(cache) 名古屋市健保が12月解散へ 全国14組合が共済へ移行
  47NEWS >  共同ニュース  > 記事詳細
  【PR情報】
  •  ニュース詳細
  • 名古屋市健保が12月解散へ  全国14組合が共済へ移行

     名古屋市職員が加入する同市健康保険組合(加入者約3万2000人)が、12月1日付で解散、加入者は地方公務員共済(地共済)などへ移行することが、17日分かった。

     総務省によると、自治体が個別に健保組合を運営するケースは、ほかに京都市健康保険組合、熊本市職員健康保険組合など13組合あるが、いずれも解散、地共済などへの移行を予定しているという。

     名古屋市健保組合によると、4月からの高齢者医療制度の変更で、高齢者の医療費への拠出金が約6億円増加したり、職員数の減少で財政状況は悪化。総務省が以前から地共済への移行を指導していたことから移行を決めた。市は「共済に移行しても楽にはならないが指導に従った」としている。

     総務省は「(加入者の多い地共済に加入する方が)規模のメリットが生かせるので条件はいい」としている。

      【共同通信】

    ソーシャルブックマークへ投稿: ソーシャルブックマークとは
    ロード中 関連記事を取得中...