Admin

失った量 

今日もコメントへのお答をここに書かせていただこうかと思います。
願っているだけでいいのですか?…というご質問でした。

うまく言えないんですけどね、私はたくさん失ったものがある…。それを取り返すときがくるということでしょうか。
精神病で入院とか、ファックス一枚でやめ去った…なんて言う噂で失った信用とかです。
もちろん20年前描けなくなった私もダメでした。
でもたとえ、そんな人間にだろうが精神病だなんて言っていいわけがありません。

最近あることで弁護士さんにお会いする機会がありまして、自分が精神病の噂をたてられて苦しんでいることをお話ししました。
弁護士さんのおっしゃったことはこうです。「本当にその病の人に対してでも、精神病なんて噂したら名誉棄損です。ましてやそう見えたからとか、自分がそう感じたから
そう言う、というのは許されないです」
それを聞いて、本当にこの世は残酷なものだな…ということと同時に
自分も似たようなことをしてしまったんだと反省しました。
先日までこのブログに掲載していた私の謝罪文のことです。それは深く反省するとともに、ご本人が正式に私を訴えてくださることを心から望んでいます。

でもだからと言って、他の方たちが私を精神病だなどと噂していいわけではないです。
それはやはり名誉棄損です。自分の思ったことを言っただけという言い訳も、公の場では許されません。

ある匿名掲示板で、私へのそういう悪意がどんどんエスカレートして、
「処女を犬にあげたのか」発言にまで発展しました。そしてそれを受けて「犬がかわいそう、犬にも選ぶ権利がある」という発言にまで。
これはもちろん名誉棄損になるそうです。

私が反論も含めてその掲示板に書き込んでいた時もあったからといって、その方からなぜそこまで侮辱されなければならないのかわかりません。限界を超えた言葉ではないでしょうか?
犬という意味はスラングで、そういう意味ではないという書き込みもありました。
でもそれは言い逃れです。それを計算しての悪意ある書き込みです。

他にもたくさんありますが、元は私が自分のデマを流した相手と戦うために乗り込んだのがいけないんでしょう。
そしてそこで卑猥な言葉でからかわれたことから、カッとなって暴言を吐いたのも事実です。
でも、私としてはその変態的な人物たちに言ったつもりです。
その人物たちらしい投稿にも
「ここは便所の落書きと言われる2chでも、最も掃き溜めに近い板でーす、だから下品です」
というようなことが書き込まれていましたし。そうです、そこはもはや少女漫画板ではなかったんです。

誰かを特定して言った言葉でないのは本当です。
でも、その時にとばっちりで御不快な思いをさせてしまった方がおられましたら、心から申し訳なく思います。ごめんなさい。
それから私のせいでスレッドを荒らしてしまったこともです。申し訳ありませんでした。


いまだにその時のことや、それ以外のことを理由に悪意を向けられています。
だからと言って、なぜ性的侮辱発言になっていくのか、精神病発言になっていくのか、私にはわかりません。限界を超えています。
すべてを私のせいになさるのはおかしいと思います。

でも、行ってしまった私もやはりいけないですね。多くの読者の方が止めてくださったのに、聞かなかったのですから。
止めてくださった方たちにも謝らなければなりません。ごめんなさい。

匿名世界でのことが長くなってしまいましたね。そうです、もともとは自分のデマへの反論から起こったことなのでした。いろんなデマに怒りやすくなっていたのは本当でした。
20年間のデマのせいで…。

20年間失っていた信用。今でもあまり回復していない信用。
ファックス一枚でやめ去ったという、精神的に弱い女性のイメージを作られてしまった私。
(事実は電話での会話が最後だったんですが、でもそれは電話一本でやめた…という意味ではありません。あくまでも会話が成り立っていますから。編集部側がそれでいいと判断なさったからこそ、それでよかったんでしょう。まったく円満なものでした)


再び描けるようになっても15か所も断られてしまった理由が、もし廃業後私の描いたものが全く駄作だったからだとしても、
それでも誰かがそんなデマを流していいわけではないです。
人道的に許されません。作品の良しあしとは関係ないです。
でも今ではそれが誰かなんて言うことも、まったくわからなくなってしまいました。


それでも、そうやって失くした信用の分量だけ、私は未来に何かを取り戻すと思うんです。
それを信じているんでしょうね。最近私が信じると言い続けているのは、そういう意味なんです。
自分には何の落ち度もなく立てられた噂だからです。全くのデマだからです。


精神病説と、ファックス一枚でやめ去った説が。




(文中の弁護士さんと相談中の件につきましては、ノーコメントとさせてください)
[ 2008/09/18 16:59 ] 未分類 | TB(0) | CM(16)
茶木先生が銀の鬼氏という方への謝罪文を削除されたのはなぜですか?
もう謝罪は済んだと判断なさったからですか?
文句があるなら訴えればいいと思っているからですか?

