もう16時か、
2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50 [PR]女性必見!ネットで高収入バイト[PR]  

【中国】原発で爆発事故、8月に発生も中国政府が隠蔽 香港紙が報じる [09/18]

1 :ククリφφ ★:2008/09/18(木) 11:59:31 ID:??? ?S★(501112)
 【香港18日時事】香港紙・明報は18日、中国江蘇省連雲港市の当局者の話として、田湾原発で
8月26日に爆発事故が起きていたと報じた。放射能漏れはなかったという。

 事故があったのは1号機で、変圧器が爆発して火災が発生。省の警察トップが自ら対策の指揮を執り、
約5時間後に鎮火した。火災で1人が負傷した。中国政府は事故発生の事実を公表していない。(2008/09/18-11:31)

http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2008091800357


2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/18(木) 12:00:17 ID:j/rKCrDL
2

3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/18(木) 12:00:19 ID:ZYcKNrAg
柏崎原発みたいなもんか

4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/18(木) 12:00:40 ID:5g7Im6mE
うはあ

5 :めそ@心の同盟国 ◆.6Ed2kmAUE :2008/09/18(木) 12:01:05 ID:WrqNjVWI
実は放射性の物質漏れてるんじゃねえのかこれ?

6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/18(木) 12:01:21 ID:GyKEGwnK
逆チャイナシンドローム。

実は第二のチェルノブイリでした。

7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/18(木) 12:02:09 ID:KpG8qeJ9
原発で爆発事故?何が爆発したのか?
放射能漏れは無い?周辺地域の医療記録を1年以上チェックしてから言え。

8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/18(木) 12:02:24 ID:XB1Z/Hru
チャイナノブイリ

9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/18(木) 12:03:19 ID:Evas92j4
放射能漏れがないというのは、とりあえずウソだな。

10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/18(木) 12:03:43 ID:/WL99wJS
>>3
意味不明。爆発してないじゃん。

11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/18(木) 12:05:04 ID:GyKEGwnK
これがテロだと、各地で起こりそうで怖いな。

12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/18(木) 12:06:12 ID:jnUib0Sk
実はただの核爆発だったアル。
我が国の原発は爆発してないアル。
安全アルよ。

13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/18(木) 12:06:31 ID:Wcz+P9Fq
>>3
これが、ゆとりか。

14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/18(木) 12:06:44 ID:IHJbpnBN
( `八´) <無かった



15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/18(木) 12:08:33 ID:31j/rECc
危険が無かったなら隠さんだろ。

16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/18(木) 12:10:38 ID:s9ZA0Nyq
ま〜た、周辺にガン村が出来るんですね?w


17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/18(木) 12:11:02 ID:x9Mtpksg
まぁ一億ぐらい死んでもどうってことないしな。

18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/18(木) 12:11:33 ID:iypt6QvS
青木直人さん「中国との関係は100年戦争」
http://jp.youtube.com/watch?v=zKJePdx4978
http://jp.youtube.com/watch?v=Yesla8cicr0



19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/18(木) 12:12:07 ID:t/Jn91xk
変圧器なら放射能漏れはありえないから公表すればいいのに
下手に隠すから疑われる。
こんな管理やってるとIEAが入るぞ。

20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/18(木) 12:13:56 ID:ms4ZKdsG
周りの国に迷惑かかるかもしれないのに隠蔽か。

やはり支那は信頼できんな。

21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/18(木) 12:14:15 ID:terTTnGD
この時期の風向きってどうだっけ?
日本まで届いてないか?

22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/18(木) 12:14:47 ID:Dxk4HpKc
核バス爆発

23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/18(木) 12:15:51 ID:mN3PvWT4
支那畜やりたい放題だなw
どこが納入した原子炉?
GE?

24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/18(木) 12:16:40 ID:O5I1a04H
俺の髪が薄くなったのもこれのせいか(´・ω・`)

25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/18(木) 12:18:15 ID:fdbHN8oT
戦う原子力発電所ことチェルノブさんの出番ですね。

26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/18(木) 12:18:46 ID:wQvTLewC
釣りかと思ったら本当なのか。

27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/18(木) 12:19:21 ID:41R1uMO2
変圧器って爆発するのか?

