ここから本文です。現在の位置は トップ > 地域ニュース > 茨城 > 記事です。

茨城

文字サイズ変更
ブックマーク
Yahoo!ブックマークに登録
はてなブックマークに登録
Buzzurlブックマークに登録
livedoor Clipに登録
この記事を印刷
印刷

つくばの風車損賠訴訟:判決は29日--東京地裁 /茨城

 つくば市が小中学校に設置した小型風車が計画通り発電せず、設計を委託した早稲田大(白井克彦総長)などに事業費約3億円の損害賠償を求めた訴訟で、東京地裁(荒井勉裁判長)は29日に判決を言い渡すことを決めた。

 裁判では、早大側が市側に解決金2億円を支払う内容の和解案を地裁が4月に示したが、早大側が拒否した。最終準備書面で市側は「早大教授のアドバイスに従って事業を進めた。市の担当者は素人で教授を信頼したのはやむを得ない」と主張。早大側は「市は調査をして平野部で発電事業が不可能だと知っていた。教授は利用されただけだ」と反論していた。【原田啓之】

毎日新聞 2008年9月18日 地方版

茨城 アーカイブ一覧

 
郷土料理百選

特集企画

おすすめ情報