ニュース: 政治 RSS feed
さらば“河野談話” 引退前に非を認めてほしかった (2/2ページ)
このニュースのトピックス:自民党
「いかなる意味でも、日本政府の意を体して日本政府の指揮命令系統のもとに強制したということは認めたわけじゃない」
石原氏は19年には、民主党の会合で「事実判断ではなく、政治判断だった」とも証言している。河野氏自身も、9年に自民党の議連会合で行った講演で「『本人の意思にかかわらず連れてこい』というような命令書があったかといえば、そんなものは存在しなかった」と述べていた。
にもかかわらず河野氏は18日の引退会見で、「今も極めて重要な談話だったと思う」と語ったように、談話を正当化する姿勢を崩していない。
安易な政治的妥協と、何が強制の主体なのかあやふやな文章で日本の名誉を傷つけた河野氏には、引退前に潔く非を認めてほしかった。(阿比留瑠比)