 |
動画を再生するにはREAL
PLAYERが必要です。お持ちでない場合はダウンロードしてください。MacOS版はこちら。 |
|
御船町で交通安全出発式 (2008年9月19日
11:55 現在)
あさってから始まる秋の全国交通安全運動を前に上益城郡御船町では、交通安全運動の出発式が行われました。 交通安全協会などの関係者ら350人が集まって行われた出発式ではまず山本御船町長が、「安全安心な街づくりのために、一人ひとりが事故の恐ろしさを知り油断しないように心がけましょう」と挨拶しました。 続いて御船警察署の勝守署長が、「ドライバーの脇見や安全不確認、スピードの出しすぎ、歩行者の飛び出しやなどで事故が後を絶ちませんが、ドライバー・歩行者すべての人が、他人事と思わず、自ら考えルールとマナーを守ることが大切です」と事故防止の心構えを呼びかけました。 あさって21日から始まる、秋の全国交通安全運動では高齢者の事故防止を重点目標に全ての座席のシートベルトとチャイルドシートの着用徹底夕暮から夜間にかけての歩行者自転車の事故防止飲酒、暴走運転の追放なども呼びかけて今月いっぱい行われます。
|