英霊顕彰会会長笠哲哉個人ブログ

一言メッセージ :英霊に感謝 進撃せよ皇軍 世界を家族に

  • お気に入りブログに登録

ブログプロフィール

ブログ情報

ブログタイトル 英霊顕彰会会長笠哲哉個人ブログ
一言メッセージ
英霊に感謝 進撃せよ皇軍 世界を家族に
検索キーワード 国体,靖国神社,英霊にこたえる会
名前アイコン 名前アイコン
ブログバナー 未設定

笠哲哉さんのプロフィール

名前 笠哲哉 年齢 非公開
性別 男性 誕生日 非公開

ブログ紹介文

 英霊顕彰会基本精神


維新に際し国事に倒れ 或いは戦難に面し国体護持 国家安康の為国に殉じた英霊を顕彰崇敬する
中央に於いては靖国神社 郷土に於いては護国神社を奉護する
以上の事を国民同士互いに誘い合い伝え継ぎ国家鎮護の力となること
本会の活動を通じて結集した国民の力でもって英霊にこたえる会中央本部の指導の下 靖国神社国家護持 内閣総理大臣以下政府の責任者による公式参拝の定着を図り 我が国の正しい伝統文化 国民習俗に基づく明るい国家作りを子孫への贈りものとして残していく

 略歴 

 昭和39年生まれ 古神道美術史 国体学 専攻(大学は革マル派系全学連との抗争の末中途退学 不名誉事由ではないため卒業生団体である桜友会の理事会承認により正会員として迎えられる)
学習院大学在学時より  筧泰彦名誉教授にご尊父筧克彦先生流の古神道・国体学のご指導を受ける 平成4年 井門満明陸将補・幹部学校校長 桑田悦陸将補・防大教授 中西旭神道宗教学会会長・神社本庁教学顧問とともに国家政策研究所を設立 常務理事 理事長代行 日本政策研究所の特別顧問 両研究所は政権の政策立案に寄与 
退任後 現職 英霊顕彰会会長 英霊にこたえる会中央本部運営委員・広報担当
 笠家は 応神天皇より賜姓 臣籍降下後 征隼人副将軍 初代按察吏 行幸供奉の歌人 検非違使庁 衛門府 陰陽寮の官人等歴任 昭和に入ってからは 近衛 東條両総理のブレーンを出し 大叔父は国策研究会のメンバーでシベリアに十数年不当に抑留されていた仏教史研究家島村喬こと百瀬三郎 生前同居して親しく教えを受ける 

秋休みなので 事務所は閉めてます 自由が丘・碑文谷に移転計画もあります 

連絡先 青葉区藤が丘2の2の14の109 045−308−6274(ダイヤモンドエンパイヤヘッドクォーター株式会社社長室)携帯 080-3360-5321

    ryu543212001@yahoo.co.jp jimintou@softbank.ne.jp
本籍 目黒区中央町2−32 自宅 同2−32−34 

.

笠哲哉
人気度

ヘルプ

かしこきあたり

論議中ブログ

英霊にこたえる会

皇国憲・神道・上代史

友誼政党・運動団体

国民保守の声

お勉強

映像資料・図鑑

標準グループ

社会評論

随想・日記

  • My Yahoo!に追加
  • RSS
  • RSSとは?
  今日 全体
訪問者 1 23370
ファン 0 58
コメント 0 1520
トラックバック 0 141
検索 検索

開設日: 2006/10/30(月)


プライバシーの考え方 -  利用規約 -  ガイドライン -  ご質問・お問い合わせ

Copyright (C) 2008 Yahoo Japan Corporation. All Rights Reserved.