発火するとは思うが。



28 :sage:2008/09/18(木) 12:20:32 ID:gJ2aRqwh
「田湾原子力発電所は中国東部の江蘇省連雲港市にあり、。。。」
ttp://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2008&d=0504&f=business_0504_007.shtml

中国江蘇省連雲港市では何が起こっているのでしょうか?
ttp://q.hatena.ne.jp/1177743981

29 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/18(木) 12:20:42 ID:582O0HMk
日本では隠蔽などありえないのにな。

30 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/18(木) 12:21:22 ID:iwNSYrZc
オリンピック真っ最中じゃないか

31 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/18(木) 12:21:28 ID:kI+2Clu5
今、中国は原発の建設ラッシュ。
チェルノブイリでEUがパニックになったが、
中国でメルトダウンが発生すれば、黄砂が飛んでくる日本には、
"黒い砂"が飛んでくるだろうから、
心配なニュースだな。

32 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/18(木) 12:21:30 ID:noNiBXCU
数ヵ月後には身長50メートルの大中国人が出現するんだろ

33 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/18(木) 12:21:33 ID:DjL3dEqL
もうじきミュータントが大量発生してきます

34 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/18(木) 12:21:53 ID:582O0HMk
まちがった。
日本でも隠蔽は普通なんだ。

35 :りな:2008/09/18(木) 12:23:10 ID:2oBQFp/q
そういや、こんな小説あったな。
"ハゲタカ"の作者が書いたやつだ…

36 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/18(木) 12:23:15 ID:0TVWt99C
原発が隠せると本気で思ってるのか?

37 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/18(木) 12:23:18 ID:zM4TLVsK
>>26

釣りレベルの事象がリアルに起こる国、ちうごく

38 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/18(木) 12:23:49 ID:5Ed1rQAz
オリンピック期間中だったから隠したんだろうな。

>>29

そりゃ火が出りゃマスゴミが大騒ぎだし、
反原発団体が随時放射能モニターチェックしてるしな
隠しようが無い。

39 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/18(木) 12:24:47 ID:T8q2c0UV
こんなんだから、台風だって逃げ出すんだ

40 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/18(木) 12:24:59 ID:65cfNHFA
このニュース 日本のテレビ局は どこか伝えてた?

41 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/18(木) 12:25:24 ID:GiUFZt3V
中国の日常風景

42 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/18(木) 12:25:34 ID:YEXZlbvd
>放射能漏れはなかったという。

( ´_ゝ`)フーン わかります。

43 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/18(木) 12:25:54 ID:t2JEt27R
九州でT-4が飛びそうだな

44 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/18(木) 12:26:17 ID:bLikEs+I
何これメルトダウン?

45 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/18(木) 12:26:41 ID:k293gAxI
わかめ大活躍の予感!

46 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/18(木) 12:27:11 ID:VNKrWni5
422 :可愛い奥様:2008/06/09(月) 22:18:28 ID:YJfSFC+r0
ここ最近、なんだか空気が煙っぽい。
うちの地域だけかと思ったら、他県に嫁いだ友達もそういってる。
しかも、黄砂が激しい地域ほどけむっぽいみたい。

もしかして大陸から何か流れてきてるってことはないですか?
423 :可愛い奥様:2008/06/09(月) 22:29:00 ID:OK+58o+90
>>422
このカキコと関係あるかも。

314止まない雨は名無しさんsage2008/06/09(月) 16:05:11 ID:qw9OQQu00

あとスレチだけど、必要な情報なので書き込みます。
6月の8日〜中国から大量にしかも濃度の高い
大気汚染粒子が日本列島を覆い始めているよ。
実際昨日外出時に体調の悪化で困り果て、家に帰って
着替えて2時間経ったら治るといった症状(何だか黄砂に近い症状)が別の
スレで報告されていた。これ結構危険な現象で、普通だったらテレビなどで
予測情報なり、注意を促すなりするのが普通なんだけど、全く聞かない。

大気汚染粒子予報(動画)
http://sprintars.riam.kyushu-u.ac.jp/forecastj_movie_casu.html

一応外出時にはマスク等で予防して置く方が賢明かもしれないです。
下手するとアレルギーの発症や、持病の悪化に繋がります。
皆さん気を付けて下さいな。
424 :可愛い奥様:2008/06/09(月) 22:31:59 ID:wkGGi6zJ0
>>422あります。過去にはゴビ砂漠で行われた核実験の放射性物質が黄砂に乗って日本に降り注ぎました。
日本のがん発生率上昇の時期とほぼ重なります。ガンで家族を亡くされた方は中国人に家族を殺されたと
いってもいいでしょう。それも苦しみぬいた挙句に

47 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/18(木) 12:27:45 ID:SsYfijjY
20年後のパラリンピックは中国勢が過半数を占める!

