日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
|
|
|
諏訪内さんMamanに♪
2006-11-09 12:44:04

{週刊新潮の新聞広告を見て}
週刊新潮にまた・・・というか
諏訪内さんの記事が掲載されて。
それも、男の子がお生まれになったと・・・。
オフイシォヤルHPには
「急病の為(内臓疾患の為)ソリストが代わりました。」ということだけで
その後の回復された・・・などの情報は掲載されず。
最近、ふと・・・病気では無く、赤ちゃん?と
そんな想いが浮かんだりしてたので。
今回の記事は「また・・・」と「やっぱり・・・」という
気持ちでした。
嘘をついて隠さなくても良かったのに。
プライベートとソリストとしての演奏活動は
きっちり区別されてる姿勢が
(以前、TBS「情熱大陸」のインタビューなどで)
感じられてるので、
公にすることでは無かったから・・・
隠したワケではない・・・という想いだったのではと・・・。
{週刊新潮を見て}
正直、ショックでした。
前回の記事もあまり良い印象の記事では
ありませんでした。(相手の方の書かれてることが本当ならば・・・)
今回も、怪我の治療で出会い(相手の医師の方には妻子が・・・)
その後、関係が親密に・・・。泥仕合があった・・・と。
相手の方の紙面にあるコメントからは
誠実さは感じられない・・・印象を受けました。
ご両親も反対されていた結婚だったそう。
怪我(骨折)の回復後のコンサート
2003年 12月2日 千葉県文化会館
2004年 5月22日 すみだトリフォニーホール
9月25日 東京オペラシティ
2005年 3月28日 サントリーホール
演奏を聴いたコンサート、
いつもどうりの音色 で
素敵なコンサートでした。
諏訪内さんの奏でる音色に
惹かれてファンになったので・・・
でも人間的魅力もプラスαで
演奏を聴いてる部分もあり
潔癖すぎるのかもしれないけれど・・・複雑です。
Posted at 12:44
| ♪音楽
| この記事の詳細
|
Rina
|