今週のお役立ち情報
【トレビアン】Googleブラウザ『Chrome』を最速レビュー! 起動時間は2秒を切る!?
2008年09月03日12時00分 / 提供:トレビアンニュース
Google製ブラウザ『Google Chrome(グーグル クローム)』のβ版が本日リリースされた。
Googleブラウザの噂は以前よりあがっていたのだが、やっとGoogleブランドのブラウザがお目見えとなった。
その『Google Chrome』の機能の一部を早速紹介しよう。
・多機能ワンボックス …… アドレスバーに検索キーワードを入力するとその候補が表示される。
・新しいタブ …… 新しいタブを開くとよく訪れるサイトがサムネイルとなって表示され、ワンクリックでアクセスができる。
・アプリケーションショートカット …… “アプリケーションショートカットを作成”をクリックするとデスクトップにショートカットが作成される。それをクリックすると『Google Chrome』でアプリケーションが起動する。
・クラッシュコントロール …… タブは独立して動作しており、一つタブがクラッシュしても他のタブに影響がでない。
・シークレットモード …… ウェブアクセス時に履歴を残したくない場合。
・いつでもブックマーク …… アドレスバーの左にある星アイコンをクリックするだけで、表示中のサイトをブックマークに追加できる。
といった内容だ。
これらはのほとんどが既存のブラウザ、『Internet Explorer』や『Firefox』にもあった機能だが『Google Chrome』はどこが違うのか?
最大の特徴は、“速さ”だろう。
起動するまでの時間がメモ帳並に飛び抜けて早いのだ。
ではそれぞれのブラウザの起動時間を比較してみたのでご覧頂きたい。
Internet Explorer 6
10秒56
Firefox 3
6秒94
Google Chrome
1秒93
※検証マシン
Windows XP HOME SP3
CPU PentiumM 1.66GHz
RAM 1GB
起動速度的には『Google Chrome』が群を抜いて早い結果となった。
2秒を切る起動時間はまさに“韋駄天ブラウザ”と言えるだろう。
またアプリケーションショートカットは『Gmail』や『GoogleDoc』にデスクトップから直接アクセスできるなどさらに利便性が図られている。
もちろん自分のお気に入りのサイトをデスクトップに置くことも可能だ。
まだまだ機能面では不足な箇所はあるが、今後に期待ができそうなブラウザだ。
■オススメ! 最新人気トレビアンニュース
・新型PSP発表会に行ってきた! PSP-3000国内初お披露目
・初音ミクがジャグリングに挑戦したよ!
・ネット上でピアノを演奏や録音できるサービス登場! JASRACに問い合わせ
・贅沢(便利)になれたら戻れなくなるモノ大全集!
・求人ページで新型iPodの発売日発覚?
・画像共有サービスPicasaで個人情報漏洩!! 免許証が流出!
・トレビアンニュース記事をもっと見る!
![トレビアンニュース](/contents/025/066/252.mime4)
Googleブラウザの噂は以前よりあがっていたのだが、やっとGoogleブランドのブラウザがお目見えとなった。
その『Google Chrome』の機能の一部を早速紹介しよう。
・多機能ワンボックス …… アドレスバーに検索キーワードを入力するとその候補が表示される。
・新しいタブ …… 新しいタブを開くとよく訪れるサイトがサムネイルとなって表示され、ワンクリックでアクセスができる。
・アプリケーションショートカット …… “アプリケーションショートカットを作成”をクリックするとデスクトップにショートカットが作成される。それをクリックすると『Google Chrome』でアプリケーションが起動する。
・クラッシュコントロール …… タブは独立して動作しており、一つタブがクラッシュしても他のタブに影響がでない。
・シークレットモード …… ウェブアクセス時に履歴を残したくない場合。
・いつでもブックマーク …… アドレスバーの左にある星アイコンをクリックするだけで、表示中のサイトをブックマークに追加できる。
といった内容だ。
これらはのほとんどが既存のブラウザ、『Internet Explorer』や『Firefox』にもあった機能だが『Google Chrome』はどこが違うのか?
