レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【遊戯王】アンデット族総合スレ【14体目】
- 1 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/27(水) 21:01:04 ID:YeLVq0tS0
- 「荒らしの相手をする人も荒らし」というのが2ちゃんねるです。
次のスレは>>970を踏んだ人が立ててください。
携帯から>>970を踏むと叩かれるので絶対に注意してください。
スレを立てられない場合は早急に別の人に委託する事。
【遊戯王】アンデット族総合スレ
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1195568591/
【遊戯王】アンデット族総合スレ【2体目】
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1199965347/
【遊戯王】アンデット族総合スレ【3体目】
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1202221303/
【遊戯王】アンデット族総合スレ【4体目】
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1204247667/
【遊戯王】アンデット族総合スレ【5体目】
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1205932145/
【遊戯王】アンデット族総合スレ【6体目】
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1207775759/
【遊戯王】アンデット族総合スレ【7体目】
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1210291948/
【遊戯王】アンデット族総合スレ【8体目】
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1211546111/
【遊戯王】アンデット族総合スレ【9体目】
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1213451182/
【遊戯王】アンデット族総合スレ【10体目】
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1214394147/
【遊戯王】アンデット族総合スレ【11体目】
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1215853015/
【遊戯王】アンデット族総合スレ【12体目】
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1217439336/
【遊戯王】アンデット族総合スレ【13体目】
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1218963033/
遊戯王 KONAMI総合サイト
http://www.konami.jp/yugioh/
公式サイト
http://www.yugioh-card.com/
遊☆戯☆王OCGエキスパートルールHP
http://home.att.ne.jp/moon/puppiy/rule/
遊戯王カードWiki
http://yugioh-wiki.net/
カード情報
http://manjyomethunder.twoday.net/
2008年9月1日適用 禁止・制限カードリスト
http://www.yugioh-card.com/japan/event/forbidden_10.html
DS2008より世界大会禁止・制限リスト
http://www29.atwiki.jp/1548908-08/pages/436.html
アンデット族とは
わらわら墓地から出てくるけど除外されたら手も出ない!
そんな奴らの為のスレです
- 2 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/27(水) 21:01:35 ID:YeLVq0tS0
- Q.アンデットってどんなデッキ?
A.わらわら墓地から出てくるけど除外されたら手も出ない!そんなデッキです。
Q.どう戦えばいいの?
A.前述の通り基本は墓地からの蘇生がメインになります。
また展開力を活かし生贄召喚の必要がある帝、もしくはバルバロス等の多くの生贄を必要とするカードの補助にもなります。
Q.どんなカードを入れればいいの?
A.蘇生能力を持つ《ゾンビ・マスター》、最強のリクルーター《ピラミッド・タートル》、
アドを得やすい《ゴブリンゾンビ》、ノーコスト蘇生の《馬頭鬼》や《生者の書》等がメインになります。
詳しくはwikiの【アンデット】を参考にしてください。
Q.弱点とかってあるの?
A.前述の通り除外には滅法弱いです。また蘇生を多用するために《王宮の弾圧》等の特殊召喚封じにも弱いです。
他にはアンデットは対モンスター除去、対魔法・罠除去ともに苦手なので戦線がつらくなることもあります。こちらは帝等をいれて除去力を補いましょう。
Q.純アンデットがどうのとか言ってる人がいるけどなんなの?
A.彼らは自分なりのこだわりのあるすばらしい人たちです。しかし別にその他の人たちが劣っている訳ではありません。
ごく稀に、「純アンデット以外は邪道だ!」と喚く痛い人が湧きますがそういう人はスルーしましょう。
Q.“あの御方”って誰?
A.このスレのタブーです。やたら人に難癖つけては持論を振りまきスレを荒らしていきます。
今のところ有効な対応策はないので華麗にスルーしましょう。
Q.絶望先生って誰?
A.僕らの希望です。
Q.ゾンマスで蘇生&3ドローとかマジ死ねよ
A.もう死んでます。
アンデットデッキで構いませんが、以下のルールを守りましょう
・デッキ診断スレのテンプレを参照して書き込みましょう。読みづらいと診断する気が失せます
・前の人の診断が1段落してから書き込みましょう。流れに乗って〜は前の方々に迷惑です
- 3 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/27(水) 21:02:51 ID:mpoCjHM00
- おいィ?もうゾンマスで3ドローできなくなるんだが・・・
- 4 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/27(水) 21:05:46 ID:inVaB/wU0
- >>1乙
>Q.ゾンマスで蘇生&3ドローとかマジ死ねよ
> A.もう死んでます。
ワロタ
- 5 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/27(水) 21:13:52 ID:M9+KKWbE0
- >>4
その部分の意味が変わっちまったな・・・
- 6 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/27(水) 22:24:15 ID:EbxzQdgzO
- なんか…「アンデットワールド」に灼熱ゾンビ入れたい俺はネタ思考なんだろうか…
灼熱ゾンビ(炎/星4くらい/炎/蘇生で1ドロー)
聖鳥クレイン(光/星4/鳥獣/特殊召喚で1ドロー)
円盤男(禁止まで数日)
- 7 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/27(水) 22:49:31 ID:eW0MbLRc0
- >>5
ブワッ
- 8 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/27(水) 22:52:26 ID:inVaB/wU0
- >>6
円盤が禁止になったらそれも手かもな
というか名前はゾンビなのに、何でこいつ炎族なんだ……
- 9 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/27(水) 22:56:53 ID:YeLVq0tS0
- 灼熱のほうの成分がゾンビ成分より多かったんだろ・・・
- 10 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/27(水) 23:03:22 ID:OOkbhpjY0
- >>4以外誰も乙言ってない件
>>1真紅眼の乙龍
- 11 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/27(水) 23:08:34 ID:tS7Y9CDN0
- >>1
乙リンゾンビ
- 12 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/27(水) 23:11:19 ID:L8iZboGq0
- >>1
乙リンゾンビから2体目の乙リンゾンビをサーチ!
- 13 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/27(水) 23:18:09 ID:VaNqzHxn0
- まさか異次元埋葬を都合よく揃えられるとは・・・
>>1ネクロ乙ェイス
- 14 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/28(木) 01:01:00 ID:GPFdaZjI0
- >>1
乙墓の罠
- 15 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/28(木) 01:21:32 ID:Olh8rHtK0
- この独特の乙がこのスレでまだできることを感謝して
>>1馬乙鬼
- 16 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/28(木) 01:24:08 ID:GS3NcTYM0
- >>1
蘇りし魔乙 ハ・デス
- 17 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/28(木) 01:38:09 ID:IdiKHvE60
- >>1
乙スター・マイスター
- 18 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/28(木) 01:59:25 ID:cYmBJRpB0
- 998 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/28(木) 00:41:36 ID:4wTYx7bb0
馬頭鬼ゴブゾンオネストライオウが3 黒騎士ゾンマスピラタキャリアが2
>>1000ならレベル10アンデットシンクロが登場
999 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/28(木) 00:45:23 ID:Lx8HyNxE0
>>999
ならレベル10のアンデシンクロ登場
>>999の優しさに全俺が泣いた
しかし邪神機轟龍も見てみたい…
- 19 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/28(木) 02:16:08 ID:snd0n1Hy0
- lv10シンクロはマジで欲しい
墓地馬で場にゾンマスゴブゾンキャリアっていうよくある状況から全部墓地に送りたい
- 20 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/28(木) 08:43:34 ID:H/tK3vIwO
- >>1
竜乙鬼
10はやばいな
☆4だらけのアンデにキャリアで余裕じゃないか
コナミ10頼むわ
九尾狐でいいよ
- 21 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/28(木) 08:46:11 ID:L8UsTFmk0
- 九尾いいかもな
レベル10シンクロ貫通、ついでにヴァロンの自己再生でもつけとけばいいんじゃないか
原作どおり攻撃力2200でもまあそれなりだ
- 22 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/28(木) 09:21:08 ID:zGKZyDJO0
- 原作どおりでも墓地から何度でもゴブゾン食ってくれて貫通も持ってるなんてすばらしいよ
除外されたら勝手に墓地に戻る効果もつけてくれ
- 23 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/28(木) 10:52:16 ID:b+5bWy600
- >>21
LV10にしては弱すぎじゃない?
- 24 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/28(木) 11:00:08 ID:L8UsTFmk0
- >>23
確かに弱めだが、お前はユベルを弱いというのか?w
つかブリューナクとかゴヨウとかミストワームがおかしいんであって、
個人的にはこのくらいでいいと思うんだけどな
アンデッドにとって場を空けられる事の方が重要だったりするし
- 25 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/28(木) 11:35:29 ID:b7cu5yMH0
- ユベルとか比較対象になってないだろ・・・
- 26 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/28(木) 11:47:43 ID:J61Y3ID2O
- 前スレで糞デッキ晒した者です
アンワと暗闇を買いました。PPはありませんでした。
- 27 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/28(木) 11:56:34 ID:S5jR9cq80
- よし、じゃあ馬頭鬼が見つかるまで生者の書で代用するんだ
馬頭鬼には劣るがそれにはない利点もあるぞ
- 28 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/28(木) 12:23:08 ID:CWT0Nhlg0
- アンデットで剣闘に勝てる気がしない
やっぱりスキドレ弾圧とかしかないのかね
- 29 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/28(木) 13:53:39 ID:BTr/S0jk0
- >>28
相手のデッキに事故れと念を送るんだ
前にそれで10ターン近くモンスターが出てこなくて勝てた俺が言うんだから間違いない
だが実用性は皆無だから真似するなよ!
- 30 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/28(木) 14:02:43 ID:XEM3/fUG0
- むしろその状況で相手がどうやって10ターン持ちこたえたのかが気になる
和睦も打ち止めだろうし
- 31 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/28(木) 14:18:29 ID:NqAXdf5e0
- 弾圧の糞裁定が跋扈
↓
使用者激減
↓
アンデの時代
…まぁその前に剣闘獣の天下ですよね
- 32 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/28(木) 15:12:37 ID:J61Y3ID2O
- 死霊とノーブルのコンビいいね
- 33 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/28(木) 15:15:53 ID:g+GCt7wF0
- >>32
ATK2000で除去されずに殴り勝てるデッキが相手ならな。
- 34 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/28(木) 17:41:56 ID:aRGs/B880
- 簡易融合便利すぎワロタ
そして速さを追求した結果ゾンマスいらなくなって泣いた
もう一度組みなおすか
- 35 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/28(木) 19:39:26 ID:RE6bB6nR0
- <上級>6枚
トラゴエディア2 バルバロス 絶望 ガイウス
<下級>17枚
ゾンマス3 馬頭鬼3 ゴブゾン3 終末3 キャリア2
ネクロガードナー2 クリッター
<魔法>15枚
死者蘇生 大嵐 ライボル 生者の書2 おろかな埋葬2
地砕き サイクロン エネコン2 月の書 異次元からの埋葬
宝札2
<罠>5枚
奈落2 爆風 激流葬 死デッキ
<EX>15枚
☆9 ミスト
☆8 星屑 レモン ギガンテック メンタルスフィア
☆7 黒薔薇 サイコヘルストランサー
☆6 ブリューナク ゴヨウ2 ハ・デス2 フレムベルウルキサス
☆5 カタストル2
ライトロードと戦ってボッコされたデッキです
戦ってみて早さが足りないと感じたのですが
自分ではどこを調整すればよいのか掴めません
アンデスレの皆さんにご指導いただければと思い投稿しました
- 36 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/28(木) 19:42:27 ID:Y7slJJcC0
- 終末抜いてライロ型にした方が回るんじゃない?
- 37 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/28(木) 20:06:07 ID:V3EmvgYX0
- 終末型>ライロ型だろjk
- 38 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/28(木) 20:17:16 ID:ksqIy+xa0
- >>37
終末型≦ライロ型じゃね?知らんけど
- 39 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/28(木) 20:20:52 ID:FbF0UJQp0
- 終末型>ライロ型とは言い切れないと思うが・・・
>>35
とりあえず
OUT生者の書2ライボル1バルバ1地砕き1
INキャリア1洗脳1
にしてみたらどうだ?
速さを上げるならデッキは40枚の方がいいぜ。
- 40 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/28(木) 20:21:13 ID:4arBc1Qt0
- もうダークモンスタースレとライロスレで聞いて来いボケ
- 41 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/28(木) 20:56:34 ID:VJE/c0tG0
- なんか最近アンデと植物がかぶってきた気がする
蘇生満載がアンデ 蘇生+バーンが植物 って感じになっていくんだろうか
- 42 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/28(木) 21:13:19 ID:b7cu5yMH0
- 植物=アンデ*0.7+天使*0.1+(トークン+ロック)*0.2
- 43 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/28(木) 21:29:56 ID:6kbBZDzs0
- どっちも使用している人間からすると似て非なる物だと思うが…
まぁ攻めに至るプロセスは同じだわな 肥やしてから上級蘇生→殴る
安定性ならこっちに分があるのは確定的だが、椿姫様+ダンディ無双が始まると超怖い
- 44 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/28(木) 22:03:35 ID:M/NuyJv70
- 前スレ見たんだけど真紅眼入れてる人やっぱり少ないの?
フォース・収縮使って強力モンスター奪うのが個人的に好きなんだが
- 45 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/28(木) 22:06:41 ID:H/tK3vIwO
- >>44
アンワ前提ってのがな
キャリアがいるからゴヨウしたほうが強いからな
- 46 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/28(木) 22:30:31 ID:M/NuyJv70
- >>45
友達にもアンワ軸をやめたほうがデッキ自体は強くなるって言われた
もう真紅眼はファンカードとして割り切るわ
- 47 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/28(木) 22:43:41 ID:zGKZyDJO0
- 面白いカードだけど相手に依存するしね
- 48 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/28(木) 22:44:29 ID:5WyYbxGuO
- 前スレの1000で轟龍がアンデットシンクロモンスター化というネタが出たんだがどう思う?
- 49 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/28(木) 22:47:58 ID:Lx8HyNxE0
- >>48
「これは逮捕されたゾンビマスターの分だー!!」とゴヨウに殴りかかれるし、カード化して欲しいぜ。
レベル8だとすれば少し工夫がいるかな。
- 50 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/28(木) 22:52:46 ID:zGKZyDJO0
- 絶望先生の立場が無くて困る
- 51 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/28(木) 22:54:21 ID:GS3NcTYM0
- 何スレか前でアンデ化した轟龍のオリカ出てたな
OCG化したらやっぱり自壊効果持ちになるんだろうか・・・
- 52 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/28(木) 22:55:44 ID:QJVyse0iO
- リクルーターから呼べる攻撃力2900+貫通効果…
ちょっと壊れてるかなと思ったけど植物族見たらそんなことなかった。ローンファイァは壊れてるだろ…
- 53 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/28(木) 22:56:27 ID:n/oPkKsn0
- 雑貨商人がメタポとタイでリバース最強な希ガス
- 54 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/28(木) 22:57:49 ID:NhWLyrPf0
- このカードは自分フィールド上に存在するアンデット族モンスター1体を
リリースする事で特殊召喚する事ができる。
特殊召喚されたこのカードはエンドフェイズに破壊される。
あと貫通?
ピラタ可、蘇生可能だがエンドフェイズに自壊するなんてどうだろうとか考えてみたが
どうみても妄想です、本当に(ry
- 55 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/28(木) 23:01:22 ID:Lx8HyNxE0
- あれ、レベル8のシンクロ前提じゃなかったけ?
- 56 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/28(木) 23:26:13 ID:aDM/dRf20
- 前スレではレベル8シンクロ扱いでレベル6としてもよい。その場合自壊だったな。
パーシアスもシンクロ化したし轟龍もアンデ化するならこんなもんじゃね?
- 57 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/28(木) 23:35:49 ID:GS3NcTYM0
- 前々スレにあったやつ
629 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 sage 2008/08/12(火) 22:11:58 ID:YgbsnmoN0
星8/光属性/アンデット族/攻2900/守1800
「ゾンビキャリア」+チューナー以外のアンデット族モンスター1体以上
このカードをシンクロ召喚する場合、このカードのレベルを6とする事ができる。
この効果を使用してシンクロ召喚した場合、このカードはエンドフェイズ時に墓地へ送られる。
+貫通能力
- 58 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/29(金) 00:12:45 ID:8TjymN5b0
- 貫通の2900は強くね?
攻撃する度に攻撃力300ダウンとかなら現実味が・・・
- 59 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/29(金) 00:38:29 ID:6WmOWNOl0
- バーサークさんを使ってあげてください。
- 60 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/29(金) 01:08:11 ID:YBs/dVM30
- オリカスレ池
- 61 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/29(金) 10:48:49 ID:GyUPn8YsO
- >59
手札で腐る&条件満たしても蘇生不可だからなぁ…羊殲滅したりリクルーター潰せる点は評価出来るんだが
- 62 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/29(金) 13:04:41 ID:lIp85XJS0
- モンスターはゾンマスのコストにするっていう便利な言葉がある
でも駆け引きのほうはどうしようもない
- 63 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/29(金) 13:29:33 ID:QUlN+1He0
- サモプリとか。
スターダストの効果を使えば、バーサークも出せるし。
- 64 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/29(金) 13:48:46 ID:hgqtEHjP0
- >>59
俺使ってるけど?3年前から
>>61
ふふっ…そこでゾンキャリのコストにした後ゴブゾンとシンクロして
シャッフルしてデッキに戻すなんてどうだ?
- 65 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/29(金) 17:45:08 ID:oYH6xz0gO
- シンクロキャンセルいいよ
シンクロキャンセル
- 66 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/29(金) 18:25:43 ID:GyUPn8YsO
- >65
それほとんどミストウォーム専用カードじゃないかw
- 67 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/29(金) 18:26:10 ID:uKG1cyTJO
- 光アンデ使ってる奴に聞きたいがぶっちゃけどうよ?回るか?
今の環境のガチデッキにまるで敵わない程度に強い感じ?
- 68 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/29(金) 18:40:02 ID:lIp85XJS0
- >>66
ミストの素材に化身を絡めるとあら不思議
- 69 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/29(金) 19:44:08 ID:oYz8APkOO
- >>67
CGIで光アンデット回してるが実際意外と相手に刺さる。
特に対アンデットだったら黒騎士で相手の墓地荒らしまくれる。
ただTUEEEって感じじゃなくて地味に刺さっていく感じ。ただスキドレとか弾圧とか神宣とかでライフ消費が激しいから、一回攻撃くらったらオシマイってこともある。
- 70 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/29(金) 20:28:54 ID:Wf6QxfHQ0
- 久々に覗いてみたら火車とかふざけてんのか
強すぎだろこいつ…
- 71 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/29(金) 20:45:34 ID:lIp85XJS0
- ところがどっこい使いにくくて仕方が無い
- 72 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/29(金) 21:05:45 ID:y3535gB50
- >>71
ところがどっこいサイドに挟んでおくとミラーマッチで相手涙目
- 73 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/29(金) 21:07:44 ID:GyUPn8YsO
- ほぼ確実に2000以上の攻撃が決まるけど自分の場アドも失うからな
- 74 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/29(金) 21:11:11 ID:shTS4FBk0
- 合計40枚
上級5枚
獄炎×2 ダムド×2 ゴーズ×1
下級16枚
ゴブゾン×2 ピラタ×2 馬頭鬼×3 ゾンマス×2
終末×3 ゾンキャリ×3 クリッター×1
魔法13枚
護封剣×1 洗ブレ×1 生者の書×2 異次元埋葬×2 死者蘇生×1
サイクロン×1 宝札×2 ライボル×1 大嵐×1 抹殺の使徒×1
罠6枚
サンブレ×1 奈落×3 ミラフォ×1 激流×1
エクストラはありきたりなので略です。でもブリューナクがないのは秘密です。
これからカード集めをしてこのデッキを組もうと思うので、アドバイスを頂こうと思いやってきました。
獄炎って入れてて大丈夫ですかね・・・?ガイウス×2と迷ったのですが、アンデデッキなのでいれてみましたがどうでしょうか><
- 75 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/29(金) 21:12:29 ID:jyXlcEcC0
- 火車よりは赤鬼の方がマシじゃね?
手札が溢れる事も多いし、あれ意外と役立つよ
- 76 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/29(金) 21:44:08 ID:7RPGF1feO
- 絶望先生いくらくらいするかな?
- 77 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/29(金) 21:49:26 ID:ORrZuGXJ0
- 10円ノーマルカードのところにもっさりと
- 78 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/29(金) 21:49:33 ID:p7011Iye0
- 100円しないんじゃね?
- 79 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/29(金) 21:52:47 ID:7RPGF1feO
- まじか!
明日かあさって漁ってくるぜ!
他に何とってこようかな
- 80 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/29(金) 21:53:11 ID:yDbUngeXO
- 実は秋葉原で激しく探してやっと一枚見つけたってレベルなんだが<絶望
80円だったが
- 81 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/29(金) 21:56:21 ID:7RPGF1feO
- >>80
田舎だから余裕だZE
- 82 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/29(金) 21:56:59 ID:lIp85XJS0
- 近所のショップがいきなりノーマルカードを10円から50円に引き上げて古いカードや効果がなかなかのカードは100円にしやがった
マーダーサーカスゾンビ200円はねーよ
- 83 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/29(金) 22:30:32 ID:8TjymN5b0
- 店長に抗議して来いよw
ガソリンが上がって、食品も値上がり、仕舞いにはカードの値段が上がって、
俺の頭の中が高騰してますって
- 84 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/29(金) 23:50:58 ID:ZvZSCQvG0
- >>57
ていうか外国にシンクロでリニューアルされたパーシアスいるよ
☆8・攻2600・貫通
- 85 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/30(土) 00:11:19 ID:ajEHFEVm0
- でもその子、ドロー能力失っちゃったよね
- 86 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/30(土) 03:13:55 ID:E7W2zWPz0
- まあ、ガソリンは9月から10円下がるけどね。
それでも異常な価格だけど
- 87 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/30(土) 05:46:40 ID:5OiHtfYQO
- 雨降ってるorz
- 88 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/30(土) 12:21:10 ID:lrJR/alFO
- >>87
腐っちまいそうだよな
早く止まないかな
- 89 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/30(土) 12:30:26 ID:5OiHtfYQO
- いってきたけど絶望先生なかった?
- 90 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/30(土) 12:34:01 ID:5OiHtfYQO
- >>89
ミスったorz
?はいらん
- 91 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/30(土) 13:49:38 ID:4NJczalS0
- 俺んちに来たらいくらでもやるよ
- 92 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/30(土) 17:11:44 ID:tnqFU5sfO
- >>91
まじか!36枚くれ
それはさておきCRCRでレベル8アンデは来る?
- 93 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/30(土) 17:28:40 ID:5OiHtfYQO
- >>91
どこ?
- 94 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/30(土) 17:41:01 ID:gH9NqpU90
- 俺もカード買いに行きたいのに・・
ライオウさんまじ自重
- 95 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/30(土) 18:23:45 ID:/lUqYSUZ0
- さすがザボルグ、空気読めないぜ
カードショップで雨宿りってのも中々乙だったがな
- 96 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/30(土) 18:37:23 ID:V7jflXUk0
- でも雨の日にカードもって外でたくないなぁ
ゾンビって雨に弱そうじゃね?
- 97 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/30(土) 18:40:23 ID:ajEHFEVm0
- アンデットの弱点は火だろう
まあ弱点だらけだったりもするけどさ
- 98 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/30(土) 18:43:20 ID:H5KYkc9Q0
- 安西先生…
金色の魔象のリメイクほしいです…
- 99 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/30(土) 18:53:21 ID:/lUqYSUZ0
- >>96
カードショップ行って昼寝して、起きたら雨降ってた
そりゃ雨の中カード持って外出しないよ
- 100 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/30(土) 18:56:34 ID:ajEHFEVm0
- >>99
昼寝できるカードショップってどんなとこだよw
- 101 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/30(土) 18:58:34 ID:Hs7QiFe50
- リターンゾンビ
- 102 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/30(土) 18:59:42 ID:/lUqYSUZ0
- >>99
土曜日なのに人がいなかったから、店の端っこの椅子に座って寝た
店長に許可まで貰ったんだぜ
これが田舎だ
- 103 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/30(土) 19:11:04 ID:ajEHFEVm0
- >>102
デッキの中を確認するんだ
全部ハングル表記になってるかもしれない
- 104 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/30(土) 19:18:49 ID:kKtYQ+hR0
- >>103
全部ハングル表記になってたら逆に感心するわw
そういやピラタと生者の存在希薄な俺のダムド帝ゾンビの好きなカードごちゃまぜデッキに
キャリア入れてシンクロ追加してみたら強いなこれ
なんでシンクロ猫が大会であそこまでいけるか分った気がする
- 105 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/30(土) 19:25:16 ID:bmnWhkGt0
- >>97
灼熱ゾンビ死亡www
- 106 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/30(土) 19:32:32 ID:5OiHtfYQO
- そういえば灼熱ゾンビはあったw
- 107 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/30(土) 19:38:16 ID:ajEHFEVm0
- >>105
そいつ炎族じゃなかったっけ?
まあ言われて見れば確かにおかしなカードだなw
ファイヤークラーケンみたいなものだよきっと
- 108 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/30(土) 20:07:04 ID:H5KYkc9Q0
- ヴィクトリードラゴンのアンデット版でたらどうだろう?
召還しやすいし、実用性あるかな?
- 109 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/30(土) 20:46:53 ID:AWT8Tjk30
- 考えるまでもないこと。間違いなくあってはならないレベル
まぁ大会商品でならそのうち出るかもね。当然使用禁止の一文ありで
- 110 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/30(土) 20:48:02 ID:/lUqYSUZ0
- 世界大会のトロフィーカードとして出そうだね、アンデ版Vドラ
さてどんなイラストになるやら
- 111 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/30(土) 20:50:32 ID:bmnWhkGt0
- 使用できたら、アンデライロで裁きと組んで悪用されそうだな
- 112 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/30(土) 21:05:27 ID:DxHOwfnt0
- >>111
それ悪用ちゃうw
- 113 :モサリーナ ◆siZYghLWrs :2008/08/30(土) 21:57:01 ID:OAkT8HJh0
- ところで今アンデシンクロってどんな型が流行ってんの?
Dを入れたやつとか緊テレ型とかいろいろあるけどやっぱ純正が一番か?
とりあえずどの型でもダムドは問題なく入るが・・・
- 114 :モサリーナ ◆siZYghLWrs :2008/08/30(土) 22:00:07 ID:OAkT8HJh0
- 変なコテが付いてたことは忘れてくれ・・・
- 115 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/30(土) 22:37:47 ID:AWT8Tjk30
- 個人的には純正に近ければ近いほどより墓地依存度が高く、
宝札依存になりやすいだろうから2戦目以降メタられやすいと思う
- 116 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/30(土) 22:40:14 ID:23lJdb1C0
- >>113
おう気にしないぜ
キャリア型、キンテレ型、ディアボキャリア型、アンワクレボン混合、アンワ猫ループ
俺はこんだけ組んでみたが、強さ的にキャリアとキンテレが主流じゃないかな
大会でまったくアンデと当たらないのでよく分からんけど
- 117 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/30(土) 23:32:10 ID:EqpGauv00
- >>113
シンクロだったらやっばりキャリアと緊テレだな
- 118 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/31(日) 00:25:53 ID:CN1iBZBT0
- >>116
補足だぜ
ディアボキャリアもかなりつえーぞ
キャリア型・・・☆6がベース。☆8も全然いけるけど、キャリアを二度消費
宝札が絡まないと多少厳しい。合間にカウンター挟まれると死ねる
検討が天敵すぎるかなとおもってる。みんなどうよ?
ディアボ型・・・☆8パーティワロタ。宝札絡めれば☆8がガンガン並ぶ
鬼速。愚かと終末からサーチできるディアボはうまい。手札にきたらゾンマスorキャリア処理
キンテレ型・・・言わずもがな☆7シンクロが一発で出るのは強い。馬頭鬼付きだと1キル
なんつーかバラ的にこれが一番好き
こんな感じだろうか
- 119 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/31(日) 00:28:00 ID:zTZINxOWO
- >113
邪道かもしれんが俺はアンデットオームに鉄壁とキャリアを積んでシンクロと1killを両立させている
馬頭鬼は使いにくくなるが
- 120 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/31(日) 00:41:30 ID:rCqHtfCp0
- アンデットにDHERO組み込みたいんだがどうやるんだよこれwwww
- 121 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/31(日) 00:41:56 ID:aXO5OW+v0
- >>118
キャリア型にはほぼ同意
宝札はなくても行けるが奈落、戦車なんかでもすぐ死ねる
メイン撲滅でサイド砂塵オススメ
>>119
混黒いなくなってその型やりにくくなったよな・・・
俺はメインに普通のアンデットオームでサイドチェンジな感じだ
ボルトヘッジホッグも相性いいかも
- 122 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/31(日) 01:23:49 ID:E5Q98G4jO
- 緊テレアンデって全く想像つかないな
誰かレシピ載せてくれないかな?
