アメリカ救済は失敗
女子の本懐―市ヶ谷の55日 (文春新書 602) (文春新書 602) 価格:¥ 788(税込) 発売日:2007-10-17 |
まぁ、アレだ、金融会社なんてぇのは、潰れる時には何も残らないわけだ。工場があるわけじゃなし、土地があるわけじゃなし、売れるモノは何でも値段付けて売りますというのが商売なんだから、そら、潰れる時には紙切れしか残らないわけだ。
【リーマン】は<13.51%安>の$3.65で終わっていましたが、引け前には$3.17まで売られており、バンカメによる買収等の噂が飛び交っていますが、株価は一向に反応していません。ポールソン財務長官の救済プランは失敗だと市場が認識した結果だとNevadaさんちで書いてるんだが、いや、ホント、大変な状況なんだけどね。なので、今日も日本の首相は政権投げ出してみたり、仲良し五人組選挙ごっこやって見せたりして、何とか巻きこまれないように必死なんだが、なるほど、そうしてみると小池百合子を担いでいる連中の正体というのがよく判るというもんだ。外資族議員による、アメリカのための政治、それが連中の目指している政権なので、まぁ、せいぜい気をつけましょうね、という事だ。
更に問題の2社ですが、静かに死を待つかのような株価になってきています。
【フレディマック】 $0.46(-22%)
【ファニーマエ】 $0.74(- 5%)
【フレディマック】に至ってはとうとう<50セント>を下回ってきており、もはや後がない状態になってきています。
詐欺師にはとっととくたばっていただかねぇといけねーな。
もちろん日本の政治家や官僚、財界で国を売った奴も罰を受けるべきだ。
自民党清和会、ユダヤ資本、南北朝鮮、朝鮮ダブルカルト、、、全てが緩やかに、しかし確実にリンクしている。
日本人がこれら悪質なたかりやから解放される日は来るのだろうか?
これでも目の覚めないバカな自民党信者は処置無しだな。恥を知れ。
投稿 坂田 | 2008/09/13 22:21
とうとう小池婆さんしか、担ぐ神輿は無くなったワケですね。
わかります。 墜ちましたね、残念です w
小池も “小泉の後継者” を叫んでましたね w
何度も繰り返してしまいますが、郵政民営化をその趣旨を理解した上で
諸手を上げて賛成した日本人なんか、ほとんど居なかったのでは?
小泉のYシャツ袖口を捲くったポーズと何となくその場の雰囲気で
『あ、よく解らないけど、これって何か改革に繋がるんだね!』
そんな認識だったのではないか?
当時も今も、郵政民営化には反対です。
日本郵政公社に戻して欲しいですね。
或いは、資金の運用先は日本国内の公社債などの元本保証が
ほぼ確実な債券等に限る規定を設けるとかさ。
投稿 馬小屋@明日は地元の中山競馬場 | 2008/09/13 23:07
野次馬様、
病院からの更新本当に感謝♪感謝♪♪です。
株も為替も乱高下が激しいですね。
これもバブル崩壊の前兆なのかな??
お体ご自愛くださいませ。
投稿 檸檬 | 2008/09/13 23:32
野次馬様、
病院からの更新本当に感謝♪感謝♪♪です。
株も為替も乱高下が激しいですね。
これもバブル崩壊の前兆なのかな??
