現在位置:
  1. asahi.com
  2. ニュース
  3. ビジネス
  4. ロイターニュース
  5. 記事

米連銀貸し出し、過去最高の1日平均479.7億ドル

2008年9月19日

印刷

ソーシャルブックマーク このエントリをはてなブックマークに追加 このエントリをYahoo!ブックマークに登録 このエントリをdel.icio.usに登録 このエントリをlivedoorクリップに登録 このエントリをBuzzurlに登録

 [ニューヨーク 18日 ロイター] 米連邦準備理事会(FRB)が18日発表した9月17日まで1週間の連銀貸し出しは1日平均479億7000万ドルと過去最高を記録した。

 世界的な信用危機を背景に金融機関からFRBからの借り入れを急激に増やしていたことが明らかになった。

 ビアンコ・リサーチのストラテジスト、ハワード・シモンズ氏は「これで収まるとは思わない。金融機関が互いに資金を出し渋っているのであれば、中銀が最後の貸し手となるしかない」と述べた。

 商業銀行向けのプライマリー貸し出しは1日平均216億ドルで、前週の198億から増加し過去最高。

 プライマリーディーラー向け連銀貸し出し(PDCF)は202億7000万ドル。前週はゼロだった。PDCFは、信用危機の影響で金融機関の資金調達が困難になったことを受けてFRBが導入した追加的流動性供給策の一つ。

 今回のデータでは、FRBが17日に保険大手アメリカン・インターナショナル・グループ(AIG)を含む企業に対し280億ドルの融資を実施していたことも明らかになった。FRBは16日、AIGに総額850億ドルの融資を実施する救済策を発表していた。

ロイタージャパン ロゴ

PR情報
検索フォーム
キーワード:


朝日新聞購読のご案内

株価検索

マネークリニック

自分にあった資産運用を見つけよう 環境が変われば、お金との付き合い方も変わります。自分がどのようにお金と付き合っていくかを、もう一度見直しませんか(広告特集・マネークリニック)