48 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/18(木) 12:28:29 ID:d1/4ujM2
パラリンピックが終わるまで隠してたな

49 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/18(木) 12:29:06 ID:Je76MAzb
>>47
無理だろ
被爆者は全て消される
もちろん「疑わしきは爆する」の理念で

50 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/18(木) 12:29:08 ID:dq3FHk18
放射能漏れは無かったのか


あー良かったー(棒

51 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/18(木) 12:30:21 ID:uPRZsI7K
ああ原爆禿か、懐かしいな。支那核実験後に降る雨には気をつけろ。
って当時流行ったからね。頭濡れると原爆禿になるぞってね。

52 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/18(木) 12:30:34 ID:1xjkuviy
中国は奇形生物のニュースが多いが放射能の影響なんだろうね

53 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/18(木) 12:30:45 ID:W2HxoWQL
>>50
信じていますか?

54 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/18(木) 12:31:13 ID:W3S/K+j2
>>3
これがきっこか

55 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/18(木) 12:32:09 ID:7WTvs2YH
核実験しただけだろ
中狂にはよくあること

56 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/18(木) 12:32:13 ID:d13jOV1o
空母の放射能漏れで狂ったように大騒ぎしている人達は
きっと中国からの輸入反対運動をしてくれるに違いない

57 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/18(木) 12:32:20 ID:lUfs7r7P
変圧器って事は、入れる油の種類でも間違えたのか?

58 :sage:2008/09/18(木) 12:32:39 ID:gJ2aRqwh
だいぶ前から。。。

ttp://www.recordchina.co.jp/group/g7518.html
4本足のひよこが誕生―江蘇省連雲港市 (2007年4月24日)
ttp://www.recordchina.co.jp/group/g6948.html
6本足の子豚が誕生―江蘇省連雲港市 (2007年3月29日)

59 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/18(木) 12:32:41 ID:KpG8qeJ9
付近一帯、半径20Kmはすでに関係者以外立ち入り禁止で、
この内側にいた人民は外に出られない。
となっているに1000元。

60 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/18(木) 12:34:10 ID:XNU0FwDP
チャイナシンドロームだな

61 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/18(木) 12:34:40 ID:W2HxoWQL
>>59
ひょっとして
民族浄化作戦の一環かも。

62 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/18(木) 12:35:20 ID:i5Rl5csg
オリンピックの閉会式の2日後か・・・

63 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/18(木) 12:37:05 ID:+1rcn87i
原発ならアメリカが宇宙から覗いて把握してるんじゃない?

64 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/18(木) 12:37:47 ID:KSy7AdUy
沖縄と九州の反核団体涙目発狂完全死亡www

65 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/18(木) 12:38:28 ID:YEXZlbvd
>>63
おーおー、燃えとる燃えとる(・∀・)ニヤニヤ ・・・こんな感じだったり。

66 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/18(木) 12:38:41 ID:W2HxoWQL
ガセも多いからな。

67 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/18(木) 12:38:44 ID:qy7yGt5L
>>64
あいつらは気にしないさw

68 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/18(木) 12:39:14 ID:fDYUYYuM
外部に多量の放射能が漏れていたら他国も観測できるであろうから、そういう発表はないし、ないのでそう

69 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/18(木) 12:42:14 ID:/WL99wJS
>>53
あい

70 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/18(木) 12:42:18 ID:uL2ThfWr
流石の香港プレスもこの時期まで発表できなかったのか

71 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/18(木) 12:42:20 ID:5RL+09sN
まあ香港紙は半分以上ネタだからねぇ…
信用性に欠ける。

72 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/18(木) 12:42:51 ID:Je76MAzb
>>69
ふるえる あい

73 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/18(木) 12:48:28 ID:RMnZn5nB
>>47
パラリンピックで、金メダルを量産するためには障害者量産しかないアル。

74 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/18(木) 12:49:00 ID:AaeJ+5pY
支那湾岸部での
原発事故は直接日本にも被害が及ぶから
怖い。

