いつも「増田くんっていい人だよね??」って言われてたけど、彼氏にはなれなかった。
そんなオレを彼氏対象と見ない女性から見た「いい人」の定義って、こんな感じだと思う。
1.優しい。(誰にでも)
2.気が利く。(誰にでも)
3.ダンナにしたいと思う。(私以外の誰かに)
つまりどういうことかというと、八方美人なんだと思う。
非モテなので、女性に気に入られたいから、つい優しくしてしまう。
オレはむしろ「女性には優しく」って育てられてきたので、よけいそうだったのかなと思う。
当たり前なんだけど、女性から見て、誰にでも優しい八方美人な男をステディだって思うわけがないんだよね。
でもこんなオレがある時を境に女性に対してうまく行き始めた。
社会人になってからのことだ。
女性に対して気をつけ始めたことは、以下の通り。
1.気を遣うのは気になる子だけ。(当然)
2.必要以上に気を遣わないで言いたいことは言う。(これ重要)
3.相手の話を聞く。
特に2番の「必要以上に気を遣わない」が重要だった気がする。
女性も「気を遣われてるな」って思っちゃうと、落ち着かないみたいなんだよね。
この三つのことって、モテない結果を踏まえて、モテる先輩を研究して自分に足りなかったと思われるものだったと思う。
この3つを心がけてから、気になる女性とはうまく行き始めた。
「いい人」から「彼氏」に変わった瞬間だった。
その後、今のカミさんに出会って結婚したわけだけど、結婚してから同じことを意識してる。
すると結婚10年たって子供が生まれた今も普通に仲いいし、セックスレスでもない。
これからもカミさんとうまくいけるようにこの3つは心がけていこうと思うんだ。
2.必要以上に気を遣わないで言いたいことは言う。(これ重要) 相手を意識する前のほうが言いたいことをはっきり言えるけど 意識し始めた途端に当たり障りのないことしか口にで...
そもそも論として、なぜ八方美人な男はもてないのだろう。 誰にでも優しい人に優しくされてもその人は元々そういう人なんだから、と思う。多数の中の1人だと感じる。 それに付け加...
でももっといいのは普段そっけない人が自分にだけやたら優しいとか声掛けてくるとかっていうギャップだと思う。 女子は「特別」が好物だから。本人にわかりやすいほど効果的。 ...
これは非常に大事! その場にいる美人をスルーして自分のほうにやさしくしてくれたら、どんな男の人に対しても悪い気はしない。
これは非常に大事! その場にいるイケメンをスルーして自分のほうにやさしくしてくれたら、どんな女の人に対しても悪い気はしない。 ……ハッ! そうか、俺らはそうやって騙され...
普段そっけない人が自分にだけやたら優しいとか声掛けてくるとか そんなんされたら、とにかく逃げるわー。 社交性のない人が自分にだけ寄ってくるってのは、自分の過去の経験上警...
「そっけない」って必要以上に女にベタベタしたりしないと言う程度の意味であって 社交性が無いという意味じゃないのでは 社交性が無い人が自分にだけ寄ってくると言うのは確かに...
ごめーん。それが社交性無しでも、女にベタベタしないタイプでも、やっぱり同様に警戒すべきシチュエーションだ、自分にとっては。
まあ普通は、ナベとかツボとかを想像するわなあ。 要は普段の積み重ねが大事、と。
えええええっ? 2人きりで好意を表示されるなんて、それこそ一番避けたいパターンじゃないの??? 本当に人はいろいろだなあ。。。。 ちなみに自分はナベとかツボとかは別に平気。...
えええええっ? 2人きりで好意を表示されるなんて、それこそ一番避けたいパターンじゃないの??? 人の目があるほうが、職場でウワサになるから困るよ…。 もしその人のことを嫌...
もちろん人前でも嫌だよ。でも2人きりはもっと嫌だ。
増田は、嫌いな人が相手だとして考えてるからじゃない? 好きな人と2人きりでいて好意を示されても嫌なわけ? 前提が違う気がする。
えーでも、ここだけの話、周囲の人間みんな「そういう意味では」嫌いだから。自分に特別な関心を持ってないから、ただの同僚だから、ただの友達だから、平気で接していられるのであ...
返事ありがとう。 そっか、察する感じあまり居心地のよくない会社なのかな。 自分はそれほどモテる方ではないので、人に好意を示してもらうこと自体がうれしいところがある。 あと、...
てか「特別」が嬉しいのは女以前に人間ってもんがそういうふうにできてる。 当たり前すぎることだが。 あなただけ特別だからとキャバ嬢に言われてハマるやつのおおいこと
誰にでも優しい人に優しくされてもその人は元々そういう人なんだから、と思う。多数の中の1人だと感じる。 一般的な非モテと違って、周囲から殊更にモテないとは思われていないに...
↓クリックをお願いします。■「いい人」から彼氏に変わった瞬間。 でもこんなオレがある時を境に女性に対してうまく行き始めた。 社会人になってからのことだ。 女性に対して...
どうにもこうにも、行き詰っているのか、久しぶりにはてブをしてみても、そんな記事ばかりブクマしている。鳴らない携帯、こないEメール��...
「いい人」と「彼氏」について、大変参考になるエントリーがありました。「いい人」から彼氏に変わった瞬間。 − はてな匿名ダイアリー 自分が誰にでも優しい八方美人だと思う人には...
「いい人」から彼氏に変わった瞬間。 by 増田(=はてなanonymous diary) 読んだ瞬間グサッときた。前半分は正直どうでもいいや、と思ったのですが、後半。 1.気を遣うのは気になる.....
恐らく、その通りだろうねえ。 私は、どうも男だとか女だとかで人付き合いのやり方を変えるのが、気に入らない。 そして、誰かに好かれるために、他の人を蔑ろには出来ない。 蔑ろ...
ちょっと話は逸れるけど、仲のいい子に 「二人で飲みに行こう」ではなく「みんなで飲みに行こう」というのは 勘違い扱いされる可能性は低いかな。 われながら八方美人の最たるものだ...
男友達として接するのはたいがい上手くいくが そこに恋愛感情が介在して「恋人」になろうとするといつも失敗する。
 「いい人」から彼氏に変わった瞬間。僕が思う、この記事のポイント。「いい人」1.優しい。(誰にでも) 2.気が利く。(誰にでも) 3.ダンナにしたいと思う。(私以外の...