豚ひき肉 | 300g |
塩 | 小1/2 |
にら(みじん切り) | 1束 |
■ 調味料 | |
・しょう油 | 大1/2 |
・ガラスープの素 | 大1/2 |
・水 | 大1 |
・酒 | 大1 |
・おろし生姜 | 適量 |
・ごま油 | 適量 |
片栗粉 | 大1 |
餃子の皮(大判) | 30枚 |
ごま油 | 適量 |
材料はたったの3つ!豚ひき肉に塩を加えねばりが出るまでよくこねる。にらを加えてさらに混ぜる。
調味料を加えて全体をよく混ぜ、片栗粉を加えて30等分にする。
餃子の皮の中央にすこし丸くした具を乗せ、皮の周囲を水で濡らす。
中央でひだをたたみながら包む。
打ち粉をしたバットに並べる。
ごま油で両面を焼き、 からし酢しょうゆを添えて 出来上がり♪
みんなの「このレシピをつくりました」レポートです
07/04/22
楽しく包んでいただけてよかったぁ~☆こんがりおいしそう♪
07/04/20
言うことなしだなんて とってもうれしいほめ言葉、ありがと~❤
07/04/19
椎茸入りも おいしそうですネ♪ 今度、私も入れてみま~す♡
07/04/18
初めてでこの出来栄えですか? シルフィーさんステキ過ぎます♪
07/04/13
お祝いにぴったりでした?おめでたい時作ってもらえてうれしい♡
07/04/13
コツがつかめたら、包むの 簡単でしょ? とってもお上手です☆
07/04/13
ホント可愛い~♫♬ルンルンしたくなる気持ち わかります❤
07/04/11
黄色いコーンがチラホラ☆かわいくて、とってもいいですね♡
スクラップからのアレンジ。ごはん日記に載せていたものをレシピにUPしました。
外部ブログ用 |
---|
コメントを書いて 「掲載する」ボタンを押したのですが・・・
申し訳ありません! コメントが消えていました。 ごめんなさい。
うじボンさん お母さんと一緒に夕飯を作って下さったんですか?
普段から とっても仲のいい親子なんですネ♡
お手伝いも普段からよくしていらっしゃるお嬢さん うらやましいなぁ♪
今からいっぱいお手伝いをしていると
将来は とってもお料理上手なお嫁さんに なれそうですヨー☆
お母さんと一緒に包んで下さってどうもありがとう♡ ☆ニラ万歳☆
ちなみに こんな コメント入れてました。(ホントにごめんなさい)
コメントを書いて 「掲載する」ボタンを押したのですが・・・
申し訳ありません! コメントが消えていました。 ごめんなさい。
ことわさんは お子さんが生まれるのを楽しみにしていらっしゃる妊婦さんなんですね。
妊婦の体重増加は +8kgまでにしましょう という指導がされている中、妊娠中はだんだん食べ物がおいしくなって、つい食べすぎちゃったりしませんか?
私の場合、一人目の妊娠では ナント18kgも太ってしまい、
体がすごく重くて。。。(笑)
産後も なかなか体重が元にもどらなくて大変でした。(汗)
ことわさんは私みたいにならないように
体調管理に気をつけて、
元気な赤ちゃんが生まれるよう 頑張ってくださいネ♪
旦那様に喜んでいただけてうれしいです♡ ふっくらかわいいー☆
こんな コメント入れてました。(ホントにごめんなさい)
このレシピ、あまりのかわいさに、ずっと
作りたかったんです♪
昨日やっと作りました♪
すんごくかわいくって…ほんとに包むの楽しいですね~♪
全部にじゃないんですが、真ん中にコーンもくっつけました。
たくさん作ったのに、あっという間に完売☆
おいしくってかわいいレシピ、ありがとうございました!
ずっと作りたかった なんて言っていただけて すごくうれしいです~♪
あちらこちらに見える黄色いコーンがアクセントになってて
なにものっていない にらまんじゅうよりも
ついつい黄色いほうに箸がのびてしまいそうですねー☆
あっという間になくなってしまったのも すごくわかりますよ~~♪
たくさんつくっていただいて どうも ありがとうございました♡
前から気になっていたこちらのお料理、作らせていただきました。
もう包むのが楽しくて楽しくて♪焼き立てのおへそから肉汁がジュワ~! と
流れだして来て、とっても美味しくいただきました。 子供たちも可愛らしい形に大喜びで、熱々をたくさん食べました。 「また作ってね~!」のリクエストもきましたよ。 v(^o^) どうもごちそうさまでした!! <(_ _)>
«前へ 1 2 3 4 5