そして、先生が散々氏への不名誉なうわさをネットで流したにも関わらず、
氏に対して仕事の協力を希望するのは、氏にとって迷惑なことであるとお考えになりませんか?
氏にとってはもとより、その奥様はどんなお気持ちでしょう?
考えたことありますか?
自分が好きであれば、気持ちが向いていない相手であっても、何十年も執着するのは正しいことですか?
自分さえよければそれでいいのですか?
教えて下さい。
[ 2008/09/18 18:23 ] [ 編集 ]
何度もコメントしてごめんなさい。でも、『死神』モチーフにしたイラストの感想と、十年とふぶきの誕生日と血液型だけでも知りたかったんです。あと、『銀の鬼』が実写化するらしいって噂を聞いたんですが、ほんとですか?ほんとだとしたら、キャストは誰ですか?すっごく気になります。教えてください。お願いします。
[ 2008/09/18 19:34 ] [ 編集 ]
それは私が銀の鬼氏にお答えすればいいことだと思います。
ご質問があった時点でね。
他の方にご迷惑はおかけしていないつもりです。
奥様のことですが、私が願っているのはお仕事の件ですので、やはり関係ないと思います。
お仕事の愛というものはあるのではないでしょうか?
[ 2008/09/18 20:17 ] [ 編集 ]
イラストの件は先日もご説明しましたように、私は受け取ってないんです。ごめんなさい。よくわかりません。コピーでないものをお送りになったんですか?困りましたね…。
銀の鬼が実写化というのも、まったく聞いたことはないです。残念です。そんなことがあれば夢みたいなんですがね。

十年とふぶきの誕生日と血液型は、これと言って考えてあるわけではないんですよ。想像してみてくださいね。
こんなことしか言えなくてごめんなさい。
[ 2008/09/18 20:25 ] [ 編集 ]
色んな事があったのですね。凄く凄く先生を待ってて待ってやっと先生に巡り会えたから私は本望でし。大変なめにあってるとは思いませんでした 今は沢山のファンがぃるから先生もこれから頑張りましょうよ
[ 2008/09/18 20:49 ] [ 編集 ]
いつもありがとう、はげましてくださって。
本当はブログで言えないことは、ものすごくあるんです。
言えないことのほうが多いです。
皆様は私に対して本当に奇妙な感想を抱かれているでしょうが、これは私の断崖絶壁の賭けなんです。

どうか信じてください。
[ 2008/09/18 21:07 ] [ 編集 ]
2ちゃんがきっかけで変な探偵と続編の銀の鬼があると知り、ケータイコミックで読ませていただきました。
全作品を持っている私にはとても懐かしく、相変わらずのツボで笑えました。
2ちゃんでの騒ぎはわかりましたが、茶木先生の作品は好き。漫画ってそうですよね。
私はいま障害のある子の介護をしてます。時々読む漫画が私のエネルギーです。
銀の鬼の続きも楽しみですが、また別な面白い話も書いてみて下さい。
楽しみにしてます。
[ 2008/09/18 21:36 ] [ 編集 ]
2chがきっかけでとおっしゃっていただけると、何だかすごくうれしいです。
世の中では、ああいうことを作者がするのが変だと思われてしまうらしいですね。
でも私は2chのおかげで復活できた所もありますし、とても感謝しているんです。
ですが、やはり誹謗中傷はつらかったんです。長い間デマで苦しんできた私なので。
いい方向へ行くことを望んでいるんですが…。

そんな中で私の作品をお読みくださって本当にありがとうございます。ケータイコミックというのは不思議な面白さがありますよね。私はサンプルしか見せていただいたことはないんですが。つまりケータイを持ってないんです。

介護のお仕事は大変な精神力がいるのでしょうが、本当に必要ですよね。私も老いた母の介護をしています。まだ少しは動けるのですが、その分危険だとも言えます。いつ何が起こるか分からないので。今はそういう戦いもあります。
お互いに頑張りましょう。
[ 2008/09/18 22:02 ] [ 編集 ]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[ 2008/09/18 22:14 ] [ 編集 ]
すべては話せないんです。ことは単純ではないんです。
私があそこに行ってしまったのは、最初のうちは抗議でしたが、そのうち別の意味になりました。でもまあ、それもやはり抗議の意味はありますが。
今言えるのは…、私の信じる人は、そう単純じゃない人だということだけです。
もちろんそれも私の想像の域をでません。
私はいったい何をやっているのか…?と思うことはあります。20年間希望と絶望の繰り返しでした。
それでも信じてきた。長い過程を信じてきたということです。
本当に奇妙に感じられるでしょうね。
でもそれももうすぐ終わるような気がしています。どういう終わり方であろうとも。

こんな曖昧な言い方しかできなくてごめんなさい。
[ 2008/09/18 22:41 ] [ 編集 ]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[ 2008/09/18 23:01 ] [ 編集 ]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[ 2008/09/18 23:07 ] [ 編集 ]
ありがとうございます。きっと何かは取り戻せると思います。
それは銀の鬼氏経由とは言えなくても。

その時完全に終わると思います。
一連のデマ騒動も。
何事も永久には続かないと思うから。
[ 2008/09/19 00:21 ] [ 編集 ]
皆様方は奇妙な事とは思ってないと思いますよ。先生のブログだし自由気ままにやらないとおかしいでしょーニコ。
[ 2008/09/19 00:29 ] [ 編集 ]
ええ、そのことはもしかしたら完全にダメという結果で終るかもしれません。
それでもいいんですよ。やるだけやりましたからね。
それから先は本当に思い出になります。
いいことも悪いこともひっくるめて。
いつか終わりますとも。

今夜はありがとうございました。
[ 2008/09/19 00:29 ] [ 編集 ]
ありがとう。
それでもまあ、私の人生とブログは結構変わっているとは思ってますよ。
でも、もうすぐ落ち着かせたいです。本当にそう思いますよ。
皆様ごめんなさい。
[ 2008/09/19 00:33 ] [ 編集 ]
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する