那須高原総合スレッド 2
- 1 :代行爵 ◆/DukeE5TsY :2006/10/20(金) 15:49:13 ID:PQZIkd8v0
- 引き続きマターリ語りましょう。
前スレ
那須高原総合スレッド
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/travel/1131689266/
温泉に関しては
那須について語ろう
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/onsen/1147323140/
【秘湯】北温泉【温泉プール?】
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/onsen/1101895627/
【餃子】栃木の温泉【益子焼】
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/onsen/1066487449/
- 766 :sage:2008/09/02(火) 15:22:28 ID:JnF5MrUu0
- 日塩もみじラインも車なら楽しい道だよ。
天気がよければハンターマウンテンのロープーウェイもよいかも。
ゆりパークはもうおしまいに近い。
んで、入場券を買ったら、来年もきてねとタダ券をもらったが....
もみじ谷大つり橋は価値なし。みかえりのつり橋と滝がお勧め。
奥塩の硫黄泉は本当にいいよね。
- 767 :列島縦断名無しさん:2008/09/02(火) 18:10:01 ID:xdneldMn0
- 先週塩原新湯温泉行ってきたよ。
天気が悪かったけど、いいお湯だった〜
でも、周りに何もないよね。
帰りに千本松牧場に寄った。
ミルクコーヒー、甘くてウマイw
- 768 :列島縦断名無しさん:2008/09/03(水) 13:49:52 ID:hSaqgg2G0
- 新湯ならゆりパーク(スキー場)とか大根畑とか…。
新湯富士の反対側には大沼とか葦沼とか自然はいっぱいです。
- 769 :列島縦断名無しさん:2008/09/08(月) 01:04:53 ID:4Fp9sKET0
- 9月中旬に赤ちゃん連れで家族旅行に行く予定です。
ちなみに1歳なりたての、まだハイハイ&伝い歩きしかできない赤ちゃんです。
色々調べた結果、屋内キッズガーデンがあるというアウトレットに行く事は決定したのですが、
それ以外の候補地がなかなか決まりません。
ハイハイ赤ちゃんでも体を動かして楽しめるスペースがあるような施設は他にないでしょうか?
(デパート内に、よく『子供広場』てありますよね?あんな感じの奴です)
もし「体を動かして遊ぶ」という点まで限定してしまうと該当地が無いようであれば、
数あるテーマパーク等の中でも特に赤ちゃん連れにオススメの所があれば教えて頂きたいです。
どうか宜しくお願いします。
- 770 :列島縦断名無しさん:2008/09/08(月) 01:12:37 ID:cLRtC4WsO
- >>769
そういう目的なら、わざわざ那須迄行く意味はないのでは?!w
近所の公園かデパートの子供広場みたいなとこで遊ばせればいいだけ。
- 771 :769:2008/09/08(月) 14:29:08 ID:4Fp9sKET0
- いや、というか・・・
産後1年が経過して、今回せっかく家族旅行に行ける事になったので、
近所の公園とかデパートで産後初の夏休みを終えるのは親(私達)が嫌なのですがw
赤をずっとベビーカーに乗せておくのも可哀相だから、せめてそういうプレイスペースが
併設されている所に観光に行こうと思っているんですけど、那須にはないって事ですかね・・・。
- 772 :列島縦断名無しさん:2008/09/08(月) 15:22:26 ID:aqIxr8zv0
- 経営者が自伝まで出してる子連れペンションがあったような。俺は行ったこと無いけど。
そういうとこ泊まって無理のない日程で
マターリするのがよいだろう
- 773 :列島縦断名無しさん:2008/09/08(月) 18:45:32 ID:QeXup82O0
- 1歳の赤ちゃんがはたしてプレイスペースで遊びたいのか…
せっかく旅行に行くなら普通に観光してはいかがでしょうか。
んでたまに外でごろごろ遊ばせて。
那須の道の駅は広いからよくよちよち歩きの子供歩かせてのんびり遊んでる人いるよ。
- 774 :列島縦断名無しさん:2008/09/08(月) 20:07:05 ID:YTKSWYyK0
- 1歳なら動物だな。動物に慣れさせるのがいいとおもーよ。
千本松牧場なら見るだけならタダ。アウトレットから近いし。
あと隣の東那須公園でレンタルちゃり借りて遊ぶ。
タンデム借りて旦那におんぶで3人乗りってのもいいだろう。
ひょっとすると危険だから駄目っていわれるかもしれんが。
- 775 :列島縦断名無しさん:2008/09/08(月) 20:22:44 ID:zfUBF1RB0
- 那須アルパカ牧場
まだ無料なはず
- 776 :列島縦断名無しさん:2008/09/09(火) 14:15:45 ID:sCdByzWvO
- 明日那須に一泊で観光に行きます。チーズガーデン付近をうろつく予定ですが、エステをうけられるような施設は近くにありますか?
