« 京都の老舗がミシュラン拒否続々 | メイン | マカオ買付詐欺 »

2008/09/18

勝っても負けてもナイショです

ディスカバリーチャンネル 世界の名潜水艦TOP10 ディスカバリーチャンネル 世界の名潜水艦TOP10
価格:¥ 3,570(税込)
発売日:2007-05-25

先日の潜水艦騒動なんだが、色んな人が色んな事を言うんだが、それぞれにポジショントークというのがあるんだ、というのを考慮しないといけない。なんせ軍事だし、モノが潜水艦なので隠密行動なわけです。存在自体バレちゃいけないわけで、「中国潜水艦が勝利宣言に潜望鏡あげた」とか言ってる人もいるんだが、




昨日、海上幕僚監部の赤星幕僚長は、記者の質問に答えて、「潜水艦の音は録音しなかった」と答えていた。そんなことを信じるような先進国の海軍関係者は世界中にいない。それどころか、中国の海南島や青島の潜水艦基地付近の海域に、海自の潜水艦が息を潜めて潜航し、日本近海から帰ってくる潜水艦を待ち受けている可能性もある。潜水艦の音を聞いて、どこの艦隊に所属するかを確認するためである。

 まあ、日本の潜水艦戦の能力を甘く見ないことをお勧めする。私は別に反中国主義ではないが、軍事常識だけははっきり申し上げることにしている。

神浦氏の見解としては、イージス艦に定距離で延々と追いかけられ、追いつめられて苦し紛れに潜望鏡出して発見されたんだ、というわけだ。そこまでやれば
イージス艦の勝ちというわけで、もちろんスクリュー音も録音しているし、逆に中国の潜水艦基地の近くには日本の潜水艦が潜んでいて、戻る中国艦を待ちかまえているかもよ、というわけだ。で、神浦氏というのはアンチが湧いてくる人で、つうか、軍事ってみんなそうなんだが、それだけじゃ何なんでほもかっちゃんのメールからです。
 <同7時、音を発して探知するアクティブソナーで捜索活動を開始し、約30分後に潜水艦の可能性が高いと判断した。>
 アクティブソナーを当てられると、潜水艦は「ビン!」と震える。それが魚雷ならば完全に撃沈できているぞという、究極の脅しである。
 関係者の談話だけを見て「甘い」だの「海の護りが心配」だの言う識者がいれば、嘲ってやって欲しい。
 海の防人たちの護りは完璧だった。
 当該潜水艦は安全保障上の約束ごとから言えば「撃沈」されたのである。
こちらも自衛隊の勝ちだと言ってるんだが、まぁ、中国の潜水艦が「発見されるべきでないのに発見されてしまった」というのは事実なわけです。「そこまで入り込まれた防衛力の薄さ」とか言う話は、そら、為にする議論であって、とりあえず自衛隊としては「やるべき事は完璧にやった」「でもナイショ」なようです。

コメント

日本も独自で潜水艦開発せんかな。凄いのできそうだけど。
もちろん原潜で名前は「大和」でお願いします。

小日本に負けた事を認めたくない支那畜という訳ですか。
なるほどですねw

「中国が日本側に抗議 潜水艦領海侵犯事件をめぐる報道に対して」
9月17日12時51分配信 産経新聞

高知県・足摺岬沖の豊後水道周辺で国籍不明の潜水艦が領海侵犯した問題で、中国外務省が、「日本政府関係者が中国の潜水艦であると説明している」との報道があることについて、北京の日本大使館に対し抗議していることが17日、分かった。

>中国外務省が、「日本政府関係者が中国の潜水艦であると説明している」との報道があることについて、北京の日本大使館に対し抗議している

これは、中国の撃沈許可って事で良いんですよねw
じゃあこれからは大手を振って沈めちゃって良いんですねw
中国でもロシアでも南朝鮮でも、北朝鮮でもアメリカでもないんですからそれじゃあどこかの海賊って事ですねw

「ソナーに感あり。方位2-4-8距離4000敵艦です」
「このノイズの音響特徴は中国栄級です。」
「スクリューの一枚まがった奴でデーターでは5番艦、速度は20から30ノットです。」