- 123 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/31(日) 01:38:13 ID:aXO5OW+v0
- >>122
アンデの必須カードにクレポンス、サイココマンダーを4、5枚と緊テレ3枚+ダムドいれればだいたいおk
組んだことないから間違ってたらすまない
- 124 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/31(日) 01:41:50 ID:E5Q98G4jO
- >>123
ありがとう
キャリアの代わりに緊テレ入れるのかな
ちょっと組んでみる
- 125 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/31(日) 01:44:34 ID:QotSQ7yO0
- >>113
Dシンクロアンデ使ってるが>>118が言ってるようにかなり速い
1ターン目でレベル8が2体とかざら
寒波3積みだし、ディアボの手札処理時にドローできないから
思い切って宝札抜いた
ゾンマスも通常召喚する事あんま無いから抜いた
もうこれアンデって言えるかわからんけどな
- 126 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/31(日) 03:20:14 ID:tP5SCGmZ0
- デッキ診断お願いします
計41枚
<上級>6枚
ゴーズ ガイウス*3 ダムド*2
<下級>18枚
ゴブリンゾンビ*3 ゾンマス*3 終末*3 馬頭鬼*3 ライコウ*3 キャリア*3
<魔法>13枚
光の護封剣 死者蘇生 大嵐 サイクロン 宝札*2 生者の書*2 おろ埋*2 洗脳 異次元からの埋葬*2
<罠>4枚
ミラーフォース 死デッキ 砂塵の大竜巻 激流葬
コンセプトはシンクロアンデです
9月からの制限用に組んで自分ではこれでいいと思っているんですが、まだまだ改良の余地があると思うのでアドバイスをお願いします
回してみた感想としては、洗脳は相手モンスターを利用してのシンクロでレベルが奇数のを出せて意外と良かったです
また、ライコウはフィールド上のカードを破壊できるのはいいですが、墓地に落としたくないカードが落ちることもありますがデッキ圧縮になったと思って使っています
あと、自分のプレイングが悪いかもしれないのですが、宝札がないとブリュやゾンマス、キャリアで手札の消費が激しいです
- 127 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/31(日) 03:27:27 ID:arGskXr30
- シンクロ要素あるのにエクストラ晒さないような奴の診断はお断りしておりますっつか無理
- 128 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/31(日) 04:00:12 ID:iv+aXFhE0
- Dシンクロアンデは青血とDドロ入れたのが一番強いと思うのはおれだけか?
青血とスターダスト並べるとそれだけで勝てるって場面が多々あった。
最初は青血のかわりにダムドとトラゴ入れてたんだが、青血で検討ぬっころせるのがたまらん
- 129 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/31(日) 04:10:24 ID:iQCKIPqa0
- >>128
青血、Dドローどころかディアボ、ダイアモンドガイまで入ってますが何か。
ゾンビはキャリア以外入っていませんが何か。
え、スレから出てけ?ごもっともorz
- 130 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/31(日) 04:40:03 ID:QotSQ7yO0
- >>128
俺もさ最初は青血3積みしてたんだよ
寒波後や星屑と同居してれば強いしアンデだから3体揃えるの楽だしね
たださ、あまりにも穴に落ちたり次元の彼方に消されたり
裏返されたりするもんだから俺はダッシュ3枚に入れ替えた
そんで3体出すくらいなら黒薔薇のが楽でいいやという結論に至った
- 131 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/31(日) 04:48:43 ID:iv+aXFhE0
- >>130
そしてヴァンパイアロード様をデッキに入れたのか。
やはり今の環境はヴァンロに向いてる
- 132 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/31(日) 05:31:12 ID:6elb7Lwo0
- 剣闘を相手にした時はヴァロン様が凄く頼もしいぜ!
…幽閉戦車で乙ですねごめんなさい
- 133 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/31(日) 07:25:09 ID:bf2+ik2z0
- てか今の環境で8を簡単に出せるとか自慢できることなのかね?
ブリュゴヨウゴヨウキャリアで8300で終わるじゃん
- 134 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/31(日) 07:30:34 ID:smlFM3G10
- >>130
まぁ、青血とお触れは兄妹みたいなものだしな
単体でだすとすぐ割られるからバルバのほうが使いやすいよね
- 135 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/31(日) 07:46:11 ID:iv+aXFhE0
- >>133
6だけじゃミラフォ死デッキスケゴ激流で止まる。
- 136 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/31(日) 07:47:25 ID:qsE9ZwKr0
- そろそろアンデット版戦車が欲しいです><
- 137 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/31(日) 07:56:58 ID:CN1iBZBT0
- >>133
まぁ確かにブリュとゴヨウがいれば足りるわな
☆8にもスフィア、星屑、ダクエンド、ギガンティックと強いのはいっぱいるんだぜ
特にダクエンドは出た時点で一体処理できるのと、ギガンティックでゴヨウ一掃できるのはいい
- 138 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/31(日) 08:22:51 ID:iv+aXFhE0
- レベル10でいいからノーレラス級のシンクロ出してほしい。
- 139 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/31(日) 08:45:32 ID:z0GprhX30
- 雑魚でもいいから10出してほしい
- 140 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/31(日) 08:46:00 ID:smlFM3G10
- アンデット版サイコショッカーをだしてほしい
ってそれはさすがにヤバイか
- 141 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/31(日) 09:47:51 ID:ZlLlhaHa0
- ダークエンドは優秀なレベル8だぜ
- 142 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/31(日) 09:51:05 ID:1sEf37p10
- >>126
護封、生者、ミラフォ、竜巻アウト
サンブレ、お触れ、 イン
足りないのは考えれ
- 143 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/31(日) 09:55:50 ID:R2GdAuPM0
- >>136
アンデット版ポリノシスやブローニング・パワーにしようぜ。
コストは墓地のアンデ除外で
- 144 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/31(日) 10:12:25 ID:0Om9oytO0
- >>143
これで完全に厨種族になれるな
アーウレシーナー
- 145 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/31(日) 10:40:18 ID:KRNry7/h0
- Q.馬頭鬼除外で蘇生&2ドローとか死ねよ
キャリア蘇生でゴブゾンとシンクロ&実質2ドローとか死ねよ
異次元埋葬でおかわりとかマジ死ねよ
A.もう死んでます。
- 146 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/31(日) 11:08:36 ID:krCT5GNK0
- 俺異次元埋葬二枚積みなんだけど皆何枚入れてるの?
- 147 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/31(日) 11:10:45 ID:1sEf37p10
- 0枚
周りがガチ環境過ぎて使う位なら他のカードで回した方が良いような感じになってるから抜いてる。
1kill失敗したら即終了な感じだし、3体並べば終るしな。
- 148 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/31(日) 11:12:25 ID:mtxQDsLZ0
- >>146
0。
2枚あるが必要ないので
- 149 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/31(日) 11:12:44 ID:ZlLlhaHa0
- 1枚
譲ってもらったからとりあえず試して回してみてる
- 150 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/31(日) 11:33:17 ID:krCT5GNK0
- みんなそんなに入れてないんだな
一枚積んでまわして役に立たなかったら他の入れるわ
- 151 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/31(日) 11:48:27 ID:Wgbqpuyl0
- もちろん3枚
3枚入れなきゃスピードで負けるからね
- 152 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/31(日) 11:54:21 ID:mtxQDsLZ0
- >>151
スピードの遅いカード3枚積んでスピードで勝とうとするって何なの?バカなの?
- 153 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/31(日) 11:55:40 ID:Wgbqpuyl0
- あ、新制限でした。書き忘れてました
現制限なら0枚でもいいんじゃない
- 154 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/31(日) 11:57:05 ID:mtxQDsLZ0
- ほうほう、次元埋葬を「0枚でもいいんじゃない」から「もちろん3枚」まで
意見が変わるほど劇的に制限リストが変化したか
俺はどちらにおいても不要と言えると思うのだが
- 155 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/31(日) 12:01:11 ID:Wgbqpuyl0
- 闇の誘惑だよ
回してみればわかると思うけど宝札はそんないらない
誘惑のおかげでクロウ採用率がバカみたいに増えるしほぼ必須
- 156 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/31(日) 12:02:14 ID:1sEf37p10
- まぁまぁ噛み付くなよ、ゾンビ仲間なんだから仲良くやろうぜ。
キャリアの効果で蘇生するのを多様するなら埋葬は必須だと思う。
俺は宝札の無い状況で回さなくちゃ行け無い事を考えると
キャリアのドローロックは痛いと思うんだよね。
ただ、そうなると馬が2枚墓地に落ちてなくちゃいけないからにんともかんとも。
つまり、個人の趣向って事で良いんじゃないかな?
剣闘スレみたいにプリズマー入れないとか(笑)魔宮次元3積みじゃないとか(笑)
っていう風にはなって欲しくないよ。
- 157 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/31(日) 12:05:48 ID:V8urN+ng0
- ID:Wgbqpuyl0はこの流れで何をいっているのか全く理解できない
異次元埋葬の話をしているのにいきなり闇の誘惑と言い出し 宝札の話まで出すとは
- 158 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/31(日) 12:09:59 ID:Wgbqpuyl0
- 誘惑や虎の影響でクロウ採用率が上がる→クロウで妨害される→クロウ見てから異次元からの埋葬余裕でした
というのを書いたつもりだったんだけど
宝札は蛇足だったかな
まぁこれ以上は邪魔だし消えます
- 159 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/31(日) 12:10:19 ID:LPF+Exvi0
- はげどう。
制限で大きく変わったのって早埋ぐらいだと思うんだが。後はダムド
それで3→0・・
流れに流されすぎだ
- 160 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/31(日) 12:11:17 ID:zD3hAw4I0
- 除外したのを戻すんだろ
- 161 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/31(日) 12:15:58 ID:ZlLlhaHa0
- "闇の誘惑3積みだから異次元埋葬3枚"ってことでOKですか?
- 162 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/31(日) 12:17:33 ID:pfh3HoX90
- 異次元埋葬で戻す最有力はもちろん馬頭鬼・キャリア
けど宝札準制限でキャリアの戻しが使いにくくなったし、多少の事故要素を無視できる脅威の回転力も失った
とくに後者の理由で抜く人は多いんじゃないかな
やっぱり宝札が2枚になったのは相当の痛手だよ
尤もそのお陰で、宝札に頼り切らない構築も考えられるようになったけどさ
- 163 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/31(日) 12:18:27 ID:Wgbqpuyl0
- 誘惑で加速すれば宝札引けるんじゃないかな!
- 164 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/31(日) 12:20:46 ID:z0GprhX30
- キャリアはゾンマスで蘇生するもんだと思ってた
- 165 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/31(日) 12:29:35 ID:1sEf37p10
- いまいち良くわからんのだが、なんで闇の誘惑の影響でクロウ採用率上がるんだ?
誘惑は除外して発動なのに、どないしてクロウで再除外すんだ?よくわからん。
誘惑→埋葬→クロウっていうのなら分かるが、誘惑→クロウ→埋葬ってのが理解できない。
どの道、クロウは選考会・公認大会じゃ3積みの人なんてザラだしあんまり変わらないと思うけどね。
>>164
俺もそうだと思ってた。
手札戻しては最終手段かキャリアライロぐらいかと思ってたわ。
- 166 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/31(日) 12:32:03 ID:pfh3HoX90
- >>164-165
ゾンマスの効果を使いきったor手札のモンスターを使いきった時にキャリアの効果で戻す
そりゃあゾンマスで出来るならその方がいいしね
まあそこまでやらなくてもって事も多いけど
- 167 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/31(日) 12:40:16 ID:Wgbqpuyl0
- >>165
クロウは相手だよ
馬頭鬼での蘇生に相手のクロウで妨害されるってこと書いた
アンデはトップメタになっちゃったし、クロウ採用率が上昇するのは当然の事
ダークのディアボも即除外しなければならないし、採用率はかなり上がります。
ミラーでも入れるんじゃないかな。自分も誘惑使えるし腐ることはまず無いだろ
以前までは光であることが自体がメリットだったけど、今度からは闇であること自体もメリットになります
自分の誘惑で除外したモンスターを墓地に戻したりできるしね>異次元からの埋葬
ゴブゾンキャリア→ブリュ→メズキ捨てる→メズキでゴブゾン蘇生→キャリア自己蘇生→ゴヨウ
メズキ捨てる→メズキでゴブゾン蘇生→異次元からの埋葬
じゃないの?
キャリア2枚落ちてたら異次元からの埋葬なしでも8300いくし
メズキを使用していない事が前提だけど>8300
- 168 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/31(日) 12:54:47 ID:1sEf37p10
- >>167
>誘惑や虎の影響でクロウ採用率が上がる→クロウで妨害される→クロウ見てから異次元からの埋葬余裕でした
この書き方で馬を意識しろってのが無理だろ、日本語勉強して来い。
つーか、今ですらクロウで馬除外ってのは常套手段でされるから・・・・・・
さっきも言ったけど、クロウ自体既に採用率は高い、お前大会とかでたことあんの?
無くても、フロンティア見てこいよ、メインから3投入ってのも珍しくない状態だぞ。
お前さんの言ってる対策云々は当たり前の事すぎて・・・・・
- 169 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/31(日) 12:57:27 ID:LPF+Exvi0
- >>167
ややこしくなるから来ないとか言ってたのに
きてさらにややこしくしてんじゃねーかwww
- 170 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/31(日) 13:03:42 ID:Wgbqpuyl0
- >>168
誘惑が追加されるからクロウ(除外系)が相手の手札にある確率が今よりさらに高くなります
ここまで書けば分かりますよね!
- 171 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/31(日) 13:05:06 ID:gvN8tAXS0
- >>168
>クロウで馬除外ってのは常套手段
・・・・え?馬本体除外すんの?馬効果の蘇生対象にクロウするんじゃなくて?
- 172 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/31(日) 13:07:09 ID:1sEf37p10
- クロウで除外されるのは大体、ゾンマス≧キャリア>>馬って感じだろ
場合によるけど、馬が落ちてると馬をピンポイントで除外してくる人もいる。
ゾンマス・キャリア除外しても馬がいればまたやられるって考えなんだろうけどね。
だったら先にゾンマス・キャリアじゃねって話だが。
- 173 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/31(日) 13:17:01 ID:pfh3HoX90
- >>172
そこはデッキに絶望だの赤鬼だのが入ってる可能性もあるって考え方じゃね?
確かにゾンマスキャリア狙いが常道だけど馬頭鬼はそいつら専用じゃないし、結局効果を使われてしまう
それで上級出されるのも厄介だしな
- 174 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/31(日) 13:20:37 ID:0Om9oytO0
- ゾンマスもキャリアも手札ソースなければ利用できないのだからその時点で確実に利用できる馬に目がいくこともあるだろ
- 175 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/31(日) 13:24:01 ID:BQuFgFxE0
- そんな事よりカードエクスクルーダーについて語ろうぜ
- 176 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/31(日) 13:37:02 ID:zZFu5IPV0
- のほほんムードももう終わりか
これからは相手のメタに怯えながらあーだこーだ言うスレになるのか
トップの仲間入りになるってこういうことなんだね・・・。
- 177 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/31(日) 13:37:57 ID:OerkO/BN0
- 馬にクロウ直接撃つより馬効果に対して蘇生対象をクロウして不発にさせたほうがおいしいじゃない
そりゃ相手のカイクウ見てたり、魔デッキ撃たれたり、手札抹殺・断殺喰らったとかなら別だけどさ
- 178 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/31(日) 13:52:38 ID:ZlLlhaHa0
- >>175
死んだら服装がゴスっぽくなるのか
- 179 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/31(日) 14:07:21 ID:5E4yHKAG0
- >>177
それができることを知らない奴ばっかだってこと
- 180 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/31(日) 14:11:55 ID:pfh3HoX90
- >>179
そんなヌルい奴はそんなに居ないと思うが・・・
念の為に言っておくが、上でそれを話してたのは「そういう事するやつって何考えてんの?」って意味だぞ?
知ってた上であえてそれをやる理由はなんだろう?って話で
- 181 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/31(日) 14:23:30 ID:rRyFQ48K0
- ↓以下何事もなかったように不死王リッチーの今後について
- 182 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/31(日) 14:23:52 ID:iQCKIPqa0
- 次の自分のターンで相手のキャリアなりゾンマスなりをこっちのゾンマスで奪おうと思ってたのに、あの野郎上手いこと馬頭鬼を落としやがった。
馬頭鬼チェーンでカラス撃ってもいいが奪った方がメリットがある……。ならおろ埋効果処理完了のタイミングでカラスだ!
みたいな状況?ミラーならあると思うんだ。
めっさ限定的だし、普通しないような気もするけど。
- 183 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/31(日) 14:23:54 ID:4ifjm01JO
- >>178
ゴス服でアンデットのモンスターなんて普通に欲しいぞ
え?ヴァンパイアレディ?
- 184 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/31(日) 14:29:57 ID:ZlLlhaHa0
- >>183
レディはなんだろう...
ナイトガウン?カクテルドレス?服ワカラン
- 185 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/31(日) 14:31:47 ID:39MqAKmP0
- せめてヴァンパイアガールが欲しいです><
- 186 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/31(日) 14:54:16 ID:zTZINxOWO
- >185
某紅い悪魔の姉妹ですね。わかります
- 187 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/31(日) 15:00:32 ID:pfh3HoX90
- >>184
あれは確かナイトドレス
舞踏会なんかで着る奴だと思う
ちなみにナイトガウンは名前の通りガウン、カクテルドレスはいわゆるお姫様なスカートの広がったドレスと思って間違いない
アンデットにもそろそろアイドルカード欲しいよなぁ
そこまで実践的なのは望まないから
- 188 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/31(日) 15:15:22 ID:lxpo0nmb0
- ついにBMGのアンデット化の要望
- 189 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/31(日) 15:18:31 ID:Rfe3mCvB0
- >>185
大丈夫、オリジナルモンスター応募にそんな感じの出しといた ビシッΣd(・ω・)
- 190 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/31(日) 15:22:14 ID:kAs7kojj0
- ライディングデュエルでアンデットが出るのか否か
スピードキング☆スカルフレイムみたいに亡霊っぽいのならおkかもしれんが
- 191 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/31(日) 15:32:40 ID:39MqAKmP0
- >>189
`¨ − 、 __ _,. -‐' ¨´
| `Tーて_,_` `ー<^ヽ
| ! `ヽ ヽ ヽ
r / ヽ ヽ _Lj
、 /´ \ \ \_j/ヽ
` ー ヽイ⌒r-、ヽ ヽ__j´ `¨´
 ̄ー┴'^´
- 192 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/31(日) 15:36:49 ID:zD3hAw4I0
- マジカル・ゴーストがいるじゃないか
- 193 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/31(日) 15:37:22 ID:VGicm5bE0
- 後の団結の力である
- 194 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/31(日) 15:43:02 ID:Y7/kX9SSO
- >>181
リッチーか。
限界感じたから崩したな。
せっかくだから(?)レシピ置いてくわ。
モン22
上級6
リッチー2、デザート3、龍骨鬼
下級16
創世予言者、ブレイカー、ライラ2、偵察者3、番兵、エクゾディオス、ピラタ2、死霊、馬頭鬼2、キャリア、ネクロフェイス
魔法11
大嵐、蘇生、黄金櫃、ディメマ2、死者転生、サイクロン、エネコン、月書2、終焉の焔
罠7
モンスターBOX2、転生予言、マジシャンズサークル、闇の呪縛、プライド咆哮2
- 195 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/31(日) 19:00:36 ID:1xeXIoBb0
- はやく9月13日になんねーかな・・・
- 196 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/31(日) 19:15:41 ID:ZlLlhaHa0
- 発売日がポケモンとかぶるんだよな...
やっぱりポケモンとTCGって似てるな
- 197 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/31(日) 19:35:18 ID:4dPjRC3w0
- また個体値の為に徹夜の日々が始まるお
- 198 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/31(日) 20:03:02 ID:2dHQwXAq0
- >>197
ありすぎて困る。
一緒に自転車回そうぜ…
- 199 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/31(日) 20:10:39 ID:R2GdAuPM0
- イルブラのレアリティはスーかね
闇の誘惑は間違いなくスーだと思うが
- 200 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/31(日) 20:13:57 ID:1xeXIoBb0
- 箱買いしてもかまいませんねっ!
- 201 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/31(日) 20:16:14 ID:Pz6MAWGZO
- 何が出るの?
- 202 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/31(日) 20:27:01 ID:ZlLlhaHa0
- アンデ用のイルブラと闇の誘惑目当てなんだが、ヴォルカニック用のカードも欲しいぜ
1箱だとたりないかな...
- 203 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/31(日) 22:28:21 ID:rRyFQ48K0
- みんなイルブラ積むのか
俺はゼラート様を入れるぜ
- 204 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/31(日) 22:31:59 ID:zD3hAw4I0
- 何にも入れないけどとりあえず一箱
- 205 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/31(日) 22:34:01 ID:/X+kUak7O
- 取り敢えず、1箱予約してきたぜ
価格的にレアの封入率はビギナーズエディションより並かそれ以下位かな?
- 206 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/31(日) 22:52:23 ID:1xeXIoBb0
- イルブラより堕天使ゼラート入れてみたい
- 207 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/31(日) 22:52:37 ID:+XPzX6gY0
- 9/13とか旅行で買いに行けないorz
3箱ぐらい買うつもりなんだけど、売り切れてないといいなー………。
- 208 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/31(日) 23:29:55 ID:XfJhgPp8O
- 闇の誘惑だけほしいけど、発売直後はシングルだと高いのかな?
遊戯王新参でスマンコ
- 209 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/31(日) 23:35:26 ID:kAs7kojj0
- 発売直後のほうが安いときもあるし高いときもある
こればっかりは見極めるしかない
- 210 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/31(日) 23:41:22 ID:+XPzX6gY0
- 発売直後は情報が流れたときに「アレ、これ強くね?」と思った店側が高く設定してる場合と、「これ、あんま強くないな」ってことで低く設定してるかのどっちかだからな。
その後、他のカードの登場で価値が上がって高くなったり、思ったほど強くなくて値段が下がったりとそこら辺はまちまちだが。
でも、今回は既に海外で発売されてるカードで、しかも誘惑は向こうじゃ準制限だから多分、初っぱなから高いと思う。
- 211 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/31(日) 23:43:04 ID:XfJhgPp8O
- うーん。箱買おうかなぁ。。
そういえば、近くの文房具屋に売ってる箱にはなぜかレアカードがおまけでついているんだ。
エキストラパックに黒薔薇くっついててびっくりしたんだぜ
買ってないけど。
- 212 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/31(日) 23:44:11 ID:iQCKIPqa0
- 普通の新弾は強さがよく分からんから値段は見極めが必要になってくるけど、
EXは既に実績があったりするからなぁ。
虎や魅惑はしょっぱなから高そう。そしてだんだん落ち着くと。
- 213 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/31(日) 23:47:21 ID:n8oXHVWM0
- まぁ実際日本のカードパワーを上回る物も含まれてるしね
ダークゼラート何かはアンデにも入るかもね、こればっかりは使ってみないとわからんけど
- 214 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/31(日) 23:48:37 ID:XfJhgPp8O
- 同じノーマルでもでやすさには差があるんだよね><
新参でまじごめんあとでしんどくから許してハニー
パックはあまり買わないんだ
- 215 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/08/31(日) 23:53:01 ID:D9TftSTKO
- >>214ちなみにメ欄に sage と書くとスレがあがらない
- 216 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/01(月) 00:51:30 ID:oUq/d/c7O
- 近衛兵とかも地味に強そうだしね
ヴォルカニックゾンビとか組んでみたくなるな
- 217 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/01(月) 00:55:00 ID:g/m24+Ve0
- 灼熱ゾンビ「とうとう俺の出番だな・・・お呼びでない?」
- 218 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/01(月) 01:35:37 ID:aIWAk7LV0
- >>194
こういう面白いデッキが置かれてるのに嬉々として飛びつく奴がいないなんて
- 219 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/01(月) 04:04:38 ID:D8rSs5fu0
- >>218
自演乙
- 220 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/01(月) 04:09:58 ID:+PtOwbQ50
- マイナー=面白いとか・・・
- 221 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/01(月) 04:24:04 ID:xlUJVMM90
- イルブラ入れるつもりの人は何枚入れる?
俺は多分1枚かな
- 222 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/01(月) 04:24:54 ID:1P3z8MzT0
- 今は次の環境(EXP1発売後)のことを考えるのに精一杯です
メインクロウ3が当たり前になりうる環境でアンデがこの先生きのこるには・・・・
- 223 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/01(月) 06:13:38 ID:2TbzempE0
- 馬頭鬼生者抜いてイルブラ主軸の鉄壁型にするかえ?
- 224 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/01(月) 06:29:00 ID:5RV4ROlEO
- 光アンデパーミは微妙だ。スキドレいれないアルテミスありでいける気がしたのに
- 225 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/01(月) 06:36:02 ID:MlA+XUfC0
- >>218
スタンのジャンクパーツにリッチーを詰め込んだだけの紙束
もう少し練って出直して来い
- 226 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/01(月) 06:36:21 ID:2TbzempE0
- 緊テレアンデシンクロ寒波ダムドみたいなデッキみるともうちょっとテーマ絞れよとか思うよな
- 227 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/01(月) 06:38:03 ID:gv3KjTXI0
- そんな無茶苦茶なコンセプトでも一応は回るアンデは偉大
- 228 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/01(月) 06:39:40 ID:MlA+XUfC0
- サイカリエアーゴーズみたいなものじゃないかw
パワーカード詰め込むだけで強くなるのは昔から
- 229 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/01(月) 06:41:55 ID:+PtOwbQ50
- 蘇生メインでサーチ性能高いのに必要以上に絞って詰め込んでも冗長性増やすだけだろ
ただ単なるデッキパワーを上げるためだけの引き運まかせのカードをデッキ名に詰め込むのは理解できないが
- 230 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/01(月) 11:37:58 ID:Peog2qKn0
- >>226
この間大会で緊テレアンデダムド使った俺には耳の痛い話だぜ・・・
でも結果残してるデッキもあったよな
あと上のほうで異次元埋葬の話が出てたけど
最近では異次元埋葬よりもゾンマスが事故カードに感じる
馬の効果にクロウ撃たれるならまだしもゾンマスの対象に撃たれて殴られるだけとか痛すぎ
可愛いからピン挿しはするけど
- 231 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/01(月) 11:41:32 ID:olPaG6TIO
- 1800あれば常に殴られるだけってわけでもないでしょ。
アンデワールド型を使ってる俺はイルブラ出たら不死竜が完全にソスになりそうだな…
- 232 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/01(月) 12:26:07 ID:I1isa7xc0
- ゾンマス効果に戦車くらうときついぜ
- 233 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/01(月) 13:25:11 ID:E4zJxCuj0
- 見んなデスカイザー使ってるか?
俺は対ミラーや群雄対策に一応1枚積んでるが。
- 234 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/01(月) 15:59:38 ID:4rzR4Bdf0
- >>233
非ミラーマッチで相手の死霊奪って、その場で後悔したことはあるよ
ミラーだと役立った
- 235 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/01(月) 17:53:18 ID:RF1A4KWI0
- ゾンビキャリアならアンデじゃないデッキでも見かけるから、入れて損はない。
- 236 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/01(月) 17:57:36 ID:SizvHWT10
- そう言えば最近次元系見ないな
メタビも大抵弾圧だし剣闘でもサイドに入ってるかどうかってレベル
まぁ戦車カラス幽閉のお陰で苦しいのは変わらないけどな!
- 237 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/01(月) 18:33:24 ID:ff0FzEPv0
- 使われたらどうしようもないけど大会だとマッチだしさ
サイドデッキっていう便利なものがあるから結果として残ってないだけじゃない
- 238 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/01(月) 18:38:43 ID:hePCxULZ0
- >>233
一枚入ってる
ライロとかでも採用されてたりするしな>キャリア
- 239 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/01(月) 19:05:18 ID:D0Au5W0k0
- 次元使うと空気が悪くなるから使わなくなったな。
次元とアンデット使ってるって思えばなんか極端だな俺
- 240 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/01(月) 19:11:51 ID:ndNQ3PWG0
- >>239
よう同士
帰還と蘇生は似たようなもんだしな
- 241 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/01(月) 19:46:53 ID:c6nr5xNN0
- 次元が有ればダムドライロを完封できる
次元が無ければアンデットの独壇場
【次元アンデット】最強じゃないか・・・
- 242 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/01(月) 20:37:08 ID:Ts+iA8Nc0
- つ制限改訂
- 243 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/01(月) 20:39:54 ID:VHAix5NJ0
- お触れ3枚積んでるんだけどさ・・・・どうしても奈落いれたいんだけどどうすればいい?