- 777 :列島縦断名無しさん:2008/09/09(火) 14:57:28 ID:p0YbtYzE0
- >>776
ホテルエピナール那須にあるみたいですよ。
- 778 :列島縦断名無しさん:2008/09/09(火) 17:30:18 ID:sCdByzWvO
- ありがとうございます!早速問い合わせてみます
- 779 :列島縦断名無しさん:2008/09/09(火) 22:05:42 ID:uT8o4fgJ0
- 有名なパン屋 夢見鳥が突然閉店したようですが、理由知ってる人いますか?
プロローグも終わったのかな?
- 780 :列島縦断名無しさん:2008/09/09(火) 23:36:04 ID:xS5WPgAf0
- 客いなかったし普通に閉店でしょ。
プロローグも空っぽになってたよ。
- 781 :列島縦断名無しさん:2008/09/10(水) 10:45:27 ID:KQYpu1B/0
- 那須アウトレットに電車で行こうと思ってるのですが
電車で行って観光とかできますか?
- 782 :列島縦断名無しさん:2008/09/10(水) 10:47:26 ID:EDebyhO/0
- >>781 那須周遊シャトルバス
- 783 :列島縦断名無しさん:2008/09/10(水) 10:59:34 ID:KQYpu1B/0
- >>782
そんなのがあったのですね、ありがとうございます
- 784 :列島縦断名無しさん:2008/09/10(水) 16:08:04 ID:wbwBo3GJ0
- 鉄ヲタなら電車そのものが楽しいだろ。
- 785 :列島縦断名無しさん:2008/09/10(水) 19:57:02 ID:XoSoaXZ7O
- 今日、那須のエピナールの近くで夜の10時くらいでも開いてるお店ありますか?カフェとか遊ぶところとか
- 786 :列島縦断名無しさん:2008/09/10(水) 22:13:57 ID:W+UJA/qDO
- 先日那須に会社の保養所があるんで行きました
ところが雨が激しく降ったりやんだりでどこにも行けなかったんで、仕方なく手作りキャンドルの店に行ったんですが
意外に楽しかった
- 787 :列島縦断名無しさん:2008/09/11(木) 00:21:03 ID:9zxmS5eD0
- >>785
栃木は夜が早い、まして那須はもってのほか。
何せエピナールの入り口の向かい側のコンビニは24時間じゃなかったと記憶してるが
(ホットスパー時代。ココマートの今は知らん)
- 788 :エピローグ:2008/09/11(木) 15:32:59 ID:sivivQXf0
- >780 夢未鳥は借家?息子ゆめみどりは、新築で建てたみただけど、借地?
自宅でないから、賃料にパンの売上が追いつかなかったのだろう。
いずれにせよ、宣伝やアピールしすぎる店ってのは、倒産するのね。
味に自信のない表れだろうか?ほんとに、あのお方らが買う店なら、
普通隠すよね?一度だけなんだろ。
ドリイムのおやっさん=師匠、喜んでいるだろうねえ。まだ塀の中?
- 789 :列島縦断名無しさん:2008/09/11(木) 18:57:01 ID:fy/vOQ9Y0
- 11月に那須に旅行に行きます。
ペンションをどこにしようか今とても悩んでいます。
「那須花」ってどうなんでしょう?
