HEADLINES
ページ更新時間:2008年9月18日(木) 12時01分
麻生氏が岡崎、安城市に謝罪手紙
 |
動画をご覧いただくには、最新のWindows Media Playerが必要です。上のボタンをクリックして、サイトの案内にしたがってインストールしてください。 |
「岡崎だからよかった」。先月末の豪雨についてこう発言し、岡崎市などから抗議を受けた麻生幹事長が、一夜明けた17日岡崎市と安城市にお詫びの手紙を届けました。
発端は14日、麻生氏が名古屋市で行った演説のjひとことです。「140ミリだよ!安城や岡崎だったらいいけど」「名古屋だったらこの辺全部洪水よ!」
麻生氏は先月末の記録的な豪雨を受け、都市防災の為には公共工事が必要だと訴えたかったようですが、「岡崎だったから良い」という一言が、死者や家屋の浸水があった岡崎市の感情を逆撫でしました。
岡崎市と市議会は16日「復興を続ける市民を深く傷つける発言だ」という抗議文を麻生幹事長にFAXで送付していました。麻生幹事長からの同じ内容の手紙は岡崎市と同じく引き合いに出された安城市にも届きました。「私の発言を深くお詫びすると共に、復旧について出来る限りの事をすることを誓います」ともありました。(17日20:51)