2008年9月18日 9時48分更新
岡山県知事選挙が来月9日に告示されるのを前に岡山市では、候補者のポスターを張り出す掲示板の設置が始まりました。
知事選挙のポスターの掲示板の設置は市町村ごとに行われ、このうち岡山市では17日から来月はじめにかけておよそ990か所に設置されます。
17日は、午前中から岡山市役所で設置の作業が始まり、看板会社の作業員2人が縦およそ90センチ、横およそ1メートル80センチのプラスチック製の掲示板を市役所のさくに取り付けていました。
掲示板には知事選挙の投票日や「大好きな岡山を想うから。トーヒョーへ行こう」というキャッチフレーズが書き込まれています。
岡山県選挙管理委員会によりますと、今回の選挙では、県内のあわせておよそ5900か所に掲示板が設置されるということです。
岡山県知事選挙は来月9日に告示され、26日に投票が行われることになっていて、これまでに現職と新人の2人が立候補を表明しています。