役人も賄賂ばかり気にしていないで
もう少し安全という面に気を配って欲しい

75 :ε-( ̄ヘ ̄)┌  I've heard enough of it.:2008/09/18(木) 12:49:41 ID:7cYbsig2
>>73
メダル確保は計画的にw

76 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/18(木) 12:51:15 ID:l0zc8LV1
>>68

チェルノブイリのときも
北欧の放射能測定値が跳ね上がって
騒ぎになったのがきっかけだしな。

このご時世、人体に影響が出るほどの
放射能漏れは隠せないよ。

77 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/18(木) 12:53:41 ID:eQiEnQ7a
まあ10億死んでも3億残るし
いいんでない?

78 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/18(木) 12:55:02 ID:KpG8qeJ9
>>76
そう、普通に出勤してきた原発職員が全員、放射線量測定ゲートを通過できなくなって、
なんだこりゃ?となったためだったと思います。

79 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/18(木) 12:55:58 ID:01XlbmTl
時事通信社なら未だ信用出来る。共同は変態、死に紙、北チョン媒体の別働隊だからナ。

80 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/18(木) 12:58:35 ID:w0Z1L+kH
>省の警察トップが自ら対策の指揮を執り、

まずこれが信用できん

81 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/18(木) 12:59:12 ID:2pKWQA3N
普通に漏電火災だろう、まともな碍子つくれないから

82 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/18(木) 13:00:04 ID:beQm2d4B
日本の遺棄兵器が暴発したのが原因らしいね。

83 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/18(木) 13:01:09 ID:/WL99wJS
>>82
文章にやる気が見られない。書き直し。

84 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/18(木) 13:01:37 ID:i5Rl5csg
>>82
釣りとしても不十分だな・・・

85 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/18(木) 13:01:46 ID:CTNGrQLC
>>82
そんなとこに原発建てる国は最低だな
調査ぐらいしとけといいたいね

86 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/18(木) 13:01:56 ID:coDx9Ivj
散々嘘付いてきた奴らに「放射能は漏れてない」なんて言われてもな。

87 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/18(木) 13:02:23 ID:Cylj8wad
さすがに大規模な放射能漏れがあれば衛星でわかるからそれはないか

88 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/18(木) 13:04:46 ID:MmzbKjtT
>>82

ソースだせ

89 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/18(木) 13:05:31 ID:EcHJX7xL
      ,,、,、、,,,';i;'i,}、,、
       ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃
        ゙、';|i,!  'i i"i,       、__人_从_人__/し、_人_入
         `、||i |i i l|,      、_)
          ',||i }i | ;,〃,,     _) 汚物は消毒だ〜っ!!
          .}.|||| | ! l-'~、ミ    `)
         ,<.}||| il/,‐'liヾ;;ミ   '´⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y⌒
        .{/゙'、}|||//  .i| };;;ミ
        Y,;-   ー、  .i|,];;彡
        iil|||||liill||||||||li!=H;;;ミミ
        {  く;ァソ  '';;,;'' ゙};;彡ミ
         ゙i [`'''~ヾ. ''~ ||^!,彡ミ   _,,__
          ゙i }~~ } ';;:;li, ゙iミミミ=三=-;;;;;;;;;''
,,,,-‐‐''''''} ̄~フハ,“二゙´ ,;/;;'_,;,7''~~,-''::;;;;;;;;;;;;;'',,=''
 ;;;;;;;;''''/_  / | | `ー-‐'´_,,,-',,r'~`ヽ';;:;;;;;;;, '';;;-'''
'''''  ,r'~ `V ヽニニニ二、-'{ 十 )__;;;;/

90 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/18(木) 13:05:34 ID:78/pbVn/
ところで四川大地震で軍施設から放射能漏れ漏れのその後はどーなったんかね?