最大の特徴は、“速さ”だろう。
起動するまでの時間がメモ帳並に飛び抜けて早いのだ。
ではそれぞれのブラウザの起動時間を比較してみたのでご覧頂きたい。
Internet Explorer 6
10秒56
Firefox 3
6秒94
Google Chrome
1秒93
※検証マシン
Windows XP HOME SP3
CPU PentiumM 1.66GHz
RAM 1GB
起動速度的には『Google Chrome』が群を抜いて早い結果となった。
2秒を切る起動時間はまさに“韋駄天ブラウザ”と言えるだろう。
またアプリケーションショートカットは『Gmail』や『GoogleDoc』にデスクトップから直接アクセスできるなどさらに利便性が図られている。
もちろん自分のお気に入りのサイトをデスクトップに置くことも可能だ。
まだまだ機能面では不足な箇所はあるが、今後に期待ができそうなブラウザだ。
■オススメ! 最新人気トレビアンニュース
・新型PSP発表会に行ってきた! PSP-3000国内初お披露目
・初音ミクがジャグリングに挑戦したよ!
・ネット上でピアノを演奏や録音できるサービス登場! JASRACに問い合わせ
・贅沢(便利)になれたら戻れなくなるモノ大全集!
・求人ページで新型iPodの発売日発覚?
・画像共有サービスPicasaで個人情報漏洩!! 免許証が流出!
・トレビアンニュース記事をもっと見る!
|
コメントするにはログインが必要です
Ads by Google
前後の記事
- 地面が動いてる!?木が回転する公園 デジタルマガジン 03日12時00分
- 【トレビアン】Googleブラウザ『Chrome』を最速レビュー! 起動時間は2秒を切る!?
トレビアンニュース 03日12時00分
- NBC、ビデオサイトHuluで人気番組の新作を公開へ CNET Japan 03日11時47分
- Google社の新ブラウザー『Chrome』、スクリーンショットで紹介
WIRED VISION 03日11時53分
- いまさら聞けない、ブログパーツ製作「4つの誤解」
MarkeZine 03日12時00分
ITアクセスランキング
- 1
- 彼氏のケータイを盗み見!? 今どきの女子に聞く“彼氏のケータイを見た後の結末”[スタイルウォーカー連動企画] トレンドGyaO 18日16時00分
(6)
- 2
- 【トレビアン】何故か2ちゃんねるで映画『コマンドー』が大人気! サーバー落ちる勢い?
トレビアンニュース 17日13時15分
(4)
- 3
- 新しい「Windows」 MS、ブランド刷新で“脱PC”のプラットフォームに
ITmedia 18日16時49分
- 4
- 【トレビアンGAME】クイズマジックアカデミーDSの学校ランキングが凄い!
トレビアンニュース 16日07時00分
- 5
- HTC製「Touch Diamond」「Touch Pro」、ドコモとソフトバンクも発売
ITmedia 18日11時11分
- 6
- ソーラーカー、UFOと間違えられ警察に睨まれる GIZMODO 18日20時00分
- 7
- 子どもの頃に使ったあの「フエキのり」がプライズになってゲームセンターに登場 GIGAZINE 18日16時59分
(1)
- 8
- Xbox 360の週間販売数、Wii抜きトップに ITmedia 18日16時44分
(2)
- 9
- 東芝、“超解像”テレビを発表
ITmedia 18日17時27分
- 10
- メガネ萌えと美脚で悩殺? 副大統領候補ペイリンの「スーパーヒーロー」フィギュア GIZMODO 18日20時00分
注目の情報
この上期末、エプソンのパソコンが \ 一斉値引中! /
さらに、今なら大容量メモリもお得になるらしく、
あわせて最大で \ 13,650円OFF / になるという!
詳細はサイトでチェック! ⇒