- 244 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/01(月) 21:00:08 ID:nJzaFAZrO
- 共存できるかまわしてみればいいんじゃない?
機能しなかったほうを抜けばいいし
- 245 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/01(月) 21:37:52 ID:1/ya8j/M0
- 福田首相辞任記念下げ。
- 246 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/01(月) 21:42:59 ID:Ms73VFjjO
- 次の政権は我等がアンデッ党が!
- 247 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/01(月) 21:49:31 ID:EDmXvhS80
- 診断お願いします
最上級4枚
トラゴエディア×2、真紅眼の不死竜×2
下級18枚
ゾンビ・マスター×3、ピラミッド・タートル×3、プリーステス・オーム×3、馬頭鬼×2、ライトロード・ハンター ライコウ×2、デス・ラクーダ×2、闇竜の黒騎士、メタモルポット、スナイプストーカー
魔法14枚
生還の宝札×2、ミイラの呼び声×2、リロード×2、マスドライバー×2、生者の書ー禁断の呪術ー×2、強制転移、タイムカプセル、魔法石も採掘、手札抹殺
罠4枚
奈落の落とし穴×2、和睦の使者×2
トラゴエディアでどうにかビートするためにターボしようと考えて組んでみたらいつの間にかアンデオームにw
ゴブリンゾンビは調達できなかった・・・
主流とはかけ離れたよくわからんファンデッキだけどよろしくお願いします
- 248 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/01(月) 22:13:20 ID:jIOTJmPL0
- >>247
out 不死龍x2、デスラクダx2、黒騎士、和睦x2、タイムカプセル、リロード、マスドライバーx2
in 馬頭鬼x1、獄炎x2、ミラフォ、激流葬、ガイウスx2、ダムドx2、魂を削る死霊、生者x1
結論から言うとアンデでトラゴビートは宝札準で難しいところ
そして不死龍入ってんのに不死世界入ってないって何がしたいんだよw
後できるだけ勝ちたいデッキにするんだったらやはりシンクロないときつい
その場合in 終末x3、ゾンキャリx3って感じになってシンクロを調達する事になる
シンクロは主にアンデだと
ハデス→200〜300円
ゴヨウ→300円前後
レモン→200円前後
ダークエンド→600〜700
カタストル700〜800
ここからはブルジョアの世界
黒薔薇1200前後
ブリュ3500前後
みたいな感じ
まあこれ全部用意できたらゴブゾンまず集めるわな…
- 249 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/01(月) 22:14:32 ID:A39jNtYZO
- ここで質問していいんかな?
死霊って生者の書とか馬頭鬼とか死者蘇生とかで蘇生できるっけ?
- 250 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/01(月) 22:19:31 ID:kp1sqJul0
- >>247
不死世界が入ってないなら、龍骨鬼がいいんじゃね?
獄炎も採用できると思う。絶望先生も1枚挿しておくといいかな
ピラタ3積みなら強制転移を増やしてみるとおもしろいかも
呼び声も2枚は事故ると思うから、入れても1枚かな
- 251 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/01(月) 22:23:28 ID:cSt0OppW0
- キャリア3枚とゴブゾン2枚集めてシンクロアンデ作ろうと言い出してから1ヶ月以上経つ
いまだに一枚もそろっていない
- 252 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/01(月) 22:23:34 ID:LVe4rQLD0
- >>249
できる。
>>248の終末・キャリアで思ったけど、生還の宝札が準制限になったことで
終末の騎士の採用がかなり難しくなってないか?
終末+キャリアで即シンクロというが、宝札ない状況じゃドローロックになるし
宝札が引けない状況の方が多いから、現環境ではおろかな埋葬に軍配が上がると思うが
どうだろうか?
- 253 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/01(月) 22:26:40 ID:7qqJoEIq0
- >>249
できますよ
- 254 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/01(月) 22:28:49 ID:tbTbU9D60
- 今日新制限でデッキをつくったんだが、
シンクロ型にジャンクシンクロン入れるのおすすめ
宝札があれば1ドローできる
その上アンデに採用率の低い星3
まぁ、蘇生対象がキャリアなのはつらいところ
- 255 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/01(月) 22:32:30 ID:EDmXvhS80
- >>248
ですよねー
キャリアの投入は考えてるんだけどできればこのコンセプトを貫こうと思ってるんで渋ってます・・・
入れることになったら参考にしますね
>>250
確かに龍骨鬼の方がメリットしかないですもんね
不死世界を入れるか呼び声抜くかで調整してみることにします
- 256 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/01(月) 22:52:34 ID:c6nr5xNN0
- >>254
つ【ワイト】
- 257 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/01(月) 23:30:27 ID:Peog2qKn0
- シンクロン使うならメタポとライコウ入れようぜ
- 258 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/01(月) 23:34:04 ID:cSt0OppW0
- アンデッド的にトラゴは2枚で十分?
- 259 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/01(月) 23:38:33 ID:8COtSyu10
- 俺はトラゴ一枚だけしかいれてないな
最近のアンデデッキは入れたいモンスター多すぎて絞るのに苦労する
- 260 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/02(火) 00:09:17 ID:TQ6g3ENP0
- ここで聞いていいのか
アンデットのデッキには魔法カードが多くなるのは使用ですか?
- 261 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/02(火) 00:14:09 ID:9pKgkbaeO
- 230
- 262 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/02(火) 00:20:41 ID:Te39TC/d0
- >>256
その御方はとりあえずでいれるには恐れおおくて
>>257
言い忘れてたが増援でひっぱってこれるから
終末との相性もかなりいいんだでも、
ライコウとかメタポのほうがいい気がしてきた
ところでみんなわファラオ入れてる?
- 263 :249:2008/09/02(火) 00:22:13 ID:+mHF2XOK0
- >>252-253
ありがとう
ゾンマスの効果でも同様だよな?
アンデオーム組んでるんだが馬頭鬼と鉄壁の兼ね合いが難しい
両方積んでる人いる?つかもうお触れ積んだほうがいい気がして来た
- 264 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/02(火) 00:24:53 ID:7N/+mbXy0
- >>263
両方積んでるけど、いけるいける。
どの手段を成立させるかを考えて、ある意味選択すりゃいいだけだから楽。
馬頭鬼とゾンマスのループが潰れても、じゃあキャリアと鉄壁みたいにプラン移行出来るし。
- 265 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/02(火) 00:42:33 ID:qwvGcKUT0
- 戦車系があまりにもウザいからどうにかしようとして賄賂・宣告積んだら
いつの間にか祇園入りシンクロアンデになってた件w
- 266 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/02(火) 00:47:57 ID:+mHF2XOK0
- >>264
いけるか・・・、どっちもフル投入か?
なんつーかシンクロしたほうが早い気がするんだよな
馬頭鬼を異次元埋葬しまくってシンクロで攻める→駄目押しでオームで飛ばす
みたいな感じだがこんなもんなの?
- 267 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/02(火) 00:50:23 ID:RByfAWo30
- >>252
そうだけどおろかな埋葬だけじゃ足りない
ダムドもいるし俺はとりあえず3積みしてる
- 268 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/02(火) 01:48:03 ID:CGCFsKq/O
- >>262
一枚いれてる
上手いこと素材に混ぜれば何も消費せずに次に繋げられるから結構便利
シンクロに使うときは大抵、黒薔薇かミストだからあわよくば逆転勝ちも出来るし
- 269 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/02(火) 18:30:40 ID:o4LCg6q/0
- >>252
俺は宝札来ない時はまずゾンキャリを伏せて次のターンでゴブゾン召喚して墓地に送られた
ゾンキャリをバーサークデッドドラゴンを置いて蘇生&シンクロ
そしてゴヨウ召喚してバサデをデッキに戻すようにしている
ゴブゾン効果のサーチ&デッキシャッフルでね
- 270 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/02(火) 18:36:04 ID:KoTnPYL40
- ワイトデッキで連鎖破壊二枚積んでたら終末の騎士要らないかな?
馬頭鬼も入れてるし一応終末二枚積んでるんだが
- 271 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/02(火) 18:38:26 ID:HOuOYcp80
- >>270
それは「終末で馬頭鬼を落とす」という意味じゃぁないよな
- 272 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/02(火) 18:43:47 ID:+mHF2XOK0
- 末騎士で馬頭鬼落とせたらつええよなw
- 273 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/02(火) 18:46:43 ID:ANUPbbgy0
- だから早く牛頭が来て欲しいw
- 274 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/02(火) 18:51:45 ID:EndjUkFv0
- 剣闘のようにボロクソ言われるぞw
- 275 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/02(火) 18:52:31 ID:O/2G89lu0
- もうアンデット充分じゃね
- 276 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/02(火) 19:05:06 ID:KoTnPYL40
- 悪いw超勘違いしてたwwww
- 277 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/02(火) 19:41:22 ID:o4LCg6q/0
- >>273
牛頭なんて来なくていいから検討と妥当に闘えるレベルまで検討を規制してくれたらいい
- 278 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/02(火) 19:48:43 ID:QcGwDPwH0
- 検討を規制するのではなく、他のテーマを全て強くすればいいんじゃね?
- 279 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/02(火) 20:08:16 ID:Te39TC/d0
- >>278
こ れ は ひ ど い
そうやってインフレが起きていくんですねわかります。
パワーカードばっかり増やすとデッキが固定化していって
面白くなくなるぞ
- 280 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/02(火) 20:18:25 ID:IXz79+RQ0
- なんで最初から勝負投げてんだよwww
- 281 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/02(火) 20:21:52 ID:DX0peExA0
- 友人が剣闘獣でアンデ強すぎだろって言ってきたから
剣闘獣が最強の環境で何言ってる っていったら
アンデロードシンクロ最強ですて言われた
- 282 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/02(火) 20:22:47 ID:EndjUkFv0
- 2ターン内にkillできればいいけど運任せなのがな
マッチの二戦目以降は裂け目張られるし
- 283 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/02(火) 20:36:11 ID:sux0aRQh0
- 13日以降の大会に行くと虎入り検討とやらなければいけないと考えると鬱になる
>>282が言うように運を味方につけて速さで上回るしかないのかorz
- 284 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/02(火) 20:42:47 ID:yR/WobpI0
- 最近また初めて馬頭鬼が欲しいんだがプレミアムパックってまだ売ってる?
- 285 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/02(火) 20:45:09 ID:Te39TC/d0
- >>283
初手に宝札が2枚ですねわかります
光アンデ組んだんだが見てくれないか?
これで週末に大会に出ようと思う
【最上級】2枚
轟竜×2
【上級】0枚
【下級】19枚
オネスト×3、闇竜×3、ライオウ×3、馬頭鬼×3、
フール×2、ゾンマス×2、ピラタ×2
スナスト
【魔法】14枚
アンワ×3、生者の書×2、宝札×2、おろ埋×2、暴走召喚×2
サイクロン、大嵐、死者蘇生
【罠】5枚
神の宣告×3、激流葬、ミラフォ
【サイド】
魂の開放×3、奈落×2、鉄壁×3、
まわし方としてはオネストを暴走召喚して手札に多く持っておく
フールで場を固めて期を待つ、こんなかんじ
サイドに何を入れればいいか分からん
アドバイスお願いします
- 286 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/02(火) 20:48:53 ID:o4LCg6q/0
- >>285
光アンデ→ダムドシンクロアンデ
アンデはこれじゃなきゃ大会勝てない
- 287 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/02(火) 20:50:35 ID:r7cPw91c0
- フールは確実性ないからきつくないか?別に表でも問題ないならいいとは思うが。
ていうか、あまりアンデである必要性を感じないのだけども・・・
あと、サイドにはツイスターなり相手の次元系のカードを割れるカードを入れたほうが良いと思う。
- 288 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/02(火) 20:57:17 ID:CC/kj3xA0
- >>285
ピラタを2枚も積んである以上、轟龍より獄炎優先。
光アンデにゾンマスやフールは必要ない。採用するならゴブゾンを。
暴走召喚ギミックも必要カード枚数が多すぎるのでやめておくことをオススメ。
それから、スキドレや弾圧何かを積むことをオススメ。
ついでにきちんとサイド組なさい
out 轟龍×2、フール×2、ゾンマス、スナスト、アンワ×3、暴走召喚×2
生者×2、宝札×2、おろか×2
in 獄炎、ゴブゾン×2、クリッター、キャリア、死霊、奈落×3、スキドレ×3
弾圧×3、死デッキ、ピラタ×1
何かをオススメ。
その構築なら光アンデである必要性がない。
- 289 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/02(火) 20:58:30 ID:EndjUkFv0
- 光なら獄炎とスキドレを入れたらいいかも
- 290 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/02(火) 21:18:55 ID:XVetey390
- 獄炎入れるならピタラと転移いいよね
2枚で2400ダメージはゲームエンドの火力じゃね?
- 291 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/02(火) 21:40:51 ID:sux0aRQh0
- つ参考程度に茨城で優勝した光アンデ
http://kiblog.seesaa.net/article/103383060.html
- 292 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/02(火) 22:16:59 ID:Te39TC/d0
- 皆さんアドバイスありがとうございます
なんか光アンデを勘違いしてました
光属性モンスターをアンデッドにするものだと
>>291さんとても参考になりました
とりあえずは
シンクロアンデダムドで出ようと思います
にしてもダムドを2枚入れるだけでデッキの名前にダムドがつくのはなんでだろう
- 293 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/02(火) 22:18:43 ID:qWfM8ggi0
- >>292
猛威を振るうパワーカードだけにつけないのもアレだからだろう
- 294 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/02(火) 22:54:14 ID:UkB+cB/CO
- アンデに入れる他種族モンスターは、終末とメタモルとダムドくらいだよな
ライコウが入ってるの見るがそんなに必要な気がしないんだが
うまくカードが落ちることのが少ないし…
トラゴはあれば便利くらいなレベルな気がする
- 295 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/02(火) 23:29:09 ID:IXz79+RQ0
- >>294
ライコウは確かに不確かな墓地肥やしで、さらにリバース(笑)とか言われたりもするが
最悪でもほとんどの場合で1対1交換が出来る
メインからこいつとサンブレがあればメタを張られたとしても互角に戦える
まあ速攻性は緊テレの方が高いから速さをとるか柔軟性を取るかだな
ライロの割合をふやしてソラエクも入れた型もいいのかもしれんが試したこと無い
- 296 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/03(水) 00:35:06 ID:EDaQQWfd0
- でも最近はアンデシンクロ使ってるとダムドですら遅いって感じるわ
それよりぶりゅぶりゅぶりゅ〜のほうが早いっていうね
- 297 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/03(水) 00:48:30 ID:UtTbE3RvO
- みんなサンブレと奈落どっちいれてる?
あと神宣3積みしてみたんだが抜いた方がいいだろうか…
スロットに圧迫感を感じるが必要な気がしないとも思えなくて…
- 298 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/03(水) 00:51:50 ID:GdKiSzEs0
- >>297
奈落だな。やっぱり除外は強いよ
神宣は入れた状態と抜いた状態でどっちがいいか決めるといいと思う
- 299 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/03(水) 01:04:23 ID:EDaQQWfd0
- 俺はサンブレかな
手札捨てさせてくれてありがとうって言いたい
神宣はあんまりお勧めしないけどな
4000とかすぐ飛んでく環境だし
- 300 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/03(水) 01:05:42 ID:Rfbt0cH30
- アンデは神宣してまで守るものがないっていう
- 301 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/03(水) 01:16:42 ID:hriR4w9f0
- 罠型なら別。逆に言えば罠型でなければいらない
- 302 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/03(水) 01:20:22 ID:khZnqJBN0
- 宣告はむしろ攻めるときのダメ押しみたいなものと考えてみる
しかし寒波に宣告ってもったいなさすぎるよね
寒波にコストがつけばまだいいんだが
- 303 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/03(水) 01:23:00 ID:tiIxviwj0
- 神宣と天罰はアンデギオンになくてはならない存在
- 304 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/03(水) 03:49:08 ID:jLlDxXzSO
- 宣告天罰で守るものなんてアンデにはあまりないというのに俺も同感
カウンター罠入れるなら祇園を使うのも不思議じゃないが、アンデには罠が必須の存在ではないと思う
だが裂け目やライオウを潰すことを考えると、宣告も汎用的で強いがサイクロンか砂塵で充分だとも感じたりする
しかし宣告は3積みでもいいカードなのは事実
あと奈落は、個人的に生者を使ってるから入れてないな、サンブレは入れてるが
- 305 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/03(水) 12:14:34 ID:oS3oOPW80
- 奈落にサンブレ3積みしてる俺は…
ライロ相手だと生者の除外が役に立つ不思議!
- 306 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/03(水) 12:33:32 ID:M3VArgnpO
- 俺は神宣3・サンブレ2・寒波3入れてる
寒波は攻めるときに大分役立つな
- 307 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/03(水) 15:21:15 ID:N7Qz4Duf0
- 嵐とかサイクロン入れてないのか
- 308 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/03(水) 15:23:01 ID:tiIxviwj0
- 多分入れてること前提だと思う
- 309 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/03(水) 16:13:15 ID:Rfbt0cH30
- シルミルでもない限りサイクロンが入ってないってのは見たこと無いな
- 310 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/03(水) 17:47:16 ID:GaFa6H1H0
- 質問
魔法石の採掘のコストって賄賂やら神宣使われてもコストだけは発動されるの?
(魔法石の採掘使って相手が賄賂、手札を2枚捨てて終了)
- 311 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/03(水) 18:03:57 ID:DKFXkYgeO
- >>310
コストは払ってから発動するんだ
- 312 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/03(水) 18:39:08 ID:LExGOmie0
- >>310
遊戯王の常識なんだが。
手札を捨てる(コストを支払う)→発動を宣言→神の宣告で無効→手札を捨てるのはコストのため、戻らない。
こうなる。あと、アンデットスレで聞く質問じゃないぜ。ここ使え。
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1219789637/
- 313 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/03(水) 19:08:58 ID:FoqSx4zL0
- ワイトロードはライロなのか?アンデなのか?
とりあえず魔導雑貨商人超強いw
- 314 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/03(水) 19:30:28 ID:UtTbE3RvO
- みんな灼熱ゾンビかクレイン入れてたりする?
俺は灼熱ゾンビ入れてるんだが死デッキのコストには出来ないけど攻撃力はそこそこあるからディスクと違って戦闘に参加させやすいのが利点かな
宝札あればまた3ドロー出来るし
- 315 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/03(水) 19:39:31 ID:KHTE9owD0
- 灼熱ゾンビがゾンビらしくアンデットしてればなぁ!
- 316 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/03(水) 20:30:44 ID:BcxZZjqY0
- サモプリがおいしいから普通にクレイン使ってるわ
- 317 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/03(水) 20:48:09 ID:cWoAsiyK0
- みんなトラゴエディア何枚いれてる?
俺は2枚入れてるけど全く効果を使う場面が無いんだ
三回のデュエルすると二回くらいがトラゴ召還→邪帝のリリース要員で退場なんだ
使い方が悪いのかな…
- 318 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/03(水) 21:07:36 ID:Rfbt0cH30
- リリース要員にするのは合ってると思うけどそれアンデットのアの字もないな
- 319 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/03(水) 21:09:06 ID:odUChf4O0
- 俺はトラゴ1枚入れてるよ
相手がハリケーン発動→ハリケーンのおかげで俺手札8枚( ̄ー ̄)ニヤリ→相手攻撃→4800のトラゴ特殊召喚→相手( ゚д゚)ポカーン
この時は脳汁出たねw
まぁ実際保険程度だけどね
- 320 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/03(水) 21:10:13 ID:UtTbE3RvO
- 入れてたけど外したわ
イマイチ使いこなせない
- 321 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/03(水) 21:11:13 ID:aQ7barAP0
- 診断おねがいします・・・。
総枚数40
【上級:5】
絶望x3 Bloo-dx2
【下級:15】
ゾンマスx3 馬頭鬼x3 ゴブゾンx2 ピラタx2 ライコウx2 死霊 闇竜の黒騎士 創世の預言者
【魔法:15】
生者の書x2 トレード・インx3 生還の宝札x2 収縮x2 エネコンx2 おろかな埋葬 死者蘇生 ライボル 大嵐
【罠:5】
奈落x3 お触れx2
コンセプトはゴブゾンやピラタでゾンマスをサーチしてきて、ゾンマスの展開力を生かしてBloo-Dを出し、お触れを張り、固めることです。
アドバイスや入れた方がいいカードなどよろしくお願いします。
- 322 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/03(水) 21:12:05 ID:dZZFB1UC0
- ドラコはサイドにピン挿しでメインにはゴーズ
俺の場合手札消費の激しいプレイするからドラコだと攻撃力が安定しないのと、コントロール奪取が意外と使える状況が少ないからサイド
- 323 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/03(水) 21:13:52 ID:7q8AeBCk0
- 宝札が戻ればドラゴは化けるはず
- 324 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/03(水) 21:18:41 ID:SF/p9SKl0
- トラゴエディアの効果:このカードの攻撃力・守備力は名前を間違えられた回数×600ポイントアップする。
本当になんでこんな覚えにくい名前にしたんだろうな。
- 325 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/03(水) 21:18:46 ID:cD3x09fa0
- ドラコドラゴってwwww
トラゴソス
- 326 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/03(水) 21:19:56 ID:2dFBUbLj0
- ドラコケンタウロス思い出した
あれ可愛かったな
- 327 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/03(水) 21:24:16 ID:WlVtJjWi0
- しっぽの形が卑猥だったな。
- 328 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/03(水) 21:33:52 ID:rHkWjclgO
- 通の同階のミノタウルスはOCG化されたというのに
そういえばトリオ・ザ・バンシーってゾンビなんだよな……ゴクリ
- 329 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/03(水) 21:39:49 ID:cWoAsiyK0
- トラゴってリリースで退場の使い方でも良かったのか
みんなは邪帝捨てゴヨウ奪取→せっかくだからトラゴは邪帝に化けるぜ!→キャリア召喚ヒカリサスミチトナレ!
みたいな使い方してると思ったぜ
- 330 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/03(水) 21:50:15 ID:1EM/OaivO
- トラゴは強いと思うんだが
特に奪う効果
- 331 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/03(水) 22:55:45 ID:UtTbE3RvO
- 永続奪取はおいしいけどトラゴ自体が安定しないんだよな
自身の効果で召喚するならなおさら相手に依存する事になるし
せめて攻守を0にして欲しかったな
- 332 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/03(水) 23:01:13 ID:D7LY+wbv0
- 1kill防止しつつ馬捨ててアド稼ぎとか出来るだけで十分優秀
欲を言えば生還無制限の頃に来てくれたら良かったんだが…
- 333 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/03(水) 23:01:50 ID:3XOLgXHm0
- 0になるんだったらまだ今のままがいいだろ
リクルートできるぐらいしか利点がない
- 334 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/03(水) 23:03:05 ID:khZnqJBN0
- >>333
クリッターをお忘れか
- 335 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/03(水) 23:04:10 ID:BcxZZjqY0
- 悪夢再びがあるから0は凶悪すぎるw
- 336 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/03(水) 23:04:41 ID:Rfbt0cH30
- そういうの色々含めて?なんだろ
- 337 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/03(水) 23:42:45 ID:VREaXPBS0
- 次元の裂け目 閃光の追放者「ワロタ」
- 338 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/04(木) 10:05:39 ID:o8kV/bbB0
- >>332
一応無制限の間に登場したじゃないか。十日程
無制限時代に回したけど意識すれば攻撃力が3000とか楽でワロス
- 339 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/04(木) 16:09:37 ID:ElHT0UfS0
- >>337
ゾンビ「うわぁぁぁぁぁ(aary)」
- 340 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/04(木) 18:23:03 ID:aflbFZW/0
- 裏守備を殴ったら光の追放者だった時の絶望といったら…
- 341 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/04(木) 18:44:48 ID:XJeF/RQo0
- >>310>>311
遅れたがサンクス
- 342 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/04(木) 19:19:45 ID:RUrq9d5p0
- 王宮の鉄壁って使ってる人あんまいないの?
確かに馬頭鬼や生者とは相性悪いけど
- 343 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/04(木) 19:35:53 ID:F6ay9mJQ0
- 俺なら鉄壁入れるより異次元からの埋葬入れるぜ
- 344 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/04(木) 20:04:23 ID:nfqCCpyF0
- 生還の宝札、準制限になってからあまり活躍してる気がしない。
いっそ抜くことも考えてるんだが、抜いた状態で回してる人はどんな感想?
- 345 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/04(木) 20:19:54 ID:3ugxtpUB0
- なくても行けるけどあったら2倍回る
- 346 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/04(木) 20:22:39 ID:RUrq9d5p0
- 3枚発動していたときは脳汁スプラッシュした
- 347 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/04(木) 20:36:19 ID:Jb+sHDTc0
- 三枚並べてるときに大嵐されたら全身から汁がでた
- 348 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/04(木) 20:55:44 ID:TD/gSiaO0
- 宝札を魔法石で採掘するのは馬鹿か否か
- 349 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/04(木) 21:01:12 ID:stQXm951O
- 闇の誘惑がでたら宝札はどうしますか?
おれは誘惑3宝札0でいくつもりだけど、宝札2いれてもいいかなとも思う
- 350 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/04(木) 21:01:19 ID:n2+HzCPd0
- >>347
三枚並べてよく相手にターンを渡したなw
寧ろ並べたターンに相手を殺せてない時点でかなり…
- 351 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/04(木) 21:04:01 ID:GukWV4pY0
- 誘惑3枚並べた時に限って馬頭鬼3連発とかありそうで怖い
- 352 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/04(木) 21:18:36 ID:yj6a2bG10
- そこはキャリアで操作だろ
- 353 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/04(木) 21:20:38 ID:Jb+sHDTc0
- >>350
すごく・・・愚かでした。
仲間内でぬるぬる組ですサーセンw
- 354 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/04(木) 21:27:19 ID:zPrP43o/0
- 火車の評価ってどんなもん?
俺はアンデの必須カードになりそうな気がするんだけど
- 355 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/04(木) 21:29:18 ID:GukWV4pY0
- >>352
なるほど
ありえない状況だとは思うが、宝札2枚誘惑3枚出てて
まずキャリア効果で闇属性モンスターをデッキの上に→キャリア墓地から復活
→生還効果で2枚ドロー→そのうちの1枚は闇だから見せて3枚ドロー→さらにその中に闇がいたら3ドロー
ってなるのかな?
- 356 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/04(木) 21:33:59 ID:TD/gSiaO0
- 誘惑入れるなら絶望先生と青血とトレインも入れたくなる
- 357 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/04(木) 21:40:27 ID:GukWV4pY0
- って誘惑は通常魔法か
なんかトバリと混ざって勘違いしてたww
- 358 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/04(木) 21:50:40 ID:kXVYvG4JO
- >>357
ビビってWiki何回も見直しちゃったろがw
- 359 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/04(木) 21:51:38 ID:mgajo95k0
- 宝札を早く引くために誘惑三積
- 360 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/04(木) 21:55:08 ID:GukWV4pY0
- >>358
サーセンw
最近はじめたばかりなんで許して下さいww
- 361 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/04(木) 22:02:15 ID:nfqCCpyF0
- 優柔不断すぎてデッキを40枚に収めることもできないのに、闇の誘惑が出たら
いったい何を抜けっていうんだ。俺のデッキに不必要なカードなど一枚たりとも
存在しない!
- 362 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/04(木) 22:04:32 ID:oHN7lOfg0
- >>361
わかるわ。その気持ち。
- 363 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/04(木) 22:08:47 ID:FePhnh6i0
- >>361
ありすぎて困る……
とりあえず光の護封剣を抜くところから始めようぜ
- 364 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/04(木) 22:08:48 ID:aM5lxFJWO
- 誘惑ってドローも出来るけど墓地も肥やせるのがいいよね
- 365 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/04(木) 22:09:13 ID:XJeF/RQo0
- >>354
皆からは激しくディスアド損って言われてるけるけど
ミラーなら恐ろしいほど活躍するからいいんじゃない?
- 366 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/04(木) 22:11:14 ID:4ZYI+H/Y0
- >>364
そっちの効果使うんだ・・・
- 367 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/04(木) 22:13:05 ID:CGNOshKv0
- >>364
お前実は凄いデュエリストなんじゃね?
- 368 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/04(木) 22:14:45 ID:nfqCCpyF0
- >>362-363
やっぱ同じような人いたか…。光の護封剣は入ってないが大嵐・ハリケーン・サイクロンが抜けません><
- 369 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/04(木) 22:16:11 ID:CGNOshKv0
- 無制限のカードは必ず三積みしたくなる
しかしキャリアは1〜2枚でも十分なんじゃないかと思ってきた
- 370 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/04(木) 22:18:14 ID:TD/gSiaO0
- 大嵐サイクロンはビートダウンでは抜かないな
早埋消えたからハリケーンも抜いたし
- 371 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/04(木) 22:19:25 ID:WmX5K4VsO
- 誘惑って積んだ方がいいの?