こんな感じかな。

だしょ?
虐められてるとか能天気だとか、それが情けないとか
仰る向きもおいでのようですが
結局のところですよ

日本周辺で政治状況が不安定化するのは
米大統領選挙と日本の総選挙や政局絡みの参院選と
相場が決まってますやん
即ち、いかに中共だの北朝鮮だのと言ってもですよ
彼らが最も気にかけているのは米国と日本の世論の動きなんですわ

だいたいね
30年前の冷戦期には、米ソが核戦争に突入したら
ハバロフスクあたりから7分で中性子核ミサイルが飛んできて
一巻の終わりですわ 7分よ7分 みんな諦めてましたわ ほんまに
よく考えたら そこにソ連原潜のSLBMの対日攻撃は含まれてないわけで

あの頃の現実的で具体的に肌で感じることができた脅威に較べたらですよ
最近の中共や半島情勢って、何らかの動きを見せた後の「世論調査」こそが
彼らの最大の関心事と考えるのが妥当と思いますがね

違うかw?

普通自分のドジを公表する筈が無い。
やはり戦果が有ったから公表した訳だ。
アクティブソナーで脅され潜望鏡を晒す事で自分の存在を敵に教えたのは負けを認めた事。
実質的な潜水艦1隻撃沈なりだ。
勿論軍事に関する事だから手の内を晒す訳には行かない。
何時から存在を知っていたかは探知能力を知られるから秘密だ。
軍事は狐と狸の化かし合い。
公表された事だけを鵜呑みにする訳には行かないのである。

海上自衛隊は不法潜水艦を逃した、まあ新年度予算のアドバルーンとして恥をかいて実を取る。
財政危機のおり予算増額は難しいところへシナは自分の所でないと抗議、不審潜水艦がチャンコロでないとしたらロスケか?何れにしろ周辺はキチガイ国だらけ、汚染米より国防こそ国の基本です、チャンコロからとは言え応援は有難い事です。

防衛庁から格上げされて防衛省になったのですよね?一気に『国防省』にしたら、雰囲気だけでも『強い』感じがするのに。
世界の『力』関係が変化してきてる中で、外交と国防の舵取りが、本当に重要な時になってきましたね。

それからね
日本の自衛力の増減は結局米国の意向次第なんだから
ご承知と存じますが、国連で日本が安保理に入ろうがどうしようが
例の敵国条項をなんとかしないことにはですよ
いつ何時、国連加盟国に攻撃を受けて国土を蹂躙されても
わが国は文句一つ言えないんですから

米のイラク進攻や対北朝鮮でも安保理に諮って国連決議もらってたでしょ
旧敵国については、あれ要らないんですから 今でもですよ

そして、その日本を蹂躙するのが再び米国だったとしたらどうしますよ
北島康介ぢゃないけど「もう 何も言えねえ」ですわ

ってことはですよ、周辺諸国がちょっかい出してきても
所詮は produced by gov.of USA ってことですわ

日米合同演習でも対潜は負け知らずだそうだから、今回もきっと
正体も何もかもわかっているんだろうね。

中国は馬鹿だよな
日本人と平和的友好関係にいればいいことづくめなのに

>日本も独自で潜水艦開発せんかな

してるだろ

当事者やその筋の専門家でなければ事の意味、価値の判別は難しい事が多いと思うのですが、こちらの件も、軍事と言う視点では情報は乏しい(でしょう)し、(正確ではないかもしれませんし)、それでも勝ち負けを知りたい、白黒つけたい、と言うのは、あれですか、賭けの対象にでもなっているのでしょか?

他の視点としまして、家内安全、平安、云々の観点から

>入り込まれた

を考えてみますと、潜水艦(所轄は自衛隊?海上保安庁?)、以外にも『入り込まれた』『入り込まれている』ものはあるのではないでしょうか?

