今週のお役立ち情報
超エリートビジネスマンが“ドーナツ屋”になったワケ
赤坂のTBS近くに今月1日、一軒のドーナツ屋がオープンした。「Neyn」という名で、ヨーロッパ風のドーナツを売るオシャレな店だ。
アルバイト店員に交じって、チラシを配り、接客をし、レジをこなすのは、オーナー経営者の山田善久氏(44)。東大法学部出身、興銀に入り、ハーバード大でMBAを取得。その後、ゴールドマン・サックスを経て、楽天の常務取締役へ。さらに楽天トラベルの社長になった超エリートビジネスマンだ。山田さんが楽天を辞めたのは07年3月。イロイロな会社から転職の誘いがあったというが、全部断り、ドーナツ屋を開いた。
「一緒にファンドをやらないかというお話もありました。でも、今の日本に足りないのは事業を助ける人ではなくて、事業を起こす人ではないか、と思ったんです。どうせやるなら、世界で通用するものがいい。金融、流通を経験して、日本が世界に誇れるものは何かと考えたとき、サービスではなく、モノだと思った。なかでも食品はいける。日本人の舌は肥えていますからね」
数ある食品の中からドーナツを選んだのはこういう理由だ。
「ドーナツは人気があるけど、もともと米国のものだから、アメリカンスタイルしかない。ウチのドーナツはヨーロッパ風の手作りドーナツ。素材にこだわり、高級洋菓子のような味とデコレーションを目指した。これだけで差別化できるんです。ヨーロッパにはドーナツ屋はないが、ゆくゆくは世界中に出店したいなと思っています。米国留学して、ゴールドマンにいた僕が言うのも変だけど、時代は米国ベッタリではないですよ」
こうした“身軽さ”が景気を押し上げる予感がする。
(日刊ゲンダイ2008年9月11日掲載)
Ads by Google
前後の記事
- この祖父ありて梅佳代あり ゲンダイネット 14日10時00分
- 紋次郎スタイルの秘密 ゲンダイネット 14日10時00分
- <地震>鹿児島・奄美で震度3 毎日新聞 14日09時11分
- 携帯電話で通話とメール以外によく使う機能ランキング gooランキング 14日09時30分
(7)
- 東証2部「昭和ゴム」を傘下に収めた投資ファンド・APFのヨイショ本まで出していた為末大選手 アクセスジャーナル 14日09時54分
国内アクセスランキング
- 1
- <傷害致死>信号無視注意の男性殴り死なす 2人逃走 岐阜 毎日新聞 15日10時56分
- 2
- マリエ型OLにダマされるな! ゲンダイネット 15日10時00分
(10)
- 3
- [オートバイ転倒]白バイ追跡…後部座席の少女死亡 金沢 毎日新聞 15日15時55分
- 4
- “エッチとオトコが苦手”と言うオンナ【ドン引きのオンナたち】 INTER News 14日10時37分
(11)
- 5
- 【コラム】 初秋だし、アートな気分でヌードモデルになってみた R25.jp 14日18時30分
(1)
- 6
- 幸せカップルに聞く! 真面目オトコとしっかりオンナは好相性!?【独女通信】
独女通信 15日14時00分
- 7
- 女のブリーフ・男のガードル【独女通信】
独女通信 14日14時00分
(7)
- 8
- チーズやワイン---本当は怖い薬と食品の飲み合わせ MediaSabor 15日02時50分
(5)
- 9
- ◎小泉元首相に「製造物責任」=小池氏支持を批判−民主・菅氏 時事通信社 15日16時46分
- 10
- [台風13号]台北沖でほぼ停滞 17日午後に九州南海上へ 毎日新聞 15日02時55分
上期末決算で一斉値引!スリムPCが \ 4,2000円〜 /
さらに、今なら大容量メモリもお得!実施中のキャンペーンを
あわせて最大 \ 13,650円OFF! /
詳細はサイトでチェック! ⇒