俺は手札断殺入れようと思ってるけど、使ってる人いたら感想聞かせて
- 372 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/04(木) 22:20:09 ID:oHN7lOfg0
- >>368
寒波入れたからハリケーンは抜いたな。
ってかデッキ何個も作るからハリケーン足りなくなっただけだが。
- 373 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/04(木) 22:33:17 ID:FePhnh6i0
- >>368
それでもアンデットはばっさり切り捨てた方だけどね
生還使う以上、手札に大嵐があっても腐りそうなもんなんだが、プレイング次第?
- 374 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/04(木) 22:41:17 ID:GukWV4pY0
- 大嵐ないとカウンター罠にボロボロにされる気がする
- 375 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/04(木) 22:42:38 ID:n2+HzCPd0
- >>373
つーか、一回組んでプレイしてみることを進める
とくに宝札はあるから張っておくもんじゃない
中盤辺り(上手く回れば序盤でも)の墓地が肥えたときに
張ったターンに終わらせるぐらいの勢いで使うもん
仮に終わらせられなくても宝札からは莫大なアドを取り終えてから
相手にターンを渡す感じ(当然相手のターンで割られること前提で)
纏めると、宝札は張ったターンにアドを稼げれば使い捨ておk
別に守ってまで場に張っておくもんでもないってことかな?
- 376 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/04(木) 22:48:22 ID:FePhnh6i0
- >>375
なるほど、俺がぬるぬるだということが再確認できて嬉しいやら悲しいやら……
助言感謝と言わざるを得ない!!
- 377 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/04(木) 22:48:27 ID:boVV64PmO
- ところでIT BULD、まぁ、絶対に綴りが間違ってるのはわかってるんだが、どう思う?
2枚はいるかね?
- 378 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/04(木) 22:50:34 ID:WY/5mZBK0
- 大人しく龍骨入れた方が無難な気もする 勿論ピラタ前提で
- 379 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/04(木) 22:53:36 ID:zPrP43o/0
- >>365
ありがとう、もう返信はないと思ってたよ・・・
そんな高くないのな>火車の評価
相手のモンスターゾーンを空に出来るから強いと思ったんだけどなぁ
- 380 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/04(木) 23:15:31 ID:oNHc6VWb0
- >>379
俺は1枚必ず入れるぜ!
使ってみてあんまり良くなかったとしても1枚くらいは魂をこめたい
それが俺のデッキクオリティ
- 381 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/04(木) 23:20:56 ID:fT5Sq9NyO
- >379
ミラーマッチで火車の効果を使うと攻撃力がえらい事になってウマーw
- 382 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/04(木) 23:57:36 ID:zPrP43o/0
- >>380-381
それを聞いて定期購読したかいがあったと思ったぜ
- 383 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/05(金) 02:32:45 ID:PUxSTMR5O
- みんな、ミラーマッチ対策って何してる?
やっぱり、ミラーで勝つには運が必要なのかな?
- 384 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/05(金) 05:49:17 ID:prt6oiouO
- クロウ、デスカイザー、奈落
- 385 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/05(金) 12:04:40 ID:cRFLQtdT0
- >>384
の言うとおりとにかく除外狙い。
生者の除外だって役立つ。ただゾンマスは相手の墓地のモンスターも奪えることだけは覚えておいて
- 386 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/05(金) 13:42:59 ID:dXsPYzPA0
- >>385
ゾンマスは相手の墓地のモンスターも奪えることだけは覚えておいて >>
マジなのか!?
- 387 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/05(金) 14:20:23 ID:+4EmwPXTO
- >>386
テキストを読むんだ
めちゃ重要
- 388 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/05(金) 17:50:42 ID:dXsPYzPA0
- >>387
d
生まれて初めて知ったぜ!
- 389 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/05(金) 18:02:22 ID:dJCC5xRhO
- 前に俺がゾンマス出してる時対戦相手に
「ゾンマスの効果ってこっちも使えますよね?」
とか言われた、馬鹿かと思った
- 390 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/05(金) 18:09:28 ID:iGa2GfvJ0
- >>389
ワロタ
弾圧とごっちゃになってるじゃねーかw
もういっそのこと宝札x2と何か1枚抜いて、誘惑3積みしようかな...
- 391 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/05(金) 18:50:52 ID:N6JONeST0
- 宝札の爆発力を失うのはやはり惜しい
だが誘惑の即効性も捨てきれない
とはいえモンスターを減らすのも難しい
- 392 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/05(金) 19:00:30 ID:kwsvSh180
- もういっそのこと宝札抜いて回してみたけど
やっぱり爆発力に欠けるね
ゾンマス馬頭ゴブゾンで大量に手札が増えなくなった
- 393 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/05(金) 19:10:59 ID:5wVn8J6N0
- 宝札ないと回し方そのものが変わるからな
今までは蘇生に専念すれば勝手に回ってくれたけど、宝札なしじゃそうはいかない
ハンドアドが稼げなくなり、ゾンマスのコストが確保できないとボードアドが稼げなくなり、ボードアドがないとシンクロ無双もできない
普通のデッキみたいに手札を大事に使いつつ火車や赤鬼でのフィニッシュを狙うか、
誘惑積んでとにかく宝札引くことを狙うかのどっちかになるんじゃね?
3枚と2枚は予想以上に違ったわ
デッキの下で2枚くっついてるともう絶望的だもんな
- 394 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/05(金) 19:17:25 ID:sZEwKnFQO
- 黄金櫃入れないか
- 395 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/05(金) 19:18:16 ID:qrKE/rfJ0
- 封印黄金の採用も考えようかな
宝札くる可能性少しは上がるだろうし
きたら他の切り札的なものひっぱればいいし
- 396 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/05(金) 19:28:37 ID:nWzj6JDg0
- 三枚の時代から櫃はいれてるが遅すぎてせめて初手にないとまともに機能しない
- 397 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/05(金) 19:51:41 ID:UdHqxCt40
- 俺は誘惑3トレイン2でひたすら回すつもり
- 398 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/05(金) 20:04:11 ID:Mledv/pe0
- 宝札なくてもやっていける不思議
ここ何試合か引いてないが1キル率は絶好調のまま
でもあるとやっぱいい
アリュールと断札で高速回転でもするか
- 399 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/05(金) 20:14:53 ID:sZEwKnFQO
- お前ら少しは野球の話もしろよ
- 400 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/05(金) 20:16:01 ID:sZEwKnFQO
- ごめん
- 401 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/05(金) 20:20:35 ID:qrKE/rfJ0
- >>400
その昔ノ・ボールという人間がおってだな・・・
- 402 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/05(金) 20:26:25 ID:bYFc/Gnn0
- >>400
何でwwwwwww
- 403 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/05(金) 20:31:22 ID:fsaPFaVA0
- ノーブル・ド・ノワール「野球しようぜ!」
- 404 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/05(金) 20:39:31 ID:2d06U+ug0
- >>398
宝札はBカップってことか
- 405 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/05(金) 20:43:58 ID:WA5kxtvZ0
- 最近ダムドが引けない
宝札、ダムドが規制されてからダムド抜いた人もいるか?
- 406 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/05(金) 20:44:46 ID:prt6oiouO
- 相手 D-END攻撃力3000
自分 ギガンテックファイター2800
生還の宝札
ライフを200払うたび、自分はカードを一枚ドローする
なんて壊れwwwwwwwwww
- 407 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/05(金) 21:03:17 ID:UdHqxCt40
- >>399
大矢を辞めさせる方法教えろ
- 408 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/05(金) 23:54:26 ID:1i8pbNZr0
- >>405
引けなくてよほど困るようならデッキ傾向を見直したほうがいい
準制限になって単純に引ける確率が下がったんだ
デッキのダムド依存度が高けりゃそりゃ引けなければ困りもするだろう
引いたときに使えればいいと考えてデッキの依存度を下げて入れるか、
そんなのに期待するくらいならいっそ抜くか。どっちを選ぶかは個人の好み
- 409 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/06(土) 00:00:55 ID:iGa2GfvJ0
- ポジティブに考えれば、準制限=初手でダブりにくい
こう考えればなんとなく嬉しくなれるよ
- 410 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/06(土) 00:02:37 ID:dPFHfthQ0
- むしろ悲しいわ
- 411 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/06(土) 00:13:00 ID:7P7PCTmZ0
- ダムドってダブって困った記憶がほとんど無いからなぁ〜(仮に初手でも
ぶっちゃけ手札でダブると「5800ダイレクトウマー」って思うw
- 412 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/06(土) 00:14:35 ID:KsxjGZhj0
- ダムドは置いといて、初手に宝札3枚はきついだろ?
まあなんというか、前向きに行こうぜ
- 413 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/06(土) 00:16:45 ID:7P7PCTmZ0
- あれ?ダイレクトは5600でしたねw
アホだな俺…
- 414 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/06(土) 00:22:12 ID:XRhRW2dX0
- 初手宝札三枚でもゴブゾンさえいれば良手札
- 415 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/06(土) 00:24:31 ID:hC5dkB3s0
- ライトニングボルテックスが手札に二枚来てもコストに一枚使ったら腐った気がしない!
やべえ俺天才!
- 416 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/06(土) 01:42:22 ID:vEQV62a4O
- つまり一枚は伏せておけばいいのか
- 417 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/06(土) 01:46:30 ID:7P7PCTmZ0
- 馬頭とかキャリゾンは墓地に居てくれてた方がいいから
少し待ってもいい気がするがな?
- 418 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/06(土) 04:27:57 ID:0fowTIUb0
- 貧乏性な俺は馬もキャリアも一回召喚して殴るなりシンクロなりで使いたくなるから困る
奈落幽閉やめて!
- 419 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/06(土) 11:38:12 ID:di6z/Twk0
- その気持ち凄い分る
本当はサンブレとかライボルとか天罰のコストにしたほうが安全なんだろうけど
- 420 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/06(土) 13:47:14 ID:sFciydT50
- >>412はアンデ使ったことがあるのか?
宝札3枚とか神札じゃね?
- 421 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/06(土) 14:08:19 ID:XX25y9qm0
- >>420
何か落としてゾンマスで蘇生するだけで3ドロー、落としたのがゾンマスならさらに3ドローとか強すぎだろ
さらに馬頭鬼とかも落とせたら一瞬で手札がすごいことになるw
- 422 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/06(土) 14:16:43 ID:Wmr38AZr0
- >>421
それでキャリア型ならブリューで大量に相手の手札に送れるもんな
ブリューコストのなかにさらに馬頭鬼とかもあったら最高
- 423 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/06(土) 14:19:46 ID:DUAZb0Kn0
- 初期手札
宝札3枚、ゾンマス、馬、おろかな
神手札www
- 424 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/06(土) 14:47:19 ID:YCm6NJ2c0
- 宝札3枚って凄いな
- 425 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/06(土) 14:58:27 ID:7Us4F9Lc0
- このスレにデブいるだろ?
- 426 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/06(土) 15:40:25 ID:iBtISPICO
- ゾンビロードならぬデッキをよく聞くんだけどわかるやついたら詳細頼むいや、お願いします。
- 427 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/06(土) 15:46:28 ID:+Nn4jsFnO
- >>425
イルブラッド「呼んだ?」
>>426
アンデット+ライトロード
ライトロードの墓地肥やしとアンデットの墓地利用の相性の良さを利用するデッキ
残念ながら、ヴァンパイアロードのロードではない
- 428 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/06(土) 15:53:18 ID:cKVUc00t0
- 診断お願いします。
総枚数40
【最上級】×3
ダムド×2 トラゴ×1
【上級】×3
ガイウス×3
【下級】×15
キャリア×3 ゴブゾン×3 馬頭鬼×3 ゾンマス×3 終末×2 死霊×1
【魔法】×13
おろ埋×1 黄金櫃×1 サイクロン×1 大嵐×1 洗脳×1 死者蘇生×1 生者×2 宝札×2 大寒波×3
【罠】×6
ミラフォ×1 死デッキ×1 激流葬×1 奈落×3
【エクストラ】×15
ブリュ×1 ゴヨウ×2 ハ・デス×3 レモン×2 黒薔薇×2 星屑×2 ダークエンド×1 カタストル×1 デスカイザー×1
コンセプトはシンクロアンデです。大寒波は宝札と相性が悪いのでどちらか抜くべきでしょうか。
ガイウスや奈落と相性の悪い生者は、手に入り次第異次元埋に変えようと思いますがどうでしょうか。エクストラのデスカイザーはミラー対策です。
以上、抜き入れ等のアドバイス宜しくお願いします。
- 429 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/06(土) 15:56:30 ID:cKVUc00t0
- sage忘れ失礼いたしました。
- 430 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/06(土) 16:43:41 ID:Yjbde1dEO
- >>428
生者と奈落は相性わるいっすよ
あとシンクロダムドならガイウスいらなくね?
トラゴ→ゴーズ
- 431 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/06(土) 17:12:05 ID:Wmr38AZr0
- >>427
マーダーサーカスゾンビ「俺を忘れてもらっては困る」
- 432 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/06(土) 17:17:03 ID:jCCOYhnA0
- トラゴはレベル調整でシンクロするためにいるんじゃないの?
ゴーズじゃレベルが高すぎるし。
- 433 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/06(土) 17:18:40 ID:S+3lc0b70
- >>428
個人的には洗脳と黄金柩はいらないかな
よく言われるけどサンブレはなかなか使えるよ
俺も大寒波と宝札あわせてたけど寒波は腐りやすいからぬいた
- 434 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/06(土) 17:19:07 ID:SM5qxCj00
- トラゴあるならガイウスもありじゃね?
個人的にはムルミロに食われるからゴーズいれるけど
- 435 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/06(土) 17:38:33 ID:KsxjGZhj0
- >>420
過去に宝札 宝札 宝札 絶望先生 竜骨鬼
ドロー、絶望先生
だったことがあるんだ。だから宝札3枚は少しトラウマなんだ。
- 436 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/06(土) 17:46:45 ID:hC5dkB3s0
- 竜骨鬼と獄炎の二択で悩む。
竜骨鬼:ゴヨウが出たときに役立つかもしれない能力、闇属性なんでダムドに貢献。
獄炎 :強制転移、シンクロと相性良し。
獄炎でいいかなとも思うがこれが闇属性ならダムドが呼べるのに…くやしい!ビクビクッ
って経験が頭に残ってるし、どうすればいいんだ。
- 437 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/06(土) 18:09:05 ID:dTkYPjkPO
- >436
骨鬼はダークエンドの素材にもなるんだぜ
- 438 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/06(土) 18:09:10 ID:o88Tw1WU0
- >>436
そこは間を取ってリッチー・ロード入れようぜ!
- 439 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/06(土) 18:38:45 ID:DUAZb0Kn0
- >>436
獄炎はライトエンドの素材にもなるんだぜ
- 440 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/06(土) 18:44:35 ID:2QxMQUkh0
- >>439
レイヴンかマジカルフィシアリストの出番ですね、わかります。
そこまで苦労して出すほどの価値があるとも思えんがねぇ
- 441 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/06(土) 18:53:31 ID:jCCOYhnA0
- ↑言い方が嫌味だな
さすがアンデット
- 442 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/06(土) 19:00:10 ID:hC5dkB3s0
- ライトエンドはチューナーの属性に指定はないし、嫌味とか以前に発言の趣旨が分からない。
- 443 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/06(土) 19:37:03 ID:+hOTaewc0
- >>442
え?
《ライトエンド・ドラゴン》 †
シンクロ・効果モンスター
星8/光属性/ドラゴン族/攻2600/守2100
チューナー+チューナー以外の光属性モンスター1体以上
このカードが戦闘を行う場合、
モンスターの攻撃宣言時に発動する事ができる。
このカードの攻撃力・守備力は500ポイントダウンし、
このカードと戦闘を行う相手モンスターの攻撃力・守備力は
エンドフェイズ時まで1500ポイントダウンする。
- 444 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/06(土) 19:38:46 ID:+hOTaewc0
- >>442
って、チューナーの話か。
- 445 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/06(土) 19:53:55 ID:W8dqWOJy0
- 正直良く奈落と生者を同時に積んでると相性悪いという意見が上がるがどうだろうか。
確かに相性は悪いのは認める。
だがライロもダークもアンデットも頼まれてもいないのに墓地にモンスターを落としていく。
現環境では手札やデッキから墓地を肥やしていくデッキがほとんどだ。D.Dクロウの採用率をみても分かると思う。
だから生者の除外はかなりのメリットに入ると思うし、奈落のおかげで墓地に除外するモンスターがいないなんてことはそんなに多くないと思う。
まあダムド出された後とかだと事故るんだけどね。でも早埋が禁止になった今、生者はもっと評価されるべき。
- 446 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/06(土) 19:57:05 ID:Y3Wfc4hu0
- 生書は早埋の枠に入れてるが相手の墓地にモンスターいなくてたまに腐るのがなぁ…
- 447 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/06(土) 19:59:27 ID:g/1gV1Dk0
- 確かに
- 448 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/06(土) 20:14:47 ID:CMMj/3Jc0
- 【モンスター】×19
馬頭鬼×3 ゾンマス×3 ピラタ×3
クレボンス×3 不死竜×2 絶望×1 トラゴ×1
キャリア×1 クリッター×1 死霊×1
【魔法】×20
アンワ×3 緊テレ×3 おろ埋×2 生者×3 宝札×2
ミイラ×1 サイクロン×1 大嵐×1 洗脳×1
転移×1 死者蘇生×1 ライボル×1
【罠】×3
死デッキ×1 激流葬×1 砂塵×1
計42枚です。
ダムド、ゴブゾン、終末がないのでアンワ軸です。
エクストラは11枚しか集まってないので省略。
in,outよろしくお願いします。
- 449 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/06(土) 20:34:54 ID:OiOp9g7a0
- 噂ののアンワ緊テレシンクロか
デッキを40枚にするとこからはじめるのと
まわし方が全くわからん
- 450 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/06(土) 20:37:56 ID:S+3lc0b70
- >>448
いろいろとピン挿しが多くないか?
上にも書いてあるけど生者3はさすがに・・・
まぁゴブゾンを持っていないのだろうけど、ピラタのスペースにゴブゾンを入れるといい
アンワを使うなら完全にアンワをうまく使ったほうがいいと思う
つまり、緊テレ・クレボンス抜け、そしてキャリア増やせ
洗脳は個人的にはいらない。あと砂塵も微妙な気がする
なんか最近アンデ以外のガチモンスターが入ってると嫌になる・・・orz
- 451 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/06(土) 20:47:58 ID:aCEAF1TQ0
- でも墓地なんてすぐ肥えるし剣闘とかと当たったらサイド使えばいいんだから
俺は両方入れるのも有り派
>>445も言ってるが早埋禁止になったのにメインからクロウ3積みのデッキだってある
もちろんダムドとかとのシナジーも考慮してるんだろうけど
それにこれからはDドロー、終末等々で落とされたディアボがいい的
ディアボに撃つとアド失うクロウより働いてくれるかもしれん
俺はスペースなくて入れてないけど
>>448
無いのは仕方ないが緊テレクレボならゴブゾンダムドが欲しい
せめてゴブゾンはあったほうがいいと思う
緊テレ抜かないなら例えばミイラと砂塵抜いて40枚
抜くなら奈落、サンブレ、転移、月の書辺りがおすすめ
- 452 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/06(土) 20:48:26 ID:hC5dkB3s0
- >>450
ダーク・アームド・アンデット・ドラゴン「そろそろ俺の出番か」
- 453 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/06(土) 20:50:33 ID:sWE1//Br0
- >>448
>>449
の言う通りだな…クリッターは抜いてもいいだろ
一体誰をサーチするんだ?
後無駄にキャリアがあっても使い道がないぞ?
後砂塵は抜いてミラフォ入れようぜ
てかアンワ軸は火車来ないと活躍しないと思うんだけどなあ…
不死龍はゴヨウで事足りるので不死龍→獄炎2かな
転移とミイラ呼び声を抜いてガイウス2なんてのもいいかも
緊テレがあるんだし
整理すると
out ミイラの呼び声、ゾンキャリ、不死龍x2、クリッター、砂塵の大竜巻
in ガイウスx2、獄炎x2
今言えんのはこのくらいかな?
- 454 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/06(土) 20:54:26 ID:EbuWyvwCO
- 闇の誘惑3積みしたいがやっぱりスーなんだろうか
- 455 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/06(土) 20:54:49 ID:GEgE6jKi0
- バカばっか
- 456 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/06(土) 20:56:49 ID:juktg0xm0
- 診断おねがいします・・・。
総枚数40
【上級:5】
絶望x3 Bloo-dx2
【下級:15】
ゾンマスx3 馬頭鬼x3 ゴブゾンx2 ピラタx2 ライコウx2 死霊 闇竜の黒騎士 創世の預言者
【魔法:15】
生者の書x2 トレード・インx3 生還の宝札x2 収縮x2 エネコンx2 おろかな埋葬 死者蘇生 ライボル 大嵐
【罠:5】
奈落x3 お触れx2
コンセプトはゴブゾンやピラタでゾンマスをサーチしてきて、ゾンマスの展開力を生かしてBloo-Dを出し、お触れを張り、固めることです。
アドバイスや入れた方がいいカードなどよろしくお願いします。
- 457 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/06(土) 21:16:37 ID:s8ocqRif0
- >>456
このモンスターの枚数でライコウは危険な匂いがする
俺なら23以上じゃないと恐くて積めない
out ライコウ2 奈落3 ライボル1
in ピラタ1 ゴブゾン1 愚か1 異次元1〜2 お触れ1
お触れは積むなら3。お触れ積むなら他に罠は死デッキぐらいでいいよ
ブルーDを軸にしたいみたいだから、キャリアは挙げなかったけど、シンクロ軸もいいよ
ブルーdとも共存できるし。ただトレインが使いにくくなるけど
メズキを再利用できるアーモンド埋葬はキャリアとも相性抜群だから一度考えてみて
- 458 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/06(土) 22:04:50 ID:+p6T8MOm0
- ミラーのときって何が決め手になると思う?
クロウ入れても時間稼ぎにしかならないし、虚無魔人は自分も特殊召喚できなくなるし
やっぱ虚無の統括者かな?
シンクロも妨害できるのが強い
- 459 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/06(土) 22:27:32 ID:XX25y9qm0
- >>458
モンスターじゃないがサイドから因果入れるといい感じに刺さる。
逆に鉄壁張られたら自分に刺さって腐るから相手考えないとだめだが
- 460 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/06(土) 22:27:41 ID:dTkYPjkPO
- >458
つ奈落の落とし穴
あとゾンマスの効果をよく読むんだ。
- 461 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/06(土) 22:35:43 ID:aCEAF1TQ0
- アンデ同士はカイクウ守ったほうが勝つ
- 462 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/06(土) 22:38:56 ID:sFciydT50
- カイクウはマジで鬼畜
あれが出てきた瞬間絶望を感じる
- 463 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/06(土) 22:42:24 ID:ET9SgRjTO
- ライオウもな
- 464 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/06(土) 23:29:07 ID:+l4JtfNZ0
- カイクウはこっちが事故か息切れしてない限り大して脅威に感じないのにライオウはなんかもう色々無理っぽい気がするのはなぜだろう
これが1900と1800の越えられない壁かそれとも回転の要のゴブゾンを潰されるからか
- 465 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/06(土) 23:40:28 ID:Mm7OIgCC0
- 生書は相手の墓地にモンスターいなくて腐るとか言ってる奴
早埋はいざというときライフ払えなくて腐るって言ってるのと同じだろ
- 466 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/07(日) 00:11:33 ID:JcRZTcEHO
- 闇の誘惑スーか…
- 467 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/07(日) 00:15:39 ID:6XKA0tMT0
- >>464
俺は逆だ
ライオウはなんとでもなるのにカイクウは怖い
デッキの差なのかな
- 468 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/07(日) 00:41:28 ID:gUtAQTJg0
- 生者はいらないみたいな流れになってる理由を教えて欲しい
正直馬頭鬼、ゾンマスだけじゃ不安なんだが
- 469 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/07(日) 00:43:15 ID:MYXLrHXP0
- 1キル並みの回転力を出す上では死霊が邪魔くさい気がする
抜いても大丈夫なもんかね?
- 470 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/07(日) 00:43:51 ID:N6GuV/E40
- むしろまだ入れてたのか
- 471 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/07(日) 00:46:15 ID:dY4ta7Gp0
- >>468
このスピード重視の環境で相手の墓地にモンスターがいないと使えないというのは微妙に厳しい
1KILLの妨げになるからな
ただ早すぎた埋葬がなくなったから1枚ぐらいいれてもいいんじゃない?
個人的には、2枚以上だと事故になりやすい気がする
- 472 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/07(日) 00:52:52 ID:6XKA0tMT0
- >>468
大会に行ってない人が多いんじゃないか?
墓地肥やしの強いデッキが上位を占める中、極端な話奈落と生者両方3積みでも十分機能する状態なんだし
ダムドの召喚許した後にターンが回ってくるような環境にいるとしか思えん
そもそも生者が撃てないくらい墓地が空くデッキってどんなんだ?
- 473 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/07(日) 00:58:15 ID:dY4ta7Gp0
- >>472
最近フロンティアでアンデのレシピが結構載ってるけど(『アンデ』で検索)、生者はほとんど入ってないよ
俺の場合生者入れるぐらいなら、おろかな埋葬で馬頭鬼落とすな
- 474 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/07(日) 01:02:14 ID:6XKA0tMT0
- >>473
だから「大会に行ってない人が多い」って思うんだよ
お前がおろかな埋葬と馬頭鬼って言うように、そのレシピの場合はスペースや展開手段の取捨選択で生者を抜いてる
別に撃てない時が多くて腐るって理由じゃない
つまりそう言ってる人は大会とは違う環境にいるか、ただレシピをコピーしてるだけってこと
- 475 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/07(日) 01:08:27 ID:MpEpIQhP0
- >>474
自分のスピードを考えると生者の書は複数積むカードじゃないと思う。
相手が墓地肥やしするデッキだとしても、開始2ターンで1KILLができる時があるほどの
速さを持つシンクロアンデには相手に依存してる時点で不向き。
大会なら剣闘獣がいるからなおさら採用しないんじゃないか?
- 476 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/07(日) 01:12:18 ID:dY4ta7Gp0
- >>474
まぁ、好みの問題だと思う
俺の場合、手札事故が発生したときにおろかより腐りやすかったり
開始数ターンで勝負決められる(大量のアドがとれる)というときに相手の墓地にモンスターがいないなんてことが大会でも割とあったからね
ただ生者3積みはほんとにキツイ
馬頭鬼がいなかったときに3積みしてたけど、何度も泣かされた
- 477 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/07(日) 01:15:33 ID:2PqSd3Nl0
- 俺はアンデオームだから生者は入ってるけどなぁ
それでも2枚だけど
- 478 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/07(日) 01:17:25 ID:VAQXqlO60
- >>469
ゾンマス・馬頭鬼だけじゃ不安になるほど蘇生が足りてないのか?
絶望先生や龍骨・獄炎みたいなアンデ上級中心ならわからんでもないが、
もし下級中心もしくはオンリーで足りないと思うようならプレイング見直したほうがいいと思う
- 479 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/07(日) 01:18:10 ID:T+191HTD0
- 大会にでると、むしろ剣闘相手には活躍する前に嬲り殺される場合が多い
やっぱ生者の書はパスだな
- 480 :478:2008/09/07(日) 01:18:11 ID:VAQXqlO60
- 安価ミス。>>468でした
- 481 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/07(日) 01:19:53 ID:AcBnEWUzO
- >>468まわしてると結構いらねー!と気付く。ライロとかメタのためにサイドにいれた。
- 482 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/07(日) 01:20:48 ID:6XKA0tMT0
- >>475
それは今までの環境であって、今の環境じゃないよ
生還が2に落ちたことで、今までみたいに3ターン以内での大回転は狙いにくくなった
出来たとしてもそれはたまたま運がよかった面が大きすぎる
速度が落ちた以上、相手の墓地の闇を減らすとかライロの種類を削れる生者の重要性は上がってるぞ
普通のデッキでクロウ3積みされるように、そのスペースがアンデットでは生者になる
なんて言ってるけど、まあ最終的には好みの問題やね
ただ、「相手の墓地にモンスターが居なくて腐るから」って理由はありえへんやろと
- 483 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/07(日) 01:31:51 ID:8IfiDOGQ0
- どんだけ生者の書好きなんだよwww
「相手の墓地にモンスターが居なくて腐りやすいから使わない」って理由は十分ありえるだろ。
生者いらない派=大会出てないとか決めつけてるのもうざいわ。
- 484 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/07(日) 01:33:08 ID:T+191HTD0
- 実際、序盤でアド取りたいときや開始数ターンで勝負を決めたいときには邪魔だぜ結構
完全に腐るというのは、一方的に嬲り殺しにされてるときだろうけどな
そう感じるのは俺のいる大会のレベルがID:6XKA0tMT0より低いからかな?