91 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/18(木) 13:05:43 ID:wCyoe0lk
科学技術というのは原理や仕組みを知らずに使えるのが恐いところ。
勝手な解釈で正しいと誤認するからこそ、トラブルが起きるわけだ。
すこしぐらい変更しても問題ないだろという甘い考えが誇張される現代。

92 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/18(木) 13:05:57 ID:5bcg8VXG
事故は仕方ないとして発表しろよな。日本に放射性の雨とか降るだろ。
秘密にされてはいい迷惑だよ。

93 :めそ@心の同盟国 ◆.6Ed2kmAUE :2008/09/18(木) 13:06:07 ID:WrqNjVWI
廃棄した日本軍の兵器を全部起動させればシナ潰せそうだなwww

94 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/18(木) 13:06:17 ID:ea+HIKdp
シナ人に原発は100年早いだろw

95 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/18(木) 13:07:57 ID:KxENL5HP
日本の反核プロ市民団体、出番だぞ!w
中国に文句言ってミロや。 言えるもんならなw

96 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/18(木) 13:09:15 ID:KpG8qeJ9
シナの場合、内陸部に原発を作るから、冷却水は川からとるはず。
川は放射能汚染されているな。さらに大きな問題は、川が干上がったらどうするのかな?
冷却できない原発は・・・中国でチャイナシンドロームか。洒落にならない。

97 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/18(木) 13:12:05 ID:CTNGrQLC
そもそも中国の川は七色に輝くからな…
ttp://genzitu-foto.seesaa.net/article/27231605.html

98 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/18(木) 13:13:01 ID:YAsZwu9y
これからドンドン原発造ってくらしいから
チャンノブイリだらけになるのは確実。

99 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/18(木) 13:14:06 ID:vSWqv5mt
たく、去る孤児のせいで火の粉がこっちまで飛んできそうだぜ

100 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/18(木) 13:18:22 ID:3sdnD8k0
スクラムした人民解放軍が、中性子を吸収して、緊急停止させたんんだよ
敬礼ゞ

101 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/18(木) 13:19:07 ID:DDGDimlK
既にチェルノブイリですね分かります


102 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/18(木) 13:20:17 ID:9j4zP4Ee
>日本の遺棄兵器が暴発したのが原因らしいね。

60年以上も経ってから原発に多大な被害出せるほどの兵器を開発してた日本ってすごいな!
反対に、中国は60年以上も前の爆弾で簡単に吹き飛ばせる程度の国なんだなwww


103 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/18(木) 13:21:25 ID:qsaI+Jgc
ニュータイプは宇宙ではなく中国で生まれるような気がする

104 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/18(木) 13:21:42 ID:72/5K8LS
>>96

チャイナシンドロームって
「炉心が解けて地球を突き抜けて裏側の中国まで行く」
ってジョークがそもそもの話なんだが、中国で起きた場合
アメリカシンドローム?wwwww

105 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/18(木) 13:22:58 ID:72/5K8LS
>>103

×ニュータイプ

○ミュータント

106 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/18(木) 13:23:20 ID:SJ5Lyfzi
日本でもよくある事

107 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/18(木) 13:25:47 ID:72duF+Zw
今回の件で日本政府はきちんと謝罪したの?
日本がODA・技術で開発した原発でしょ。責任取らないの?

108 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/18(木) 13:26:39 ID:j9P2H/vh
うわー…やっぱりなー…

と言う感想しか思い浮かばないのが怖い。

109 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/18(木) 13:27:36 ID:CKwg4vJA
>>107
事実関係ぐらい確認してから書き込めよ
日本はまっっったく関係なし

110 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/18(木) 13:27:49 ID:qvKn1Bm8
>放射能漏れはなかったという。

コレ、信じる奴いるのかよ。

111 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/18(木) 13:27:50 ID:7WNq19EL
もしこれが本当だったとして8月後半からの天気なら
日本に放射能は届かないんじゃないだろうか?
今じゃ台風すら大陸と半島避けるコースとってるし、
測定できるのは北海道くらいだろうね。それも半月後ぐらい

112 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/18(木) 13:28:00 ID:YfXCUf6Y
中国なら何が起きても驚かない

113 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/18(木) 13:28:17 ID:gtrC+ORW
>>1
よくわからない物を使おうとするからよ


114 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/18(木) 13:28:50 ID:KpG8qeJ9
>>107
責任とって水爆で高温殺菌処理したら満足か?
直ぐに実施するがどーする?

115 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/18(木) 13:29:01 ID:CTNGrQLC
>>107
日本の技術上での欠陥があったら謝罪するさね
取扱説明書ちゃんと読んでなかったんじゃないの?

