麺処くるり 4

ドロッとした濃厚味噌ラーメンが食べたくなったので、市ケ谷のくるりに訪問…またかよ(笑)
16時25分過ぎの時点で2人待ちでした。
券売機でみそらぁめんの食券を購入、700円。
麺量は普通で(^^ゞ
1日というか、連食で味噌食べるのはじめて(笑)
6d8c763f.jpg
辛味つけそばを食べた時と同様、以前より少しスープがサラッとした様な印象。
ドロッと麺と絡むみそらぁめんではなかったですね
(^o^;
ラー油がかけられたネギ、いいアクセントになっています。
モヤシとニラ、味噌と合うね♪
6a4ba521.jpg
みそらぁめんのチャーシューは小ぶりじゃなくてうまかった(^^)v
32199699.jpg
ジャスミンティーのサービスなくなったみたいだね。
行列していなかったからつい連食してしまったけど、両方堪能できて満足です
(≧▼≦)

麺処くるり 4

ドロッとした濃厚味噌つけ麺が食べたくなったので、市ケ谷のくるりへ訪問。
14b35efb.jpg
16時過ぎに到着、店内満席で行列なし。
券売機で辛味つけそば大盛の食券を購入、750円。
本当は特製食べたかったんだけど、売り切れでした
(T_T)
おろしニンニク、常備されなくなったんだね。
大盛無料は良心的♪
つけそばの大盛、中々ボリュームあるな(^^)v
7079f9db.jpg
30bde8d3.jpg
これこれ、うまそう♪
fce7bb62.jpg
久しぶりに食べたけど、つけダレの粘度が下がってドロッとした感じではなくサラッとした感じかな。
麺との絡みは良くておいしいです(*^_^*)
ea46dd6f.jpg
チャーシュー、小ぶりで薄切りだったな、くるりのチャーシュー=厚切りって印象だったから残念。
からさも控えめでマイルドになった感じが(^^ゞ
食べやすくなりましたね。
ネギやモヤシは豪快に入っています。
食後、つけダレが少量しか残っていなかったです
(^o^;
辛味より味噌を前面にだしたつけそばなので、からさに耐性がなくても大丈夫だと思います。

ラーメン二郎松戸駅前店 3

今日は松戸へ訪問(^-^)
券売機を見ると、豚ダブル売り切れでした(T_T)
前回と同じく、大豚の食券を購入、800円。
トッピングは野菜、ニンニク、カラメです!
麺硬めコールも忘れずに♪
「量が多いですが大丈夫ですか?」
と聞かれて少し不安になったけど、「大丈夫です」と返答(^^ゞ
どうやら、野菜トッピングした人に量が多いと確認しているみたいですね。
見た目、いつもと変わらない量で一安心(笑)
d2e3e827.jpg
まずは野菜からいただきました、モヤシ比率高めのちょいクタです。
スープはスッキリとした少しライトなカネシ系。
ブレが少なくて安心できますね(^^)v
f253c89e.jpg
松戸の麺、硬めにすると茹で加減が絶妙でおいしい
(*^_^*)
硬めとデフォ、結構茹で時間に差があるからデフォだと柔らかめでしょうね。
2b6ba31c.jpg
豚は崩しで少しパサついていました(^o^;
スープに浸して食べれば問題ないですが♪
豚ダブル、売り切れ多いから廃止に近い状態なのかな?
久しぶりに夜の部の松戸を堪能(≧▼≦)