- 485 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/07(日) 01:35:20 ID:jKo1rHMtO
- 流れをぶった切って少佐のアンデットについての演説を貼らせてもらう。
諸君、私はアンデットが好きだ
諸君、私はアンデットが好きだ
諸君、私はアンデットが大好きだ
ワイトが好きだ
獄炎が好きだ
死霊が好きだ
ロードが好きだ
赤鬼が好きだ
地上で
墓場で
荒野で
ダークゾーンで
不死世界で
この地上に存在するありとあらゆるアンデットが大好きだ
龍骨鬼が好きだ
憎きゴヨウを葬った時など心がおどる
生還の宝札が好きだ
ゾンマスやらの蘇生で膨大な手アドを稼ぐ時など胸がすくような気持ちだった
スピリッツ・オブ・ファラオが好きだ
3つの棺が揃った時など感動すらおぼえる
転移でピラタを送りつけた時などもうたまらない
戦闘ダメージを与えつつ攻撃力2400のモンスターを召喚するのは最高だ
- 486 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/07(日) 01:38:47 ID:jKo1rHMtO
- 相手が手札を破壊しようとメタモルポットを使ったのを
絶望先生を召喚して黙らせた時など絶頂すら覚える
何度でも墓場から蘇るアンデットが好きだ
たった一枚のネクロバレーで回転が止まってしまうのはとてもとても悲しいものだ
物量で攻め込むのが好きだ
大量展開した所に激流葬を食らうのは屈辱の極みだ
諸君 私はアンデットを 不死身の再生者様なアンデットを望んでいる
諸君 私に付き従うアンデット好きの諸君 君たちは一体何を望んでいる?
更なるアンデットを望むか
糞の様なアンデットを望むか?
主流のガチデッキに勝てるかのようなアンデットを望むか?
アンデット!! アンデット!! アンデット!!
よろしい ならばアンデットだ
- 487 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/07(日) 01:41:08 ID:dELu0TZn0
- なんでもいいけどさ
お前らちゃんと漫画の三沢に感謝しとけよ
後、アニメの三沢に空気とか言ってすいませんでしたって誤っとけよ
- 488 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/07(日) 01:41:52 ID:jKo1rHMtO
- だが、墓地で無差別除外の恐怖に耐え続けて来た我々には
ただのアンデットではもはや足りない!!
大アンデットを!! 一心不乱の大アンデットを!!
我々はわずかに小数
戦士や魔法使いに比べれば物の数ではない
だが諸君は一騎当千の亡者だと私は信じている
ならば我らは諸君と私で総兵力100万と1人の死をも恐れぬ最凶の集団となる
我らを忘却の彼方へと追いやり、アンデット族を所詮ファンデッキと蔑んでいる奴らを叩きのめそう
髪の毛をつかんで引きずり下ろし 眼(まなこ)をあけて思い出させよう
連中に除外されなければ何処からでも沸いてくる我々の恐怖を思い出させてやる
連中に8kを超えたワイトキングの攻撃力を思い出させてやる
アンデットには奴らの哲学では思いもよらない墓地からの突然の大量展開による集団リンチがある事を思い出させてやる
1000人の亡者の集団で 世界を魑魅魍魎の叫び声で埋め尽くしてやる
目標 次回国内選考会
全世界不死化作戦 状況を開始せよ
逝くぞ 諸君
携帯からでスマソ
- 489 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/07(日) 01:44:37 ID:2DUjRtG40
- 最初に生者見直せとか言ったのは俺だけどこんなに荒れるとは思わんかった。
しかしアンデシンクロはそんなにスピードの速いデッキか?
もともとある程度墓地、フィールドにカードが揃わないと回らない以上、そんな速いデッキではないと思う。宝札も準制限だしね
前環境に比べてスピードも落ちてきたし、生者自体で見れば単体でアドを稼ぐこともできるような有用なカードだと思うよ。
剣闘相手だって完全に腐るわけでもない。毎回相手が完璧に回せるとは限らないわけだしね。
実際は各人の環境に合わせるべきなんじゃないか?
まあそれこそゾンマスや馬で蘇生は足りてると感じるなら他のカードを入れた方が有用だと思う。
ただ短絡に生者は抜いたほうがいいとかそういうアドバイスが多くて気になったんだ。
- 490 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/07(日) 01:45:00 ID:RiFAkWyk0
- 漫画見てないから牛頭鬼とやらのイラストが気になる
それと漫画では妖怪族とかいうのになってるらしいから腐ってないんだな
リッチーロードみたいな腐臭のする奴でないかな…
- 491 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/07(日) 01:47:47 ID:6XKA0tMT0
- >>483
理由はありえるが今の環境の大会だとその理由自体がありえなくなる
大会云々は決め付けた覚えはないが、図星だったみたいだな
>>484
宝札3枚あった時はそれでいいけど、今はそれが出来ないことの方が多いからな
いくら早いと言っても相手の墓地に何もない(=ほぼ後攻1キル)を安定して決めるのは厳しい
大会のレベルはそっちがわからんからなんともいえんけど、ぶっちゃけ>>473は俺のデッキ見てると思う
- 492 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/07(日) 01:51:54 ID:RiFAkWyk0
- >>491
>>474の最後の行を見ると決め付けと思われても不思議じゃないと思う
てかなんでそんな喧嘩ごしなの?
- 493 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/07(日) 01:52:37 ID:/CqXLx210
- 前は宝玉と対戦してるときの生者の腐りように泣いた
墓地に落ちないなんてもんじゃない
- 494 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/07(日) 01:55:23 ID:8IfiDOGQ0
- >>491
自分で言ったことも覚えてられないんだね
お可哀想に・・・
>お前がおろかな埋葬と馬頭鬼って言うように、そのレシピの場合はスペースや展開手段の取捨選択で生者を抜いてる
>別に撃てない時が多くて腐るって理由じゃない
撃てない時が多くて腐るからスペースや展開手段の取捨選択の団塊で抜くんじゃねーの?
馬鹿なの?
あと誰もお前のデッキなんて見てないと思うよw
- 495 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/07(日) 01:57:26 ID:hrE3VIYK0
- 剣闘とか宝玉とかは墓地に落とすまでがめんどくさいよね
デッキ構築と手札次第ではいちいち戦闘で破壊してから使わなければいけないときも多い
俺もおろかな埋葬のほうが好きかなぁ
剣闘増えるだろうし
- 496 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/07(日) 01:57:31 ID:6XKA0tMT0
- >>492
喧嘩腰?いや普通に話してただけだけど
>>474はわかりにくかったな。すまん
あれは1行目に結論、4行目が理由、2〜3がその理由の根拠って流れになるんだ
- 497 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/07(日) 01:59:20 ID:UQxN3HKL0
- なんかこの人後で「釣れた♪」とか言いそうで怖いです
- 498 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/07(日) 02:01:26 ID:2DUjRtG40
- >>495
おろかな埋葬も生者も2積みしてる俺はまさか異端なのだろうか。奈落も3積みしてるが特に腐ると感じたことはない。
剣闘はどの道フィールドに剣闘を残した時点で負けだと思う。残したら確実に次ターンでガイザ飛んで来るしね。
- 499 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/07(日) 02:03:43 ID:8IfiDOGQ0
- >>497
放置していいんじゃない?
そもそも生者の書がクソカードって言ってるわけじゃないし
絶対に使わない人がいるわけでもないし。
結局それぞれの好みで使えばいいってことだもんね。
- 500 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/07(日) 02:08:00 ID:N6GuV/E40
- てか衰えたといっても2〜3順目前後には普通に回転して終わるだろ>速度
宝札は1キルまで持ってくだけなら別に必要ではないし、ピンポイントでゴブゾンとキャリアを確保する方が遥かに確実
- 501 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/07(日) 02:12:22 ID:ClaKqloI0
- 生者に関しては「個人的には〜」とか「使いにくい」とかいう意見はあるけど
頭ごなしに全否定してる人はほとんど見ないし、なんだかんだで優良カードなんだな〜と思う
- 502 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/07(日) 02:15:20 ID:Zwt3MfN30
- 今の環境に合わないだけな気がする
- 503 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/07(日) 02:15:33 ID:6XKA0tMT0
- >>499
放置するってのはたぶん俺だと思うんだが、なのに結論は同じってのが面白いな
嫌われたのは残念だけど、色んな意見聞けて面白かったわ。ありがとう
>>500
2〜3順もあれば生者3枚でも撃てるのが今の環境じゃないかと思うんだが
撃てない時は撃たなくても勝てるか、撃っても勝てない時が多い
あくまで俺の経験だがな
- 504 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/07(日) 02:19:19 ID:PEq/JS2A0
- 聞きたいが、何をそんなに頻繁に蘇生したいんだ...?
- 505 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/07(日) 02:20:28 ID:QcdQzoDS0
- >>504
決まっているだろう…?
絶望先生だよ…
- 506 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/07(日) 02:22:36 ID:Sv9LDGV10
- 絶望先生はレギュラーから外れたことないぜ
- 507 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/07(日) 02:22:41 ID:PEq/JS2A0
- なるほど、盲点だった。
使いやすいレベル8アンデが増えますように。
- 508 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/07(日) 02:22:54 ID:r/nd5jjr0
- サイドには最高だよな
だが切り札が準制限のライロとダムドより
剣闘の方が良く見るからメインには入りづらいと思うぞ
- 509 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/07(日) 02:24:14 ID:/CqXLx210
- >>498
俺も2:2で積んでるぞ
ってかこれが標準だとばかり…
- 510 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/07(日) 02:24:54 ID:VrGNeHBW0
- >>498
まーた異端厨か
- 511 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/07(日) 02:27:31 ID:2DUjRtG40
- >>507
残念ながら馬もいる現状では…
絶望先生の地味に高い守備力は正に相手に絶望を与える。極稀に
>>510
異端っていうか上の方で生者とおろ埋のどちらかを取捨選択するみたいな話があったから驚いただけだ。
俺はこれがスタンダートと思ってたんだけど。
- 512 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/07(日) 02:29:32 ID:QcdQzoDS0
- 地味だけどダークネフティスやバーサークゴリラ(ウルフじゃなくてもいいから)のアンデット族がほしい
アンワ使いにくいわ
- 513 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/07(日) 02:59:53 ID:NDKKJhId0
- 異端なら異端らしくおろ埋も生者の書も馬頭鬼も入れないでデッキ組んでいてくれ
- 514 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/07(日) 03:02:24 ID:XhE1Ujqa0
- てか回してみて馬頭3回使う間に勝てる環境だから入れてる人が少ないんだろ
異次元からの埋葬あるし、馬頭で十分
俺は早埋のかわりに1枚さしてるけど
- 515 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/07(日) 03:44:42 ID:uiFYWg5I0
- >>505
同志よ
除去した絶望先生が何度もフィールドに戻ってくる時の相手の嫌な表情!
それはもう想像なんてもんじゃないんだぜ
遅れたが>>485のセンスに敬礼
- 516 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/07(日) 05:41:28 ID:JHxw8+Yq0
- 9月入ったのに香ばしいなおい
ID赤くしてまで主張するのは構わないが、環境に適応するためにアンデットも少しずつ変わってきたんだよ
昔はヴァロン入れてた人も、ピラタ3積みしてた人も今や少数
ガチ組みたい人は今の環境に柔軟に対応するために手札で腐るカードを徐々に減らしている
だからといって、流されずに真っ向から自分の考えを言えるのは素晴らしいことだけど退き際が肝心だ
>>485
練り直してくれば凄いものに化ける気がするんだなんとなく
- 517 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/07(日) 06:16:10 ID:gUtAQTJg0
- 荒れる原因作っちゃったみたいだな・・・すまん
- 518 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/07(日) 07:06:13 ID:hiKTc/M40
- 一昔前のデッキになるけど【アンデライダー】って今どうなのよ?
確かに遅いといえば遅いけど、コンボゲー環境では存外刺さる気がするんだ。何より猫と寒波止まるし。
- 519 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/07(日) 08:07:41 ID:pMA0S0dN0
- >>518
【アンデライダー】組んだよ〜
意外にライダーが刺さるね〜
しかも、預言者入れてるから、回収もできるぞ!!
生還の宝札を気にせず、黄泉も採用できる。
ライダーが破壊、預言者復活
次のターン、スタンバイ、黄泉復活、預言者でライダー回収。
- 520 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/07(日) 08:13:18 ID:9tPscZUM0
- >>485
今更ながらダークゾーンでで糞ワロタwwwwwwwwwww
- 521 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/07(日) 08:42:02 ID:SmCpsCeT0
- >>518
全然弱くないけど、検討とライロには打点的にも通用しなかった
- 522 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/07(日) 09:36:57 ID:jKo1rHMtO
- >485で演説した者だが
所々ミスがあったので修正した物を張り直してもいいだろうか?
- 523 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/07(日) 09:44:42 ID:KjJQkJFq0
- 結構です
- 524 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/07(日) 10:17:52 ID:OTKfjU7X0
- 結構ですだと肯定にもとられるので、お断りだとはっきり言おう。
- 525 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/07(日) 10:22:50 ID:HH4GH+KZ0
- >>498
俺も聖者とおろ埋2枚入れてるぜ
剣闘?寒波してから攻めれば良いじゃない
そう思ってた時期が俺にはありました
剣闘は罠さえどうにかすれば勝てるんだけどな
寒波は賄賂で止められるしもうすぐ虎でその弱点も無くなる
虎上陸後はどうしようかな
- 526 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/07(日) 10:23:16 ID:vKUpqL44O
- 俺はおk
よろしい、ならば戦争だをもうちょっと相手に恐怖を与えるやつに変えてほしい
- 527 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/07(日) 11:04:09 ID:Bu8aIY4O0
- リッチーのことも加えて欲しい
- 528 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/07(日) 11:41:48 ID:MxfuhDV/0
- >>457
ありがとうございます。
- 529 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/07(日) 12:08:48 ID:6XKA0tMT0
- >>518
ライダー自体はまだまだ強いと思うが、回りがインフレしてるからな
攻撃力もすぐ抜かれるし、普通に1:1交換される事も多い
何よりシンクロでもっとお手軽に似たようなの並ぶし、わざわざライダーを呼ぶ意味がない感じがしたわ
効果は星屑やブリューナク、打点はレモン呼べば似たような状況に出来るしな
- 530 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/07(日) 12:59:58 ID:CJeSZHig0
- 剣闘は揃えられる前に勝つ様にすればいいと思うが
たまーにメイン弾圧のビートとかいるからキツいっちゃあキツいか
- 531 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/07(日) 13:01:42 ID:8lYDXlEY0
- もしかして剣闘獣ってライダー出されたら困る?
- 532 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/07(日) 13:07:07 ID:N6GuV/E40
- 戦車>ん?
- 533 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/07(日) 13:15:18 ID:RROoBGri0
-
上級3枚
ダムド×2 絶望
下級18枚
ゾンマス×3 Ω×2 馬頭鬼×3
週末の騎士×3 ゴブゾン×3
ゾンビキャリア×2 栗田 メタボ
魔法18枚
生者の書×3 死者蘇生 異次元埋葬×2 おろ埋×2
手札断殺×2 手札抹殺 生還の宝札×2 Allure of Darkness×3
サイクロン 大嵐
罠1枚
激流葬
速さ突き詰めたらこうなった。
- 534 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/07(日) 13:48:42 ID:saDx1IDm0
- すまん馬頭鬼とかゾンキャリの墓地から発動するモンスター効果って天罰と戦車で無効にできるのか?
- 535 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/07(日) 13:50:36 ID:AcBnEWUzO
- 検討とかメタビ相手ならサイド10枚以上変更するよね
- 536 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/07(日) 13:54:20 ID:umzfGAS50
- >>534
できるよ
- 537 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/07(日) 14:02:30 ID:saDx1IDm0
- >>536
そ…そんな…これじゃメインからお触れを3積みにするしかないじゃないか…
- 538 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/07(日) 14:12:55 ID:bMnK1u25O
- 光アンデって、やっぱ不死世界とワールドあった方がいいのかな。
あ、わかってると思うが、ワールドはアルカナな。
- 539 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/07(日) 15:00:24 ID:9Bss/wraO
- >>538
スキドレ入れないならオネスト蘇生して手札に戻せるのは大きいから入れてもいいんじゃない
デッキレシピでみかけるのはほとんどスキドレ型だが
- 540 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/07(日) 15:29:29 ID:SmCpsCeT0
- >>537
こないだの選考会みたいに猫一色になったりしたら
お触れ3積みがデフォでもいいぐらいかもしれんな
検討の1対1交換なんぞに付き合ってたら死ぬ
- 541 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/07(日) 15:43:00 ID:saDx1IDm0
- >>540
となると罠はミラフォと死デッキ、激流葬にするか
それともお触れ3積みにするか
はたまた両方いれるか…どうしようか?
- 542 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/07(日) 15:50:44 ID:Zwt3MfN30
- お触れ3積みしても激流葬ミラフォぐらいは入れてもいいと思う
ミラフォは環境に合わないかもしれないけど
- 543 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/07(日) 16:14:07 ID:9Bss/wraO
- ミラフォは最近ほとんどサイドに入れてるなあ・・・
ライオウカイクウ後出しで倒せてアドを稼げる可能性があるのは大きい
まあメインから入れてても問題ないと思う
毎回割られるわけじゃないし
- 544 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/07(日) 16:36:18 ID:3Pt3hrKQ0
- >>533
なんか少し暗黒界増えてきそうだから断札と手札抹殺怖いんだよな・・
- 545 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/07(日) 16:41:43 ID:NDKKJhId0
- 抹殺はともかく断殺は(ry
- 546 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/07(日) 17:07:01 ID:vL0SPG200
-
診断よろしくお願いします。
総数40枚
【上級】3枚
ゴーズ ダムドx2
【下級】19枚
ライコウx3 メタモル ゴブゾンx3 ゾンマスx3 馬頭鬼x3
キャリアx3 終末x3
【魔法】16枚
生還の宝札x2 おろ埋x2 洗脳 大寒波x3
大嵐 サイクロン ライボル 生者の書x2 死者蘇生
【罠】2枚
激流葬
サンダー・ブレイク
【エクストラ】
レモン スターダスト 黒バラ ゴヨウx3 ブリュ
ハ・デス メンタルスフィア・デーモン デスカイザー マジカルアンドロイド
- 547 :546:2008/09/07(日) 17:16:25 ID:vL0SPG200
- 魔法のところに手札抹殺、罠のところに砂塵が抜けてました
- 548 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/07(日) 17:25:26 ID:B82hj2hv0
- >>544
絶望先生「俺ハジマタ」
- 549 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/07(日) 17:54:46 ID:Zwt3MfN30
- 断殺や死デッキにノーレでも発動する絶望先生とっても頼りになります
- 550 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/07(日) 18:20:06 ID:faZxkVilO
- 大会で準優勝してきた
スイスドロー形式だったからメタビートに負けたけど、一位決定戦まで行ったら光アンデで僅差で負けたorz
- 551 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/07(日) 19:58:32 ID:SmCpsCeT0
- >>541
レスとん
俺は死デッキだけ積んでるよ
激流もミラフォも1キル特化だから必要性を感じない
とりあえず先攻とれたら、お触れ伏せてエンド
で相手のエンドに発動して次の自分のターンにそのまま畳み掛ける
が最近の攻め方。ふつーすぎるけどなw
- 552 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/07(日) 20:10:25 ID:jsQnUcpJ0
- 今の環境なら絶望先生は冗談とも言えないから困る
馬頭から湧いてゴヨウを相打ちできてかつ
寝かせられても高守備力。
闇属性軸のデッキのそのほとんどには死デッキが積まれてるし
- 553 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/07(日) 20:15:24 ID:Uw9zMG+8O
- なんとか闇デッキ打てないかな
これが決まればかなり有利になるんだけど
- 554 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/07(日) 20:16:04 ID:QcdQzoDS0
- >>553
疫病狼「呼んだ?」
- 555 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/07(日) 20:19:35 ID:dFIPHFFS0
- 打つのには何も苦労しない
闇デッキ自体を手札に引き込む手段で実用的なのがあったらスキドレなどでとっくに使われている
- 556 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/07(日) 20:26:05 ID:QcdQzoDS0
- ライロに刺さりづらいってのも高感度ダウンのポイント
- 557 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/07(日) 20:26:07 ID:VU10lcZb0
- アンデオーム組んでいるものだが上級は必要なのか?
他につかっているひといたら教えていただきたい
- 558 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/07(日) 20:35:33 ID:SmCpsCeT0
- それ魔デッキじゃね?
闇デッキはカードのタイプ指定だからライロもいちころじゃないか?
検討みたいな手札ガン伏せには効かないと思うけど
- 559 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/07(日) 20:37:31 ID:SmCpsCeT0
- >>558
うそうそめちゃきくわw
すまんwwwww
- 560 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/07(日) 20:37:54 ID:QcdQzoDS0
- あ、ごめん間違えた
やっぱ闇なら絶望先生だよね
- 561 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/07(日) 21:02:51 ID:WXwp+xnCO
- >>550
光アンデって?
ライトロード+アンデットかな?
- 562 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/07(日) 21:06:01 ID:PEq/JS2A0
- 光属性アンデ+オネストじゃね?
- 563 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/07(日) 21:09:36 ID:em0N6Avr0
- だれか絶望先生の壁紙サイズの画像うpしてくれないか?
無茶を承知で頼む
- 564 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/07(日) 21:16:33 ID:jKo1rHMtO
- 携帯からですまないがアンデット好きの皆さんのために少佐が演説をする様です。(修正版)
諸君、私はアンデットが好きだ
諸君、私はアンデットが好きだ
諸君、私はアンデットが大好きだ
ワイトが好きだ
リッチーが好きだ
死霊が好きだ
ロードが好きだ
馬頭鬼が好きだ
地上で
墓場で
荒野で
ダークゾーンで
不死世界で
この地上に存在するありとあらゆるアンデットが大好きだ
龍骨鬼が好きだ
憎きゴヨウを葬った時など心がおどる
生還の宝札が好きだ
ゾンマスや馬頭鬼の蘇生で膨大な手アドを稼ぐ時など胸がすくような気持ちだった
スピリッツ・オブ・ファラオが好きだ
3つの棺が揃った時など感動すらおぼえる
転移でピラタを送りつけた時などもうたまらない
戦闘ダメージを与えつつ攻撃力2400のモンスターをリクルートするのは最高だ
- 565 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/07(日) 21:24:20 ID:jKo1rHMtO
- 相手が死デッキを使った所に
絶望先生を召喚して文字通り絶望させた時など絶頂すら覚える
何度でも墓場から蘇るアンデットが好きだ
たった一枚のネクロバレーで回転が止まってしまうのはとてもとても悲しいものだ
墓地からの奇襲攻撃が好きだ
大量展開した所に激流葬を食らうのは屈辱の極みだ
諸君 私はアンデットを 不死身の再生者の様なアンデットを望んでいる
諸君 私に付き従うアンデット好きの諸君 君たちは一体何を望んでいる?
更なるアンデットを望むか
糞の様なアンデットを望むか?
ガイザマンセーの検討厨に勝てるようなアンデットを望むか?
アンデット!! アンデット!! アンデット!!
よろしい ならばアンデットだ
- 566 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/07(日) 21:24:29 ID:XEjFFXWL0
- 光入れると何がメリットなんだ?
- 567 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/07(日) 21:25:55 ID:vKUpqL44O
- 光アンデはメタビと似てると思う
- 568 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/07(日) 21:29:11 ID:jKo1rHMtO
- だが、墓地で無差別除外の恐怖に耐え続けて来た我々には
ただのアンデットではもはや足りない!!
大アンデットを!! 一心腐乱の大アンデットを!!
我々はわずかに小数
戦士や悪魔に比べれば物の数ではない
だが諸君は一騎当千の亡者だと私は信じている
ならば我らは諸君と私で総兵力100万と1人の死をも恐れぬ最凶の集団となる
我らを忘却の彼方へと追いやり、アンデット族を所詮ファンデッキと蔑んでいる奴らを叩きのめそう
髪の毛をつかんで引きずり下ろし 眼(まなこ)をあけて思い出させよう
連中に除外されなければ何処からでも沸いてくる我々の恐怖を思い出させてやる
連中に8kを超えたワイトキングの攻撃力を思い出させてやる
アンデットには奴らの哲学では思いもよらない墓地からの突然の大量展開による集団リンチがある事を思い出させてやる
1000人の亡者の集団で 世界を魑魅魍魎の叫び声で埋め尽くしてやる
目標 次回国内選考会
全世界不死化作戦 状況を開始せよ
逝くぞ 諸君
駄文スマソ
- 569 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/07(日) 21:35:14 ID:faZxkVilO
- >>566
オネストの恩恵で簡単に攻撃力3000クラスが出るのと、ライオウや弾圧、スキドレも共存出来るからシンクロと特殊召喚を封じれる
- 570 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/07(日) 21:39:59 ID:XEjFFXWL0
- >>569
アンデと弾圧が共存・・・だと・・・?
- 571 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/07(日) 21:48:57 ID:hOlrLx1C0
- >>570
フロのレシピ見てみたが、ピラタから持ってきたり普通に召喚したりで黒騎士や獄炎を出して後は居座らせるデッキだな。
ゾンマスも無ければ馬頭鬼もない。光メタビだけどピラタのおかげで出しやすい、ってとこじゃね?
強制転移も有効に使えるし。
- 572 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/07(日) 21:59:54 ID:faZxkVilO
- >>571
そうそう
しかも、ピラタの発動タイミングがダメステだから相手の弾圧を逆に利用できない
ただ、このデッキは弾圧と神宣を多用させれば、相手のライフを削ることができる
- 573 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/07(日) 22:08:34 ID:rXbldH0N0
- そうかな
- 574 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/07(日) 22:10:23 ID:yhsf3fJvO
- >>567
アンデつってもゴブゾンとピラタが数枚に
黒騎士が3枚入ってるだけだからな
キャリアやごくえん入れてた人もいた
- 575 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/07(日) 22:34:06 ID:2PqSd3Nl0
- >>519
同志がいた
闇の誘惑さえ来れば、もっと加速するぜ
ライダーで絶望先生を復活とか楽しすぎる
- 576 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/07(日) 22:51:44 ID:vuyokOhM0
- アリュール入れたいけど一体何抜きゃいいんだよ。
もうスロットねえよ・・・
- 577 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/07(日) 22:54:17 ID:vuyokOhM0
- sage忘れた
- 578 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/07(日) 23:22:09 ID:MYXLrHXP0
- そんなにスペース厳しいもんか?
俺なんかトラゴフル投入できるスペースがあったくらいだから何とでもなりそうだぜ
ただ構築がぬるいだけですよね、わかってます><
お前らとの差は何なんだろう……
- 579 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/07(日) 23:22:28 ID:RDrV5UEO0
- >>568
駄文だってわかってるなら書くなよ、うざいぜ
流石腐ってるヤツは違うんだな!
- 580 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/07(日) 23:24:17 ID:Hk1BGQxp0
- 俺は寒波と奈落抜いてアリュールとお触れにした
宝札無いとジリ貧になるから困る
- 581 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/07(日) 23:31:42 ID:Zwt3MfN30
- 早埋と宝札のスペースに2枚入る
もう1枚は龍骨にバイバイしてもらった
- 582 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/08(月) 00:11:00 ID:ZnO/4ESeO
- >>578
ディアボとトラゴさんがダンスしてる俺のデッキはどーなんだ?
まぁいっか
- 583 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/08(月) 00:17:31 ID:zuydSO0a0
- やっぱ誘惑入れるなら異次元からの埋葬は必須なんだろうな
そうすると構築面と金銭面で非常に厳しいな…
- 584 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/08(月) 00:29:53 ID:00gHMkkO0
- 持っててよかった埋葬
出てたときはガンナーが欲しかったんだけどよかったよかった
- 585 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/08(月) 00:49:20 ID:iBeM+AK70
- 現在でもスペースキツキツなのに魅惑か……。
そして魅惑を入れるとなると異次元からの埋葬も最低2枚は入れないと……。
何を抜けばいいんだ\(^o^)/
- 586 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/08(月) 00:51:55 ID:eJaUVo4u0
- 玄米、馬は一気に高騰したな
↑異次元からの埋葬
- 587 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/08(月) 00:54:43 ID:00gHMkkO0
- どっちかっていうとアーモンドじゃね
- 588 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/08(月) 03:06:29 ID:kNNj2vyeO
- 異次元からの埋葬って それだ! っていう呼び名ないよね
- 589 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/08(月) 03:24:04 ID:00gHMkkO0
- 異埋、異葬、次埋、次葬、元埋、元葬
なるほど、こういう意味で玄米だな
- 590 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/08(月) 07:02:21 ID:y1JZtKkGO
- 聞きたいんだけど、たまに出てくる『魅惑』『アリュール』ってのは『魅惑の女王』シリーズのこと?