116 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/18(木) 13:30:59 ID:QZKLnlWB
>>1
中国ではよくあること。
あいこちに質の低い原発あるよ。
香港の近くにも。

117 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/18(木) 13:31:21 ID:+1k+CYwX
>>107
今後一切
原発援助するな

と読めた。

118 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/18(木) 13:35:02 ID:MJ6aCKq/
中国人が運転管理する原発って怖いな。
日本の技術で導入された大地の子のモデルになった
製鉄所の高炉もメンテナンスできなくて使い物に
ならなくしたからな。

119 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/18(木) 13:35:25 ID:W2HxoWQL
日本製の欠陥部品のために炉心溶融が起こった。
どうしてくれるんね?
話によっては原爆の実験ということで手を打ってやるよ。

120 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/18(木) 13:36:03 ID:CKwg4vJA
>>118
今回のはロシアのだから更に倍率アップ!

121 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/18(木) 13:41:28 ID:jGOrEeJU
中国産食品の輸入禁止にしてください

122 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/18(木) 13:42:37 ID:72duF+Zw
>>115
読めないような取り扱い説明書が問題。
また、まだ中国は日本と比較すればまだまだ経済的にも後進国。
なので今回の件を真摯に受け止めて日本として支援できることをすべき。
それがかつて大陸で侵略の限りをつくしたことへの贖罪にもなるよ。

123 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/18(木) 13:45:31 ID:CTNGrQLC
>>122
読めないなら使うなよww
子供のおもちゃじゃねぇんだぞwww

124 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/18(木) 13:46:02 ID:jH7V602i
>>118
技術教えれば日本人ならそのレベルアップを目指すんだが
中国人はいかに楽するかを目指すからねw


125 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/18(木) 13:48:16 ID:W2HxoWQL
反日教育をしている国家は支援できない。

126 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/18(木) 13:49:27 ID:QcKvB/yO
中国から輸入した食品に放射能が大量に・・・・・・

127 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/18(木) 13:49:45 ID:mWDMMbhf
土人が原発なんて扱えるはず無いだろ jk

128 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/18(木) 13:49:58 ID:+1k+CYwX
>>122
読めないなら
聞けばいい

幼稚園児でもそうするぞ。

129 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/18(木) 13:50:44 ID:fIeDu+Pl
どうりで最近毛が抜けるわけだ

130 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/18(木) 13:51:49 ID:Cc0zccmK
>>122






う?

131 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/18(木) 13:52:46 ID:W2HxoWQL
>>122
最初から買わなければよい。
中国語しか付いていない商品は普通の人は買わない罠。

132 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/18(木) 13:53:01 ID:jH7V602i
>>115
>>123
そんな怖いとこで働く中国人は字が読めないよ。
農薬の説明書も読めんし使い方も適当だから、あんな毒菜できちゃう


133 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/18(木) 13:53:12 ID:uVEAnrpT
変圧器爆発ということは、安物コンデンサがぼがーんと…んなワケねぇなw

134 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/18(木) 13:55:06 ID:4xuLXwqQ
>>124
結局、原理や基本を理解しないで、ただ何かができさえすればいい
という発想だからな。やはり支那人は、朝鮮人の親玉だ。

135 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/18(木) 13:56:28 ID:KxENL5HP
まぁ、日本に迷惑がかからない範囲で、どんどん自滅しろや中国人w

136 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/18(木) 14:03:15 ID:KSXRblkF
原発で爆発ってか チェルノブイリ思い出すよ
しかも 八月オリンピック開催中 中国らしい 

137 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/18(木) 14:16:00 ID:xGB6VLLz
日本のある女性政治家は言う
「原発はぁ〜こおいうことがあるからぁ〜
 危険ですのでぇ〜やっぱりぃ〜自然資源でぇ〜発電するのがぁ〜
 良いと思いますぅ〜」


138 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/18(木) 14:18:59 ID:CTNGrQLC
つか人力発電してもいいだろ
一人っ子政策する位人が余ってるんだから

139 :タッケシーマ管制塔♪ ◆DctJAPANV6 :2008/09/18(木) 14:24:37 ID:rVo2uIn2
シナノブイリ

140 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/18(木) 14:47:02 ID:AhCtR751
中国江蘇省連雲港市では何が起こっているのでしょうか?
http://www.recordchina.co.jp/group/g7518.html
4本足のひよこが誕生―江蘇省連雲港市
http://www.recordchina.co.jp/group/g6948.html
6本足の子豚が誕生―江蘇省連雲港市

http://q.hatena.ne.jp/1177743981

141 :Les Asiatiques Spécifiques ◆ASIA.9hlKc :2008/09/18(木) 14:48:41 ID:jz3HNYVd ?PLT(20001)
むしろシナが隠蔽しないほうが怖いわww


