将来の形



JJさんの将来の形と、私の将来を足したような年表にしています。
私には、将来の正確な時を知ることが出来ません。この部分はJJさん
の夢に頼るしかないですね。

★将来の年表
・ハイパーインフレは起こらない。インフレはある。
 日本は財政破産することはない。
・オーストラリアが太陽光発電の大国になる。
・米国は世界の覇権を失い、普通の大国になる。
・日本の教育は中高一貫高が多くなる。
・日本は国連の常任理事国になる。(2017年までに)
 日本は政治大国になり、集団安保でイニシアチブをとっている。
 (2017年以降)
・紫外線が多くなり、女性のファッションで薄い布を頭にかけるようだ。
・紫外線が多くなり、サングラスが流行する。
・日米での兵器開発がさかんになる。高性能の空母建設をする。
 日米だけが空母の情報を独占して渡さないから他の国から文句
 がくる。
・拉致被害者は、あんまり芳しくない結果である。
 多くの方が亡くなられた感じがしたんですよね。
・ロボットが家庭に入り込む。セキュリティや掃除や料理をしてくれる。
・華南共和国とは友好的な関係になる。
・日経平均25110.14(−52.20):2017年5月23日
・2035年まででは、女性天皇の誕生はない。
・エーゲ海周辺で大災害:サントリーニ火山の大爆発でギリシャは大き
 な被害を受ける。2010年以降

・2012年にロンドンオリンピック開催
・2016年に台北オリンピック開催
・2020年に東京オリンピック開催

2006年 中国で資本逃避

2007年 朝鮮半島の統一のきっかけになる出来事がおこる 
      日本の自衛隊と海保で死者が出る。北朝鮮のロケット
      が日本に向けて発射され、かつ海上で北朝鮮の軍艦と
      交戦する事態になる。

      上海暴動がおきて、2010年の上海万博が中止になる 
2008年 北京オリンピック 
      憲法が改正される。(9条の改正される:自衛軍となる。)

2009年ごろ 電気自動車の普及が始まる 
        ここでも日本の自動車会社が活躍している。

2010年 上海万博の中止、年金支給方法をめぐり日本で世代間対立 
 ・ 
 ・  中国共産党が分裂、広東省と台湾が独立、 
 ・  日本経済は再び成長軌道に入る 
 ・   北方領土返還は2島返還し、ロシアと国交正常化ができる。

2017年 中国は華北・華南・内陸部などに分裂し民主化

 ・  トルコとロシアのEU加盟、EUは東西に内部分裂、 
 ・  華南・タイ・インドネシア・豪州・ブラジルの成長、 
 ・  アメリカ・イスラエル・イタリア・統一朝鮮の衰退、 
 ・  インドの停滞、マレーシア内乱、ロボット産業の発達、 
 ・  宇宙太陽発電の実用化、日本と統一朝鮮の対立、 
 ・  日米安保の解消とアジア版NATOの発足、 
 ・  日本はアメリカに次ぐ超大国に 
2035年 

JJ大予言まとめ

2836.2008年以降の予想2008.01.01F
2835.2007年の回想2007.12.31F
2563.2012年2007.01.02F
2562.2007年以降の予想2007.01.01F
2561.2006年の回想2006.12.31F
2221.2006年以後の予想2006.01.01F
2220.2005年の回想2005.12.31F
2128.将来の形についてー3
2121.将来の形についてー2
2109.将来の形について
2040.フォトン・ベルトについて
2004.東アジアの戦略について
1857.2005年以後の予想
1856.2004年の回想
1491.2004年以後の予想
1490.2003年の回想
1481.宗教戦争の様相に
1126.2003年激動の世界
1125.過去の話題について
761-2.2002年日本の岐路
760-1. 2001年を振り返って
397-1.21世紀の日本は
396-1.21世紀を展望する
171.ローマ法王の行動について
2000年日本の予測
YSからの謹賀新年

コラム目次に戻る
トップページに戻る