- 591 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/08(月) 07:19:34 ID:MIKttxTb0
- 闇の誘惑っていう海外カード
エクストラパックで来日予定
詳しくはググレ
- 592 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/08(月) 08:14:58 ID:y1JZtKkGO
- >>591
なるほどそっちか!!
サンクス!
- 593 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/08(月) 10:13:37 ID:CG2OlK50O
- 埋葬もう一枚かっておけば良かったなぁ・・、奇跡の発掘で応用きくだろうか
- 594 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/08(月) 10:53:43 ID:uWqDBO0b0
- >>593
もちろん本家異次元埋葬には負けるけど、結局使うのは自分のターンだったりするから発掘でもなんとかならんこともないよ
速攻であることを利用する状況って限られてるからな
- 595 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/08(月) 13:06:23 ID:5xV7NojiO
- >>594
手札抹殺使うタイプだと元埋は伏せたターンに使えないのが痛かったりもする
けどディアボと誘惑使うデッキじゃないと発掘が発動条件満たせないと思う
- 596 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/08(月) 13:08:27 ID:5xV7NojiO
- ageちまった本当にすみません
- 597 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/08(月) 13:55:51 ID:DJpNs06M0
- おれ>>546だけど、なんで誰も診断してくれないの(´;ω;`)
- 598 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/08(月) 13:57:54 ID:uWqDBO0b0
- ガチガチにテンプレ構築だから誰も何も言いようがないんじゃないか
せいぜいミラフォは?とか若干モンスター多くね?くらいしか言えん
- 599 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/08(月) 14:03:09 ID:DJpNs06M0
- >>598
なるほど
いまの構築で問題ないってこと?
- 600 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/08(月) 14:18:37 ID:uWqDBO0b0
- 問題ないというか、そこからは自分が使う中で調整してねってレベル
診断は所詮違う環境に居る、お前じゃない誰かがするものだし、
一般的なレベルに引き上げる事は出来てもそれ以上は_
- 601 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/08(月) 16:19:22 ID:W8PT1PGx0
- 異次元埋高いなぁ。近所の店は1500円だった。
店員に聞いたら最近高騰してきたらしい。
- 602 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/08(月) 16:21:58 ID:W8PT1PGx0
- sage忘れ本当すみません
- 603 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/08(月) 16:25:55 ID:vEd9fFcO0
- >>601
6月から上がり始めたらしいね。
まあ1500円はちょうどOKな値段だと思うよ。
- 604 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/08(月) 16:27:41 ID:mvZga5/I0
- >>601
家の近くなんて1800円だぞ
- 605 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/08(月) 16:40:48 ID:W8PT1PGx0
- そうか、1500が妥当か・・・
明日にでも買ってみるよ
- 606 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/08(月) 16:41:13 ID:LfP85Nya0
- 今の環境でもうまくいけば
馬頭鬼×3→宝札2枚で6枚引き→異次元埋でおかわり!!→最初に戻る
だからな
ダムドでも出した直後に1枚でも異次元埋きてたら6枚割れるし
- 607 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/08(月) 16:49:25 ID:vEd9fFcO0
- >>605
需要が高いから、都内の場合急いだ方がいいかも。
俺も一回買うチャンスを逃して2ヶ月待ったぜw
- 608 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/08(月) 16:51:35 ID:W8PT1PGx0
- >>607
そうか、そんなに厳しいのか。
早めに確保しておこう。サンクス。
- 609 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/08(月) 17:02:46 ID:mvZga5/I0
- 総数40枚
【上級】7枚
ゴーズ ダムドx2 、ガイウスx2、闇より出し絶望x2
【下級】17枚
メタモル ゴブゾンx3 ゾンマスx3 馬頭鬼x3
キャリアx3 終末x3 魂を削る死霊
【魔法】12枚
生還の宝札x2 おろ埋x2 洗脳 、魔法石の採掘
大嵐 サイクロン ライボル 死者蘇生 異次元からの埋葬x2
【罠】4枚
死デッキ、お触れx3
【エクストラ】
レモン,スターダスト,黒バラ,ゴヨウx3,ブリュx2
ハ・デスx2 ダークエンド、カタストルx2,ミストウォーム、剣闘獣ガイザレス
【サイドデッキ】
苺x2、ミラフォ、激流葬、閃光ミラーx3、トラゴx2
- 610 :609:2008/09/08(月) 17:04:28 ID:mvZga5/I0
- 間違って打っちまったorz
どうやっても最初に死デッキが引けないからお触れ型にしてみました
診断お願いします
- 611 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/08(月) 17:09:18 ID:ZnO/4ESeO
- >>609
採掘と絶望1はいらないかな
あとサイドにツイスター3
- 612 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/08(月) 19:15:04 ID:eGBe+jz20
- 近所の店なんか2300円だぜ>埋葬
そういえば今日行ったら
不死世界3個かってった人がいたな
- 613 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/08(月) 19:42:39 ID:y1JZtKkGO
- この間異次元埋葬800円でゲットした俺はやはり幸運だったのか……
- 614 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/08(月) 19:47:32 ID:63p2EGRZ0
- 俺は1700円で買ったな。
そのあと、偶然十代編2を売ってる店を見つけたから3パック買ったら当たって吹いた。
- 615 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/08(月) 19:48:19 ID:fxqpN9TQ0
- >>612
俺も3つ買ったぜ
奈落やら寒波やらのおかげでパーツ集めにはなかなかGJなデッキだと思ってる
ゴブリンゾンビが入ってないのが暗闇の呪縛買わせようとしてるようでアレだけどね
- 616 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/08(月) 19:58:31 ID:y5XpkUkK0
- 元埋ってそんなに高騰してるのか
2枚持っててよかった・・・
- 617 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/08(月) 20:11:49 ID:eGBe+jz20
- 今後ダークなストラクが作られるとしたら
採録してほしいべ
- 618 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/08(月) 20:25:38 ID:mvZga5/I0
- >>611
じゃあ余ったスペースにアリュールを入れる事にするよ
- 619 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/08(月) 21:25:45 ID:gF8pYa7HO
- アリュールってどの辺が強いんだ?
- 620 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/08(月) 21:46:46 ID:hMeC3BgWO
- 元埋を積んでいるなら損なく2:2交換が出来るな。
- 621 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/08(月) 21:49:53 ID:mvZga5/I0
- >>620
問題は当たるかどうかだよな…金ないから1箱しか買えない…ダラートも当たるといいな
- 622 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/08(月) 22:33:12 ID:fxqpN9TQ0
- 1パック300円で1箱10パック入り、ウル2種スー4種
EEとかの傾向からして半分近くはスーパー以上と考えられるが、DPの傾向からしてウルもスーもコンプはさせないだろうから
それぞれの箱につきウル1枚スー3枚が封入されてると考えるのが自然
要するに1箱買えば75%誘惑が手に入る
まぁ妄想なんだけどね
- 623 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/08(月) 22:41:53 ID:NlbmPGi20
- ウル1スー3でイルブラはノーマルで確定じゃないのか?
- 624 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/08(月) 22:52:40 ID:g+aHY3Ui0
- イルブラが発表された当初は「これアンデに必須だろww」とか思ってたが
今は正直スペースががが
- 625 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/08(月) 22:56:15 ID:fn9P50EO0
- ブラドさんが星5なら入れてもよかったかも
- 626 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/08(月) 23:13:15 ID:vEd9fFcO0
- これが環境の変化だよね...
- 627 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/08(月) 23:42:00 ID:hMeC3BgWO
- イルブラは来日がもう少し早かったらよかったのにな…。
- 628 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/08(月) 23:42:35 ID:+GfQ0xhm0
- 性能とかいうより柄が好きだからイルブラドはピン刺しするぜ
- 629 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/09(火) 00:03:36 ID:5tn3EfQG0
- ちょっと前はヴァロン、その次は竜骨一色だったアンデットの上級にも色んなのが出てきたな
俺としてはイルブラにはちょっと期待してるし、最近の注目株は赤鬼だと思う
あれでアンデットフィフって出来ないかなと
- 630 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/09(火) 02:18:26 ID:JZazJtk80
- >>623
イルブラはノーマルでスーが誘惑 炎帝 オクタビウス プライムだったかな
- 631 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/09(火) 03:04:03 ID:xiwAIEMDO
- イルブラがノーマル・・・だと・・・?
やはりなんとしても米版のを手に入れたいな。
- 632 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/09(火) 07:08:44 ID:WNHEj07E0
- 狙ってたのが全部ノーマルてw
嬉しいやら悲しいやら…
- 633 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/09(火) 09:34:41 ID:k/p3mshpO
- シンクロアンデに簡易融合2枚は事故要因かな?
- 634 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/09(火) 15:39:52 ID:cqdWB34j0
- ただ簡易を入れただけの構成でもそれなりに使えたりするが、事故ることもあると思う
チューナー多く入れたり、チューナーを素早く呼べるようにしたり、
腐っても捨てれるようにしたり、帝などの生贄要因にもするなどで事故軽減はできる
けどエクストラを圧迫し、若干デッキ傾向を傾けたりしてまで入れる必要があるかどうかは個人の判断に任せる
- 635 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/09(火) 15:59:06 ID:j0RspEwJ0
- >>633
確かに簡易融合はシンクロにおいては便利だ。
仮に、アンデット繋がりで駆る死霊を出し、蘇生できればかなり使える。
しかしエクストラ圧迫はつらい。それに簡易を入れなくても十分機能すると思う。
個人的には異次元埋や誘惑入れましょ。
- 636 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/09(火) 16:47:21 ID:91vqOXzY0
- 最近アンデット始めました んだが
BlooDさんは必要でしょうか?
本屋にこの時期になっても付属している
攻略本が山積みされていたんで…
- 637 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/09(火) 18:04:11 ID:gV0B2ap60
- >>636
必要かと聞かれたらそうでもないけど、出しやすいデッキなのは事実だぜ?
メインに据えるならそこそこ構築をいじる必要があると思われ
プニル起動したら過去ログ倉庫とか出て焦った件
ドメイン変わったのかね?
- 638 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/09(火) 18:05:36 ID:gV0B2ap60
- sage忘れアッー
ドメイン変わるとやっぱクッキー食われるのね
- 639 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/09(火) 18:07:47 ID:JCM/HKaX0
- >>637
janeで起動したら鯖移転だかなんだか
再取得すれば直るぜ
- 640 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/09(火) 19:03:46 ID:3ocQB+eG0
- 闇の誘惑と異次元からの埋葬何枚ずつ積むか悩むな・・・
実際回してみないと分んないだろうけど3・3でも大丈夫かね。
- 641 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/09(火) 19:07:53 ID:MoGPG5C/0
- 埋葬3は腐りそうじゃないか?
- 642 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/09(火) 19:13:57 ID:dRq6eUwJO
- >>641
誘惑出る前から3枚積んでるデッキもけっこうあった
宝札が準になったのも考慮しないといかんだろうが俺は3積みでもいいと思う
まあプロキシでもなんでも自分で回してみるのがいいと思うよ
- 643 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/09(火) 19:47:27 ID:hvZGgpl00
- 誘惑も3だとちょっと腐りそうな気がしなくもない
手札に誘惑2馬頭鬼2ピラタ1で誘惑使ったら魔法カードと罠カードでしたとか
まぁ考えすぎな上にそう悪くはない状況ではあるか
- 644 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/09(火) 20:05:16 ID:UuLKUZ8T0
- ピラタを抜いてゴブゾンにすればバッチリだNE!!
- 645 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/09(火) 21:50:48 ID:1nh4MHsr0
- >>643
誘惑伏せてピラタ守備で使えば問題ない
- 646 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/09(火) 22:01:03 ID:3ocQB+eG0
- 闇の誘惑は3枚有ってもよさそうだね。
BOX買いするかオクで単品買いするか・・・相場はどれくらいになるだろね。
- 647 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/09(火) 22:05:31 ID:ggXx1gjY0
- >>646
本スレで2000円とか言ってる馬鹿いたけど、封入率操作がな来ればいって1000円くらいだろ
- 648 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/09(火) 22:07:39 ID:ACovM3hyO
- 闇の誘惑は高騰するはずだよ
あれは強いでしょ
しかも300円パックのスーパー
あとは封入率だな
- 649 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/09(火) 22:12:45 ID:ggXx1gjY0
- でも一箱に3枚スーパーがあるんだろ?
3/4ならそんなに高騰しない気が
- 650 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/09(火) 22:15:20 ID:VvpaLVXa0
- >>646
たぶん最終的にはライラやヴァリー程度に落ち着くと思うけど、発売直後はヒドいことになると思う。
海外で準制限の実績あるカードだし、闇属性軸には待望の手札交換カードだし。
その内、「俺のデッキ除外すべきカードがない……」みたいなデッキには見放されて、ライラ程度に落ち着くと。
というか、アンデに誘惑って要るかね?
わざわざ異次元埋増やすよりも、手札交換目的なら断殺なり使った方がいい気がする。手札減ってるけど。
- 651 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/09(火) 22:37:39 ID:cBKgKADh0
- 俺は誘惑手に入ってもいれないな
それよりもイルブラ何枚入れるかなぁ
アンデットワールドと宝札両方入れてる人って大嵐も入れてる?
- 652 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/09(火) 22:41:09 ID:JCM/HKaX0
- >>651
俺はいれてる
貼ってたとしてもバトルフェイズ入る前に1キルの用意できれば大嵐で安全にいけるし
- 653 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/09(火) 22:46:00 ID:cqdWB34j0
- >>650
アド損する手札交換とアド損しない手札交換には天と地の差があると思う
- 654 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/09(火) 22:59:56 ID:/jY6cxt90
- ダーク・グレファーは終末抜いて入れる価値あるかな?
- 655 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/09(火) 23:43:39 ID:9lJupHlX0
- 別に主要パーツは問題なくサーチ可能だし誘惑は空きスペースの埋め要員程度だな、一応入れてはあるが別に必要だと感じたことはほとんどないし
ここまでピンポイントサーチが増えてくると墓地も肥やせない不確定要素は霞む
- 656 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/09(火) 23:47:49 ID:ACovM3hyO
- イルブラはノーマルだから一箱で2枚くらいは手に入るかな
つーかイルブラ入れるのか?
- 657 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/09(火) 23:51:21 ID:R2Wsq+8v0
- 今の環境だと多分使いづらいが、やっと来日したことだし一応試してみるぜ。
- 658 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/10(水) 00:15:54 ID:RTgjdey0O
- >>657
それもそうだな
“使えない”って決めつけはよくないよな
あと数日か…何箱買うかな
魚やらいろいろほしいし
- 659 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/10(水) 06:43:51 ID:BqIcNecy0
- あとは漆黒のトバリ辺りが使えるのかな・・・
- 660 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/10(水) 08:59:11 ID:VBrQa6yIO
- 頑張って集めたアリュール3積みしてるけど、結構安定してる。
間違ってゾンマス除外すると後悔するけどなw
- 661 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/10(水) 12:19:27 ID:QDXmQeojO
- 除外するとしたらやっぱ絶望先生辺りかな?
- 662 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/10(水) 13:11:00 ID:9buwzNP70
- 玄米あれば墓地に落とすのと変わりないし宝札あればその分のディスアドも気にならない
ついにアンデットも除外する時代かな・・・無差別にはやっぱり弱いけど
- 663 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/10(水) 14:21:16 ID:+qv3/jB/0
- ダゼラってウルだし、2箱ぐらい買えば1枚当たるかなーとか思ったけど、何かどっちも師範当たりそうで怖い。
イルブラがノーマルとわかった以上、無駄な出費は抑えたいんだけどなー。
スーパーだったら3箱は買ってたが。
- 664 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/10(水) 14:23:05 ID:7Qo8k9ED0
- なんか2箱でも師範来そうだよなー
かといって3箱で師範も怖いし・・・
- 665 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/10(水) 14:25:01 ID:+qv3/jB/0
- 2箱買ってダゼラ2枚→ラッキー
2箱買ってダゼラと師範→まぁ、ダゼラは1枚あればいいか
2箱買って師範→くそ、もう1箱買うか
こうなるな。そのうえ、追加で買った1箱が
ダゼラ→よし、良かった
- 666 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/10(水) 14:25:47 ID:+qv3/jB/0
- ごめん、途中で投稿しちまった。
これで、追加で買ってダゼラなら「よし、良かった」だけど、師範だったら萎えるよなーって書こうとしたんだ。
- 667 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/10(水) 14:26:38 ID:Wc63AKYt0
- あくまで二分の一だから自分の運命力鍛えるしかないなw
- 668 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/10(水) 14:46:12 ID:wfGpR05t0
- 1箱買うとノーマルが87枚出るから
均一に出たとすればノーマルは1箱で1種類につき4.4枚も出るんだなぁ…。
- 669 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/10(水) 14:49:59 ID:N/oWQZFV0
- アンデッドと六武衆が主力の俺にとってはどっちが出ても嬉しい
個人的に神パックだな
- 670 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/10(水) 16:21:39 ID:9buwzNP70
- ダラートってそんなにいいかなぁ
モンスター全部破壊するだけじゃな
- 671 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/10(水) 17:05:12 ID:hS2043bH0
- 今は使わないが将来的に持っておくにこした事はない>ダラート
- 672 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/10(水) 17:41:52 ID:yqj+i1e90
- フロンティア資料庫見たら9.1制限対応の緊テレアンデダムドのデッキが優勝してんな。
- 673 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/10(水) 17:50:39 ID:RiuEouWq0
- ぶっちゃけEXP1出るまでのこの約2週間の環境とかあってないようなもんだけどな
- 674 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/10(水) 18:41:06 ID:hnijrKea0
- 誘惑と異次元埋葬三積みして宝札からワンキルするのは強いかなあ。
事故率はある程度ありそうだがかなりいけそうだ。ただ金が…
- 675 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/10(水) 20:04:08 ID:W8FGDWZ10
- >>670
召喚が容易な本体つきサンダーボルトと考えるとうれしくなるよ!
- 676 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/10(水) 20:04:28 ID:PnR2c5/j0
- 宝札もゾンマスも入らない速度特化ゾンビシンクロが強いと聞いて
- 677 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/10(水) 20:16:04 ID:SSSeJH+X0
- >>674
ワンキル寄りにすると強い部分を伸ばす分、弱点が偏りがちになりやすい
マッチ戦だとサイドからメタ入れられたときの対処がよりつらく、被害がデカイ
バランスを取るか、1セット目の勝利の確率を上げるか・・・・そこが問題
- 678 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/10(水) 20:24:24 ID:EbbA6uf90
- >>672
従来の緊テレダムドとずいぶん違う構成だな
霧の谷じゃだけじゃなくて蟹ロケット入れるところか結構参考になる
- 679 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/10(水) 20:29:23 ID:zVHA53uG0
- >>678
それ違う
- 680 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/10(水) 22:30:07 ID:Wia4FGvW0
- >>670
贅沢言うな
トレードイン対応、蘇生制限ナシ、サンボル内蔵のモンスターが弱いワケナイ
当然寒波との相性も抜群ときた
まったく。ダムドの登場以降贅沢な輩が増えたぞ、と。
- 681 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/10(水) 23:05:24 ID:2pbus1W10
- 蘇生制限無しはでかいよな
混黒には及ばないにしろ終末のレパートリーが増えた
- 682 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/10(水) 23:11:17 ID:ckE6F6Y90
- >>680
なんだレノか
久しぶりじゃねーか。元気してた?
まぁ箱買うとか買わないとかはだな
自分の運命力を信じて20パックバラで買うぜ。俺は
その結果ウルトラが当たらなかったら・・・そのときはそのときだな
- 683 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/10(水) 23:15:14 ID:Y3d3iWZI0
- >>680
つか、>>670はそのダムドが暴れてる今の環境で使われるのか?って意味だと思うんだが…
贅沢ってw
もっと強くしろなんて言ってるか?良くそんなアホな解釈するなw
- 684 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/10(水) 23:42:18 ID:W8FGDWZ10
- 次元ダークだとダムドコスト除外→帰還のついでに擬似サンボル撃ちますね、で問題視されてたしなダラート。
でも次元ダークがもう機能してない今ならどうだろう。サンボルが弱いわけないが。
- 685 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/10(水) 23:44:10 ID:Wia4FGvW0
- >>683
「モンス破壊するだけじゃなあ」ってのが贅沢な悩みだと思わないか?
さすがアンデスレ。ガチぶりが違うね
- 686 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/10(水) 23:46:51 ID:9buwzNP70
- 俺が言いたかったのはモンスター破壊するだけでアンデットじゃない最上級を入れるのはどうなんだっていう
サンダーボルトが弱いはずねぇよ
- 687 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/10(水) 23:50:41 ID:hS2043bH0
- 自称ファンデッカーは勝手に主観100%のファンレベルに落として話を展開するからほんと意味不明だな
- 688 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/10(水) 23:53:42 ID:Y3d3iWZI0
- >>685
>「モンス破壊するだけじゃなあ」ってのが贅沢な悩みだと思わないか?
だから何でそんな発想になるんだよw
お前アホだろ?
- 689 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/10(水) 23:57:27 ID:ZJu95aXh0
- ダークゼラート「我が力に慄いて喧嘩するとは・・・」
- 690 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/10(水) 23:59:13 ID:42eRPBR70
- ダクゼラは強いけど、あんま使われないと思う。
何となくだが、使うならシンクロアンデとかにぶち込むより
ダークモンスターに使用したほうがいい気がするんだよな。
トラゴみたいに法則発動すんじゃねーかなぁ
- 691 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/11(木) 00:03:25 ID:QgwSqEw30
- もしアンデットに入れるなら不死世界前提?
んで馬頭鬼や生者で召喚とか
ところでwikiのイルブラにある
>更によく見ると後ろに小さい不気味な影がいるため、こちらが本体なのかもしれない。
って、どこのことだ?
この前のVJの冊子のじゃわからないんだが
- 692 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/11(木) 00:11:04 ID:cBo6fhzU0
- >>691
頭っぽいとこじゃないかな。
小さい不気味な影ってこれしかないような。
- 693 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/11(木) 00:16:49 ID:Gx0+DxAa0
- つーかさ、
「○○だけじゃなぁw」とか
「せめて○○だったからなぁ〜…」
何て会話は、俺友人とよくするけどなぁ?
そこに「贅沢言うな!」何て言ってくる奴がいたら、ただ一言『空気嫁!!』だけどなw
- 694 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/11(木) 00:34:52 ID:SHW9wGMs0
- >>693
そうか?
俺のところは「じゃぁ○○見ろよ」とかになる
ここだとデッキは似たようなものだが
別々のテーマデッキなら結構熱い(見苦しい?)論争になる
- 695 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/11(木) 00:39:54 ID:dbxSujio0
- ”下”を見たらきりがないし、他の利点のあるような”横”を見て言ってるなら視野が狭いの一言だし
横がいないようなレベルならともかく
- 696 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/11(木) 01:14:53 ID:8t2xe1ap0
- >>691
不死世界前提にすると手札にきたらアドバンス召喚できないし、不死世界なしだと蘇生手段がない・・・
うーん難しいなぁ・・・
- 697 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/11(木) 01:30:28 ID:cN7nUv5M0
- イルブラ遅すぎた来日と言う事でイルブラ収録のTF2のアンデデッキを
回したみたけど馬頭鬼とかいないのに只でさえ高い展開力が偉いことになるなwww
- 698 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/11(木) 02:03:47 ID:GTHO27AP0
- イルブラ入りで対人してみたいのにWC08にはゾンマスが入ってないから困る
- 699 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/11(木) 02:18:48 ID:TdQROLkZ0
- プロキシでやればいいじゃない
- 700 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/11(木) 02:35:33 ID:QgwSqEw30
- >>697
チートの話を堂々とするのはやめた方がいいぜ
- 701 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/11(木) 05:06:25 ID:0eWcpFkI0
- TF2って普通にイルブラ入ってなかったっけ?
友人宅でやって何でイルブラ収録されてんだよ って記憶があるんだが
- 702 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/11(木) 07:45:40 ID:4RajXA9O0
- 普通に収録されてる。
まぁ>>700の言わんとすることはわからんでもないけど。
- 703 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/11(木) 10:52:51 ID:QgwSqEw30
- イルブラはデータ入ってはいるけど通常入手不可能なカードなんだよ
- 704 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/11(木) 11:19:12 ID:SHW9wGMs0
- >>703
なんのためにコナミはいれたんだ?
- 705 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/11(木) 11:22:19 ID:QgwSqEw30
- 知らんがなw
俺が知りたいわw
絶対配信されると思ったのになぁ
- 706 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/11(木) 12:26:26 ID:oLTf4KUc0
- ⊂二二二( ^ω^)二⊃
- 707 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/11(木) 13:13:55 ID:al58EZvC0
- >>672
見てきた。ゾンマスも生還も無いのは新鮮だが
アンデダムドってより緊テレダムドだと思った
馬頭鬼ゴブゾンキャリアで墓地調整+回転エンジンになるってことなのかな
- 708 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/11(木) 17:09:47 ID:JaCgJ5eF0
- 診断お願いします 【アンデオーム】
上級 4枚 ダクリ3 エディア
下級18枚 ゾンマス3 ゴブゾン3 馬頭鬼3 オーム3 ピラタ2 キャリア2 ライコウ メタポ
魔法14枚 生者3 断札3 生還2 おろ埋2 抹殺 サイクロン 大嵐 蘇生
罠 4枚 サンブレ3 激流
断札を3枚投入し、高速でデッキを回すことに重点を置いています
あと、ダクリを入れることによりキーカードのオームを蘇生させられるようにしています
基本はビートダウンして、一気に焼ききれるなっらオームでバーンして終了
それが不可能になったときに備えキャリアを投入し、シンクロモンスターでの勝利も狙えるようにしてます
- 709 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/11(木) 17:15:47 ID:GTHO27AP0
- とりあえず1ついえるのは高速展開したいって言ってるのにリクルーターやリバースモンスターはどうなんだっていう
- 710 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/11(木) 18:05:29 ID:aIUJSTve0
- >>683
>>686
>>688
アホでごめんなさい
何かめんどくさくしてすまんな
アンデに入れるのは微妙かもね
>>689
喧嘩してごめんなさい
- 711 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/11(木) 20:00:32 ID:BvSDyrXP0
- シンクロアンデ組もうと思ってるんだけど、キャリアとゾンビマスターは必須?なんだね。
どのくらい資金いるんろう。とりあえずストラク3つくらい購入が良いのかな?
- 712 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/11(木) 20:21:15 ID:dbxSujio0
- 馬3枚
ゴブゾン3枚
キャリア〜3枚
ゾンマスは安物だしこの後
- 713 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/11(木) 20:34:58 ID:BvSDyrXP0
- ブリュやらゴヨウは持ってるんですけど、他には何かありましたっけ?
- 714 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/11(木) 20:40:24 ID:KvHpUdrw0
- アンワx3 ゴブゾンx3 馬頭鬼x3 異次元の埋葬x1 キャリアx2
これだけあればとりあえずそれなりに戦えるかと
- 715 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/11(木) 20:40:32 ID:wHOvlwhFO
- >713
つ ハ・デス様
- 716 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/11(木) 20:43:47 ID:12tvKMlx0
- ハ・デス様は蘇生できるし星屑の召喚に役に立つからな
- 717 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/11(木) 20:47:27 ID:BvSDyrXP0
- >>714
異次元の埋葬が高そうですね。
>>715
ハ・デスですか。なぜかデスカイザーしか当たらないんですよね
- 718 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/11(木) 20:49:22 ID:BvSDyrXP0
- 人のデッキ見て、いろいろ考えてみます。
ありがとうございました。
- 719 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/11(木) 20:51:39 ID:GTHO27AP0
- ハデスはとりあえず墓地において置くと便利
- 720 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/11(木) 22:09:31 ID:fzPCs8WM0
- >>717
ハデスは安いからシングルでいいんじゃね
異次元からの埋葬欲しいです…
- 721 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/11(木) 22:12:33 ID:TdQROLkZ0
- キャリア1枚しか持ってないから1枚でまわしてるんだけど、やっぱ2,3枚あったほうがいいかな?
