post Muxtape
9月 12

DSC_3180
Nikon D40 / Kyoto.

 パソコンで使えるポップアップ辞書環境についての続報です。以前記事を書いたように、かつてはDokopop+PDICを愛用していたけれど、Firefox3ではDokopopが使えないため、Fast Look up Alcに移行したという話を前回書きました。しかし、辞書を引くためにいちいち単語を選択反転させなければならないのは煩わしく萎えてしまうので、Fast Look up Alcはほぼ利用しなくなりました。あれからいろいろと試行錯誤した結果、現在自分はこのようなポップアップ辞書環境に落ち着いています。1.Firefox3で利用する場合、2.PDFファイルを読むときに利用する場合という二つのケースを想定し、Dokopop+PDIC、Mouseover Dictionary、Babylon、Lingoesという4つの手軽に利用できるポップアップ辞書ソフトをあらためて試してみました。

 そしてこのエントリーの主眼は、Lingoesというソフトの使い方を突っ込んで解説してみることです。Lingoesは尋常じゃないよ!ついにポップアップ辞書の最終形態にたどり着きました。面倒くさがり屋さんは一気にLingoesの項へ進んでください。本日一般公開されたDropboxは超絶便利なオンラインストレージサービスですが(これはオススメ)、それに負けず劣らず使い勝手の良い辞書ソフト(LingoesはFirefoxを使ってない人でも使える単体型辞書ソフトです。でもWindowsのみ)。Lingoesで英辞郎使えます。

■Dokopop+PDIC

 Dokopop+PDICの長所は、連語検索にもっとも強いこと、そして英辞郎という語彙数が半端なく豊富な辞書を利用できること。短所は、有料であること(英辞郎の辞書データを買わなければならないこと)、Firefox3では利用できないこと、そしてPDFファイルを読む際に直接的に利用できないこと。「直接的に」というのは、Acrobat Readerなどのソフト上で利用できないということ。クリップボード監視機能をオンにすれば単語をコピーすることによって辞書を利用できるけれども、いちいち単語を選択反転させる手間がやはり煩わしい。したがって、Dokopop+PDICの出番は一気に減りました。×

■Mouseover Dictionary

 作者さんが7月31日にMouseover Dictionary“>Firefox3でも利用できるバージョンを公開してくださいました。Mouseover Dictionaryの長所は、連語検索にそこそこ強いこと(Dokopop+PDICには劣る)、そして英辞郎を利用できること。短所は、有料であること(英辞郎の辞書データが購入する必要があること)、単語のすぐ隣に訳語が出てこないため視線移動がわずらわしいこと、そしてサイドバーを表示しなければならないためブラウザーの表示領域が少なくなってしまうこと。下の画像のような感じですね。△

■Babylon

 Babylonというイスラエルの会社のソフトを利用する手もあります。でもまぁ、特殊な用途がある人以外、このソフトを選ぶ理由はないでしょう。お粗末な辞書セット+本体で95ドル(1万円)程度するわけですから。そして何と言っても、動作が不安定!Firefox3であれAcrobatであれ、単語の認識精度が非常によろしくない。OCR的に文章を読み取っているらしいけれども、これでは使い物にならん。×


“material”という単語を認識させたところ。Qterialと誤って認識したため訳語が出てこない。Qterialて、あんた。

■そこでLingoesですよ

 そこで!お金は払いたくない、でも優秀なポップアップ辞書を利用したい、というあなたにはLingoesというフリーソフトが超強力にオススメ。残念ながらMacは未対応です。いくつかポイントを箇条書きすると…

【長所】
・優秀な認識精度、安定した動作。まずこの点が一番大きい。Firefox3でも難なくポップアップできるし、もちろんPDFファイルを読む際にAcrobat(Reader)でも動作する。
・単語にカーソルを合わせるだけでクリックしなくても訳語をポップアップさせる設定も、あるいは特定のキーを単語の上で押したときにポップアップさせる設定も、自由自在。
・なんといっても無料。
・cnドメインから推察するに、これはおそらく中国のソフト。だから著作権に無頓着なのか?確信は持てないけれど、法的にかなりグレーなソフトなので、使える辞書が半端ない。たとえば英英辞書ならば、

*Concise English Dictionary
*Collins COBUILD Advanced Learner’s English Dictionary
*Longman Dictionary of Contemporary English
*Cambridge Advanced Learner’s Dictionary
*Roget’s II: The New Thesaurus

などの優秀な辞書コンテンツを無料でダウンロードして利用できる。

★追記:Lingoesのサイトには載っていないけれどOxford Advanced Learner’s Dictionaryも利用できるみたいです。情報をくれた人、どうもありがとう。

・英→日だけでなく、ドイツ語、フランス語、イタリア語、中国語、ベトナム語などなど…あらゆる言語の有料辞書データを無料でダウンロードして利用することができる(60言語に対応)。ここに書いてあるPremium Dictionaryってのがすべて無料なわけです。
英辞郎使えます(無料)
・使える主立った日本語関係の無料辞書は…

*英辞郎(英→日、日→英)
*知恵蔵2005
*明鏡国語辞典
*マイペディア
*南山堂医学大辞典(第18版)

などなど。ここから日本語関係の辞書をダウンロードできます。おいおいこれはヤバいな…

【短所】
・連語検索(熟語検索・イディオム検索)に弱い。これはあまりに残念な弱点ですね。連語検索にこだわる人は、Firefox3でMouseover Dictionaryを利用すれば良いでしょう。

