2004年09月10日

9月10日の晩ごはん


a0017099_2133721.jpg


↑コレが今朝まで入院してた病院です。立派でしょ?


入院してたため2日もブログを休んでしまいました。
申し訳ないッス。

えーと、では時系列に書いていきます。

[初日]
10時
定刻に病院着。しばらくして病室に案内される。
担当ナースはドスコイ銀歯のオバチャン。4人部屋で他3人はご老体。

13時
主治医となる先生と対面。
「それでは面談室に行きましょうか」に唾ゴクリ。
午前中に撮ったレントゲン写真を見ながら15分くらい話しをする。

Dr「私も困ってるんですよ。どこも悪くない人を入院させるのは」
私「(゚Д゚)ハァ?」
Dr「少なくともおとといと今日の写真を見ても99%問題はありませんよ」
私「えーとじゃあもう帰っていいですか」
Dr「ただせっかく入院を希望されたんだから一通り見ましょう。健診結果は悪いんだし」
私「じゃあ外泊はしてもいいですか」
Dr「何かあるんでしょうか」
私「あのぉビールが飲みたくって」
Dr「だめですよ何しに来てるんですか。家に帰ってパソコンちょこちょこっていうのもダメです」
私「(行動が読まれていることにアセる)ですよねー」
Dr「せっかくの機会なんだから身体を充分に休めることも重要なことですよ」

この後、安堵感から2時間爆睡。
この日は採血2回。肺活量、痰・便・尿の検査。あと何かあったけど忘れた。

18時
晩メシ(病院ゴハンは又明日)。もちろんビールはナシ。
本を持っていったが今一つだし、こういう時は雑誌の方が良い。テレビは一切見ず。
2日間で買ったもの。
朝日新聞×2、スポニチ×2、週刊朝日、週刊文春、週刊新潮、Newsweek、
カラダにおいしい秋おかず193品、チョコ×2、せんべい一袋。

[2日目]
10時
初めてCTスキャンなるものを受ける。
身体を輪切りに撮れるレントゲンのようなもの。10分くらいで終わる。
この日は採血7回。血糖値の検査とのこと。

15時
再び主治医と面談室へ。検査経過を聞く。

*血糖値・・・90くらい。問題ナシ。
*白血球・・・7000。健康診断結果を見て驚かされてたが(血液の病気かもしれない)全く問題ナシ。
*肝臓・・・γ・GTP以外問題ナシ。これも前回より半減。
    まぁ酒を減らした方がいいんでしょうね、という結論。
*血中脂質・・・問題アリ。ただし前回より半減の220くらい。

なんだよ会社の健康診断なんて当てになんのかよー!


( ゚Д゚)   トコロガ


*CTスキャンの結果
・健診で疑とされた左肺上部は全く問題は無い。
・しかし右肺下部に非常にわかりにくいが白い点がある?
(素人が見ても何もわからない)。
・数ミリ程度のものなので、現時点では何だかわからない。
消えてしまうかもしれない。
 ガンを想定される場合だと胸を開くか(きゃー)、気管支鏡検査で調べるが
これでは小さすぎて調べられない。
・現時点では特に気にする必要は無いと思われるが、
経過観察をした方が良いかもしれない。


と長ったらしく書いてきたけど、来週の水曜日に今度はミリ単位で再度CT。
その次は3ヶ月後。何も無ければ(大きくなってなければ)また3ヶ月後。


最悪ガンだったとしても、まだ全然初期なので切れば大丈夫と思われる。
3ヶ月後、半年後、1年後、3年後でもまだ小さい点があったら・・・
それならそれでいいし、いつ車に轢かれるかなんて誰にだって想像出来ない。
病気かどうかわからんのに、もうくよくよ考えたってしょうがないでしょ。


私も知らないうちに人生を半分過ぎてしまったが、
まだやらねばならんことが沢山あるんでこんなんで病気になったらたまらない。
今回の検査をラッキーと思うようにしなくては。
明日から生活を変えていかねばアカン。

・・・ってコトで。


a0017099_21332255.jpg


買ってきました禁煙グッズ!