- 722 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/11(木) 22:13:15 ID:zuEjLHl50
- やっぱり、2枚は欲しいだろうな。
3枚入れるかはデッキの構成と好みによるが。
- 723 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/11(木) 22:14:09 ID:fzPCs8WM0
- 俺も1枚しかないからゾンマスで蘇生したり馬頭鬼で蘇生したり
生者の書使ったりといろいろもったいないことしてるわ
- 724 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/11(木) 22:19:52 ID:sX3OtNtC0
- >>721
構築にも寄るが、アホみたいに頼るわけじゃないなら
1枚で十分。むしろベストマッチ
- 725 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/11(木) 22:21:30 ID:jEIIf+j10
- この間十代編2が売ってたので2パック買ったら見事1枚当たったぜ
数日前に同じ店で1500円で買ったのに・・・
- 726 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/11(木) 23:04:20 ID:QgwSqEw30
- 異次元埋葬なし(代わりにネクロフェイス)
キャリア1枚
これでも片田舎の店舗大会くらいになら勝てる
世界一になるぜ!なんて言いたいなら頑張れとしか
- 727 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/11(木) 23:17:36 ID:TdQROLkZ0
- >>722-724>>726
dクス、プロデュエリストになる気ないし、玄米は無駄にあるから
もう一枚手に入ったら試しに入れるかって感じで今は1枚のままで頑張るよ。
- 728 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/12(金) 00:25:26 ID:LRdEM9i20
- プロデュエリストてw
>>727の機転の利いた返し方にワロタ
- 729 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/12(金) 03:17:43 ID:qMDz3sgv0
- イルブラ登場って事でアンドッテ組もうとしたわけですが
闇の誘惑って役に立つだろうか
先人様意見をください
- 730 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/12(金) 03:25:06 ID:Z9e8UWaF0
- 自分で回して考えようとは思わないのかね
- 731 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/12(金) 03:37:03 ID:n75xcc770
- 男は度胸!何でも試してみるのさ
ほら遠慮しないで闇の誘惑を入れてみろよ
- 732 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/12(金) 03:46:29 ID:qMDz3sgv0
- >>730
え、常識のないお方ですか?
役に立たないと言われようと自分でも試すのは当たり前ですからね
単に先人様の意見が欲しいだけです
>>731
漆黒のトバリ・・・
- 733 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/12(金) 03:53:47 ID:QyZKQcXK0
- アンドッテわろた
- 734 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/12(金) 07:21:21 ID:aOywydUbO
- >>732
じゃあプロキシなのか海外版なのかはわからんが回した感想を書けよ・・・
俺は宝札引ける確率が上がると考えるなら十分採用圏内だと思うが
- 735 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/12(金) 11:34:26 ID:wb/i8+I70
- ただ単に人柱になって欲しいだけだろ
- 736 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/12(金) 12:44:23 ID:y4JX9XeZO
- スリーブに紙(誘惑と書いてw)入れて三枚回してみたが、
普通に強い。ただ手札から何を除外させるか迷うし異次元埋葬は3枚あった方がいいな。
2枚はあるけどたまに欲しい時に来ない。
- 737 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/12(金) 14:46:34 ID:Qb22nHOW0
- 封入率スレ見ても2箱じゃあ闇の誘惑3は難しそうだなぁ。
かといってオクもかなり高騰しそうだし・・・
- 738 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/12(金) 14:54:03 ID:sj8Msh500
- >>732
オタクしね
- 739 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/12(金) 14:55:18 ID:sj8Msh500
- >>737
つまんねーこと書くなカス
- 740 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/12(金) 14:56:19 ID:sj8Msh500
- >>736
糞オタクはバイトして金稼ぎな
- 741 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/12(金) 15:20:43 ID:wb/i8+I70
- 何か頭の悪い子が沸いたな
- 742 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/12(金) 16:00:15 ID:CMyPQ6jr0
- 今日、店に行ったらEXがあって、1パック買った。
漆黒のトバリ、イルブラが入ってた。トバリ、ノーマルなんだね。
イルブラを活かすデッキを考えてる。ミイラがいいのかな?
- 743 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/12(金) 16:01:50 ID:cQ7LNaD00
- 最近の猛プッシュでは厨も増えるだろ
- 744 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/12(金) 16:24:06 ID:CMyPQ6jr0
- >>736
漆黒のトバリ 永続魔法
自分のドローフェイズにドローしたカードが闇属性モンスターだった場合、そのカードを相手に見せることで、
そのカードを墓地に送る。←重要
その後、自分のデッキからカードを一枚ドローすることができる。
チェーンでサイクロンや砂塵食ったら、アド損の可能性もあるね。ただ、墓地だったのは意外。
ドローブーストにはならないんだ・・・・・・・
- 745 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/12(金) 16:24:37 ID:2YvWRh74O
- 時代に逆らって頑なに骨の塔デッキを使い続ける俺の立場は一体……
- 746 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/12(金) 16:48:39 ID:2PS2PDDy0
- >>745
仲間よ
骨の塔を3枚並べて特殊召喚祭りした時は
おもわず脳汁があふれ出す
- 747 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/12(金) 16:53:49 ID:LRdEM9i20
- >>745-746
実はライトロードにさえ気をつければ結構いいんじゃね?
対ダムド→墓地肥やしすぎてダムド出せないようにする
対剣闘→骨の塔だけにして戦闘させない
対ミラー→いくら沸いても骨の塔を倒せないしシンクロでも黒薔薇くらいしか抜けない
対六武→Handが来ないとモンスターロックは割れない
対植物→よくわからんけど結局ビートなら割れないんじゃね?黒庭トークンで埋められるときついけど
つまりボルテックスとかの汎用的なのは別として、裁きにさえ気をつければ結構ロックを維持できるような
ライトロード自体はデッキ枯れるの早いから相性いいし、五分五分とも言える
- 748 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/12(金) 17:24:32 ID:CMyPQ6jr0
- >>747
まぁ、ケルビムとかいるけどね。
- 749 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/12(金) 17:25:03 ID:rQFFtbSa0
- 対剣闘→合体されて終了
対シンクロ→ブリュ黒薔薇ダークエンドで終了
だろうな
- 750 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/12(金) 17:37:56 ID:oiR+r9m/0
- >>749
対シンクロって俺達の事じゃないのか?
- 751 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/12(金) 17:40:17 ID:5d31JFxRO
- EXP3箱あけたお。
イルブラ14枚
漆黒のトバリ12枚
誘惑1枚
最後の1パックででたお
それまで発狂するかと思った
ウルは師範1ゼラート2
こいつら誘惑に変身しねーかな^^^^;;;;;
- 752 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/12(金) 17:49:13 ID:oiR+r9m/0
- >>751
IDがジャンプフェスタww
ダゼラ当たって文句言うとか何様?
- 753 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/12(金) 17:51:11 ID:rQFFtbSa0
- 3箱でダゼラ一枚ならご愁傷様だろ
- 754 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/12(金) 17:54:48 ID:oiR+r9m/0
- >>753
よく見ろダゼラ2だ
- 755 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/12(金) 18:00:14 ID:2YvWRh74O
- >>748 >>749
そんなときに俺のパーミ骨の塔
ディスアド覚悟の昇天・天罰・神宣でなせばなる!!
展開力や生還の手札増強でコストは賄える。
裁き・ダムドは準制かかったしな。
まぁ速度は比較的遅いな……(本末転倒?)
- 756 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/12(金) 20:07:29 ID:zPGO5hdW0
- >>751
ホロレベルですか・・・
当てるの厳しそうだな
- 757 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/12(金) 20:18:44 ID:oA+1v+230
- 異次元からの埋葬 3枚
終末の騎士 3枚
おろかな埋葬 2枚
ゴブリンゾンビ 3枚
ゾンビキャリア 1枚
ゴヨウガーディアン 2枚
これらを全部買うといくらぐらい
必要ですか?
- 758 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/12(金) 20:26:44 ID:5d31JFxRO
- >>757
1万でおさまる
- 759 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/12(金) 20:26:50 ID:Zs+tawkV0
- 俺の地元なら5000あれば余裕だよ^^
とかこんなレスを期待してるの?相場スレに行った方がいいと思うよ。
青血アンデで、空気男抜いたほうがいいかな?
増援で終末と共有できるのはいいけど、なくても今のところ青血を引けているんだよなぁ。
- 760 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/12(金) 20:26:57 ID:rQFFtbSa0
- >>757
9kぐらい
- 761 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/12(金) 20:27:01 ID:QyZKQcXK0
- 7000〜9000円くらいじゃね
- 762 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/12(金) 20:27:15 ID:ixgjTy6t0
- 埋葬 1200*2 2400
終末 400*3 1200
埋葬 600*2 1200
ゴブゾン 600*3 1800
キャリア 400*1 400
ゴヨウ(TDGSウル) 400*2 800
合計7800
まぁ自分の近所の店の価格なんで多分参考にはならないかも。
- 763 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/12(金) 20:28:48 ID:iY0g0rYaO
- やっぱ異次元からの高いなぁ
- 764 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/12(金) 20:45:11 ID:3nrP5a5A0
- 異次元からの埋葬オクだと2000超えはじめてるしね
- 765 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/12(金) 21:36:41 ID:eV4xwSKB0
- さっき買ってきて誘惑は出なかったがイルブラ3枚揃ってしまった・・・
これは追加買いするべきか・・・
- 766 :757:2008/09/12(金) 21:40:45 ID:oA+1v+230
- やっぱり、異次元からの埋葬は、高いんですね・・・
でも、10000円あれば足りるみたいなので、
近所のカードショップに行ってみたいと思います。
みなさん、ありがとうございます!
- 767 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/12(金) 21:47:47 ID:XPZmF+MDO
- ここは定期的に異次元からの埋葬の値段話になるね!
- 768 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/12(金) 21:52:02 ID:+bHK6dng0
- 昔サイバーエンドと女戦士スーパーと交換しておいとよかったと思うよ
当時はこんなに高騰するとは思ってもなかったよ
話し変わるけど1キル特化のアンデオームにサモンチェーンさすのはどうかな?
事故率は上がるけど1キル率はあがるんだよな
- 769 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/12(金) 22:02:24 ID:jDcUgJbc0
- 個人的にはサモプリファンカスあたりもオススメ
- 770 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/12(金) 22:30:34 ID:B0t8qMMp0
- 異次元埋葬を・・3積み・・・?
- 771 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/12(金) 23:25:01 ID:+ngfTEkAO
- シンクロアンデにおろかな埋葬て必須?
なくても普通に回るんだが
異次元埋葬は完全に事故要素だと思う
- 772 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/12(金) 23:27:08 ID:3hoT6rdo0
- 「完全」とまで言い切るんだったら別に(ry
- 773 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/12(金) 23:31:48 ID:k832rG380
- 引くタイミングによっては事故要素になりえるのはおろかな埋葬も同じ
必要なら使えばいいし、使いたくなければ使わなきゃいいんじゃね?
- 774 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/12(金) 23:33:37 ID:ZM5l8Ypc0
- シンクロアンデなら特殊召喚できるダークグレファーって強いよな?
入れようかと考えてるんだがスペースが見つからないぜ、ガイウスかトラゴエディアを抜くべきなのか
- 775 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/12(金) 23:33:56 ID:sj8Msh500
- >>771
自分で判断しろ。いちいちここで聞くな
- 776 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/12(金) 23:33:57 ID:+ngfTEkAO
- >>772
いやおろかな埋葬の話だぞ
異次元埋葬は馬頭鬼かゾンキャリ除外されてないと使えないしアド損だし、馬頭鬼除外されてる頃にはシンクロが2、3体並んでるからなぁ
今はクロウが多いからサイドから入れてやってもいいレベル
- 777 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/12(金) 23:34:51 ID:ggujnKtM0
- 異次元埋葬は爆発力が欲しいなら入れるカード
別に必須ではないが入れてもいいカードだと思う
序盤に来た時の事故が怖いから安定構築を求めるならいらないね
- 778 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/12(金) 23:35:51 ID:LpXsuEgk0
- >>776
何をいってるのか理解できん
内容どうこう以前に日本語の問題で
- 779 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/12(金) 23:37:21 ID:jDcUgJbc0
- >>776
アド考えて見ようぜ
- 780 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/12(金) 23:38:27 ID:jDcUgJbc0
- ×>>776
○>>774
- 781 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/12(金) 23:40:56 ID:ZM5l8Ypc0
- >>779
って事は微妙か
元々手札にあるキャリアとかはゾンマスで墓地に送れちゃうしな、どうかしてたぜ俺
- 782 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/12(金) 23:41:14 ID:+ngfTEkAO
- >>778
文脈から悟れよ
理解出来ないなら黙ってろ
- 783 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/12(金) 23:42:25 ID:sj8Msh500
- >>782
だまれ韓国人
- 784 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/12(金) 23:44:27 ID:YtBBMYa20
- あんまりアドばっか考えてても良いコンボは思いつかない気がする。
>>782
じゃもう少し万人に分かる書き方しろよ
少なくても、おろかな埋葬と異次元からの埋葬の間を改行すべき・・・、って携帯か
なっ?携帯だろ?
- 785 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/12(金) 23:44:31 ID:zOwmKq6n0
- 誘惑の除外、手札に来たのがキャリアやゾンマス、ゴブゾンだと以外にショック。
異次元普通に積んでも事故らん
- 786 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/12(金) 23:46:59 ID:+ngfTEkAO
- >>784
あ?PCから書き込んでやろうか?^^
お前こそ無駄に改行してキモいんですけどw
- 787 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/12(金) 23:50:56 ID:k832rG380
- ダムド入ってるならダクグレ入れても良いような気もするけど終末で十分か?
- 788 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/12(金) 23:54:40 ID:3hoT6rdo0
- 馬頭鬼(もしくはキャリア)が三枚除外されてれば、
実質手札消費1枚で3回の蘇生が出来るようになって
更に生還の宝札があればアド+
元から積んでおけばクロウや奈落、次元幽閉にも強くなって
速攻魔法だから伏せて使用して相手の除去を空撃ちさせることも出来るかもしれない
ダムドを併用してるなら弾の補充にも使える
今の環境のアンデットとはかなり相性の良いカードだとは思うんだけどな
それでも「普通に回る」んだったら無理して入れる必要はない
- 789 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/13(土) 00:02:21 ID:EeLtjgTD0
- グレファーは無理して入れてもアリュールで消えていく
馬が地だったり、下級多目で特殊召喚には使えなかったりでかなり微妙
まぁサモナーに使われるくらいだしイルブラにならあるいは・・・
- 790 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/13(土) 00:04:02 ID:2eb5oXvAO
- >>788
完全に事故要素は言い過ぎだったわ
俺のプレイングが悪いんだろうが、邪魔になる事が多かったから俺は抜いたなぁ
- 791 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/13(土) 00:05:24 ID:kI8/Vm9x0
- アンデットワールド1つ買ったんだが
昔のカード(ヴァンパイアロードとか)とデッキデス(ニードルワーム、精気など)と合わせて月の書、皆既日蝕も積んで
後はナニを買うべきだろうか指南お願いします。めづき、ゴブ損、ゾンキャリくらいですか?
ゾンマスは3つそろえました。
- 792 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/13(土) 00:10:41 ID:squrrfnP0
- >>790
プレイングって言うよりデッキ内容と合わなかったんじゃ?
馬頭鬼ゾンキャリ3積みしてないとか
- 793 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/13(土) 00:22:50 ID:B71cvPf40
- 異次元埋葬は必須みたいに言われてるけど、実はそうでもないからな
馬頭鬼+キャリアが2枚以下なら要らないし、4枚以下でやっと1枚いるか?って程度
その分どっちも3積みするような状況なら2〜3枚入れてもいい
ただ誘惑が来るとそれがどう変わるかまだわからん
2枚積んで基準が−1枚されるくらいか?
- 794 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/13(土) 00:39:16 ID:OUXL8zIAO
-
>>786
短気…
キモwww
- 795 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/13(土) 00:40:26 ID:8aWKTbr3O
- 埋葬見つからないんで帰還で代用してるんだが腐るどころか引きもしねえ
- 796 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/13(土) 00:46:27 ID:BBoeTciZ0
- プロキシで回してみたけどぶっちゃけ誘惑いらね
異次元埋葬あるから除外したカードが戻せるとはいえ出来れば馬頭鬼に使いたいことを考えるとアンデットにはやはりデメリットにしかならんね
かといって異次元埋葬をフルに積めばいいかといえば事故の元になるのでやっぱり止めた方が無難だね
- 797 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/13(土) 00:52:09 ID:lek+ZlAh0
- 単に異次元埋葬買えない貧乏人が自分に言い聞かせてるだけだから相手にするな
- 798 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/13(土) 00:53:54 ID:8lfGbLVM0
- 誘惑は宝札を引くためのドローソース
- 799 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/13(土) 02:20:23 ID:OSwepeP60
- アンデを誘惑で除外するのが嫌なら別の種族を増やせばいいじゃない
そりゃアンデばっか除外してたらいらなくもなるだろう
- 800 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/13(土) 03:11:06 ID:koFPPYoWO
- 面倒くせぇネクロフェイスを除外してやらぁ
- 801 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/13(土) 03:35:34 ID:vABFgfjMO
- >>800
そして除外されるキャリアと馬頭鬼
- 802 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/13(土) 03:55:25 ID:8lfGbLVM0
- ならばネクロを通常召喚だ
- 803 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/13(土) 04:20:31 ID:3Ipm4nxSO
- 誘惑を使うといつもイルブラットさんが除外されていきます
- 804 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/13(土) 04:48:07 ID:bf+kbTk60
- 聞きたいんだけどお前ら馬頭鬼パックで買って当てた?
それともシングルで買った?
プレミアムパック11が500円で売ってたんだが出ない場合もあるので買わなかっただけど
- 805 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/13(土) 05:02:14 ID:B71cvPf40
- 普通にジャンプショップでパック買った
アテナセットも欲しかったし、あれはいい意味での封入操作で5パック買うとほぼ3枚ずつでるからリーズナブル
- 806 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/13(土) 05:08:56 ID:pE9JfA5F0
- 俺もジャンプショップ近かったからパックだった
アテナ様美しいです
- 807 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/13(土) 05:17:16 ID:lMrV5jnw0
- ピンポイントなメタカードは入れないという暗黙の了解を、ある日友達が
次元剣闘獣という形で見事にぶち壊してきたんですけどどうすればいいですか?
- 808 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/13(土) 05:24:25 ID:B71cvPf40
- >>807
つまらない小細工如きお前の信じるアンデットデッキでねじ伏せるんだ
- 809 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/13(土) 06:45:34 ID:/2FBKoqW0
- 砂塵やツイスターを入れまくってみて
さらにこっちはスキルドレインを入れてみるなんてどう?
アンデットなら墓地発動モンスターもかなり多いから何とかなるんじゃないの?
弾圧は…アンデットには痛いな…
- 810 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/13(土) 08:05:39 ID:lMrV5jnw0
- わかりました、とりあえず砂塵積んでみます。みなさんは剣闘獣対策に何を入れてますか?
- 811 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/13(土) 09:26:16 ID:bf+kbTk60
- >>805
>>806
レスサンクス
パックが売ってるのがビルの1階なんだけど6階か7階のショップで580円で売ってたから
3枚買ったんだが安いのか?
- 812 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/13(土) 09:33:27 ID:squrrfnP0
- >>811
別に普通。
PP11をジャンプショップで5パック買うと
馬頭鬼以外も全部揃うことを考えると損だけど。
- 813 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/13(土) 09:40:16 ID:PN6a+R0WO
- 誘惑でドローしても結局はアド+-0の手札交換
そこで埋葬使えば-1
まあ対象のカードがメズっちゃんやキャリアだったり宝札があればまた変わってくるけど、
誘惑入れるとなると2~3枚がいいしそうなると埋葬も必然と増える。
しかしアンデの特殊召喚を主軸としたデッキに複数枚積んでたら事故率上がる。というか上がった
誘惑3枚手に入ったから埋葬と一緒に各2~3積みで回したけどこんな感じ。
俺は普段埋葬1枚積んでるけど誘惑はいらんわ。
まあ稀に爆発させたいんなら入れてみてもいいかもな
- 814 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/13(土) 09:45:25 ID:z85j9vysO
- 俺はアンデ崩した友達と交換した。たしかファンカス一枚だったわ。
あの頃はメズキがまさかここまでとは…
- 815 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/13(土) 09:46:33 ID:squrrfnP0
- 誘惑よりトバリのほうが使えそうな予感
- 816 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/13(土) 10:02:46 ID:OSwepeP60
- それはないわ
- 817 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/13(土) 10:16:03 ID:squrrfnP0
- 断言する根拠は?
- 818 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/13(土) 11:19:55 ID:KqG7y9YD0
- >>751には悪いけど、EXTRAPACKを10個ほど買ったら
ダゼラx2 誘惑x2 イルブラx5 当たったww
- 819 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/13(土) 11:21:50 ID:OSwepeP60
- 遅いし、永続だし、単体じゃアド-1だし、
手札増えるわけじゃないから損失取り戻せないし、複数回入れ替えれるかは運
アド-1の入れ替えならまだ抹殺や断殺のほうがマシに思える
- 820 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/13(土) 11:24:55 ID:HNCPdGUs0
- 初期手札で宝札馬頭×2手札抹殺キャリアってくると得した気分になる
- 821 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/13(土) 11:27:11 ID:bf+kbTk60
- >>812
レスサンクス
最近復帰したばかりだからどのカード当たっても嬉しいわ
ていっても限定カードだけだけどな
あと聞きたいんだけど馬頭鬼3枚積みとしてゾンマスとゴブゾンとピラミットは何枚
入れてる?
- 822 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/13(土) 11:41:23 ID:S64MXI9JO
- もう俺、六武組むわ…
- 823 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/13(土) 11:52:15 ID:ZNhF2AcLO
- 腐ったガイウス捨ててダークグレファーうめぇ
- 824 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/13(土) 12:43:37 ID:HNCPdGUs0
- >>821
俺は馬頭鬼ゾンマスゴブゾンは3積みでピラタはサイドにしか入れてないや
- 825 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/13(土) 12:52:33 ID:2833yFJL0
- ところで俺のサイドの結界術師メイコウを見てくれ
どう思う?
- 826 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/13(土) 14:33:08 ID:cqRGnaZm0
- そろそろシンクロアンデダゼラムド組むか勿論誘惑3積みで
- 827 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/13(土) 14:50:37 ID:23/goa+U0
- ダラートが抜ける未来が見える
- 828 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/13(土) 15:12:45 ID:fRJcUWW00
- むしろ誘惑が抜ける未来が見える
- 829 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/13(土) 15:15:27 ID:yonThY9PO
- 誘惑相性悪そうだな
- 830 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/13(土) 15:23:12 ID:xc8uxx+VO
- 帰還使えば馬頭鬼とキャリアでシンクロできr…
制限だから無理か
- 831 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/13(土) 15:38:22 ID:Zgf4GVux0
- 誘惑いれるなら断殺のほうがよくね?
馬頭鬼とか墓地に送れればアド損は気にならないし
- 832 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/13(土) 15:51:42 ID:0aaFbG2g0
- >>831
剣闘相手でさえ墓地肥やすのは痛い
ダーク、ライロ辺りにも喜ばれるだけだと思う
まあ自分の中でリスク<リターンなら使えばいいと思うよ
- 833 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/13(土) 16:07:05 ID:BA33AdqE0
- まぁ誘惑と闇属性モンスターが揃ってもすぐに使わないっていう選択肢もあるわけで
ドローに賭けるしか打開策がないって時以外は無理してまでドローすることもないし
- 834 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/13(土) 16:21:15 ID:ZsF5ICmB0
- イルブラがキモすぎる
こんなのフィールドに出したくない
- 835 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/13(土) 16:57:35 ID:yjhnZw8AO
- 電車使わないと行けないカードショップに行って
異次元埋葬を1時間ぐらいすげー悩んで買ったら
家の近くのカードショップで安く売っててなんかショックだった
- 836 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/13(土) 17:12:20 ID:1TjD126h0
- 自分の虎入りの検討と回してみたが・・・
まだ何とかついていける・・・か?って感じだった
まぁフル回転しなかった上にアンデに先攻とらせたんだけどな
とりあえず何回もやって回してみる。
増援3の検討こえーわ
- 837 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/13(土) 17:45:56 ID:c6dydnMM0
- >>834
お前の顔のほうがきもいよ^^
- 838 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/13(土) 17:46:32 ID:bf+kbTk60
- >>824
レスサンクス
参考にするよ
>>831
それは俺も考えたんだが相手の墓地を肥やしちゃうからな
シンクロダムドとライトロードとアンデットシンクロと拳闘獣
今のトップ?だからな
>>835
いくらくらいで買ったんだ?
- 839 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/13(土) 17:46:44 ID:c6dydnMM0
- >>835
ざまあみろ、早く自殺しろ
- 840 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/13(土) 17:49:03 ID:c6dydnMM0
- >>827
>>828
お前らの頭のネジだろ抜けてんの?
- 841 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/13(土) 18:06:02 ID:23/goa+U0
- 俺はネジだったのか・・・
- 842 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/13(土) 18:16:09 ID:zp1pmAy20
- つーかゾンビだからすでに死んでる
- 843 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/13(土) 18:42:56 ID:lgN+Q90l0
- 誘惑3、埋葬2入れて回してみたけど結構良いわ
ディアボも入れてるからガンガン回ってかなり面白い
面白いけど1人ソリティアになるから友達には仕えないわ
- 844 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/13(土) 19:16:10 ID:yYFWHDY/0
- 誘惑は回転率上がる上に後からコスト選べるからまぁ強い
ダークゼラートはそもそも出なかった
イルブラは道連れさえなければ強かった
- 845 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/13(土) 19:17:35 ID:8lfGbLVM0
- 道連れ利用してブランコ1枚をゴブゾン蘇生効果発動にするってのはどうだい
でもサーチはエンドフェイズになっちゃうんだよな
- 846 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/13(土) 19:20:25 ID:yYFWHDY/0
- >>845
後キャリア使ってシンクロとかも良いね
とりあえず既存のアンデに突っ込んでも微妙ということは理解できた、イラスト可愛いし専用組もうかな
- 847 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/13(土) 19:52:58 ID:uaZdS5RYO
- ウィルプスなんか入れても面白いかもな
- 848 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/13(土) 19:59:45 ID:OHBXCxz20
- ピラタ三枚積み、ミイラの呼び声三枚積み、絶望先生三枚積み、イルブラ三枚積み、生者・めずきフル投入。
上手行くと毎ターンイルブラたんと絶望先生が出て来ます
な、デッキ楽しかったww
・・・死霊一枚が除去出来ないのはご愛嬌
- 849 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/13(土) 20:00:47 ID:1TjD126h0
- イルブラは確かに召喚権使うのが痛いし帝ステータスだけど
アンワ軸で尚且つピラタ軸のデッキでは大活躍できるな
俺も専用デッキを組もうかな
- 850 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/13(土) 20:36:10 ID:yjhnZw8AO
- >>838
2000円で買って違う店で傷あり200円で売ってた
どっちも買って1100円で買ったようにごまかしてる
- 851 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/13(土) 21:00:12 ID:bf+kbTk60
- >>850
レスサンクス
傷ありてどんな感じに傷付いてるんだ?
角が傷ついてたり後ろに傷が付いてるのか?
- 852 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/13(土) 21:13:30 ID:B71cvPf40
- 今まで買った中では「背面がない」ってのが一番壮絶な傷ありカードだったな
カードっつーかもうセロハン
- 853 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/13(土) 21:40:20 ID:KoOV7w6C0
- よくそんなのを売り物にしたな
買ったお前もお前だが
- 854 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/13(土) 21:45:26 ID:23/goa+U0
- >>848
それをメインにしてもギガプラやユベルなしのサモナーにすら劣る
絶望は一選択肢くらいにとどめて別の戦力を探すべき
- 855 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/13(土) 21:55:27 ID:yjhnZw8AO
- >>851
ぱっと見はわからんが、真ん中に3カ所ポツポツって凹んでる感じ
- 856 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/13(土) 22:00:43 ID:w88gXGbaO
- 真っ二つに折れたカードは安いからよく買ってるんだがスリーブ入れれば問題ないんだよね?
- 857 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/13(土) 22:12:43 ID:bf+kbTk60
- >>852
それはもう商品と呼べるのか
何で買ったんだ
>>855
レスサンクス
それは確かにショックだな
でもそれで200円は凄いな
俺も探してるんだけど2250円で売ってるの見て頭の中でボッタクリだろと思った
異次元からの埋葬のレートは今は1500円になってるからな
中々売ってる店を見ないな
- 858 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/13(土) 22:15:05 ID:Om3T6XrDO
- アンデットシンクロ作りたいんだが
何を入れたらいい?
