 |
2008年9月16日(火) 12:10 |
|
 |
小学生が交通管制センター見学
交通情報を収集して信号の調節などを行う交通管制センターの仕組みを学ぼうと、小学生が社会見学に訪れました。
交通管制センターを訪れたのは、岡山市立津島小学校の4年生138人です。 こどもたちは4班に分かれて、渋滞状況が表示されている中央表示板の前で説明を受けました。 交通管制センターでは集められた渋滞情報を元に、交通情報を提供したり、信号の調節などを行って事故防止につとめています。 信号機の説明では、実際の信号機を目の前にして、大きさに驚いていました。 子どもたちは一生懸命メモを取ったり質問をしたりするなどして、交通管制センターの仕組みを学んでいました。
|
|