HPはいい感じなのですが…
- 790 :列島縦断名無しさん:2008/09/11(木) 19:16:51 ID:BVHPuWuY0
- >>784
免許ないのですよ
鉄オタじゃなかと
- 791 :列島縦断名無しさん:2008/09/11(木) 21:23:53 ID:tIH4NG14O
- >>789
「ペンション みなみかぜ」すごくよかったですよ。数日前お世話になりました。
- 792 :列島縦断名無しさん:2008/09/11(木) 23:28:52 ID:lb8lqgvL0
- >>781
結構きついんじゃないの?
バスはあるけど
- 793 :列島縦断名無しさん:2008/09/12(金) 00:20:58 ID:/R/aplXaO
- >>771
土日絡むならアウトレットのガキスペースはオススメしないな。ハイハイ赤ちゃんなんかウンコたれのガキに蹴っ飛ばされるぞ。
俺もわざわざ那須はどうかと。どちらの人か知らんが、赤ちゃんが楽しめそうな所、他にもありそうな気がす。
- 794 :列島縦断名無しさん:2008/09/12(金) 01:10:42 ID:UDuWvzPN0
- パンが食いたいなら大田原まで行って「変り者のパン屋さん」へ行くべき。
場所は教えないよ。
- 795 :列島縦断名無しさん:2008/09/12(金) 08:47:22 ID:YgEm+49R0
- 栃木テレビに出てたよ。
- 796 :列島縦断名無しさん:2008/09/12(金) 10:51:21 ID:UalJaVJ7O
- >>790
路線バスとキュービー号の路線図と時刻表見て、行きたい所と時間をしっかり
押さえて計画練るべし。免取があればレンタカーがおすすめなんだけどな。
あんまりあちこち回るより、宿でのんびり温泉につかったり、近辺を散策するのが楽だよ。
- 797 :列島縦断名無しさん:2008/09/12(金) 11:09:52 ID:Z9F9VqBo0
- >>794
怠けもののパン屋だろ
- 798 :列島縦断名無しさん:2008/09/12(金) 14:00:59 ID:7Zys3EVy0
- >>794
栃ナビにも出てるし、そんなイバらなくても
>>797
「なまけもの」ね
- 799 :列島縦断名無しさん:2008/09/12(金) 14:35:30 ID:UDuWvzPN0
- >>797-798
すまん。たわけ者のパン屋だった。
- 800 :列島縦断名無しさん:2008/09/12(金) 15:35:22 ID:itNPBkyC0
- パンといえば。
ホーライ牧場に午前中に販売されてて午後は売り切れる
4斤くらいの大きさでチョコがマーブル状になってて柔らかくてふわふわの超おいしいパン売ってて(たぶん600円くらい)たまたま買ったらおいしかった!!
その後2回くらい立ち寄ったけど無かったナァ。
- 801 :列島縦断名無しさん:2008/09/12(金) 21:51:58 ID:/BLRrMoEO
- りんどう湖から少し下におりたあたりにある
桃井牧場のアイスがすごくおいしいよ。
おすすめはクリームチーズ。
- 802 :列島縦断名無しさん:2008/09/13(土) 09:47:01 ID:fq1OrgSM0
- >801 なぜおいしいと感じた?牧場にあるから?手作りと書いてあるから?