とりあえず命を守るには、これくらいしか努力出来ないけど、
やったろーじゃないスか。
前にもタバコのコトを書いたが、止めればKISSする回数も増えるというし(ホントかぁ〜!!)



それと

もう大丈夫だんべ!



a0017099_21333745.jpg


ってコトで寿司桶を取ったが、あんまりウマくねえなぁ〜
それでも食い過ぎで、さっきからウニゲップが出て気持ち悪い。

なので寝ます!明日は朝から気合入れたメシ作りますんで、どーぞ夜露死苦!





posted by Saxman at 22:09 | 東京 ???? | Comment(0) | 日記

2004年09月08日

9月8日の朝ごはん

a0017099_751294.jpg




この世との別れを惜しむべく、オカズの多いアサメシになりました。

・切干ベーコン(これにて終了)
・30%ポテサラ
・便秘サラダ
・お味噌汁の大革命2
・もう半年くらい経ってるモモヤ青じぞのり
・麦ごはんコンマ8合くらい

ブログをやってなければ、きっと神社にお参りしてから病院に行ってたでしょうね。
皆様方のおかげであります。

仮に外泊OKだとしても、この雰囲気だと記事UPしたら怒られそうなので
金曜日まで記事は入れません(コレって記事かよ・・・)。

これから風呂入って爪切ってから、生まれて初めての入院をしてきます。


それでは また!





posted by Saxman at 07:50 | 東京 ???? | Comment(0) | 日記

2004年09月07日

9月7日の晩ごはん

a0017099_2242037.jpg




・おとといの残りのスペアリブ(あと1回分アリ)&豆もやしサラダ
・ヨーカ堂30%海鮮太巻
・モルツ500のみ
(並びがオカシイのは汁をこぼしたため)

明日から会社を3日休み、都合5連休になるので「これで皆さんの顔を見るのも
最期になるかもしれませんので・・・」と挨拶をして帰ってきました。
まぁこう言うと誰もが驚いた後、大笑いになるんですけどね。

自分としては夜は家に帰って来たいんですけど、会社で話したら入院させるっていうのは、
酒とか飲ませないでキレイな身体で検査する、って目的もあるようですね。
本当かなぁ?
主治医がOKしたら明日の晩から戻ってくる予定です。

家に本は腐るほど“つんどく”があるんですが、持っていくのはなんとなく新刊の方が
いいかナと思い、帰りに3冊買ってきました。

「アフターダーク/村上春樹」・・・文字が異常にデカい。失敗の予感。
「8月の果て/柳美里」・・・朝日新聞に連載してたヤツ。800ページもある。
「毎日のみそ汁100/飛田和雄」・・・料理本?というか味噌汁写真集って感じ。


実は今朝の通勤時に便意で死にそうになりまして(生き恥寸前)、そのコトをさっきまで
書いていたのですが、怒られそうなのでやめときます。
一応帰りに買ってきた薬だけUP。


a0017099_22421580.jpg



台風で風がすんごいですね!
干しっぱなし洗濯物の取り込みは明日の朝にしますか。

では おやすみなさい〜!





posted by Saxman at 23:22 | 東京 ???? | Comment(0) | 日記

9月7日の朝ごはん

a0017099_634874.jpg



・納豆2パックメシ1合
・なんでも野菜漬
・もやし味噌汁残り一口
・めずらしくオチャ


昨日昼寝したせいか4時に起きました。

いやーワタシやっぱ頭悪いわ!
コメントをスラスラ打てる頭が欲しいもんです。





posted by Saxman at 06:06 | 東京 ???? | Comment(0) | 日記

2004年09月06日

9月6日の晩ごはん

a0017099_23111568.jpg




・昼間なんでも炒飯の残り
・香菜ネギしょうがチューブ中華ドレ奴(ツナ缶買い忘れ)
・常備菜の予定 切干ベーコンそばつゆ炒め煮
・今日のビールはベルギーのホーガーデン・グランクリュ&モルツ500