- 859 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/13(土) 22:16:45 ID:8lfGbLVM0
- どんだけアバウトな質問なんだよ
- 860 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/13(土) 22:17:43 ID:agltFBUb0
- >>858
スレを始めから読めばいいと思うよ
- 861 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/13(土) 22:24:23 ID:bf+kbTk60
- 馬頭鬼3枚とゾンビキャリア3枚と生還の宝札2枚
異次元からの埋葬2枚かな
あとゾンビ・マスターとゴブリンゾンビとピラミット・タートルを好きな枚数ずつ入れるといい
魔法・罠は自分が入れたいと思う物を入れて
シンクロモンスターはゴヨウ・ガーディアンとブリューナクは必須かな
- 862 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/13(土) 22:25:58 ID:bf+kbTk60
- >>861は>>858宛ね
- 863 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/13(土) 22:32:41 ID:B71cvPf40
- >>853,>>857
死のデッキ破壊ウイルスとハーピィの羽根帚
再販前で限定しかない時期だったから当時消防の俺には手が出ない値段だが、大会では欲しい
そしたらそれぞれ25円で手に入った
店に拠っては断られたけど
- 864 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/13(土) 22:44:29 ID:HufairGT0
- デッキの構築を完全に丸投げする奴ってなんなの?
TCGやめれば?
- 865 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/13(土) 22:46:44 ID:Gq2jFMeV0
- アンデシンクロにトラゴディアを3枚入れてやってたんだがあまり強くなくね?
出せる頃には手札減ってたりする事が多いし
- 866 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/13(土) 22:51:06 ID:B71cvPf40
- >>865
アタッカーにするわけじゃないんじゃね?
俺は入れてないからわからんけど、対戦相手で見る時は基本シンクロ材料や強奪、
あわよくば殴りかかるってふいんきに見える
- 867 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/13(土) 23:14:57 ID:9kLyGoc60
- うおーイルブラつえー!
1枚差しただけなのに早くも過労死状態
もはや星8シンクロを出す機械と化してる
- 868 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/13(土) 23:22:46 ID:Gq2jFMeV0
- >>866
剣闘獣相手に出してるんだがほとんどの場合ムルミロやガイザレスに潰されるんだよな
シンクロしても潰されるし、もっと考えてみるか
- 869 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/13(土) 23:58:10 ID:5FOcOicQ0
- 最近復帰してアンデット組むためにカード集めているけど、
ゴブリンゾンビはストラク買うのが無難?
- 870 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/14(日) 00:04:02 ID:QVDC62p+0
- >>869
米PTDNマジオヌヌメ
気持ち悪いぐらい当たるから
- 871 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/14(日) 00:22:10 ID:+3f1RpHt0
- >>869
ストラクを買ったほうが無難だな
あと>>870のいう事を真に受けないこと米PTDNに収録されているゴブリンゾンビは
シークレットで封入率が半端ないから買わないように
- 872 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/14(日) 00:25:18 ID:pCP8KYhy0
- >>869
ウィルスも手に入ってお得だしね。
一つ二つ買って、後はシングルでもいい。
馬は、ジャンプショップな。
- 873 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/14(日) 00:29:16 ID:lg6tuGfB0
- エキストラ1箱買いでダゼラと闇の誘惑当たったらもと取れてんのかなあ。
- 874 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/14(日) 00:45:01 ID:XMdbEa770
- >>873
それがたいていの人にとって理想であり基準だと思う
ダラートか誘惑がないとはカス扱いもある
ノーマル含めてシングルのほうがいいと思うよ
封入率がかなり高いから誘惑1kダラート1〜1.5k以下で買えると思うよ
- 875 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/14(日) 00:46:25 ID:A/CJXmRz0
- >>873
師範来たら死ねって思うからそれでおk
- 876 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/14(日) 06:50:32 ID:+3f1RpHt0
- >>863
レスサンクス
しかしどうやってデッキに入れてたんだ?
スリーブに入れてたのか?
- 877 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/14(日) 07:22:49 ID:HBUOhXuG0
- 超いまさら
なんだが、上級デュアルを
再度召還するためには生贄必要だと思ってた・・・今の今まで
俺だけ?ねぇ俺だけなの?
イルブラでイルブラ出してそのイルブラでキャリア出して・・・
とか強くね?
- 878 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/14(日) 07:29:26 ID:C3rHD70J0
- でも1ターンじゃ出来ないからな
- 879 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/14(日) 07:48:28 ID:HBUOhXuG0
- あぁなるほど
イルブラ2枚あっても効果は一度なんだ^^;
とりあえず・・・竜骨とカース抜いて
2枚だな・・・
後は黒薔薇だけのために入れてる
ロード2枚をどうするか・・・
- 880 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/14(日) 08:23:42 ID:5s9SRYCP0
- 最近のアンデットは入れるモンスター迷うね
ゾンマス馬頭鬼キャリアは必須だとして、
ゴブゾンピラタディアボネクガイルブラ終末etc...
- 881 :869:2008/09/14(日) 08:30:32 ID:FCga+Lar0
- レスサンクス
馬は2枚持っているので暗闇を1〜2個かいます。
しかしアメリカではシクなのか…
- 882 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/14(日) 09:51:57 ID:kfB7789Y0
- ディアボ型組もうと思ってるが空きを作るのが難しいな。
思い切って生還の宝札を抜くか・・・
- 883 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/14(日) 10:32:15 ID:uGBlOU2g0
- 俺はアンデ緊急シンクロ使ってたが、ライオウやグラディアルに勝てなくて
スキドレアンデにした。
ごくえんとゾンキャリでシンクロしてスターダスト出したり結構面白い
ライロや光ビート、メタビ、グラディアル潰せるから結構いぞ。
- 884 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/14(日) 12:16:31 ID:ZN0TixGX0
- 次元アンデふざけて組んでみたけど酷いw
異次元からの埋葬3積みがデフォになるw
- 885 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/14(日) 12:39:20 ID:C3rHD70J0
- 田舎に住んでて馬頭鬼無いんだが、
それでもアンデット作る方法はないものか・・・
- 886 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/14(日) 13:06:28 ID:C2FzW3t70
- >>885
昔は馬頭鬼なしでも回ってたんだぜ。生者入れて頑張れ。
- 887 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/14(日) 13:10:45 ID:C3rHD70J0
- ありがとう
頑張ってつくるよ
- 888 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/14(日) 13:12:57 ID:t9eYnFGdO
- >>882
結構空くぞ?
モンスターを23にしてるからかな
- 889 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/14(日) 13:14:02 ID:Ygy1hWma0
- >>885
俺と一緒にワイトロード作ろうぜ
メズキはあればいいなってカードだしな
- 890 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/14(日) 13:41:49 ID:+3f1RpHt0
- 聞きたいんだがお前らは転生の予言入れてる?
墓地にある生還の宝札2枚をデッキに戻してるんだけど
- 891 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/14(日) 13:57:29 ID:XMdbEa770
- >>890
入れてない
回収目的なら魔法石の採掘でいいと思う
- 892 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/14(日) 14:10:28 ID:xgxuWEPWO
- 二箱+2パックで誘惑3枚手に入ったからこれから回してみる
誘惑の墓地肥やしで馬頭鬼が3枚落ちたりするのを想像するとたまらない
- 893 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/14(日) 15:12:13 ID:XMdbEa770
- >>892
誘惑の・・・墓地肥やし・・・?
- 894 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/14(日) 15:23:22 ID:4OAhd7L90
- >>876
スリーブ+厚紙
>>892
それトバリじゃね?
それとも闇属性抜いておいて手札全部捨てるつもりなのか?
- 895 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/14(日) 15:54:21 ID:xgxuWEPWO
- >>893
手札全捨てできるよ
>>894
ゴメン。説明が足りなかった。
例えば、手札が馬頭鬼*3、誘惑の状況になったら楽しいと思ってな。
- 896 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/14(日) 15:55:47 ID:XMdbEa770
- >>895
そうやって使うなら手札抹殺とかのほうが・・・
せめてゾンマスのコストにつかうとかさ
- 897 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/14(日) 15:57:19 ID:4OAhd7L90
- >>895
そして引いてくるゾンマス
確かにそれ出来なくはないけど、普通のアンデットの構築だと2枚引いたところで闇がきちゃう可能性高いんじゃないかな
そのために光や地アンデに組みかえるくらいの調整が要るような
- 898 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/14(日) 15:58:43 ID:5s9SRYCP0
- 馬頭鬼3枚落とす状況よりも
馬頭鬼とゾンキャリに加えてディアボ、イルブラとか落とせる状況のがよくね?
- 899 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/14(日) 16:01:55 ID:xgxuWEPWO
- >>896
自分でもそう思う
でも、誘惑の闇1枚除外は状況次第では少し痛い気がしてな
- 900 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/14(日) 16:21:28 ID:80ruUjNa0
- 誘惑で全部捨てるならブリュetcで捨てられるようにするだろ・・・キャリアに支障でかねないし
あまりにも狙いが後ろ向きすぎる
- 901 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/14(日) 16:23:56 ID:4OAhd7L90
- 手札を捨てるといえば、抹殺や断殺積んで生者3積みって構築はありなのかな
宝札が減ったことでゾンマス馬頭鬼だけじゃ回りきらないことも多いし、抹殺とかで宝札引ければ
そこからアンデの基本蘇生+生者3積みが生きてくる感じでよく回るんだけど
- 902 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/14(日) 16:28:26 ID:Cj5x0L+t0
- 思ったより不死世界駄目だったね
ここぞというときの爆発力は凄いけど事故率高くなるし
キャリア型に入れてゴヨウブリューを馬頭とか生者の書で場にぽんぽん戻せるのは魅力的だけど
- 903 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/14(日) 16:45:10 ID:jIVuwAUs0
- で…君たちイルブラ何枚入れるのさ?
- 904 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/14(日) 16:52:26 ID:KFCCUGGk0
- イルブラ軸アンデット
合計40枚
モンスター20枚
イルブラッド×3 ゾンマス×2 ゴブゾン×3 キャリア×3
タートル×2 馬頭鬼×3 黒騎士 ライコウ×2 ガンナー
魔法14枚
不死世界×3 サイクロン 大嵐 洗脳 生者×3 ハリケーン
宝札×2 簡易融合×2
罠6枚
血の代償 サンブレ×2 ミラフォ 激流葬 死デッキ
イルブラのおかげで☆8シンクロ量産できます
不死世界で相手の行動を制限しつつ、お互いの墓地からモンスター蘇生します。
悩んでいる箇所は、不死世界を活かすモンスター(ならず、モグラ、ライラ)を増やすべきか
簡易融合は☆7・5を出したいのとイルブラの生贄要員に採用したのですが・・・必要か、または1枚で十分か。
未来融合を採用すべきか、また採用する場合デュアルモンスターはイルブラ3枚でいいか
です、診断よろしくお願いします。
- 905 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/14(日) 17:27:18 ID:YXgXrPEfO
- >>903
俺は2枚
ゴブゾンサーチ聞くしこんくらいかと思って
- 906 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/14(日) 18:18:35 ID:XMdbEa770
- >>904
ぶっちゃけ不死世界いらない
混黒も円盤も禁止でわざわざスペース割くほどではなくってる
- 907 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/14(日) 18:20:20 ID:fIkrndQQ0
- 堕天使ゼラートを思いっきり活用するデッキを考えてみたら
組みなおしになったアンデシンクロダムドに闇の誘惑と闇次元の開放とゼラート突っ込んだ
デッキになっちまった……
- 908 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/14(日) 18:25:37 ID:+3f1RpHt0
- >>894
レスサンクス
そういうのやった無いから分からないけど
どうしても使いたいという言うのが分かる
で今はちゃんとした物を持っているわけか
- 909 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/14(日) 18:36:36 ID:u7gDaiQa0
- >>907
もうアンデット抜いて次元ダークにした方が良くないか
- 910 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/14(日) 18:44:19 ID:vwDmYqOH0
- 転生は複数積めてナンボなもんでしょう
強いけど1だからあまり効率よくない気がする
生還戻すだけならいっそ採掘が強いよ?コストはゴブゾンでやりくり上手になれ
- 911 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/14(日) 19:17:31 ID:+3f1RpHt0
- >>891
>>910
レスサンクス
手札が無い時に引いたら腐るかなと思って
転生の予言を入れたんだが良くないみたいだな
- 912 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/14(日) 19:22:54 ID:j9VFPttf0
- 転生の予言は趣味で入れてるけど、蘇生にチェーンしていやがらせをするか、
落ちたサイキックをデッキに戻して緊テレを無理やり再活用したくらいしかやってない。
あとは、あからさまに墓地の闇を調整してる時に、先手を打って妨害するとか?
ダムドや裁きの特殊召喚もチェーンブロック作ればいいのに。
- 913 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/14(日) 19:29:48 ID:lg6tuGfB0
- >>904
不死世界いれるならダゼラ入れようぜ
- 914 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/14(日) 19:42:53 ID:+3f1RpHt0
- >>912
眠い時に考えてたから
そこまで頭が行かなかった
生者の書で十分かなって
相手の邪魔をするだけなら
入れないほういいって事か
- 915 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/14(日) 22:13:03 ID:+AR8CllgO
- よく考えたら鉄壁影響下で誘惑使うとノーデメリットなんだな
馬や生者は使いにくくなるが
- 916 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/14(日) 22:21:33 ID:xgxuWEPWO
- >>915
それで、アンデオームを加速ですね。
わかります。
- 917 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/14(日) 23:14:45 ID:ImLk5lMpO
- >>915
チェーンしないと発動すらできんからそのままだと一回しか使えんな
ブリュ呼ぶのも楽だから退かせなくはないけどその為にアド損するようだと本末転倒のような・・・
- 918 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/14(日) 23:47:24 ID:80ruUjNa0
- そもそも鉄壁発動時点でー1で結局アド取れてないし
- 919 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/14(日) 23:55:25 ID:ESrwTYND0
- >>918
除外はスキップされるから誘惑(-1)鉄壁(-1)誘惑のドロー(+2)でイーブンだぜ?
手札に闇属性がいないと全部墓地送りになるようだけど
- 920 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/15(月) 00:02:01 ID:BxgVRW0U0
- >>919
アドがプラスになってないって言いたいんじゃないの?
- 921 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/15(月) 00:09:29 ID:NdGpeIKq0
- >>920
そもそも手札交換にアドを求めるのも……まぁいろいろ考えるのは悪いことじゃあるまい
ところで手札に闇属性ない場合も誘惑使う?
俺は誘惑のためにクロウ3積みにしてなお手札全送りが恐ろしくて使えないチキンなんだが、皆の意見を聞きたい
- 922 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/15(月) 00:13:05 ID:BxgVRW0U0
- >>921
普通はディスアドのリスクを考えて打たないだろ
切羽詰まってる時は別として
- 923 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/15(月) 00:13:26 ID:1Ea3zj510
- >>921
俺は使わない
闇属性を引けなかった時の事を使う気になれん
だから結果的に腐るんだよな
- 924 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/15(月) 00:21:46 ID:PTogoB3n0
- こないだ今時珍しい墓守りに出会ったんだが
……………クソミソだったぜwwwwwwwwwww
まぁ殆ど無いだろうが、墓守が立ちはだかったら
おまいらどう対処する?
- 925 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/15(月) 00:27:46 ID:eupDx4sh0
- 戦ったことないが、基本、対次元と一緒のサイドチェンジでいいんじゃないの?
- 926 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/15(月) 00:30:18 ID:BxgVRW0U0
- サイドクロソメビ、寒波、大災害で余裕でした
昨日の大会でメタビと当たったがサイドチェンジで全然どうにかなるもんだな
- 927 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/15(月) 00:41:53 ID:NdGpeIKq0
- >>922-923
使わないのがデフォなら安心したぜ
ついでに聞いておきたいんだが、異次元からの埋葬が手札にない場合でこれだけは絶対除外すんなってのがあったら教えてほしい
- 928 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/15(月) 00:50:06 ID:qMGB/X/y0
- シンクロという火力を得たからなんとかなる
そう思っていた時期もありました
- 929 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/15(月) 00:54:06 ID:4mPrBPij0
- 漆黒のトバリってどうよ?
引けないこと考えると糞そうだけど
アンデッドだと墓地耕せるし相性はよさそう
- 930 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/15(月) 00:58:28 ID:qMGB/X/y0
- あれ使うぐらいなら闇グレファーのほうがいいよ
- 931 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/15(月) 01:04:50 ID:6IHlZexM0
- トバリは今のところ、ネフや虹龍やダクリなんかのでかいのを豪快に回すファンデッキ向きだと思うんだ
この先どうなるかはともかく、ダムドやアンデットに入れる理由が見つからない
- 932 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/15(月) 01:06:21 ID:1Ea3zj510
- >>927
特に無いな
生還の宝札が発動してる状態で馬頭鬼でアンデット族を蘇生すれば
異次元からの埋葬を引く可能性があるだろ
あと>>923
訂正
× 闇属性を引けなかった時の事を使う気になれん
○ 闇属性を引けなかった時の事を考えると使う気になれん
- 933 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/15(月) 01:18:55 ID:7l8ASLqNO
- >>924
砂塵ツイスターフル投入しかないだろうな。
アヌビス出されたら宣告奈落エネコン月の書収縮。
- 934 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/15(月) 01:35:29 ID:u3KI0bd3O
- イルブラってやっぱりアンワとか使った専用以外では使えない子?
普通にいれてる人いる?
- 935 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/15(月) 01:42:10 ID:gjWj16Nk0
- キャリア入れてるなら普通に使える
星8シンクロはやっぱり強いよ
召喚権をコストにする価値は普通にあるとおもう
- 936 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/15(月) 01:47:11 ID:ZMghwQJy0
- アンデットデッキデス組みたいんだが参考になるレシピ教えて
- 937 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/15(月) 02:25:39 ID:mB579v4+0
- とりあえずマリスとブラッド・サッカーは必須だな
マリスは勿論サッカーも複数枚検討していいぐらいだ
- 938 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/15(月) 02:36:04 ID:UgNkOji3O
- 骨の塔だろjk
- 939 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/15(月) 03:05:36 ID:6IHlZexM0
- >>936
イルブラ*2 ゾンマス*3 ゴブゾン*3 骨の塔*3 ピラタ*3 馬頭鬼*3 魂削り ブラッドサッカー
死者蘇生 生者*3 サイクロン 大嵐 マスドライバー*2 宝札*2 手札抹殺 手札断殺*3
ミラフォ 激流葬 死ウイルス 賄賂*3 神宣*2
ほらできたぞ
- 940 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/15(月) 08:57:06 ID:kjgG84+R0
- 大会で緊テレダムドが三戦目の二ターン目で虚無魔人出してきたときは吹いた
完封された
- 941 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/15(月) 10:14:18 ID:ZMghwQJy0
- >>937-939
thx
ニードルワームはもう駄目か皆既日蝕・月で使い回しは早らんか
- 942 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/15(月) 10:49:41 ID:5+V1X6W10
- >>939
神宣入れるなら三枚にしたほうがいいぜ。
- 943 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/15(月) 10:51:02 ID:5+V1X6W10
- さげ忘れた
吊ってくる。
- 944 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/15(月) 11:28:24 ID:HFmd/djV0
- アンデダムドシンクロ使ってるけど異常に勝てなくて困ってる・・・
最上級2
ダムド2
上級3
ガイウス3
下級16
ゾンビマスター3 ゴブリンゾンビ2 終末の騎士3 死霊
クリッター ライコウ2 グランモール メタモルポット ゾンビキャリア2
魔法12
サイクロン 大嵐 死者蘇生 生還の宝札2 収縮3
生者の書-禁断の呪術-2 貪欲な壷2 ライボル
罠6
奈落の落とし穴2 砂塵2 神の宣告2
結構強力なカード積んで、ドローソースもメタモルと壷入れて丁度40枚にしたのに、
相手の検討とか次元帝、帝ビートに封殺されて涙目orz
何か入れた方がいいカードとかあったら教えてくだしあ
- 945 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/15(月) 11:31:32 ID:uM8alHJW0
- >>944
デッキ構築に迷いが感じられます。
思い切ってイメージチェンジをしてみましょう。
新しい自分が見えてくるでしょう。
- 946 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/15(月) 11:33:55 ID:Q0LREaFo0
- >>945
なんというカウンセリングwww
>>944
なぜメズキが入っていない?
- 947 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/15(月) 11:35:00 ID:G/1kA6C50
- デュエルカウンセラーktcr
- 948 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/15(月) 11:37:37 ID:HFmd/djV0
- >>945
イメージを変えろと…アンデットから遠ざかってみろと仰っておられるのだろうか
>>946
馬頭鬼高くね?
- 949 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/15(月) 11:44:54 ID:1Ea3zj510
- >>948
東京に住んでるんなら秋葉原のラジオ館の7階の
店に馬頭鬼が580円で売ってるから買って来い
- 950 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/15(月) 11:45:03 ID:G/1kA6C50
- >>948
ジャンプショップが近場にあるなら5パック買って天使も同時にゲット出来るぜ!
アテナとかいらなかったらヤフオクで流せば、実質交通費だけで馬頭鬼入手出来るようなもん
- 951 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/15(月) 11:45:59 ID:PlC9XsmBO
- >>948
貪欲とか死霊とか長期戦思考を取り除かないと勝てないな
メズキ、キャリア、ゴブゾン、終末、ゾンマスを3ずつに
ダムド2トラゴ2ガイウス2
の俺だが虎入りの検討ともやり合えたぞ
- 952 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/15(月) 12:03:10 ID:quYrq3jj0
- >>951
それは相手があまりにぬるいから
- 953 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/15(月) 12:05:38 ID:9KvV/Xc+0
- >>950
3パック連続で馬頭鬼出る事もあるしな
- 954 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/15(月) 12:10:00 ID:n0cWDuKP0
- >>953
最初に5パック買って3枚以降は売ればいいしな
まあ悪用するのはよくないが
- 955 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/15(月) 12:41:27 ID:Bs7Iu+C10
- 3枚目以降は二つ目のアンデ構築に
- 956 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/15(月) 12:56:17 ID:ZMghwQJy0
- めずきはそう簡単に当たらないだろ
ジャンプショップにまだ売ってたのか
- 957 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/15(月) 13:07:10 ID:PSsdpbiZO
- 馬頭鬼は封入率高くないか?
- 958 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/15(月) 13:12:17 ID:n0cWDuKP0
- ところでそろそろ次スレだね
- 959 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/15(月) 13:32:25 ID:6IHlZexM0
- 「4枚目は敵に回る恐れがあるんでね・・・」(ビリビリ
こうだろ
>>942
5分で作ったから穴が無い方が不思議だw
よく見たら41枚あるし
>>956
あのパックはなんか素敵な封入操作されてる
5パック買えばほぼ確実に3枚ずつ揃うんだよ
- 960 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/15(月) 13:34:35 ID:h+nCkDjm0
- PP11は九月で生産終了らしいからもう在庫分しか売ってないぞ。
- 961 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/15(月) 14:05:57 ID:dNdVd3qn0
- >>960
それマジ?
11月に東京いけるのにorz
- 962 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/15(月) 14:30:56 ID:vEpIOmmI0
- >>961
名古屋・大阪は売り切れで
東京はまだ余裕があるとどこかのスレに書いてあった
- 963 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/15(月) 14:58:40 ID:6IHlZexM0
- >>962
昨日名古屋で買ってきたんだが
売り切れる様子も無かったし
- 964 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/15(月) 15:02:10 ID:lMBXO8TQO
- 今日やっとEX買ったがイルブラきもい。
トバリってみんな入れる?
- 965 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/15(月) 15:03:32 ID:T7R6mZ4M0
- 福岡も入荷予定なし在庫なしで馬頭鬼が手に入らないorz
- 966 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/15(月) 15:09:52 ID:dNdVd3qn0
- 東京で馬頭鬼とか買うならどこがいい?
- 967 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/15(月) 15:29:44 ID:4mPrBPij0
- 少しは過去ログみろ
- 968 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/15(月) 15:37:24 ID:dNdVd3qn0
- すまん。
みてくる。
- 969 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/15(月) 16:47:00 ID:4mPrBPij0
- >>949に書いてあるからオススメ
- 970 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/15(月) 16:52:37 ID:dNdVd3qn0
- ありがとう
次スレまでROMるわ
- 971 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/15(月) 16:54:05 ID:sN/ytLhq0
- >>970
スレ立てしてからROMってくれ
- 972 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/15(月) 16:58:13 ID:r207pUnN0
- オクで買えば良いのに・・・郵便通帳もないのか?
- 973 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/15(月) 17:53:50 ID:P5o6os3s0
- >>966-971
の流れに不覚にもww
- 974 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/15(月) 18:14:08 ID:0tNzFuLNO
- トバリは思った以上に使い辛いし遅いから結局入れてないな。
それなら何か速効性があるカードを使う
- 975 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/15(月) 19:18:42 ID:dNdVd3qn0
- 本当にすまない
PSPからなんだ・・・
980にたのんでいいか ほんっとごめん
もうこの板には顔だせない・・・
- 976 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/15(月) 19:38:25 ID:4mPrBPij0
- >>975
そんな落ち込むことないと思うがw
しょうが無いから変わりにスレたていってくる
- 977 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/15(月) 19:39:53 ID:UgNkOji3O
- 次スレのテンプレ
Q.ゾンマスで蘇生&3ドローとかマジ死ねよ
A.もう死んでます。(ギミック的な意味で)
こうしたらよくね?
- 978 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/15(月) 19:43:13 ID:4mPrBPij0
- http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1221475183/
次スレたててきたよー
>>975
次からは気をつけるんだぜ
- 979 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/15(月) 19:45:09 ID:qMGB/X/y0
- >>977
こういうジョークはあまり補足をつけないほうが面白いと思う
- 980 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/15(月) 19:46:21 ID:dNdVd3qn0
- 顔出さないといったがお礼を
−ありがとう976
- 981 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/15(月) 19:52:40 ID:NG6T4VUq0
- 1000なら貫通持ちアンデットが登場
- 982 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/15(月) 19:58:02 ID:UgNkOji3O
- >981
既にいる件にt(ry
- 983 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/15(月) 19:59:59 ID:UgNkOji3O
- …よく考えたらいませんでした。サーセン
- 984 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/15(月) 20:44:09 ID:HsrgF5i5O
- アンデット版轟竜が出ればいいんダナ
- 985 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/15(月) 20:46:34 ID:6IHlZexM0
- 邪神機−轟天ですねわかります
獄炎と同じパターンでいいから出てくれれば随分変わるのになぁ
尤も最上級は絶望先生と赤鬼で割と満足してるのも事実だけど
- 986 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/15(月) 20:56:01 ID:C3caK/070
- 轟竜アンデ化したらピラタは最強リクルーターの称号を得られるな。ロンファをリクルーターと呼ばなければ
- 987 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/15(月) 21:05:51 ID:KLqlqFi/0
- ロンファをリクルーターと呼ばなければピラタは現時点で最強のリクルーターだろ
- 988 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/15(月) 21:14:40 ID:7l8ASLqNO
- アンデット轟龍はデメリットが強烈になりそう。
攻撃力2900貫通付きで特殊召喚制限なし妥協召喚能力付き、亀から飛び出す守備力。
獄炎と同じようなデメリットで本当に出たとしたら狂気の沙汰だな。
- 989 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/15(月) 21:54:59 ID:z1PKS+Jt0
- イルブラって・・・
メタボゲイのがよくないか?
- 990 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/15(月) 22:02:04 ID:p42v/KOb0
- ディアボリックガイは高いしイルブラでもいいんじゃね?
ってかイルブラ使ってる人多いのか、てっきり誰も使わないかと思ってたが
- 991 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/15(月) 22:11:05 ID:qMGB/X/y0
- なんでイルブラとディアボが同列になってるんだ
使い方が全然違うだろう
- 992 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/15(月) 22:42:10 ID:y6c+SSFO0
- 今までダゼラの自壊効果しらなっかったorz
ワンキルするしかねーじゃん
- 993 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/15(月) 22:47:04 ID:jjGE9fkj0
- 一応使い回しはできるし大丈夫じゃね
- 994 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/15(月) 22:58:49 ID:5+V1X6W10
- 緊テレ・クレボンス・サイコマとキャリアって両立できるかな?
どっちかに絞った方がいいかな・・・
- 995 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/15(月) 23:02:36 ID:KLqlqFi/0
- 混黒が消えた今ダブルコストンで召喚する価値のあるモンスターがいないのが困る
- 996 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/15(月) 23:05:20 ID:6CMU9DzzO
- >>995
ガンドラ様
- 997 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/15(月) 23:19:02 ID:sUhCyrplO
- >>995
三邪神の存在をお忘れか・・・。
- 998 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/15(月) 23:23:28 ID:Vv40GxdbO
- >>1000ならアンデット使い全員死亡
- 999 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/15(月) 23:26:13 ID:DuhI2Ldf0
- >>1000ならアンデ版ガイアナイトが登場
- 1000 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/09/15(月) 23:26:56 ID:5+V1X6W10
- >>1000ならアンデット使い不死化
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
237 KB
[ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.0.7.3 2008/07/26
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)