質問 |
||
QNo.4341971 | 公務員の副業について | |
---|---|---|
質問者:rinmokun |
私は現在、市の職員(地方公務員)として働いています。 そのかたわらで音楽が好きで楽曲を自主制作しています。 そしてバンド仲間とCDを作り,500円程度で友人などに売ろうかと考えています。 これって趣味でほとんど非営利だし,企業でなく個人的なんですが、少しでも収入が発生してしまうと法律違反なのでしょうか?? どなたかおしえていただけませんか?? |
|
困り度:
|
||
質問投稿日時: 08/09/19 23:42 |
回答 |
|
ANo.5 | まずは法的根拠から 国家公務員法 (私企業からの隔離) 第百三条 職員は、商業、工業又は金融業その他営利を目的とする私企業(以下営利企業という。)を営むことを目的とする会社その他の団体の役員、顧問若しくは評議員の職を兼ね、又は自ら営利企業を営んではならない。 地方公務員法 (営利企業等の従事制限) 第38条 職員は、任命権者の許可を受けなければ、営利を目的とする私企業を営むことを目的とする会社その他の団体の役員その他人事委員会規則(人事委員会を置かない地方公共団体においては、地方公共団体の規則)で定める地位を兼ね、若しくは自ら営利を目的とする私企業を営み、又は報酬を得ていかなる事業若しくは事務にも従事してはならない。 たしかにお話の限りですと目くじらを立てることではないと思いますが、市民からの公務員に対する目は大変厳しい物があります。 通報されたら役所も黙っているわけには行かないでしょう。 マスコミから突然取材されるということもなきにしもです。 そう考えると止めるほうがいいんじゃないですか? |
---|---|
回答者:hahahapart | |
種類:アドバイス どんな人:一般人 自信:参考意見 |
|
回答日時: 08/09/20 01:19 |
|
| |
この回答への補足 | この回答に補足をつける(質問者のみ) |
この回答へのお礼 | この回答にお礼をつける(質問者のみ) |
回答 |
|
ANo.4 | 公務員の副業が法律で禁止されてるから、公務員の副業は一切ダメと思ってる奴がかなりりるけど、実際は上司の許可があればなんでもOKなんやで。 霞の役人も教材やら論文やら広報資料やなんかの監修名目で金もらってるし。 政治家だってテレビ出たり本出したりしてるやんか。 家業手伝って年に何百万ももらってる村役場勤務のやつもおるし。 いいか悪いかは上司の判断次第。しかも全国一律の明確な基準がないから見事にバラバラ。 国家公務員で同じ省でも、出先機関ごとに違ったりするぐらいやから。 |
---|---|
回答者:jklmn | |
種類:回答 どんな人:一般人 自信:参考意見 |
|
回答日時: 08/09/20 00:57 |
|
| |
この回答への補足 | この回答に補足をつける(質問者のみ) |
この回答へのお礼 | この回答にお礼をつける(質問者のみ) |
回答 |
|
ANo.3 | 非営利なら、一応セーフだと思います。 CD-Rやラベル作成などの実費程度をもらうだけなら、収入とはいえません。 しかし、役所(あるいは民間の経理もそうかもしれませんが)の事務屋は保身のため、規則問題に関しては「自分が問題行為を許した」と指をさされるのを嫌がり、不要に他人の行動を制限する傾向があります。 そういう人と向き合った時に、言いまかせるような理論武装は必要だと思います。 |
---|---|
回答者:negitoro07 | |
種類:回答 どんな人:一般人 自信:参考意見 |
|
回答日時: 08/09/20 00:55 |
|
| |
この回答への補足 | この回答に補足をつける(質問者のみ) |
この回答へのお礼 | この回答にお礼をつける(質問者のみ) |
回答 |
|
ANo.2 | 質問者さんは、売り上げの収入を受け取らなければいいのです。 そのバンド仲間にご馳走してもらうとかのやり方はあります。 |
---|---|
回答者:mat983 | |
種類:アドバイス どんな人:一般人 自信:参考意見 |
|
回答日時: 08/09/20 00:02 |
|
| |
この回答への補足 | この回答に補足をつける(質問者のみ) |
この回答へのお礼 | この回答にお礼をつける(質問者のみ) |
回答 |
|
ANo.1 | 友人のみだけなら、黙秘されることだと思いますが、それが他人様に売るようなことは副業の範囲になってきます。 500円でも利益が発生するのなら副業です。 |
---|---|
回答者:monchi17 | |
種類:アドバイス どんな人:経験者 自信:参考意見 |
|
回答日時: 08/09/19 23:56 |
|
| |
この回答への補足 | この回答に補足をつける(質問者のみ) |
この回答へのお礼 | この回答にお礼をつける(質問者のみ) |