自分のことばかり書いていいのかな?という気もするけど
まぁいいですよね。自分がやってるブログなんだし(いいのかぁ?)。

えーと今朝やったレントゲンで多分大丈夫そうだ、ということになって
かなりホッとしてます。
で、すぐ会社に電話して、そしたら上司も総務に色々聞いてみてくれてて
「あれはあんまりアテになんないんだってよ」とか言ってもらって
有り難い限りです。

あさってから生まれて初めての「入院」なるものをする予定。
よくわかりませんけど、通院だと一週間くらいかかって検査入院だと3日で
終わるだろうということで入院コースを選びました。

一応ウソじゃない証拠に「入院予約票」をUP。


a0017099_23112951.jpg


ただですねえ、私自信は健康体だと思っているんで入院なんてしたく
ないんですよ。病院も家から自転車で10分のトコにあるんで検査が終わったら
家に帰って来たいと思ってる。
今日の先生にその旨を話したら“担当になる主治医に聞いて下さい”とのこと。

以下入院したくない理由を述べます。

*ブログが出来なくなる。

 これはもうブログにはまっている一種の病気ですな。
 でも反面パソコンから離れるのもいいかも、とも思ってます。
 ゆっくり本も読めそうだしね。
村上春樹の新刊の感想を一番でUPするのも悪くない。

*寝間着を持っていない。

 どうすればいいんですかねえ。
 スウェットを穿くには早いし、(今もそうだけど)
普段はTシャツとパンツ一丁だし
 今日穿いていった半ズボンってワケにも行かんですしねえ。
 松方弘樹のサムエでも買いたいけど、通販じゃ間に合わないし。

*ビールが飲めない。

 前に書いたホスピス(緩和ケア病棟)では、毎晩ビール飲んでたんですよ。
 親が死ぬ前日もビール飲んでました。
 さすがに一般病棟でビール飲んだら顰蹙ですよねぇ・・・

なので、どうしますかね。
明日一日あるんでゆっくり考えます。
もう病人じゃないつもりになってるけど、まだわかんないんですよね。

* * * * * * * * * * * * * * * 

それと、
今日ほどブログをUPするのを躊躇した時はありませんでした。

昨日おとといとコメントを外したのは、自分がコメントレスが出来ないから
と思ったからで、今日はコメント不可にチェックを付けなかった。
自分でもコレはいやらしいな、とは思っているんですけどね。


私と同じように一人暮らしでブログをやっている人って、大なり小なり
ブログを心の拠り所にしてる人多いんじゃないかと思うんですよ。
あー・・・ちょっと恥ずかしいですねこれは。


でもブログっていいですよね。
心の底からホントそう思います。


ヨッパライ激しいんで、もう寝ます。
これで身体異常ナシだったらウンコ爆弾どころか半殺しだなこりゃ。





posted by Saxman at 23:12 | 東京 ???? | Comment(0) | 日記

9月6日の昼ごはん

何だか記事をUPするのも恥ずかしいのですが、こんな早い時間に
病院から戻ってまいりました。

今日はレントゲンを撮っただけなのです。
で、あのイヤな写真を本日の当番医と一緒に見る。

「確かに左肺の上に小さい点がぽちんぽちんとありますね〜」
言われて見れば有るような無いような・・・素人にはよくわからず。

「でも肋骨のところだからよくわからないですね〜」
「・・・あのぅ、わたしヤバイんでしょうか」
「いやぁ多分何も問題無いと思いますけどね。」
「これはやっぱ検査入院とかになるんでしょうか」
「ご不安でしたら、その方が良いと思います。じゃあ今日から入院されますか?」

と、いうことであさってから検査入院をすることになりました。
いきなり入院っていうのもちょっとね。驚きますよ。
会社には連絡して許可をもらいました。

しかし“多分何も問題無い”という言葉を聞き、90%くらい気持ちは楽になる。
ってことで、いきなりランチビール。



a0017099_1323655.jpg



・なんでもありベチャベチャ炒飯(それでも香菜入り)
・なんでも野菜漬
・もやし味噌汁残り
・モルツ500

何とも無ければ特上寿司桶5人前を頼もうと思ってたんだけどなー
ま お預けですね。

とりあえず昼寝だな。





posted by Saxman at 13:14 | 東京 ???? | Comment(0) | 日記