毒入り餃子(農林水産省?経済産業省?)
家庭の冷蔵庫に入り込まれた。皆さんご存知。

毒米(農林水産省)
米流通網に入り込まれた。皆さんご存知、昨今の話題。

未登録車両(警察?国土交通省?)
公道にに入り込まれた。あれ、日本のナンバープレートの無い車両が公道を走っていていいの?米国海兵隊風の車両、とか、朝鮮半島風(南か北かは私には分からないが)の車両とか?

無法歩行者達(警察?入国管理?国土交通省?)
歩道(市民生活)に入り込まれた。C語やK語を大声で喋りながら、交通信号なんか全く無視して突き進む、旅行者風団体歩行者連中。交通信号とはいえ、日本の法律を無視しているよね、あの人達。無法者ですよね。あんなのを大量に受け入れて、あのような行動を放置していいのかねぇ?

ガイジン悪徳金融、証券、何とかかんとか業者達(財務省?金融庁?それぞれ所轄の役所)
色々とに入り込まれた。皆さん個々にご存知かと...

いや、全く逆ですよ。これで神浦とかいうオッサンが自衛隊内部からなんの本物の情報も出せないというのがわかりました。まぁ、”そういう仕事”なら話は別なんですが。

う~ん。
何となく、nikaidou.com・J-CIA の方が信憑性ありそうな希ガス。

残念ですが ...。

ホモかっちゃんのは国防を憂いたあまりの防人への叱咤激励を兼ねたポジショントークという気がしないでもないですがね

みなさん勘違いしてますが、神浦氏のサイトは「メールで情報と感想」コーナーがメインなのです。
あのほのぼの感はインターネッツ黎明期を思い出しますw

しょうがねぇなぁ(笑
白黒はっきりしてさせてやるか


まずこの勝負は引き分けだよ

戦術的は中国の勝ち
つまりこれは四国を沖縄に見立てると分かる
神浦君は東京湾と言っているがそれ以前の阿呆。


理由は素人でもグーグルマップ
見りゃわかる


しかーし!!
ここからこのキツネと狸の化かし合いであるインテリジェンスを知っているやつなら世界の警察である米海軍と憲法九条のリミッターで縛られた
自衛隊の凄さが分かる
つまり町村のおっちゃんは公式にも何も言っていない

そして林のポンも言っていない。
でも防衛省幹部は中国海軍かなぁととぼけている。釣り針をたらした
そしてあの近海はちょうど訓練があったのでこれ幸いと実任務に従事に
しかも燃料高騰でしばらく休んでいたら使いたい放題。

そしていやー分からんですわととぼけて終了・・・。
するとシナはどうだ我々の勝ちだとメッセージを出す為に我々ではないと
嫌味たっらしく公式に北京経由から文句を言う。

しかしシナのメンタリティーを知っている奴は・・。
ニヤニヤしながら・・。
さーてと来年の予算と防衛計画を財務省に出す準備をするか・・。

今頃パソコンに向かって資料を作っている最中・・。

だってこうなる事は分かっていたこと
俺が書いた事件をよく知っているなら。


原潜は常任理事国みんな持っているから行動は双方みんな
すべて把握している。そんな間抜けな事はしない。
でも穴があるなら塞ぐ必要がある。きっかけが必要なだけ。(笑


燃料代も事欠く日本の自衛隊を知っている同盟国は
全て分かっているのです。

>赤星幕僚長は、記者の質問に答えて、「潜水艦の音は録音しなかった」と答えていた。

酒でも飲んでいて録音ミスったの?
オフレコで頼むよって潜水艦に言われたの?

