いてありませんでした。
そういえば、秋葉原のじゃんがらは大丈夫なのだろうか。あっちはあっちで「ウチのじゃんがらはココと赤坂と原宿他で、それ以外の『じゃんがら』はニセモノなので注意されたし」とか言ってるような。
(HPより抜粋↓)
私共九州じゃんがららあめんは、
秋葉原本店、原宿1階店・2階店、銀座店、赤坂店、日本橋店
の直営都内6店舗のみでございます。
皆さま、お間違えの無いようお願い致します。
(中略)
尚、最近、私たち「九州じゃんがららあめん」に よく似たお店
(名称、メニュー、店構えなど)が 増えており、この件につき、
お客様より お問い合わせが目立っております。
皆さまに誤解が生じないようにあらためてお知らせいたします。
お陰様で創業19年を迎える 「九州じゃんがららあめん」は、
秋葉原本店、原宿1階店、2階店、 銀座店、赤坂店、
日本橋店の直営都内6店舗のみです。 くれぐれもご注意下さい。
九州じゃんがららあめん 赤坂店
ニセモノとまでは言ってないか、失礼しますた。でも、どう考えても「問い合わせが増えている」っていうのは元祖じゃんがらのことなんだろうなぁ。
お店で「ココと“元祖 じゃんがら”って関係ないんですか?」と訊ねてみたところ、とても渋い顔をされて「ええ、ウチはこの6店舗だけなんですよ」とわざわざパンフレットをくださいました。ありがとうございます。
お店の人だけではなんなので、九州じゃんがららぁめんの広報の方にも電話してみますた。
編集長ミスターX:「(いきさつを話して)やはり・・・苦情は多いのですか?元祖じゃんがらさんの
ほうは商標などもとられているようですが。」
九州じゃんがら :「そうですね・・・ 私たちは19年前からじゃんがららぁめんをやっているのです
が、7年前ほどから、そのようなお問い合わせが多くなっています。商標登録など
をしなかったのはこちらのミスかもしれませんが、こちらは味で争い、裁判沙汰
などにはしないという方針です。」
編集長ミスターX:「なるほど。。。ところで、うちのニセ探偵Takaからの要望で、”秋葉原店の
ぼんしゃんらぁめんはもっと早い時間に出せないの?”ということなんですが、
いかがでしょう。」
九州じゃんがら :「いやぁ、ご要望が多いことは承知しているのですが、秋葉原店は厨房が狭く、ま
た火力などの関係で作るのが難しいんですよ。。現状は、工場か原宿店から作っ
たスープを持ってきている状態ですが、何とかがんばります。」
編集長ミスターX:「よろしくお願いします。期待してまっせ!」
とまぁ、こんな様なやり取りがありました。(電話では、九州じゃんがらさんは元々が学習塾で、その基盤とするためにラーメン屋を始めたら当たった、とかいろんなことも伺ったのですが話がボケるので割愛します。)
さて、肝心の九州じゃんがらラーメンですが、ラーメンは凄く美味しい! スープも麺も絶妙じゃないですか!!
これなら、ニセモノ・・・いや、元祖の「じゃんがら」も期待できると思い、ウキウキしながら二人で待ちました。
そして、「元祖じゃんがらラーメン」登場!!
チャーシューメン
「味、薄っ!」
なんか味がしません。辛さがなんか5段階選べるらしく、「ちょい辛(2段階目?)」以上を選ばないとだめぽ、という話を聞きました。うーん…。
無化調ラーメン(化学調味料をつかわないラーメン)で身体に優しいらしいですが。
もしかして自分は『美味しんぼ』で批判された「化学調味料が入ってないと美味いと感じない、ダメな日本人」なのか? と不安になりました。 山岡士郎や海原雄山なら絶賛するラーメンなのかもしれませんが・・・。
切れてなーい!(カミソリのCM風に) 豚トロ焼き
じゃんがら御飯とかいう代物
つーか。運ばれてきた瞬間から、麺がとても軟らかい・・。
これは、歯が丈夫でないお年寄りも安心して食べられる硬さに調節されてるんですね!!
スープも、猫舌の方や子供のことを考えてか、火傷を起こさないよう、絶妙な人肌加減に設定されてます。
ん〜・・・ニクイ心遣いですねぇ。
“じゃんがら御飯を”ラーメンにぶち込み、
胡椒を振り掛けて食う味オンチのニセ探偵Taka。
ん〜・・・化学調味料に塗れた食物を食べ続けてきた、現代人には、ちょっと微妙かなぁ・・。
探偵ミシュランの結論として、今回の味くらべ、
「九州じゃんがらラーメン」は、
麺と味が素晴らしい!
「元祖じゃんがらラーメン」は、
ネギと器が素晴らしい!!
探偵ファイルは、どっちの「じゃんがららあめん」も応援しています。たぶん。
九州じゃんがららあめん
http://www.jangara.co.jp/
元祖じゃんがららあめん
http://www.jangara.ne.jp/
(ne.jpかよ、ヲイ)
( 探偵ファイル )
|