id:hokusyu

id:hokusyu

"id:hokusyu" でひとこと

user icon

書き込むには、ログインまたはユーザー登録を行ってください。初めての方へ

Romance

hokusyuid:hokusyu

Reply to 本当に酷い。ブクマもしない。
「支援活動やってるのか」「収入が減ってもいいと言ったか」云々にこだわってみせる観客席の連中は一体なんなんだ。
 
「君たちの言ってる理想主義を、もしボクが受け入れたらボクはもっと誠実に、全てを投げ打ってみせるよ。え? でもボクはそもそも君たちの理想主義を共有してないからね。ボクがなにをしたとかしてないとか全く関係ないよ。とにかく君はどうなんだい?」
 
なんという船上パーティ……。支援活動してたらしてたで叩くくせに……。
mojimoji

hokusyuid:hokusyu

Reply to えー、inumashさん、あんなの同調できんの?さすがにそこまでとは思ってなかったけど。そろそろ「右でも左でもない」って言い出すのかな。
hokusyu

hokusyuid:hokusyu

なんか"ぼくたちの船上パーティー"を守りたいだけのid:noiehoieはどうでもいいとして、それにid:inumashが同調しているのをみてマジがっくりきた。結局自分がワナビーだからそういう視点でしか人を見れないんだろうな。
あと、「自分の収入が減っても、そのぶんを使ってもっと住みやすい社会になるなら、構わない。」というか、ホームレスにとどまらない福祉の話だと考えると、手取りは減るけど、多くの人にとってそれ以上に住みやすくなる(医療や教育や社会保障において)ので得ですよというのは大前提だと思うな。
terracao

hokusyuid:hokusyu

Reply to http://h.hatena.ne.jp/terracao/9236561639532349896
おいらもこういう使いかたしようかと思ってるよ。
Yahoo ノートブックより軽いから、公開可能なテキスト文書を保存しておくには結構、便利だな。
(USBに保存することすらおっくうなときってあるじゃない?)
mojimoji

hokusyuid:hokusyu

Reply to 「出て行けというのは論外」、そう思います。はてながいつまでも技術的な対応をしないなら、そのときには考えるかもしれませんが。
hokusyu

hokusyuid:hokusyu

Reply to 気持ちを汲むってのはそのとおりだと思うんですけど、字数に気をつけるとかidを活用するとかそれくらいしかできない気がします。
あとはシステムの問題かなあと。出て行けというのは論外。
mojimoji

hokusyuid:hokusyu

Reply to ハイクの使用法として、少なくともはてな規約に反する使い方をしているわけではないという点ではおっしゃるとおりです。ただ、規約(ないし法)がない領域というのは、僕たちが自分で考えて、その都度の妥当な規範を実際に作っていくことが試されている場だと思うのです。その意味で、「携帯で見ているときに、関心のない長文が表示されるのは望ましくない」という気持ちは汲んであげたい、とは思います。

たとえば、もっと僕らのやりたいことも汲んでくれて、なんとかすみわけできないかな、と考えてくれるような人がいて、その人が携帯ユーザとしてやっぱり長文はちょっと見難いなぁ、と述べているなら、その気持ちに応えたいとは思うわけです。もし、そうであるならば、それが、たとえ傲慢だの人権侵害だのと、ほとんど何の根拠もなく投げつけるような相手であれ、いろんなスレで揶揄を書き散らかすような相手であれ、同様に汲んであげたい、と思います。

まぁ、我慢するつもりもないんで、相手はそんなのお構いなしに噛み付いてくるわけですけど(苦笑)。でも、そういうものですよ。
hokusyu

hokusyuid:hokusyu

ていうか問題の本質は不快感至上主義にあるとしか思えないんだが、それを留保するとしても
たとえば簡略表示だったりとかいったテクニカルな対応で対処できる問題であり、少なくともハイクの主旨(ミニブログあるいは掲示板)に
まったくそむいているわけではない活動に対して文句つけられる筋合いはないんじゃないの?
mojimoji

hokusyuid:hokusyu

Reply to そうねぇ。遠慮「しなければならない」とか言われるのは聞く気ないけど、遠慮「してほしい」は、一応わかるつもり。無視もしない(読むけど、コメント返すとは限らない)、後は、長文をちょっと考えましょうか。トップページ云々は抜きにしても、300字以内くらいを目安にした方が、コメントとしてもシマるようには思います。