142 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/18(木) 14:57:03 ID:QZ2kdQAk
>>放射能漏れはなかったという。
>>放射能漏れはなかったという。
>>放射能漏れはなかったという。

143 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/18(木) 14:57:13 ID:1UQd6T8U
地獄極楽メルトダウン

144 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/18(木) 14:57:35 ID:ReRcNzoP
毒餃子の隠ぺい。毒粉ミルクの隠ぺい。
みなウソだったとシナ政府は誤りを認めたな、シブシブ。
まちがいなく放射能漏れはある。
何人の首を飛ばすことになるシナ政府。3ヵ月後か。
マスコミは放射能漏れを隠ぺいしているシナと報じるべきだな。

145 :さざなみ:2008/09/18(木) 14:59:04 ID:/r0i9xHO
原子力情報資料室とか、社民党とか。

反原発を売り物にしているプロ市民どもは、だんまりですな!

146 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/18(木) 15:24:42 ID:VDlSkXbe
日本の反核団体のコメントを聞きたい。

147 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/18(木) 15:36:21 ID:lJqS3MsH
>>137
中国の事件なんで、絶対に言わない。

148 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/18(木) 15:38:18 ID:qe45GTUM
「変圧器」って、電圧を変えるほうじゃなくって、
水蒸気の圧力を変えるほうだろな・・・

149 :Les Asiatiques Spécifiques ◆ASIA.9hlKc :2008/09/18(木) 15:39:21 ID:jz3HNYVd ?PLT(20001)
反核団体のコメントまだ?

150 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/18(木) 15:47:14 ID:om1S8GcT
ソ連みたく放射能反応が出るまで発表しないんだろうな

151 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/18(木) 15:58:16 ID:0LO+Bzy7
>>149
スポンサーの中国様の許可がおりません><

152 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/18(木) 16:21:02 ID:dtftpi1E
空には大規模なスモッグ、川には垂れ流し、食品には独、
雲にはミサイルで降雨剤打ち込み自然現象操作、
これでもかこれでもか。すべて日本に影響します。

153 :電動キムチ ◆QkRJTXcpFI :2008/09/18(木) 16:22:58 ID:yIysiaZU
ヤバさ臨界!

154 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/18(木) 16:25:19 ID:5bcg8VXG
今日。東京で雨にぬれますた。これからはガイガーカウンターが必要でしょうかw

155 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/18(木) 16:26:45 ID:gahU3pD9
電圧の圧じゃなくて気圧の圧なのか?

156 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/18(木) 16:28:42 ID:CUVnO1M+
>>19
隠すところをみるとテロだったのかもしれんね

157 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/18(木) 16:32:00 ID:H+2tv2dt
ソ連のときは何かコメント出してたのかな>反核

今回はなにも言わないだろうけど。
商売だし

158 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/18(木) 16:47:53 ID:PJlK8kBe
ttp://maps.google.co.jp/maps/mm?ie=UTF8&hl=ja&ll=34.686819,119.461867&spn=0.006061,0.009227&t=h&z=17

大きい事故だったら位置から言っても日本にも影響あるね

159 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/18(木) 16:48:14 ID:mMkKDs2z
台風で17万人避難とか云うてたのがこれか

160 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/18(木) 16:51:14 ID:TB4B/w3u
>>122
こいつの言い分を見ればわかるとおり。中国に与えるには早すぎた玩具だったんだな。

161 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/18(木) 16:53:11 ID:9TQZP8yY
>>140
そういうことですかw

162 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/18(木) 16:54:33 ID:U7+nQa7V
事故により中国で放射能が大量に流出した時、日本にそれが流れてくるより先に情報が入るだろうか?
無理なぁ。とりあえずみんな、出来るだけ雨には当たらないようにするってことしかできないね


33 KB [ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]

取りに行ったけどなかった。次は一時間後に取りに行くです。
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :


read.cgi ver 05.0.7.3 2008/07/26
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)