使っているのは、「フレーバー」と言って、チーズケーキ味風の色つきの液体。
抹茶だったら、抹茶味風の緑の液体を使っているんだ。だから決して、実際の
チーズケーキをほぐしてなんてやってない。例えばイチゴなんて、
赤い着色料、香料を入れたシロップみたいなもの。
しかも、牧場内だけど、あそこは牛乳加工工場ないから、市販のグリコ牛乳と
一緒。乳製品は法律は厳しいから、自分ちで取れた搾りたての牛乳なんて使ったら、
細菌だらけで衛生上大問題。
添加物も多いしね。カップの材料みてごらん。生フルーツなんて使ってないし、
安定剤、液糖とかね。ロッテのアイスと同じ。
手で作っているから、手作りには間違いないだろうけど、材料はスーパーの
アイスとなんら、変わりない加工材料の集まりです。
それでも、おいしいんですね。私個人は後味悪いと思います。おそらく、それが添加剤のせいかと。
けど、牛の目の前で素朴なアイスクリームを食べると、おいしい気分になれますね。
同じアイスを都会で食うのと違います。味というのは、五感なんですね。
以上、参考までに。
- 803 :列島縦断名無しさん:2008/09/13(土) 14:29:26 ID:+efzpO740
- 桃井は有名だからな。
>>802 のような人は観光地の食いもんやお土産は買わない方がいい。
九尾弁当で有名なフタバ食品の劇安アイスがお薦め。
- 804 :列島縦断名無しさん:2008/09/13(土) 14:53:54 ID:G999FoWR0
- 明治のスーパーカップが安くてうまいぞ
- 805 :列島縦断名無しさん:2008/09/13(土) 19:17:17 ID:HfEzJaVcO
- >>801です。
那須いって、アイス食べて、おいしかったよ〜って
だけの話です。
なんか、スミマセンorz
- 806 :列島縦断名無しさん:2008/09/13(土) 19:44:53 ID:6VB8YyNt0
- 気にすんな。売れないアイス屋の妬みだ。
- 807 :列島縦断名無しさん:2008/09/14(日) 21:55:51 ID:ucHC45/60
- 桃井のアイスは甘すぎだと俺は思った
- 808 :列島縦断名無しさん:2008/09/14(日) 22:14:52 ID:T8DQPZd90
- あそこ牛の糞の臭いが漂った中で食べなきゃいけないから苦痛だ。
- 809 :列島縦断名無しさん:2008/09/14(日) 23:17:01 ID:c/znK5oU0
- んな個人の感想なんて日記帳にでも書いとけ
他人の美味いだの不味いなんて糞の役にもたたねーんだよ
- 810 :列島縦断名無しさん:2008/09/14(日) 23:57:27 ID:vaoTfnNL0
- >>769です。
すっかり御礼が遅くなりました。
皆さん、オススメ箇所を教えていただきありがとうございました!
いよいよあさってから那須です。楽しみ。
天候と相談しつつ、教えていただいた所に行ってみようと思います!
- 811 :列島縦断名無しさん:2008/09/15(月) 20:52:11 ID:W8QmVO6v0
- お気をつけて。
楽しい旅行になるといいですね。
- 812 :列島縦断名無しさん:2008/09/16(火) 07:01:07 ID:c37SL03o0
- >802
スミマセン。売れないアイス屋でなく、(そんなに那須にアイス屋ないって)
ただのアイスオタです。
観光地の騙しが嫌いなだけなんです。おいしいと感じたら、それでいいのかも。
- 813 :列島縦断名無しさん:2008/09/16(火) 08:06:27 ID:v2Uy1CaZ0
- 観光地での食べ物に文句つけるなんて愚行そのもの。
観光に来てその土地の雰囲気を楽しみながら食べる。
それだけで満足なんだよ。
誰もヲタの視点で味を分析しながら食べてねーんだよ。
そこんとこをちゃんとわかっとけ。
そもそもヲタなんて自分の中で完結するもんだ。
人に押し付けるのはよくないな。
- 814 :列島縦断名無しさん:2008/09/16(火) 10:07:11 ID:od9F37H40
- 北牧〇屋の民宿
汚い・ぼろい・飯はまずい・食後のかたずけまでやらされる
ここまではなんとか我慢
最悪なのが部屋の中と布団が超カビ臭い
翌朝は頭痛や咳き込む人続出
リピーターはいないだろうと確信
- 815 :列島縦断名無しさん:2008/09/16(火) 11:16:33 ID:3bKhjrdA0
- 今度サークルの合宿で那須に行くんですが、免許所持者が少ないので電車で行こうと思ってます。
周遊バスってどんな感じですか?
わりと時間通りに来るのでしょうか。
周遊バス(&普通のバス)周辺でオススメのグルメがあれば教えて下さい。
190 KB
[ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
皇室御一行様★アンチ編★part1322 [既婚女性]
【皇太子夫妻にまつわる怖い話】 第百弐話 [オカルト]
【那須限定】ホテルサンバレーpart3【ビッフェ】 [温泉]
那須のいけてるお店 [グルメ外食]
【栃木】那須ガーデンアウトレット【2008.7.17】 [通販・買い物]
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.0.7.3 2008/07/26
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)