ふわふわ&さっぱりたまごスープ♪

レシピID :376717
メイン画像
定番の中華風たまごスープ。お酢を入れてさっぱり味に~!

材料 ( 4人分 )

たまご 1個
鶏がらスープ 大さじ1
カップ4
お酒 大さじ1
しょうゆ 大さじ1
少々
こしょう 少々
お酢 大さじ2
片栗粉 大さじ1
※ごま油(好みで) 適量

1

鍋に水を入れ火にかける。沸騰したら 鶏がらスープ・お酒・しょうゆ・塩を入れ調味する。

2

たまごをボールに割り入れて溶きほぐす。

3

1の鍋にお酢を入れ、弱火にする。片栗粉を大さじ1の水(分量外)でといたものを入れ一煮立ちさせる。

4

鍋にたまごを入れ静かにかき回す。さっと火を通して完成。

5

お好きな方は、最後にごま油をたら~~っと落としてくださいね。

コツ・ポイント

すっぱいの大好きなので、普通のたまごスープでは飽き足らなく、お酢を入れてみました。しょうゆはあればナンプラーでもいいですよ♪春雨(今流行?)やえのき、細切りにんじん、きくらげなどを入れると、ちょっと豪華になります。その場合は、片栗粉を入れる前にたまご以外の具を入れてください。卵は片栗粉のあとに入れるとダマダマにならずにきれいに仕上がります。

つくりましたフォトレポート「つくれぽ」

41件 (36人)

みんなの「このレシピをつくりました」レポートです

08/09/15

写真

えのき入りで…。さっぱりであと引く美味さ♡リピ決定の逸品です!!

みかぱちこ

えのき私も好きでよく入れますよ♪れぽありがとうございます☆彡

08/09/09

写真

にんじんを入れました。さっぱり美味しかったです~(*´艸)

WANKOSOBA

おいしそうです~!つくれぽありがとう☆彡

08/08/21

写真

週に一度はお世話になってます♪お酢がグウです♡ラー油もプラスで!

machatto

わぁ~!定番にしてくださってるんですね。れぽもありがとう☆彡

08/08/19

写真

美味しい!お酢抜きで作ってみたり、何度もつくりたくなっちゃいます

鬼頭兇夜

つくれぽありがとう☆彡ございます♪

08/08/18

写真

お酢が美味しいですね~♪気分にぴったりなスープで大満足でした♥

タロすけ

つくれぽありがとう☆彡ございます♪

08/08/08

写真

暑い夏にぴったりのさっぱりスープ♪ ご馳走さまでした(*^^*)

ひかぴーママ

リピありがとうございます☆彡とてもおいしそうですね♪

08/08/02

写真

家にある材料ですぐに出来てGOOD!

lass

ふわふわでおいしそう~!つくれぽありがとうございます☆彡

08/07/27

写真

さっぱり味の卵スープですね♪ごちそうさまでした☆

みっこ園

つくれぽありがとうございます☆彡

 1 2 3 4 5 6  

コメント

このレシピの生い立ち

作成日:07/05/20

中華料理屋さんでいただくたまごスープに近づけたくて、研究を重ねました。それまでは、一番最後に水溶き片栗粉を入れていましたが、最後にたまご、にしたら自分の理想のスープになりました♪

このレシピの人気ランキング