いや、全く逆ですよ。これで神浦とかいうオッサンが自衛隊内部からなんの本物の情報も出せないというのがわかりました。まぁ、”そういう仕事”なら話は別なんですが。

投稿 nikaidou | 2008/09/18 10:37

そうかそうか(納得)

中国は以前から我が国領海内での海洋調査を行っていたし
http://akebonokikaku.hp.infoseek.co.jp/page074.html
政府もそれをずっと容認していたフシがあって(河野辺りが絡んでいたと思う)
おそらく領海内の海底地形や海流など、中国海軍はかなりの情報を
把握していると思われます。
海自から重要な軍事情報が出てくるとは思わないけど、
楽観的すぎる見方はどうかなと思う。

とりあえず、語るに落ちたシナチクが自分で馬脚現したので、潜水艦は中国海軍の093型でほぼ確定。
問題は、潜望鏡が出る前から知ってたか、出てから知ったか。
これは、多分未来永劫表には出ないだろう。
ただ、「あたご」は直前まで横須賀に居た(9/10の北大路機関参照)と思ったので、南方から追跡……は多分、無い。舞鶴に戻ろうとしてたまたま出っくわしたのだろう。その意味で潜水艦は運が無かったかもね。
知り合いから聞くところでは、「あたご」内部はアレ以降であっても相当ぶったるんでるみたいなので、ここらで一発性根を入れなおしていただきたく。
自衛隊の組織としての硬直化もひどいみたいだし。政治士官みたいな上官が増えたと嘆いてましたよ。

遠慮しないで日本も大手を振って迎撃出来る様になればいいのに。

45年前でも津軽海峡を通過する旧ソビエト潜水艦は
当時の海自すべて補足していたようです。

潜水艦が浮上という段階で駆逐艦の勝ちですよ。
例)キューバ危機の時には米軍に旧ソ連の潜水艦は
全艦浮上を強制されていました。

本当は爆雷をボコボコ落とすだけで敵潜はびびって
攻撃能力が削がれるそうです。
潜水艦と元海防艦の隠岐の肉弾戦をしたときの
艦長だった祖父の話。
ネットにも太平洋戦争とはいへ戦史があります。
現代戦ではどれくらい変わっているかはなんですけど。。。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q109726420

野次馬さん
いつも楽しませてもらっています。
ほもかっちゃんのメールですが、これ勝谷誠彦の有料メルマガからの転載です。
勝谷さん本人からのメールならいいですけど
野次馬さんが文句を言われるので気をつけた方がいいですよ
どうやって気をつけるの?って聞かれても困るけど

勝谷さんの潜水艦に関する見解は
http://tbs954.cocolog-nifty.com/st/ から
http://podcast.tbsradio.jp/st/files/st20080917.mp3
で、ブログ主の引用とほぼ同じ内容が聞けますね。

神浦さんは 逆神 として有名なので、
これとはまったく逆の事態なんでしょう。

多分中国の勝ちで、録音もしてないとか。

兵頭氏のご見解を拜讀して少々落ち著きました。記者倶樂部との腐れ縁を斷つに、防衞省が率先せねばならぬ理由は記してゐなかつた氣もしますが、總じて最も腑に落ちるものでした。

http://sorceress.raindrop.jp/blog/2008/09/#a000907

> 燃料代も事欠く日本の自衛隊を知っている同盟国は
> 全て分かっているのです。
 
 テロと糞法でテロ国家に利益供与するくらいなら、その金を日本の
自衛隊と海上保安庁に何故使わないのか?
 糞法の為の石油の調達で商社や日本政府関係者はどれだけ旨みを
得ているのか?
 以前にテレビで「日本からの上質な燃料が必要だ」とか言ってたけど
日本じゃ石油は取れないし(精製、クラッキング、リフォーミングはして
るが)、そもそも外国から燃料もらわないと機能しないマヌケな軍隊など
どこの国にあると言うのだ?
 自民党の言いなりのコメンテーターはバカばかりだし、どんな嘘をつい
ても国民を騙せると思っている自民党や原理研は日本国民をバカに
しきっている。いくら自民党には専属奴隷のB層がいるとは言え、自国
民をバカにしすぎだろう。
 

コメントを投稿

コメントはエントリー投稿者が承認するまで表示されません。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
ヤフオクに絶賛出品中!

Yahoo!検索

  • ウェブ全体を検索
  • このサイト内を検索

人気blogランキングへ

最近の記事

2008年9月

ジャンル

伊豆グルメ
ヨット
三島

通販専用水着屋さん

帆船Ami号

ずっと富士山

銅版画資料アーカイブ
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30