お体ご自愛くださいませ。
投稿 檸檬 | 2008/09/13 23:32
慰安できない賞味期限切れの永田町慰安婦ですね。わかります。
投稿 海DQN | 2008/09/13 23:36
まぁ、金融なんてものは人類が発明した究極のペテンだからね。
このなんの役にもたたんペテンに世界は翻弄され、人類は奴隷化され、やっぱ地球の文明ってのは究極的にサルなみだわな。
3連休中に預金封鎖発動なんてのもあるのかもって思っていたが、まぁ、近いうちに日本でも預金封鎖はありそうだね。
欧米では全額預金引き卸なんてのがはやっているらしいし。
投稿 ジュピター | 2008/09/13 23:48
http://jp.youtube.com/watch?v=WovraaKiO7E
【 小池百合子国辱大臣の訪米会見映像 】~統一教会系の勝共連合に繋がる回転寿司;百合子女史~
・・・・小池百合子総裁候補のパパは勝共連合。石原ジョインル慎太郎といっしょに政治活動をして落選、破産してエジプトに夜逃げしたのは秘密でも何でもナイです。所属する町村派は分裂中だが、中川秀直元幹事長(女・シャブ)は百合子支持を明言。
投稿 もりへー | 2008/09/14 00:41
経済発展が善という発想が、そろそろ間違いだと気付くべきだろうな。自給自足の生活を理想とするなら、食糧問題もエネルギー問題も解決するわけで。
地球にこれ以上、人間が増えないように徹底的な「間引き」を行い、日本やアメリカは率先して今の生活水準を半分程度にするように努める。それしか人類が生き残る道は無いように思う。
アメリカの経済クラッシュなど、神の思し召しと思うべきじゃないかな。ただ、経済が悪化すればするほど、金持ちは貧乏人から搾取の度合いを深め生活水準の維持に努めるということらしく、何をかいわんや。
地球の未来はとんでもねー格差社会ということになるかもね。
投稿 阿井卯栄男 | 2008/09/14 01:31
リーマン、メリル、ワーコビア、ワシントン・ミューチョアル、AIG、etc.は、シオニストのネオコン派(ブッシュ系)の銀行です。こいつらの銀行だけが、順番に殺されてますね。シオニスト内部の壮絶な争いが伺えます。来週16日の火曜日にFOMCがありますので、週明けまでにこれらの銀行の合併・吸収の報道が流れるかもしれません。もう一つ考えられるのが、FOMCでの利下げですが?
現状は、世界の金融史上で最悪な状態で、先週金曜日の株相場の指標も上昇に転じるか、それとも下げてクラッシュかの分岐点で終わりました。しかし、面白いことに上記の投資銀行がクラッシュしたにもかかわらず、相場は上げて閉じました。過去20年間の月足チャートで、大底から新しい時代に入る前に、必ず2回大底をテストしています(青矢印)。
http://tinyurl.com/2vfgd6
その他:
