とり胸肉 | 2枚 |
パン粉 | 適量 |
塩・こしょう | 適量 |
砂糖 | 2つまみ |
油(焼きあげ用) | 大4 |
ムネ肉は、皮をとり「そぎぎり」これポイントです。薄めで1cm弱ぐらい。あまり薄いと、また硬くなります。注意♪
塩・こしょう・砂糖を加えボールの中でよく揉みこみます。焼く寸前にして下さい。
少し多めの油をひいて、パン粉を付けた「ムネ肉」を焼きます。この時、ゆすったりしません。焼き色がつくまで我慢!
焼き色が付いたら上から「ぎゅっ」と押します。裏面も同じです。
お好みでチーズを挟んでもおいしいです。
私は便利なのでこれを使いました。
みんなの「このレシピをつくりました」レポートです
07/12/06
ユメもふぁさん♪ヘルシーが嬉しいです!ありがとうございます。
07/12/06
じょーこさん♪ほんとマジック☆私もhappyです~
07/12/05
arinatsuさん♪光栄です!掲載が遅くすみません~
07/12/05
亜美ぞうさん♪いいアイデアですね!また作ってみて下さいね~
07/12/05
よくばりみかんさん♪ぜひ作ってみて下さい!ありがとうです~
07/12/05
ゆきんこ姫さん♪喜んでもらえて光栄です!掲載が遅くてごめんね
07/12/05
じょここさん♪手軽に最高!!ありがとうございます。
07/12/05
ごまぶらんさん♪柔らかいのが嬉しいですね!ありがとうです~
???とくにないのですが」、私はよく作ります。揚げないから、気負いもなくヘルシーで、我が家で大活躍の「お助けメニュー」です。カツサンドなんかも、おすすめですよ!
外部ブログ用 |
---|
とっても、美味しかったですよ。
私の・・・ちょっと油多すぎたみたいで、油で揚げたみたいに色が濃くなりすぎました。
もっと、ヘルシーにしたかったのに・・・^_^;
でも、簡単、お手軽に出来てd(>_< )Good!!ですね。
また、作りますね!ごちそうさまでした。
こちらのレシピ、とっても簡単ですごくおいしかったです!
シンプルな味付けなのに、なにもつけなくてもばくばくいけちゃいました☆
ご馳走様でした!今度はチーズなどを挟んでアレンジして作ってみたいと
思っています。素敵なレシピをありがとうございました☆
このレシピは衣も簡単だし、さらに揚げてない!
素晴らしいですね。
まだ作ってないのですがあまりに感動したため、コメだけ先に入れさせて頂きました。
今度ぜひ作ってみま~す。
こちらのレシピ、とても簡単で美味しいので我が家定番メニューになっています☆^^
味付けなどを我が家流にアレンジさせてもらっているので
このたび覚書としてレシピをUPさせてもらいました。
とても素敵なレシピをありがとうございましたm(__)m
こちらのレシピ、とても簡単で美味しいので我が家定番メニューになっています☆^^
味付けなどを我が家流にアレンジさせてもらっているので
このたび覚書としてレシピをUPさせてもらいました。
とても素敵なレシピをありがとうございましたm(__)m
本当に驚くほど柔らかかったです♪
「つくれぽ」する前に子供に食べられちゃいました(^◇^:)
また絶対作ります!!
«前へ 1 2 3 4 5 6