■Lingoesの詳しい使い方

1.Lingoesのダウンロードページからソフトを落とす(Downloadをクリックして飛んだページの”From Brothersoft”をクリック→Download Nowをクリック)
2.インストールする


インストール完了するとこの画面が出てくるはず

3.設定ボタンを押す。すると下図のような設定画面がポップアップする。赤い四角で囲った部分にて、ポップアップの動作を設定する。たとえば「マウス上+Ctrl」の場合、訳したい単語の上にカーソルを持って行ってCtrlを押せば訳語がポップアップするということ。「Ctrl」のチェックボックスを外して、「マウス上」だけにすれば、一切クリックしなくてもカーソルを合わせるだけで訳語が表示されるようになる。ついでに、PDFを読む際にもLingoesを利用したい場合は、黒枠で囲んだ部分、「Install Adobe Acrobat Plug-ins」をクリックしてAcrobat用のプラグインをインストールしておく。

4.続いて、辞書のダウンロード。お好みでこのページから辞書をダウンロードする。さきほども書いたように、日本語関係の辞書はこちら。たとえば英辞郎ならばこのページですね。それぞれの辞書をダウンロードするのは時間がかかるけれども、辛抱。

5.ダウンロードした辞書ファイルをダブルクリックしてインストールする。ポップアップ検索にその辞書を利用したい場合は、”カーソル翻訳グループに追加”にかならずチェックを入れておく(下図)。

6.インストール後、辞書ボタンを押すと辞書の一覧が出てくる。ただし、ポップアップ検索に関連するのは、下図の赤枠で囲った部分、「カーソル翻訳グループ」なので注意すること。

6.「カーソル翻訳グループ」タブをクリックする(下図)。赤い四角で囲った部分、「追加」をクリックする。すると「辞書追加」というウィンドウが広く(下図)。「インストール済みの辞書」はLingoesにあなたがインストールした辞書の一覧。その中から、ポップアップ検索に使いたい辞書のチェックボックスをクリック(下図緑丸)して、追加ボタン(下図黄色四角)を押す(さきほど辞書をインストールする際に”カーソル翻訳グループに追加”をチェックした場合この作業は不要)。

7.そして、ある単語の訳語をポップアップさせる場合、どの辞書の訳語を先頭に表示させるのかを紫丸部分の矢印を使って調整する(上にある辞書の方が優先順位が高い)。このように優先順位を調整して完了です。

8.結果的にこういう状態になるわけですね。(これはdysfunctionという単語上でポップアップさせたもの。また、まだ英辞郎をインストールしていない状態でキャプチャーした画面。Vicon English-Japanese Dictionaryのかわりに英辞郎を用いるのが良いでしょう)


英辞郎を使った場合

■おわりに

 たとえばある英単語で訳語をポップアップさせる時に、1.英辞郎、2.英英辞書、3.英仏辞書、というカタチで同時に訳語を表示できるわけです。勉強効率大幅アップ。面倒くさがり屋さんは英辞郎と英英辞書の二つだけをインストールしておけば良いでしょう。それにしてもこれほどの辞書が無料でダウンロードできる時点でおかしい。さすが中国謹製ソフト、法的にグレーだなぁ、と。使うかどうかは、あなた次第ですが、あまりにあまりに魅力的なLingoesなのでした。


1 Star2 Stars3 Stars4 Stars5 Stars (5 votes, average: 4.2 out of 5)
Loading ... Loading ...
9,612 Views | add to hatena hatena.comment 335 users add to del.icio.us 0 user add to livedoor.clip 34 users |  http://plaisir.genxx.com/wp-trackback.php?p=214

Amazon Related Search

6 Responses to “Lingoesというポップアップ辞書が尋常じゃない”

  1. links for 2008-09-14 « 個人的な雑記 Says:

    […] Lingoesというポップアップ辞書が尋常じゃない - plaisir.genxx.com (tags: tools English Dictionary Japanese) […]

  2. M Says:

    グレーというか完全にブラックですよね。あまり大々的に宣伝するのはどうかと思いますが…

  3. Gen Says:

    Mさん

    「大々的に宣伝」するつもりはなく、結果的にブクマが数多く集まってしまったので記事を書いたことを少々後悔しています(「無料」と煽ったり、軽はずみに記述した部分が多々ありましたので)。辞書データが無料か否かにかかわらず、Lingoesという辞書ソフトはとても使いやすいという点がもどかしいですね。英辞郎とOALDのデータは個人購入したモノを持っているので、これら2つの辞書をLingoesで使用するかぎり、あくまで個人心情の問題ではありますが、それほど呵責を感じない面はあります。PDICの奮闘に期待したいです、連語検索も優秀なので。

  4. Leave a Reply Says:

    実はスパイウェアとかはいってないよなあ…

  5. 次なるもの » Blog Archive » Lingoesというポップアップ辞書が尋常じゃない - plaisir.genxx.com Says:

    […] Nikon D40 / Kyoto. パソコンで使えるポップアップ辞書環境についての続報で す。以前記事を書いたように、かつてはDokopop+PDICを愛用していたけれど、F irefox3ではDokopopが使えないため、Fast Look up Alcに移行したという話を前 回書きました。しかし、辞書を引くためにいちいち単語を選択反転させなければ ならないのは煩わしく萎えてしまうので、Fas… original article […]

  6. swinger Says:

    違う話題になるけど・・・。

    Jazzの音源(MP3)を無料かつ合法にて10000曲以上ダウンロードできるサイトだよー

    http://swinglike.ojaru.jp/

Leave a Reply