1. 米国株相場は100%FRB(+BIS+IMF?)に操作されています。
2. 相場心理学上、99%以上の悲壮や悲観が漂う相場は、クラッシュしません。逆転すると思います。
3. クラッシュさせるのであれば、格好のチャンスは今までに何回もあったはずです(特に夏休み中など)。
4. 噂されている転換日は、9/9(ブラッドリー)、9/16(FOMC)、9/21(マヘンドラ)です。
5. 米国の会計年度末は、今月末です。来月から新年です(臭うでしょ)。
6. そう言えば、ネオコン派は今月末までにBISかIMFに$X‐Trillionsの返済しなければなりません。
7. FOMCで利下げすれば、少なくとも“一時的に”株相場は上げるでしょう。
8. 11月4日に大統領選があります。
9. NESARAの発表が近そうです(総額約US$(10の39乗))?
PS
NESARA関連
キャスパー(White Night)の最新の報告で、度肝を抜かれたのが、ワンタ事件を暴露したクリストファー・ストーリーもイギリス女王に引き続いて、ダブルクロスであったことです。ストーリーのロンドン事務所まで出かけて、ポールソンに二人以上の影武者がいる報告をした日本の関係者は気をつけてくださいね。イギリス女王もストーリーもダブルクロスです。これを例えるなら、野次馬さんが、実は北チョンの工作員であるようなものです。ヨーロッパの諜報機関では、既にストーリーのレポートは無視されていることです。
しかし、冷静に考えてみれば、80年代の過剰なハイテクブームとその後の世界的な不動産バブル(サブプライム)を意図的に創出したグリーンスパンは、引退後、2002年にナイトの称号をイギリス女王から授けられます。FRBが米国政府の機関であれば、退官してもそんなことは法的に許されないはずです。
http://tinyurl.com/fyk67
これからすれば、ブッシュ、イギリス女王、グリーンスパンは、最初からケツの穴まで繋がっている仲だったわけです。そして、グリーンスパンが大物工作員であることを最初に指摘したのもストーリーですが、不思議なことにその後のレポートで、十分な説明もなく一切そのことを追認してません。2ヶ月前ぐらいからストーリーの文体が変わったのも極めて気になる点です。
NESARAの金額からすれば、ワンタ事件の額など鼻糞にも及ばないのですが、レポートの中でストーリーは、NESARAの各国に配分される金額が既に支払われたと何度も言及してますが、それも事実ではないとのことです。
今月末まで目を話せない状況ですが、世界の王族会議(BIS、IMF、インターポール、世界裁判所)が、ブッシュ系列の石油産業と軍事産業にどのように息の根を止めるか楽しみです。(1987年のクラッシュ後?)二十数年以来5人の候補者が並ぶ日本の総裁選のスケジュールもこれと同期してますね。
小生は、代替エネルギー(特に太陽光、燃料電池、原子力)にフル・ロング中です。
クリストファー・ストーリー
http://www.worldreports.org/
キャスパー(White Night)
http://tinyurl.com/65zmsz
投稿 FT | 2008/09/14 02:34
国民背番号
郵政民営化
証券電子化
裁判員制度
電子投票
そんなモノより、社会を不安定化させている
張本人の公開を、優先して欲しいモンです。
投稿 世界はいつも力尽く | 2008/09/14 03:20
昨年の生産者米価下落は、自民党による参院選惨敗の仕返しでしたが、今の毒米騒動は、ダメリカの仕返しでは?
投稿 クロ | 2008/09/14 04:23
>キャスパー(White Night)の最新の報告で、度肝を抜かれたのが、ワンタ事件を暴露した
>クリストファー・ストーリーもイギリス女王に引き続いて、ダブルクロスであったことです。
>ストーリーのロンドン事務所まで出かけて、ポールソンに二人以上の影武者がいる報告をした
>日本の関係者は気をつけてくださいね。イギリス女王もストーリーもダブルクロスです。
>これを例えるなら、野次馬さんが、実は北チョンの工作員であるようなものです。
>ヨーロッパの諜報機関では、既にストーリーのレポートは無視されていることです。
「ストーリーのロンドン事務所まで出かけて、ポールソンに二人以上の影武者がいる報告をした日本の関係者」とは、tatsujinn氏のことでしょう。
(1月ポールソンが撃たれたとのクリストファー・ストーリーの記事が出た頃、直後に流されたブッシュと映っていたビデオの人物は、おどおどした様子と目つきから、明らかに別人と思われていたわけですが...)
とすると、現在渡英中の氏の安否が気遣われます。
もっとも無事帰国されたとしても、その頃(10月上旬)には webbot にも現れている「決定的」な出来事が我々を待ち受けていることでしょう。
投稿 ゲームの初心者 | 2008/09/14 10:01
リーマン兄弟社が本格的に逝っちゃったようだねぇ。
ほんの数年前までブイブイ言わせてたのに面白いもんです。
ここで美味しい思いしていた連中はこれで失業だな。
実業じゃないから特技金融工学(笑)なんて言っても再就職は無理w
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080914-00000040-jij-int
投稿 リーマン兄弟 | 2008/09/14 16:51
>日本の関係者」とは、tatsujinn氏のことでしょう。
日本で行われたG8に出席したポールソンの写真ですので、日本の政府関係者だと思います。達人さんが政府関係者ならそうなるのでしょう。
投稿 FT | 2008/09/14 17:26
リーマン終わりましたね。公的救済はなしって方向に
確定の赤ランプです。金融業界には自分たちで後始末
してねんだってさw
http://www.iht.com/articles/2008/09/13/business/13lehman.php?page=2
投稿 リーマン兄弟社 | 2008/09/14 22:34