Admin

いろいろ婚 

今日も素敵なコメントをいただきました。非公開なので私しか読めないのが本当に惜しいです。
エ・・様、ま…様、ありがとうございます!

お二人のコメントの共通点の、愛や結婚のいろいろについて私もちょっと書いてみようかな。
ほーんと世の中にはいろんな結婚がありますよね〜。
異性婚(?)同性婚、はたまたヨモギの離脱婚、私の魂婚(?)…エ・・様のコメントからの言葉です。ゴメンね。ここんとこは公開させてくださいね。え、構わない?そうこなくちゃ。

同性婚は私は全く当然のことだと思います。愛の結びつきが結婚だって思ってるから。なんか単純過ぎる答えで申し訳ありません。

ヨモギの離脱婚っていうのは的を射た言葉ですね。脱帽です。
ヨモギは本当に勝手なやつですが、でも必死になって相手のことを思いやってるともいえますよね。もしかしたら自分も含めて、人間というものの愚かさを知り尽くしていて、その結果作り出した生き方なのかもしれませんね。
それでもまあ、やっぱりずるくてしたたかなやつです。いやらしいですね。

私の魂婚っていうのが最高におかしいですね。
そうですね、きっと私はあの南の島の闇の中で、わけわからないものと魂の結婚をしてしまったんでしょう。
だから一生わけわからない人生を歩むと思います。
はっきりした相手と出会って、はっきりした結婚をする…っていうのは、私にはないと思います。

でもそれが私はいいんですよ。幸せなんです。
皆様からご覧になれば奇妙でしょうがね、本当なんですよ。
人それぞれの幸せがありますよね。



でもこんなことを言ってますがね、私は愛には厳しいんです。
だからやはり、このブログでも触れた”銀の鬼氏”への愛は捨てることにしました。
とにかく私は必要とされてはいなかったんだと気付きましたから。

何日か前はまだ混乱していましたが、今は冷静になりました。
もちろん、それでも過去は否定しません。
私は銀の鬼氏が孤独だと信じて、自分なりに支えてきたつもりだったから。
それが本当は誤解で、思い上がりであったとしても。


何かを信じていたから。


でも、私の未来にはその存在はないです。私は自分に厳しいんです。
これを最後にもう二度と銀の鬼氏のことには触れません。

------------------------------------------------------------

追加:ある方へのお返事より

心配させてしまいましたね、ごめんなさい。
でも私は今でも全く相手を否定してはいないです。
何もかも運命だなあ…って思ってる。
愛を捨てるっていうのは嫌いになることとは違う。
あなた様にはそんなことはお分かりですよね?
まあ、私にもちょっとは執着が残っていたのでね、自分にカツを入れねばならないと思ってね。えへへ
本当にありがとう!

[ 2008/09/16 15:50 ] 未分類 | TB(0) | CM(12)
先生のラブな相手のぞいてみたいです☆
どんな素敵な人なんだろ〜♪
人によって好きな人のタイプっていろいろあるけど。。
先生はどんな人がタイプですか?具体的に聞きたいな♪
もし気晴らしにでもなれば…ですけど(ーー;)忙しいのにこんなこと注文してごめんなさいm(._.)m

私、生まれ変わるなら…ふぶきになりたい!!
十年にあんなに愛されるなら…
よって☆私のタイプは十年です)^o^(
[ 2008/09/16 16:54 ] [ 編集 ]
いつもありがとう。
でもやはり、記事に書いたとおり銀の鬼氏への愛は捨てることにしましたよ…。
私は必要とされてないって気づいたから。
銀の鬼氏を支える人はいらっしゃいますからね。

私の好きなタイプは…、わけわからない人です。
何なんでしょうね?
そうですね、ふぶきと十年の愛は厳しく、嘘がないものであってほしいですよね。十年は確かに理想の男かもしれませんね。
[ 2008/09/16 17:11 ] [ 編集 ]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[ 2008/09/16 17:14 ] [ 編集 ]
本当に曖昧地獄からやっと抜け出せたなあって思います。
これも私の運命だったんでしょう。
これから徐々に良くなっていくと思います。
長いことお騒がせしましたね。いろいろと…ハハ。
いろいろご迷惑もおかけしてしまいました。ごめんなさいね。
[ 2008/09/16 17:48 ] [ 編集 ]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[ 2008/09/16 19:45 ] [ 編集 ]
そうです、それが「母なる男」の正しい読み方です!
なん茶って。
私ったら、漫画家としてのプライドはど・こ・へ?
[ 2008/09/16 20:55 ] [ 編集 ]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[ 2008/09/17 01:05 ] [ 編集 ]
お仕事お疲れ様でした。
結婚て…、そうですね。現実ですよね。きれいごとだけでは済まなくなってくるんですよね、きっと。
まだ結婚したことないから、わかりませんが。
それと”縁”だなって思います。運命ってことでしょうか?
好きという部分も大切だけど、私は今ちょっと思うんです。
たくさん許しあえる相手とするべきだなって。

コメントありがとう。
[ 2008/09/17 01:40 ] [ 編集 ]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[ 2008/09/17 02:40 ] [ 編集 ]
心配させてしまいましたね、ごめんなさい。
でも私は今でも全く相手を否定してはいないです。
何もかも運命だなあ…って思ってる。
愛を捨てるっていうのは嫌いになることとは違う。
T様はそんなことはお分かりですよね?
まあ、私にもちょっとは執着が残っていたのでね、自分にカツを入れねばならないと思ってね。えへへ
本当にありがとう!
[ 2008/09/17 13:48 ] [ 編集 ]
やっぱり先生は《先生》なんですね(:_;)感激〜!!
私が伝えたかったことを言葉にしてくれます。お見通しですね!
なんかこんな風にいうと信者チックですね(^_^;)
決して、キモイ系のファンではないのでひかないで下さいね☆

実は今日、ネット注文してた『変な探偵』が届きました♪即、読みました♪

私にとってはどこか他人事とは思えない内容に少し驚きました!
やっぱり先生の本、大好きです♪

そして。今までの先生のブログ&そのコメントの意味がやっと分かりました。
今読み返して…あー…なるほど〜って納得です。

茶木ひろみサイコー♪♪♪
[ 2008/09/17 17:04 ] [ 編集 ]
今日の記事をお読みくださいました?
私の捨てたものは“恋愛感情”だったようです。
愛はやっぱり捨てません。えへへ、何なのでしょうね。
信じようと思います。今までも信じてきたし。それを続けるだけです。
恋愛感情を捨てると、かえってすっきりしましたよ。

あなた様や皆様が支えてくださったからです。
こんなに強くなったのは。ありがとうございます。

変な探偵をご注文くださったなんて、それもまた感謝します。編集者なしで一人で描いたものですが、それなりに一生懸命でした。
読んでくださって本当にありがとう。
[ 2008/09/17 17:26 ] [ 編集 ]
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する