あと、仕様での対処はやれることはやってほしいので、「続きを読む」か「sage進行」の実装は要望するかな。でも、「堅い話題はsageでやれ」的規範も拒否したいかな。巻き込みたくてやる面もあるんだし。…以上で、250字くらい。
hokusyu

hokusyuid:hokusyu

というかハイクの説明を見ると、別に逸脱した使い方をしているわけじゃなさそうなので気を使う必要はあまりなさそうな気がした。
hokusyu

hokusyuid:hokusyu

Reply to なんだこりゃw
まあ、文句つけている人とあたまがわるい不快感至上主義には
相関関係がありそうなので、なんか別に無視していい気がするんですけど、どうしましょうか?
あとidページで荒しまがいのコメントを残しまくるのは別にハイクのマナー違反ではないのかな。超どうでもいいけど。
mojimoji

hokusyuid:hokusyu

Reply to まぁ、この手の発言を見ていると、むしろ「ここから出て行くべきではない」って思うけどな。本気の本気で他人事だと思ってるんだよな。この人。ハイクのトップページで目にする機会さえイヤだと言って当然だと思えるほどの。…いや、むしろ、他人事ではないとどこかではわかってるから、こんなにイヤがってんのかな?
gyaro_ti

hokusyuid:hokusyu

Reply to この国最悪だと思ってるなら解決策提示しなよ。
gyaro_ti

hokusyuid:hokusyu

Reply to 使い方よくわかんないなら、学習すりゃいいんだよ。それも放棄して好きなことだけ書いてたらそりゃウザがられる。
わかってほしいなら、自分の高尚な思想をひけらかす前に、簡単な言葉でわかるような言葉回しをすることが必要。それも放棄してるんじゃ、敵視する人が大多数だよね。
それに、ダイアリを見て、ってのも傲慢で愚の骨頂だよ。自分が読んでもらう努力もしないくせにさ。
理解してほしいなら、努力しな。一昔前の右翼の街宣車と大差ない。
どっちにしろ、理解してほしかったら、文章力のレベルアップしかないんじゃない?誰もホームレスはのたれ死ねなんて書いてないよ。
hokusyu

hokusyuid:hokusyu

黙って行動している実践者が素晴らしく見えるのは当たり前。
彼らはぼくらを傷つけてこないし、ぼくらの罪悪感を多少癒してくれさえするから。
「乞食はお恵みが欲しかったら踊れよ」的な考え方。それ自体が愚劣。
ホモサケルああホモサケルホモサケル
hokusyu

hokusyuid:hokusyu

まあ、ホームレス支援やってないのは事実なんで、ぼくをdisることで
自分が観客席で船上パーティーやってるのを正当化する口実ができるなら
おおいにやればいいと思うけど、Romanceさんには謝れよな。
普通に当事者活動やってるんだし、なのにそれが公表される前はみんな
やってないやってないって決め付けてたんだから。
hokusyu

hokusyuid:hokusyu

人が何の実践もやってないって何で決め付けるんだろう。
まあホームレス支援はやってないけど、別の分野でやってることあるんだけど。
身内にもほとんど言ってないけど(←別に爆弾とかつくってるわけじゃないよ!
まあ、そういう点において優劣をつけること自体バカバカしいと思う。
実践を重視すること、現場を重視することってそういう意味じゃないし。
hokusyu

hokusyuid:hokusyu

別に人権が自明なことの説明は全くいらないんだけど、説明が全くいらないという前提のローティがゴミだっていう説明はしておけばよかったかな…。
hokusyu

hokusyuid:hokusyu

価値観とか言ってる奴最悪すぎ。ホームレスの生存権てただの価値観なんだ。多数決で奪われていいんだ。この国最悪。
hokusyu

hokusyuid:hokusyu

明白なる自明性に基づいた正義無しのプラグマティズムが弱者の役にたったことなんて、ぼくの知る限りじゃ一度も無いよ。
Related Keywords